放射能汚染牛肉が市場に流通―検査を受けた肉の割合は出荷された肉の1%にも満たない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス不味岡(110911)φ ★
放射能汚染牛肉が市場に流通―消費者に衝撃

【東京】放射性セシウムに汚染された牛肉が日本全土の店舗やレストランに出荷されていたことが明らかになり、
新たな放射能汚染騒動になっている。

これは、事故のあった福島第1原発に近い農家が飼育した牛6頭の肉で、日本の食品安全基準の最大7倍の放射性
セシウムが検出された。政府当局によると、肉の一部は既に消費者の口に入った公算が大きいという。
専門家は、この程度の放射線は1度か2度食べたとしても健康上問題がないほどに低いと述べている。しかし
汚染牛肉流通の発覚は国内のニュース番組やワイドショー番組で大きく取り上げられており、日本の消費者が
今後長期間にわたって放射能の恐怖とともに生きていくことを想起させた。またそれは日本における牛の
放射能検査方法に抜け穴があることも浮き彫りにした。

日本ではこれまで、食品の放射能汚染に関する報道がおおむね収まった状況にあった。しかし今回の牛肉汚染騒動で、
福島第1原発が水、農産物、それに魚といった生活必需品を放射能で汚染しているとの懸念が再燃した。日本の検査当局は
1カ月前、同原発から200マイル(約320キロ)以上離れた場所で生産された茶葉から基準値を超える放射性物質を検出した。
これは汚染が以前考えていたよりも広範にわたっていることを示している。

汚染牛肉の流通で国民は衝撃を受けた。肉の流通経路の調査は9日に始まった。東京都が同日、福島第1原発か
約29キロメートル離れた福島県南相馬市の農家で飼育されていた牛の肉から高い濃度の放射性セシウムを検出した
と発表したためだ。これより先、この農家が飼育した6頭の牛は東京の食肉処理業者に出荷され、その後、
8県や首都圏の卸売・小売業者に販売されていた。6頭はいずれも外部、つまり体の表面の放射能検査をクリアしていた。

東京都の食品監視当局の広報担当者は、一部の肉の行方が分からないが、中には既に消費者の手に渡ったものもある
とみられると述べた。これが牛肉の売り上げに与えている影響は今のところ不明。

放射性セシウムはガンマ線を放出して、細胞のDNAを傷つけ、がんになるリスクを高める可能性がある。しかし、
原発事故調査・検証委員を務める放射線医学総合研究所の研究員、柿沼志津子氏はウォール・ストリート・ジャーナル
の取材に対し、今回検出された水準は1年間毎日大量に摂取し続けた場合に健康上の懸念が生じる程度だと指摘し、
日本の食事スタイルでは問題になる可能性が低いと述べた。1度や2度食べてもあまり影響はないという。

福島県の担当者によると、同県は福島第1原発から近い地域で飼育されていたすべての牛について、外部検査、
つまり体の表面の検査を行っていた。今回汚染が発覚した牛はすべてこの外部検査をクリアしていたという。

また同県は農家に対し、被ばくリスクを判断するための質問票に回答するよう求めていた。その中には牛がどんな
水を摂取していたか、どこで飼育されていたか、どのようなものを餌としていたかといった質問があった。
県の担当者によれば、汚染された牛を飼育していた農家は汚染された餌を与えていないと回答していたが、
それが事実ではないことが分かったという。

この農家は後になって、屋外に置かれ、放射性降下物にもさらされていたわらを牛に与えていたことを認めた。
その後の検査でわらから非常に高い濃度の放射性セシウムが検出された。そのわらは牛に内部被ばくを引き起こしたが、
県の検査ではそれを検知することができなかった。

福島県やその他の自治体は同時に、汚染された可能性のある地域の肉の一部を、食肉処理された後に検査している。
しかし、検査には時間がかかるため、実施の割合は非常に低い。厚生労働省の広報担当者によると、9日に汚染された肉が
発見される以前に実施された福島県産の牛肉の検査件数はわずか45件。検査を受けた肉の割合は恐らく出荷された肉の
1%にも満たない。

ウォール・ストリート・ジャーナル 日本版
http://jp.wsj.com/Japan/node_272246
2名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 09:51:57.97 ID:zg/PgbJ8
まずは菅直人一家に試食させろ。
3名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 09:55:09.96 ID:LC98Wvsc
考えの浅い百姓が目先の利益に飛びつく

とんでもない事態になって百姓自殺

ここまでがいつもの流れ
4名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 09:56:43.30 ID:apNIDoXq
牛だけではないぞ・・・
5名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 09:58:07.51 ID:/tbWxdIV

得意の全頭検査を発動させろよ
6名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 09:58:28.72 ID:f9pZRBqw
1%以下だから騒ぐなって事?
7名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 09:59:45.47 ID:BuNahldV
1%でもいやがな!

別に肉 好きでもないしな!  えらいことになったもんだ。

責任は やはり・・・・・と
8名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 09:59:55.36 ID:pdJUFdeP
魚も野菜も同じようなものでしょ
9名前をあたえないでください :2011/07/13(水) 10:01:28.59 ID:t6yb7ToP
ゾクッ 食ったかも? てか セシウムは肉に限らずあらゆる食品を通して日々通過中だろうな 何年続くか知らんけど
10名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:03:53.77 ID:aLdtPQV7


     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)<少しぐらい食べて大丈夫
  UU〜UU
11名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:04:39.09 ID:aLdtPQV7


   ____AA
 〜/ ▼ ●⊂・\
  |● ▲ ▲|ー-の <酪農家のことも考えよう
  LL| ̄ ̄LL|
12名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:05:20.30 ID:Ga+QZJra
>>1
知ってた。

2ちゃんではずっと言われてた。
13名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:12:13.10 ID:HY/gN9rh
検査するまでは風評被害だから検査するほうが悪い
14名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:17:46.91 ID:qYJm6MLq
今までの口蹄疫や狂牛病も全部そうだよ?
99%は、みんな食べちゃってる。

何言ってんのいまさら?

15名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:18:43.22 ID:qYJm6MLq
偽装肉もそうだよ?

99%は、食べちゃってる。

wwwww
16名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:21:44.17 ID:5xrirnMc

野菜もザル検査で基準値以上の汚染野菜流通黙認、すべては国と東電が補償しないため
17名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:29:04.27 ID:LkVZIEK0
どうだいこの牛肉、ボーナスも出たしパパ奮発してブロックごと買ってきちゃったぞw
さあみんなでばBBQだぞwwwなんてセシウム牛つかまされた家族もいるんじゃねえの?
18名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:35:15.94 ID:jMcyjInn
★★★これは見る価値有り★★★拡散宜しく★★★

西田昌司 参議院議員 平成23年7月11日 
【民主党は韓国・北朝鮮のスパイ政党だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14975561

“拉致支援”菅内閣の凶状…親北組織を支える民主党
http://dogma.at.webry.info/201107/article_3.html

売国総理を生んだ街・吉祥寺…菅直人落選のリアリティー
http://dogma.at.webry.info/201107/article_4.html
19名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:43:20.34 ID:J1zbypOM
聞こえる、俺には聞こえるぞ
ピンク・フロイド の 原子心母がぁああああああああああああああ!!
20名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:50:40.68 ID:ShCamfZx
風評被害って言うけど
真実はこれなんだよな。
欲に目のくらんだ奴ばかり
産地偽装なんて当たり前。金のためなら何でもやる連中が多い。
用心にこしたことはない。
こんな金に汚い奴に義援金なんてもう止めた。
21名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:50:53.47 ID:/tbWxdIV

でも一番食べさせられているのは福島の子供たちなんだけどな
22名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 10:58:11.89 ID:9vMVbr6I
うち福島の人間だけど、貧乏だから硬いアメぎゅうか、庶民はオージしか食べないから
今回は貧乏でよかったと思った。
23名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 11:01:19.45 ID:sCo0M3Zn
東北の人間は全員飢え死にさせて
義援金みんなで定額給付金として配ろうよ。

それでみんな解決。
24名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 11:14:50.05 ID:BX3tQUZH
やっと気付いたのかw
25名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 11:17:18.40 ID:nEWgUHjm
自分とこで今まで通りつくるよなふつう。
枝野が散々大丈夫大丈夫言ってるんだから

東電の経営陣はなんで取り調べへんの?

26名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 11:21:50.43 ID:4oyO38xT
国産も売れ残るの嫌だからってオージーやアメリカ牛に偽装する店とか出てこないか心配だ
27名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 11:30:02.56 ID:J1zbypOM
ところでその義援金とやら
海外・諸外国からの援助金やら含め
知ってる限りじゃ二十数億円あるはずなんだが
何処へ消えちゃってるわけ?
とまあ分かり切ってる事を敢えて訊いてみた
28名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 12:23:43.98 ID:nHj2SjnJ
>>27
台湾だけで200億円もらったよw
29名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 13:28:10.82 ID:cUHZBq87
これで全国的に牛丼の売り上げが落ちたら、それこそ風評被害なんだろうな
それとも、もう出回っているんだし食べちゃっているんだからこのまま流通させちゃえ、
という流れにでも持っていくつもりなのか
アメリカに押し付けられた、遺伝子組み換え食品のケースとよく似ている気がするが
30名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 13:47:57.75 ID:907Ad2Wi
俺の経験上
狂牛病より口蹄疫の肉の方がはるかにうまかった。

今度の放射性セシウムは味変わるのかなー?
ほどよくグズグズに内部が死んで旨味倍増?ワクワクwww
31名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 13:52:40.42 ID:oMRo3tGc
このタイミングでダイエット開始して
ここ3ヶ月以上ベジタリアンな俺かなり勝ち組w
米・野菜も無農薬広島産を直接生産者からもらっているし(ツレの親)w
32名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 14:43:31.85 ID:Q0/0VnFg
>>31
米や野菜も断てばすぐに10kgぐらいにまで痩せられるよ!
33名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 14:50:59.44 ID:zxKqfLxi
>>32
コメは断ってるよw
34名前をあたえないでください:2011/07/14(木) 21:41:53.10 ID:lKX7aZeD
うあああああああああああ

「藁は福島第一原発からおよそ80キロ離れた白河市の水田で刈り取られた
もので、避難の対象地域にはなっていませんでした。
出荷先は東京、横浜、千葉、それに仙台だったということです。」

「福島県は問題のわらがどのように与えられていたか詳しく調べるとともに、
この農家に対して肉牛の出荷や移動の  自粛  を要請しました。」

うわああああああああああああ 
米の水田から刈ったワラ 原発から80キロ地点 出荷や移動の「自粛」
なんじゃこりゃああああああああ
35名前をあたえないでください:2011/07/16(土) 12:46:52.50 ID:h0yf9oM9
36名前をあたえないでください:2011/07/16(土) 17:13:55.14 ID:jNE6Wjc/
牛の個体識別情報は任意であって義務ではない隠蔽可能
37名前をあたえないでください:2011/07/18(月) 17:25:36.91 ID:KfFJrqP6
東電が日本の畜産業を殺した
38名前をあたえないでください:2011/07/19(火) 07:57:54.16 ID:X0wWC2WB
あう
39名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 09:17:30.78 ID:EwaFMntR
全47都道府県のセシウム牛を全頭検査してないのに1%となwwwww
40名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 14:01:28.55 ID:vshBNqIz
こんな風にラベル張り替えて他県産にしちゃえば良かったのにね
http://lockerz.com/s/121826140
あら不思議 千葉産が長崎産に
41名前をあたえないでください
不思議な事がもう起こってるよね、注意しないと、