【社説】東京電力の株主総会に見る、「もの言わぬ」日本社会…事故の収束や補償は遅々としても、株主総会は万全の準備のようだ(WSJ紙)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 東京電力の勝俣恒久会長は、いつ勝利を確信したのだろうか。東電にとって当面の山場の一つである先月28日の株主総会を
控え、経営陣は前もって大株主から委任状を取り付けたに違いない。とはいえこの安定株主工作をもってしても、今回の株主総会を
「出来レース」と呼べるほど票読みは甘くなかったはずだ。

 3月末時点における東電の株主構成は、個人株主が保有株数ベースで43.7%を占めた。他方、機関投資家を中心とした
大株主のシェアは、上位10社の株式を全て足し合わせても全体の24.1%。この数字が示す通り、個人株主の動向次第では東電
の経営に大きな変動が起こる可能性があったわけだ。

 しかし現実には、山は動かなかった。第1号議案(取締役の選任)および第2号議案(監査役の選任)は、ともに賛成多数(勝俣
会長の再任は賛成81%、反対16%)。そして株主提案による第3号議案(原子力発電からの段階的撤退)は、賛成8%、反対
89%という大差で否決された。つまり大株主はもちろんのこと、個人株主の多くもまた取締役会を是認したことがうかがえる。

■もの言わぬ株主たち

 それにしてもどうしてこれほど多くの個人株主が、東電取締役会を支持したのだろうか。現在の世相を見る限り、意外な結果の
ようにも映る。実際、個人株主が取締役会を「積極的に」支持したかどうか、本当のところは明らかではない。というのも今回の総会
では、無投票(議決権を行使しなかった)株主は第1・2号議案に賛成、そして第3号議案については「自動的に反対」と取り扱われた
ためだ(この旨は議決権行使書に記載されている)。東電の株主総会に対する世間的な関心は非常に高かったが、一方で議決権を
行使する個人株主は一般的に言ってそれほど多くない。

 そしてもう一つの懸案、総会における動議についてはしっかりと対策が取られていた。動議には「議案修正動議」と「手続的動議」の
二つがあり、特に後者は総会に出席した株主および代理人によって採決される(なお議案修正動議は、議決権行使書も反映される
ため、可決の可能性は低い)。この手続的動議では議長の交代や休憩などを採決でき、実際に東電の総会でも同様の動議が
発せられた。しかし東電の防御は堅い。日本経済新聞電子版によると、総会に出席した株主の議決権は合計130万個強であったが、
東電が事前に委任状を受けていたのは108万個に及ぶという(第2位株主の第一生命と、第3位株主の日本生命の議決権合計に
一致)。つまり、この大口株主代理人の手をもって、全ての動議は過半数によって否決された。

 株主総会のメーン会場前列には、東電関係者とみられる動員株主が大勢陣取っていたそうだ。彼らは他の株主の怒号や請願を
意に介すことなく、議長の発言に白々しい拍手を送っていた。震災と東電福島原発事故から3カ月余り。事故の収束や補償は
遅々として進展しないが、こと株主総会対策に限っては、東電経営陣は万全の準備を重ねてきたようだ。

■役員たちは信任されるに値するのか

 このようにして東電の株主総会は、結局「もの言わぬ株主」が取締役会の期待に沿う形となった。しかしこれにはかなりの違和感が
ある。第3号議案の原発への賛否は別として、株価が大幅に下落した事実があるなか、現行の取締役を無条件に再任するというのは
投資家として尋常な判断ではない。特に機関投資家はその運用資金の出資者である顧客の利益を守らなければならないのだから、
取締役会を厳しくただす必要があるはずだ。それにも関わらず彼らが口を閉ざすのは、今なお「もたれ合い」の構造が経済界に存在
し続けていることを明示している。例えば東電は、第2位の大口株主である第一生命と株式を持ち合っている。更に第一生命の
前社長である森田富治郎氏(現在は特別顧問)は、今回の株主総会まで東電の社外取締役を務めていた。

(以下略。全文はソース元でどうぞ)

ソース(WSJ日本版、野尻哲也氏) http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_268805
2名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:00:22.53 ID:4dBXgfh2
そりゃ株主は儲けたくて東電株買ってる人達なんだから当たり前だろう
3名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:00:26.74 ID:tV3u7wko
総会屋が仕事してるからな
4名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:01:10.35 ID:Eq1XPcqG
どーしょーもないよな。
当然免責についても進行中だろうし、後はタイミング計ってるんだろ。
5名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:03:47.48 ID:6RNWy3Zj
株主も株価を下げてまで脱原発を主張しないということ
6もろきみφ ★:2011/07/10(日) 12:04:09.14 ID:???
>>2
まぁ、今回の原発事故で株価は急落していて、「儲けたい」どころか、今や「莫大な含み損を抱えている」状態なのだけどね。

それにも関わらず身内のもたれあいを優先か?と言っているのがこの記事。
7名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:04:59.15 ID:6RNWy3Zj
株主も東電と同じ思考
8名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:10:37.17 ID:Eq1XPcqG
>>6
大量に持ってる金融機関等が投売りを始めれば本当に1円近辺まで行っちゃうので、
売るなよ?って財務省が内々に通達出したんじゃないの?
9名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:16:03.14 ID:TC4eTZq8
株主としてもじゃあどうすりゃええねんって感じじゃねえの
脱原発にしても今後の東電の動向にしても
戦略の決定権は株主よりも政府や世論が握ってると言ってもいいわけで
結局とりあえずは現状維持しかない
10名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:16:08.07 ID:xE1zDpw6
自民党だって数々の民間企業に血税を注ぎ込んで来ただろ。
11名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:23:39.42 ID:ZUyNPTbY
自分の利益しか考えない金の亡者の集まり。
そして今の官僚や政治屋は、同じ穴のムジナ。
いざとなったら国民から税金巻きあげて事を収束する。
マジで死ねばいいのに。
12名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:26:55.63 ID:wF79O+f5
福島原発は衰運日本にとどめを刺した。天下り役人とコネ採用社員で腐りきった電力会社に危険な原発を委ねてはならない。
13名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:36:39.54 ID:fLp4SnVQ
>>11

そりゃ国策として原発やってるんだから、税金使うの当たり前だろ。
民主主義の結果としてその国策が決まってんだからな。
嫌なら多数になって政策変えてみろよw
14名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:37:35.38 ID:fLp4SnVQ
そもそも物言わぬ株主でもなんでもなく、
株主は「原発継続」というはっきりとした物を言っているわけだ。
15もろきみφ ★:2011/07/10(日) 12:44:28.36 ID:???
>>9
俺は東電株持ってないけど、もし持ってたら俺はキッチリ株主の権利を行使するよ。
少なくとも経営陣そのままとかありえんだろって話だ。

というか、それこそ塩漬け状態になっちまった個人株主なんていっぱいいると思うんだが、
こういう時に行使しないで、他に一体権利を行使するのさ?という感じですらあったりする。

塩漬けにされて泣いて何もしないんじゃ、何のための株主なんだ?って話だよ。
16名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:45:37.78 ID:S4zj+jnx
日本人には株主資本主義も民主主義も無理ってことですよ
17もろきみφ ★:2011/07/10(日) 12:46:07.93 ID:???
>>14
まぁ、少なくともそういう方向性に見られるわけで、
じゃあ東電に委任状を渡した日本生命・第一生命あたりは「原発継続」ってことでいいんだな?ということなんだけどね。

まぁ、第一生命の株主総会ではそこんところはかなり突っ込まれたらしいけれど。
18名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:49:12.46 ID:4dBXgfh2
というか株主の立場として自分の被害を最小限にするには
東電を今まで通りの体制で継続させてその磐石な収益基盤を維持し
その利益を享受する事だもの
19もろきみφ ★:2011/07/10(日) 12:52:35.92 ID:???
>>18
いや、だから今現在の状況を維持しても「磐石な収益基盤」なんてものはないのだよ。
何しろこれから巨額賠償が出てくるのだから。

そもそも配当すら今後期待できないわけで、じゃあなぜ株を持ったままなの?といえば、
売ってしまえばそこで損失が確定しちゃうからだよ。要するに「売るに売れない状態」なわけ。

で、そんな状態に陥らせた経営陣を、それでも下ろさないの?って言ってるのがこの記事。
20名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:56:39.43 ID:mrh/nwMp
満足いく配当くれりゃどうでもいい
21名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:58:14.10 ID:4dBXgfh2
経営陣下ろしても株主にとって何かが改善する道筋無いもん

なんやかんやで官民癒着の構図が生き残って賠償を国庫にまわせれば
それこそ稼ぎは戻ってくるし
22もろきみφ ★:2011/07/10(日) 13:01:06.21 ID:???
>>20
賠償だけで債務超過に陥るのが確実で国に泣きついてる状態なのに、配当とか普通にありえんだろw

俺なんかはむしろ、「なんで自己責任で投資した株主を保護しなきゃならんの?」とすら思ってるぐらいだ。まず減資しろよって感じ。

>>21
そしてその負担をするのは株主でもない俺ら(税金)、と考えるとハタワタが煮えくり返ってくるな。
23名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 13:12:24.99 ID:WUdkIe/b
東電経営陣に白紙委任状を出した、第一生命と日本生命に対する
不買運動を広げるべきでしょうね。

ちなみに、第一生命の歴代の会長は、退任後に東京電力の役員に
なっています。連中が東電経営陣を無条件に信任するのは、
いずれ自分たちが東電に天下りして甘い汁をするため。

それにしても、「生命保険」の会社が、生命に危害を及ぼす会社の
経営陣を無条件で信任し白紙委任状を出すと言うのは、ちょっとした
狂気ですな。
24名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 13:13:47.83 ID:mrh/nwMp
>>22
東京電力や市況1の売買実況で騒がれるクソ株も買わないので
25名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 13:20:35.18 ID:4dBXgfh2
東電が儲けた配当はガッツり貰うが賠償は税金で払え

これが株主の嘘偽りの無い本音
26名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 16:00:17.95 ID:+qjZrOxt
>>11-13

だよなあ、この国はすでに制度疲労を起こしてる
その癒着と腐敗が、今回の深刻事故の一番の原因だな

遙かにガルが大きく、津波も高かった女川が耐えたのに
東電は柏崎刈羽といい福島第一といいあまりに好い加減すぎる>自民党・経産省と癒着の賜
27名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 16:20:08.42 ID:iFDHGRf+

出席したどのくらいが電力関係者だったか調べない限り総会自体無効だと思う。

ボーナス出せるなら、配当は可能。

そもそも大手の委託ってなんだよ、出席しろよ。
28名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 09:16:23.86 ID:HQ/EP70Q
>>27
あまりに異常すぎるな

この未曾有の放射能汚染を起こし世界から注目と非難を浴びる企業の
総会とその経営者として自覚が無さ過ぎる

こんな企業の総会のやり方をもしも裁判所が追認すれば
日本はいろんな意味で世界の孤児になる
29名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 09:25:54.28 ID:0hKy2zyr
イタリアも同情してる位酷い腐敗だよ
いやマジで
30名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 23:06:49.19 ID:8LV2+8Pi
日本が今までこんなだとは思ってなかったろうから諸外国は
31名前をあたえないでください:2011/07/14(木) 09:42:55.18 ID:TMMI3Obx
東電は国民ひとりひとりに放射線量計を配れ
32名前をあたえないでください
日本人臭い、近寄るな