【原発問題】 脱原発を決めた場合、この先10年以上は節電生活が続く!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
東日本大震災による福島第一原発の事故は、日本のみならず世界中に
放射能汚染への恐怖を植え付けた。ドイツでは政府がいち早く2020年までの
「脱原発」を決め、日本でも菅直人首相が先のサミットで、

「2020年代に全電力に占める風力や太陽光発電など、
再生可能エネルギーの割合を20%超にまで高める」
との方針を打ち出した。

震災前までの日本における原発の発電量は全体の29%。菅首相の発言は、
脱原発を宣言したに等しい。

だが、前途は多難だ。

各電力会社は経済産業省OBを中心に、過去、多くの天下りを受け入れてきた。
また、電力会社役員や関連団体は、政治家たちに長く献金を続けてきている。
電力をめぐる政官業の癒着が、菅首相の「脱原発」方針の前に大きく立ちはだかり、
現在の政治の混乱の大きな要因にもなっている。

もちろん、再生可能エネルギーによる発電技術の開発にも、多くの時間が必要だ。
東京大学名誉教授の安井至さんが語る。

「太陽光や風力発電などのエネルギーは気候条件に左右されやすく、
発電量が不安定です。原発に代わって3割の発電量を担うことは期待できません。

最も有力といわれる地熱発電を実用化できたとしても、
数%にとどまるでしょう。エネルギー問題に即効薬はない。
20年後までのロードマップをつくり、じっくり見直していく必要があります」

現在、原発は国内に54基。福島第一原発に定期点検中のものを加えると、
現在はそのうち35基が稼働を停止している。定期点検を終えた原発に関しては、
一部立地自治体に再稼働を認める動きはあるものの、世論は依然、再稼働に批判的だ。

環境エネルギー政策研究所の松原弘直さんによれば、
「たとえすべての原発を止めても、火力発電や水力発電をフルに使い
企業や家庭がよりいっそうの節電に努めれば、電力が不足する事態は避けることができます」と話す。

いずれにしても原発に頼らない道を選ぶとすれば、今後少なくとも数年間、
場合によっては10年以上にわたって、節電は避けて通れぬ道ということになる。
http://www.news-postseven.com/archives/20110710_25322.html
2名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:26:35.96 ID:lbTm8VFM
在日に帰ってもらおう
一番の節電になる
3名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:27:22.84 ID:XF5MfaEJ
大規模工場を海外に移転すれば生活していくだけの電力だけは不自由しなくなる。
大規模工場は日本から出て行け!!
4名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:31:29.08 ID:xyUbVLns
カンチョクトによる日本滅亡計画
5名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:31:31.94 ID:fy/FpwA3
年寄りだけ節電しろや、一石二鳥やで
6名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:33:51.22 ID:YDWTtNLJ
>>3ニート中国に出荷すれば日中のエアコン負荷下がって良いと思うな
7名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:36:43.09 ID:q7+QFnJJ
原発の送電インフラと敷地を使って、ガスタービン発電機を並べよう。
8名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:37:08.85 ID:6y7w6fPx
あんまり稀有壮大なことを言っても実現はおぼつかない。
かといって3月10日までの路線を維持することも真早不可能。
となると現実的な路線を探るしかない。
素人考えだけど、

 石炭・石油・天然ガス 50%
 水力         20%
 原子力        15%
 地熱         10%
 風力・太陽光      5%

くらいがここ10年くらいの目標として妥当だと思う。
9名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:37:31.09 ID:5kiSFVGs
>>2
お前いい事言うねぇ。
お前のこと好きになってもいいか。
10名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:37:42.96 ID:vwIs3YVh
夏場は 夜中に工場を稼働させればいいんじゃね?
11名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:38:02.23 ID:9RWWz8uv
人生あと20年位と思うので日本衰退でかまわない
電力消費産業は海外へ行ったほうがいい
人件費も安いんでしょ。
12名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:39:33.63 ID:XjSj2qRc
>世論は依然、再稼働に批判的だ。

どこの世論よ。俺は宮城在住だけど、無傷の女川原発を早く再稼動して欲しいと思っているぞ。
13名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:41:16.06 ID:obiUjco2
焼け跡からの復興に無気力と言う物は無かった
今回はどうやら無理みたいだな
菅が無気力を潜在的に植え付けたから
14名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:41:50.78 ID:KSItqyWx
節電が続くとして、問題無いのかな…
15名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:42:51.28 ID:8ilmWXxU
  いいことじゃないか。自然エネルギーに向かう速度加速されるし、
その間停電や節電で生き方見直すきっかけになる。困るのは原子力村
の住人や一部産業だろ、自分らで新時代に適応しろ。国民は原発廃止
で結論出てるわ。ウソで固めた原発必要論など今更通用しないぞ!
16名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:43:09.25 ID:PQaxOKY1
パチンコ業界をなくすいいチャンス
17名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:44:03.89 ID:CsX19LC4
お湯を沸かして発電すればいい
18名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:47:43.93 ID:3t1Tb5Bk
日本製の節電家電しか売れなくなるから
いいんじゃないか
19名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:48:19.37 ID:FZzziQ9M
企業は自家発電所の建設
1機10億もあれば10万キロワット可能。

家庭は自家発電網を拡充すればよい。
1戸立てだと50Aあれば十分。
1台50万円の発電機を政府が無料で支給すればよい。
20名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:48:28.29 ID:TdqOeR04
東日本は6基しか動いてないから脱原発は可能
21名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:48:36.57 ID:ZEWlVMUw
脱原発を決めろ
脱原発を決めろ
脱原発を決めろ
脱原発を決めろ
脱原発を決めろ
22名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:49:15.01 ID:bV7pb1Lm
>>1
天下りも献金も全部税収に回せ糞企業
社員からして報酬貰いすぎなんだよ
23名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:49:34.66 ID:VoD1pAqd
別に原発を全停止しろなんて言ってないだろ。
ただ安全性を確認しろって言ってるだけなのに
それを捏造情報とかやらせとかで妨害してるのは電力会社の方だろ
バカじゃねーの?
24名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:51:18.35 ID:8G113Vvt
必要は発明の母だ
どんな犠牲をはらっても
原発廃止するメリットの方がでかいよ
25名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:53:47.30 ID:P60QVod6

        _____
       /      \
     / ___/\ `i      これ見て、核燃料サイクルと
    |  |        Y'
    | ノ  ≡\)_/ |          核のゴミについて考えてね。
     |/  ̄ ̄(ニ・)=(・ニ)
    (6     ∵ 丶∵|
     ト    ノ !、_l丶/
     | 丶  (, ̄二 ̄)
    /\  丶__ /
  /|  \ />-<丶|\  T.Kohno

第524回マル激トーク・オン・ディマンド(2011年04月30日)
     PART2:原子力のこれまでとこれからを問う
    http://www.youtube.com/watch?v=jWTJfCqLgSI  (1:06:15)
     PART3:原子力のこれまでとこれからを問う
    http://www.youtube.com/watch?v=r-sfZBdP1Gg    (45:23)
26名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:54:06.09 ID:8ilmWXxU
エアコンもたった5メートル掘っただけの地下熱利用でいらなくなるって
NHKで朝やってただろ。日本はこの技術利用が先進国でも最低、中国
より低かったな。業界にうまみの少ないものは役所も政界も食指が向かない
って素晴らしい民主国家だよ、ったく!
27名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:55:26.86 ID:XM33sdXi
発送分離しないとの間違いだろw
28名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:57:53.35 ID:RO9mb5cT
やっぱり発送電分離して新規参入させないと、電力の安定供給は無理だな。
29名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:58:33.47 ID:JRHpnwSb
地震なう
30名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 09:58:42.50 ID:dl48W59Y
でも意外な理由で休日分散化の実験が始まったな
きちんと検証しないとね
31名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:01:53.08 ID:dl48W59Y
>>26
200万円かかるでござる
32名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:06:28.40 ID:pDXgZvB4
経済だけを優先するなら
そりゃあ原発容認やむなし
となるわな。

日本の選択はどうなるかな。
総選挙…いいかもしれない。

33名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:13:57.99 ID:8ilmWXxU
>>31 一年中エアコンいらないんだから安いもんだ。新築時にやれば
住宅振興にもなりコストダウンもしていく。中国だって日本より進んでる
んだぞ。こういう技術を紹介しないことが問題だろ!
34名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:14:20.99 ID:nzZS5T5Z
日本周辺の天然ガスを開発せよ。埋蔵は膨大にある。
35名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:16:45.20 ID:Eky+eq9a
電気代があがると、いろんなものやサービスの値段も上がる。
そして病人や年よりは死に易くなる。
代替発電だって別に地震に強いわけではない。
一番問題になるのは、節電思考による消費マインドの落ち込みで
日本はイタリア位の国になっていくのは間違いない
36名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:19:37.64 ID:dl48W59Y
>>33
普通の家は冷暖房で半年くらいしか使わない
それの電気代は4〜5万くらいだから
だれもそんな割の合わない投資はしないよ

データセンターとか、発熱量がすごく、
年中20度くらいにしておく必要があるところにはいいかも
37名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:24:12.32 ID:VoD1pAqd
>>36
その技術についてはよくわからんが、
そもそも電力消費の8割は企業なんだから、
どっちにしろ個人は関係無いだろ
38名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:29:09.57 ID:YdM2LOf4
俺は自転車のハブダイナモを風車に改造したよ。。。
今は遊びだけど安定したバッテリー充電が出来ることが分かった
39名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:40:17.94 ID:8ilmWXxU
>>36 >>37 化石燃料100パーセント輸入してる日本で
みんなの足元にある自然を利用しないのアホだろ。国がソッチ向いて
補助金で投資誘導すればスケールメリットも加わってコストダウンも
進む。節電だエアコン温度設定落とせっていうなら当然コレやれよって
いうわW   国民経済より自分のせまい経済でしか物事考えない癒着
国家だから、こんな当たり前のことにでもクチバシはさんでくる奴が
早速湧いてくるw
40名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 10:48:14.28 ID:ckRJnHIf
34>>ありません。もうとっくに中国がストローで吸い取りました。
地震も北朝鮮の打ち込んだミサイル。
41名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 11:36:36.46 ID:dl48W59Y
>>39
太陽光パネルなら量産効果で
コストダウンが期待できるけれど
1軒1軒の家や工場に穴掘るのに(地盤や埋設物の有無など)
コストの大部分が人件費なので
量産によるコストダウンは見込めない
給料10万円以下の人間で工事して
金額30万円くらいならする奴いるかも
42名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 11:45:09.47 ID:lOH818vt
早くメタンハイドレートを実用化しろよ
43名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 12:28:08.14 ID:GztoKu9w
原発事故の放射能のせいで誰か死んだのか?
そしてそれが原因で死ぬ奴らはいつ死ぬんだ?
44名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 14:42:39.81 ID:8ilmWXxU
>>41 今後住宅大手がこのシステム取り入れて普及していく。住宅価格
に含まれた状態で競争するから、これだけとりあげてイチャモンつけるの
ナンセンスだろw  それに今回みたいな災害、非常事態への備えという
観点からも採用考える人は増えていく。現時点のソロバン勘定ばかりして
いると大きな流れが見えなくなる見本だな、アンタの意見。 現に住宅用
に限らずこの方式採用したビルも増えているぞ。 昔は井戸だって50
メートルくらい掘ってたもんだよW
45名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 14:57:51.42 ID:2vWipe1f
46名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 14:58:22.54 ID:8ilmWXxU
>>44 続き     それに当然そういう住宅は太陽光発電もセットに
なっている。家庭用に限れば電量会社もいらない時代になった。まだ使える
モノを捨てさせて次々と資源使ってくだらんもの作りつづける必要がある
資本主義経済では原発も必要ということなんだろうけどなW
47名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 15:03:16.56 ID:lQe0wUJp
                 ( ⊂⊃ )
                   ̄ ̄ ̄
               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゚`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゚`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼

                ペ天使
            節電恫喝は、僕の支持だよ。
            ホントは、節電要らないけど、
            嫌がらせするんだもん。
48名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 16:08:10.77 ID:6y7w6fPx
>>46
俺も自分の家で自作を検討しているから否定はしないけど、
5m掘って井戸が出るような環境じゃないと難しいぞ。
地下5mの穴の中で20度の空気を得られても、
そうとう大きな穴じゃないと空調に使えるようなエネルギーは得られないぞ。
50mの深井戸を掘ればどこでも水が出るだろうし問題はないだろうけれど、
そもそも10mの井戸だって結構深いしそれほど一般的でもないぞ。
49名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 17:02:30.10 ID:8ilmWXxU
>>48 本当ならジャロにいうぞってNHKに抗議しとけよW
50名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 19:04:46.91 ID:KZgmxdBu
世論操作だな!
51名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 20:28:35.38 ID:deTIC4oJ
原発止まればエアコン止まる
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110622-OYT9I00484.htm
52名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 21:05:03.23 ID:tCMXUkgX
>>51
地中熱を使えば良いだけの話。
53名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 23:54:28.57 ID:aR0O4DUN
1秒でも早く自由化しとかないと
いけないって事だよ
それすら出来ないなら明日にでも辞職しろよ
そんな能無し雇う必要なんてないよ
54名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 00:58:20.55 ID:b8b/EYck
なあに、かえって節電技術が進む
55名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 01:04:59.98 ID:pHT/+5kh
核融合炉やトリウム原発とかはダメなの?
56名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 01:10:07.59 ID:Z51qd8KK
>場合によっては10年以上にわたって、節電は避けて通れぬ道ということになる

なるわけねーだろw
今でさえ全原発と同じ総発電量の民間発電所がある。
それらは今まで遊んでいた。
なぜか? 簡単なこと。自己発電は基本、緊急用&電気会社の料金の方が高くなった時用。
自己発電コストより、電力会社の電気を使っていた方が安いからそうしてるだけ。
57名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 01:14:27.43 ID:Z51qd8KK
ここ1.2年で太陽光発電の技術革新で
発電効率は上がり値段は下がってる。
今から火力発電を増設するくらいなら、各家庭に太陽光発電を配るくらいの
政策ならば、量産化で値段はさらに下がり
1年後には「電気の節約って何?w」ってなってる。
58名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 08:11:55.63 ID:pjk7K3lq
補助金まで出して太陽光パネルの普及促進策やってたのに誰かの政権下
で中止になったしね。シャープも悔しい思いしたと思うが一番損したのは
日本国民だよ。知らん間に原発国策にされて事故起こされるし、まだやり
たいとかどんな非国民国家なんだよ、さすがに海外も騒ぎ始めてるわ。
59名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 09:03:38.79 ID:3Pd2r6OR
放射性廃棄物の処理方法や処分場所が確立してないんだから
原発なんか全廃すべき
60名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 09:55:16.97 ID:Y5JaWVgp
脱原発派も原発促進派も、極端に主張する奴はダメだな。
61名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 03:42:03.75 ID:hlha5XyB
今は利権屋を片っ端から皆で組織解体させたり
全員解雇させるようにしないといけない時じゃないのか
先ずは自由化を進める事が大事だろ
62名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 19:03:36.72 ID:ZcU+Oy+2
実際問題、太陽光やマイクロガスタービン、燃料電池なんて発電方法はどうなの?
このまま石油、石炭にどっぷりってわけにはいかないよな。
63名前をあたえないでください:2011/07/14(木) 08:12:45.27 ID:TMMI3Obx
民主党も自民党も脱原発なんかできないさ
本当に脱原発を表明しているのは共産党だけだろ
64名前をあたえないでください:2011/07/14(木) 11:03:12.69 ID:u+DNcezW
>>1
馬鹿かコイツ
10年続けばそれは普通に日常生活だろ。

むしろ今の電気使用量が異常。
65名前をあたえないでください:2011/07/14(木) 12:06:59.35 ID:7bz98ESF
電気は足りているんだよ。

問題は安定供給。
国際情勢や原油の供給状態に影響されることが少ないのが原子力。
66名前をあたえないでください:2011/07/14(木) 12:39:57.39 ID:VOPEke77
原発のせいで自分の家や職業、故郷、自然、命を無くすよりいいじゃねーか
たかが1000円くらいの値上げ屁でもねーよ
福島に住んでるけど、将来どんな影響が出るか解らないから子供は作らないし。
寿命も短くなるんだろうなと思う。長生きしたいし子供も欲しかったけど
京大の小出先生曰く原発事故以来明るい未来はないらしい。
現状として子供の影響を少なくすることができるのかが大切だって。
67名前をあたえないでください:2011/07/14(木) 13:15:53.84 ID:/xqjO54B
だから、水分解水素燃料を技術確立しろよ。四方を海に囲まれて無尽蔵だろうに。塩も取れて輸入しなくて済むし。
68名前をあたえないでください:2011/07/15(金) 00:25:23.07 ID:VsXzJqoV
>>65
いや、それはどうだろ。
どの発電設備も最低1回/2年頻度で定期点検2〜3ヶ月あるわけで、足りてる厨はそういうの無視してんじゃん。
69名前をあたえないでください:2011/07/15(金) 04:06:00.61 ID:y+YMCXt/
だから一番大事なのは完全自由化だろ?
自由化無しにこの問題は解決するのか?
70名前をあたえないでください
自由化してエコなら外国でも何でも入って貰って
誰でも何処とでも契約できるようにしないと
状況は悪くなる一方だろうに
一番被害を受けてる人達が自由化をどんどん広めないと
未来の子供達が安心して生活出来ないだろ?