【社会】チンパンジー、他者の行動を理解…雌のチンパンジー「アイ」で実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
チンパンジーは、相手をまねるだけでなく、相手の行動の意味を理解して振る舞うことができる。
コンピューターを使った課題でそんなことがわかったと、京都大霊長類研究所などの
グループが4日、発表した。ドイツの動物認知学専門誌電子版で報告した。

霊長研の松沢哲郎所長らは、雌のチンパンジー「アイ」(実験当時31歳)と
息子の「アユム」(同8歳)をそれぞれ別のコンピューター前に座らせて、
まず一方が画面に映る2種類の色の四角形のどちらかを選ぶと、続いてもう一方も
同じ色を選ぶという課題をさせた。アイは約9割、アユムは約8割、相手をまねて
同じ色を選んだ。

さらに、相手が選んだ色に合わせて、自分はその色を表す「赤」や「緑」などの
漢字を選ぶといった難しい課題を与えた。アイは約7割正解したが、
アユムはできなかった。それぞれの漢字の意味自体は、どちらも知っているという。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/science/update/0704/OSK201107040165.html
2名前をあたえないでください:2011/07/05(火) 07:37:17.84 ID:IRlJsiHM
何言ってるんだか。
ミドリムシだってゾウリムシだって、そばにいる他者は意識している。
それどころか、細菌だってそう。(意識と言えるかどうか、わからないが)
3名前をあたえないでください:2011/07/05(火) 07:53:23.66 ID:GYbESsrD
学んだ記号を並べ替えて文を作るってほうがすごいのに、あまりやらないな
文法は教えてないのになぜか日本語とかと同じで動詞を最後に持ってくるSOVになったって話
4名前をあたえないでください:2011/07/05(火) 08:58:10.52 ID:ISBQ6HpM
以下 「チンパにも劣る」 禁止
5名前をあたえないでください:2011/07/05(火) 09:10:24.60 ID:ISBQ6HpM
>>3
どちらが自然語に近いのかな? コンピュータ言語は一般に指示(命令形)なの
かな? この場合はVOなのか
6名前をあたえないでください
>5
Go ahead. Kill them. このくらい簡単な言語は現今珍しい・・くもないよ。
膠着語はヘンに「膠着?」しているから、そんな名前がついたんだろうw。