【ネット/米国】マイクロソフトのクラウド・サービス「BPOS」がまた停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼52@ジジイ風のババア(110625)φ ★
☆マイクロソフトのクラウド・サービス「BPOS」がまた停止☆
来週の「Office 365」正式リリースを控え、間の悪い事故
(2011年06月23日)

米国Microsoftのクラウド型コミュニケーション/コラボレーション・ソフトウェア・スイート「BP
OS」(Business Productivity Online Suite)で6月22日、サービス停止が発生した。BPOSでは
この数カ月間、技術的なトラブルが相次いでいる。

Microsoft OnlineアカウントによるMicrosoftのTwitter投稿と、Microsoft Online Services Tech
Centerのディスカッション・フォーラムに寄せられたBPOS管理者の投稿によると、サービス停
止は3時間以上続いたもよう。ネットワーク・ハードウェアの問題が関連しており、北米地域の
顧客が影響を受けたという。

BPOSは「Exchange Online」や「SharePoint Online」などから成るが、昨年8月以降さまざまなト
ラブルが発生している。Microsoftはそのたびに問題を認めて謝罪し、改善を約束してきた。
Microsoftは22日に発表した声明で、22日午前11時(米国東部時間)に問題が発生したと述
べた。データセンターの「ネットワーク機器の問題」が原因だったという。

「現在ではすべてのサービスが復旧している。インシデント中はソーシャル・メディア・チャネ
ルで顧客に最新情報を提供した。インシデントの影響でService Health Dashboardへのアク
セスに支障が生じたためだ。顧客にご迷惑をかけたことをお詫びする」(Microsoft)

だが、サービス停止が頻発していることから、BPOSのパフォーマンスや信頼性は疑問視さ
れるようになっている。今回のトラブルはMicrosoftにとってとりわけ悪いタイミングだった。同
社は来週、BPOSの後継バージョンとなる「Office 365」の正式リリースを予定しているからだ。

「電子メールのダウンタイムはいつでも困るが、電子メールがクラウド・ベースで、顧客が問
題を解決するための選択肢が限られているか、ない場合にはなおさらだ」と、米国Gartnerの
アナリスト、マット・ケイン(Matt Cain)氏は指摘した。

「クラウド・アプリケーションを使う場合、IT部門がすべてを管理することはできなくなる。ベン
ダーのデータセンターの停止のように、IT部門のコントロールが及ばない問題が起こる可能
性がある」とケイン氏は語った。

「顧客は、クラウド・サービスを契約することは、アップタイムに関する一定のサービスレベル
契約(SLA)を受け入れることであることを理解する必要がある。BPOSの場合、アップタイム
は99.9%とされている。サービス停止のせいでSLAが守られなかった場合は、契約で定めら
れている補償を受けることになる」(ケイン氏)

>>2以降に続く)

▽ソース:Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/saasw/192135.html
2ジジイ風のババア(110625)φ ★:2011/06/25(土) 00:47:40.13 ID:???
>>1の続き
Microsoftは、Office 365に非常に期待をかけている。Office 365はBPOSを大幅にアップグレ
ードしたものであり、米国Googleのクラウド型コラボレーションおよびコミュニケーション・ソフ
トウェア・スイート「Google Apps」など、競合サービスに対する競争力の向上が図られている。
例えば、BPOSに含まれるアプリケーションは「Office 2007」をベースにしているが、Office 365
のアプリケーションはパッケージ版の「Office 2010」がベースである。また、Office 365 では、
Microsoft Officeアプリケーションを併用するオプションが提供されるが、BPOSにはこのオプシ
ョンはない。具体的には、Office 365は、Office Web Appsと、より強力なOffice 2010 Professio
nal Plusスイートのどちらかを選択できるようになっている。

Microsoft Online Services TechCenterのディスカッション・フォーラムでは、BPOSの相次ぐ停
止トラブルに対する不満が表明されているほか、「MicrosoftはOffice 365でアップタイムをきち
んと保証できるのか」と危ぶむ声も上がっている。

(Juan Carlos Perez/IDG News Serviceマイアミ支局)
3名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 01:01:35.02 ID:HKqRIRwR
ほれ見たことか!
こんなのと契約したら、ライバル視された日本企業は、丸裸だと、言ったろ!!
情報を盗むまでも無く、日本社の進捗具合が丸見えじゃんか!!!
原発と同じでブラックボックス隠しで、放射能地球中にばら撒いた国にされちまったい!!!
4名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 01:06:19.58 ID:tffGO1tR
よし!次はどっかを買収して問題を解決しよう!
5名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 01:07:09.73 ID:Qb74Z1PG
まだクラウドなんてやってたんだ
6名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 01:09:35.02 ID:VBT0qLHK
BSODと親戚?
7名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 01:32:01.64 ID:BnOz7c0r
で、クラウドって何?
昔し〜昔みたいに、ホストにたかり続けるクライアントコンピュータ?
8【 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 】:2011/06/25(土) 03:15:31.42 ID:Fhs3XLqe
サーバー依存型のクラウドに頼ることがどれだけ無謀かということだ。
最後に頼れるのはネットワークが破壊されても使える
オフラインのアプリケーション。
9名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 03:53:56.06 ID:QzwGWpsk
クラウドはみなコケル に一票w
10名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 06:49:25.93 ID:AtHqZiku
マイクロソフト解散しちゃって、WindowsXPだけ無料開放にすれば
一番いいのにね。
11名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 06:59:30.79 ID:vIQypEvL
クラウド言うならOS依存させんなぼけ。
オフィスを使う必要があるだけで、windowsは別に必要ないんや。
12名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 08:23:11.33 ID:IgxWCWiA
いやー、エンタープライズ系で止まるとか有り得ないんですけど。
13腐珍:2011/06/25(土) 09:29:55.95 ID:DaZbIJ8z
喰らうど
14名前をあたえないでください
早くマイクロソフトは倒産して、XPをオープンソースにしろよ