【政治】 石原慎太郎知事 「日本は間違いなく、絶対に財政破たんする。3、4年でデフォルトするだろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
東京都の石原慎太郎知事は17日、都議会で所信表明を行い、2020年の五輪招致への意思を明らかにした。
と同時に定例会見では「日本は間違いなく、絶対に財政破たんする。3、4年でデフォルトするだろう」と述べ、
仮に招致できても9年後は開催できない可能性も示唆した。

「9年先には、日本も復興しているだろうから、たいまつの火をともしたのだから、
火を消す必要はない」と、五輪招致を掲げた。

復興への期待の一方で「日本は間違いなく財政破たんする。3、4年だ。
(五輪は開催)できるかね」と不安を語った。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110617-7986/1.htm
2名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:38:12.78 ID:7J1+J/gr
何が言いたいの?
3名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:38:30.90 ID:dRI4G2dB
今日あなたはオリンピック招致を発表してませんでしたか?
4名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:38:48.33 ID:CQLuAFZY
力強いお言葉をいただいて勇気が出た
5名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:39:57.35 ID:o1N9Obdi




これは正論かもな。
どんなに技巧に走ろうとも収入の二倍を支出で使って大丈夫なわけが無い。
脳天お花畑の人権利権(社会保障)に日本は食いつぶされてデフォルトをおこす。




6名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:40:08.07 ID:12wWbS+M
とりあえずドル買うか
7名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:40:19.69 ID:woZU6GTy
いーしーはーらー
パチンコどうした?
まだやってるよ
潰れてないよ

公約は守らないとダメだよ

日本が破綻するより前にアンタが破綻しそう
その時は腹切って死んでね
8名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:40:21.55 ID:q55/9MYo
言ってること矛盾してないか?
9名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:40:56.69 ID:L52oc3L5
自分とこの職員人件費w
10名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:41:27.14 ID:7WGX2vTJ
自分の国がデフォルトするとか言いながら五輪招致とか頭おかしくなったのかw
11名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:41:31.47 ID:zXti77IP
国債発行額急増中!
12名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:42:33.70 ID:Q9KOeNos
ちょっと何言ってんのかわかんない
13名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:43:04.93 ID:hS6qvkCq
そしたら招致やめろや。
迷惑かけるだろ。
14名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:43:10.89 ID:ThrlY9rx
税収を無視し、歳出カットもせずにバラマキをする政府。
足りない税収は消費税アップに頼る政府。
消費税アップで税収を補えば、さらにバラマキを加速させるはず。
そしてさらに消費税アップ・・・以下無限ループ。

企業の工場がどんどん海外に移転し、雇用の激減が進むだけでなく、
企業本社も次々に海外に移転・・・
15名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:43:11.52 ID:tyaaZIlS
五輪依存症
16名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:43:40.46 ID:DGHKfapA
オリンピック誘致は、実行可能かどうか財政状況も調べられるんだから、
そのとき日本が破綻していたら、誘致自体が無理だろう。
17名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:43:46.59 ID:gcAiHP8H
わるな・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<

 マヤの暦通りにな・・・・・
18名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:44:06.32 ID:6O7eybya
とんでもない銀行を作った人に解説されたくないな
19名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:45:07.30 ID:wwSv90gt
もうボケてんじゃないの?
誰だよこんなの都知事にしちゃったの
20名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:45:16.08 ID:AH3mkY4B
老がい閣下にはがっかり
21名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:45:35.66 ID:9IOsRhpZ
最近わかってきた。

政治家は「自分の意見」を言ってるわけじゃなく、
夜の会合で「周囲の人間に吹きこまれたネタ」を
自分の事として言ってるだけだということが。
22名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:45:38.04 ID:8b9MRkJC
>>8
矛盾はしてないが相当無茶な事は言ってるw
23名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:45:42.85 ID:wROSTOHw
結局オリンピック招致は自分の欲望を満たすだけなんだろ?
言っている事はそういう事だろ
早く退陣しろよ
24名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:46:00.55 ID:lIAZP2Qv
3,4年はともかく、そう遠くないうちにデフォルトはするだろうな。

このままも財務状態でデフォルトしないなんて信じてるやついるのか?

何とかしなきゃ、何とかしなきゃと言いながら、結局破たんするまで何もしない雰囲気。
25名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:46:11.67 ID:ZXSCIMuT
今日のお前が言うなスレか
26名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:46:57.93 ID:T52Qm3G+
財政破たんの定義言ってからでないと
3.4年で来る破綻ってなんだろ
27名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:47:53.82 ID:yTgzsowa
破綻しない厨に話を聞いてみたい。
原発の爆発を見てどう思ったかを。
28名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:47:56.71 ID:47uv0ix+
俺は3年も保たないと思っている
民主党が無能を超えた害悪過ぎて産業経済は縮小する一方だ
そこへ増税をやると更に縮小して国家破綻が速まる事だろう
29名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:48:02.67 ID:woZU6GTy
石原親子は何かにコントロールされてるんだろうな
こいつらはあやつり人形なんだろ
30名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:48:24.11 ID:yTgzsowa
>>26
財政破綻だよボケ
31名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:49:13.96 ID:DGHKfapA
そう言えば、東京電力の大株主は東京都だったな。 
32名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:49:24.24 ID:ThrlY9rx
オリンピックを全否定する気はない。オリンピックが与える経済効果を考えると
今の日本には欲しいところだ。
33名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:49:31.01 ID:FUiNemtM
>>21
うん(´・ω・`)
34名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:50:02.05 ID:IEZl2A2p
>>1
>五輪招致を掲げた。

さっさと電通から金返してもらえよwww
35名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:50:28.78 ID:kuSWhf0K
デフォルトしたらどうなるの?
36名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:51:13.70 ID:dDuhHp+a
これは石原を当選させた東京、関東への天罰

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/11(月) 17:31:46.28 ID:3SvWuyULP
愚かな東京都民と関東人に
神が怒っておられる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302510706/l50
37名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:51:28.96 ID:k3sQZI5N
お前がレンタルした年8000円のパンダを中国に戻して
レンタルしたことを国民に謝罪しろよ
38名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:52:01.84 ID:qbXWy4n8
自民党は「増税なんてとんでもない 借金を増やせばいい」という方針だが石原知事のご見解は?
39名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:52:08.26 ID:BxAoLQdc
だったら五輪誘致とかアホなことはやめろ、老害め
40名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:53:12.65 ID:BxAoLQdc
>>37
激安じゃねぇか
41名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:53:32.27 ID:Gg9/e5Wp
天皇を連帯保証人にして金借りればいいんデナイカ。
42名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:53:56.82 ID:FSLzuW+O
デフォルトって「省略した場合の値」って意味じゃなかった?
俺、間違ってる??
43名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:57:06.57 ID:47uv0ix+
>>42
デフォルト=債務不履行だよ
44名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:57:28.31 ID:ndcSL89X
国家・地方公務員の年収を、300万円にしなければ財政破綻する。

国家予算の半分が人件費、駄目だこりゃ。
45名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:57:36.20 ID:T52Qm3G+
>>30
スレタイがひらがなになってたから
46名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 17:59:04.34 ID:w59j9dUp
破綻なんかしないよ。
政府の借金は、老人や特権公務員の金融資産や
大企業の内部留保へ移動しただけやないか。
お金が右から左へ移動しただけで破産するのか?
47名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:00:01.80 ID:IEZl2A2p
>>46
金使わない層が溜め込んだら破産するけどwww
48名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:00:40.27 ID:doZg5TAS
もう破綻してます!
49名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:01:05.26 ID:T52Qm3G+
3.4年って言ってるから
例:家計の貯蓄を政府の借金が上回れば、破綻する

これかな

50名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:02:40.64 ID:L52oc3L5
>>46
税収と同額借金してその人たちに社会保障や人件費を払い、
しかし当然大半は預金されるだけw
51名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:03:04.51 ID:47uv0ix+
財政を立て直すには、政府を小さくしなきゃ話しにならんのに、菅民主党は寧ろ大きくしながら増税しようとしてんだもんな
間違いなく国家破綻する
財政だけでなく、自浄能力すらない国家がもうダメなんだ
52名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:03:35.39 ID:Gg9/e5Wp
富士山とか切り売りすればいいんデナイカ。
53名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:04:39.98 ID:w59j9dUp
>>47
その溜め込んだ資産に政府が何もしなければ破産するよ。
当たり前だ。でも国内の資産については何でもできるのが政府。
そこが外国からの借金との差。いくらでも政策はできる。
54名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:05:08.24 ID:Qnc8l/ts
絶対ないとは言えないよ

ギリシャの財政構造に先進国で一番よく似ているのは日本

国債が落ちだしたら あっという間だと思う
55名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:05:10.04 ID:mYYQT2De
ラディッシュってどんなおしゃれな食材かと思ったら
ただのハツカダイコンじゃねーかよwww

あとコールスローってのにも騙された。
どんなハイソサエティな料理かと思ったら
細かく刻んだキャベツをマヨネーズであえただけじゃねーかwww

他にもピクルスはただの西洋キュウリの漬物だったりオイルサーディン
なんかオリーブオイルを多用した魚料理の最高峰とか今まで信じてたじゃねーかwww

かたつむりとかエシュカルゴなんて呼んで食ってるらしいしよ大都会の連中はwww




田舎者をなめんな!
56名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:05:56.58 ID:HKqPJ9bO
>>52 富士山は処分費まで取られるだろうが沖縄とか鳩居堂前並みの値段で買ってくれるところがあるぞw
57名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:07:42.38 ID:w59j9dUp
>>49
大切なのは流れ。額ではない。
58名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:07:49.32 ID:DI1kPGpK
>>6
失礼だと思いながらも、間抜けすぎるぞ。
国内のニュースでは殆どやらんけど、海外のニュースでは、しょっちゅうアメリカは債務上限に達した!
これからやれることは、債務上限引き上げ(ガイトナー等が反発)・デフォルト・新通貨発行、これ等しかない、と言われている。
デフォルトになるのはアメリカが先か日本が先かわからないけど、ただ確かに言えることは凄まじい変化がある。
アメリカはドルを刷り過ぎた。
アメリカがこければ、日本や中国などは凄まじい額の国債を買わされてるから、大変なことになる。
現実的にはデフォルトは無いと思うから、上限引き上げかか新通貨だろう。
どちらにしても、日本保有の米国債は紙屑になる。
59名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:09:20.19 ID:w59j9dUp
>>54
どこが似てるの?
ギリシャに農業と公務員以外に日本みたいに産業あったか?
60名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:10:12.04 ID:upPU53wE
デフォルト意味わかっていってんのか、あん?
日本がデフォルトになるようだったら
とっくに円安になっとるだろうが、ばかが氏ね
61名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:12:10.98 ID:fJTwnL4G
反日カルト&国賊ネトウヨの諸君は、この老害の面倒を最期まで責任を持って見ろ!
62名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:14:13.10 ID:G8V3BNRE
4年後に破綻する国が10年後のオリンピック招致とかwwwwwwwww
63名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:15:23.41 ID:FSLzuW+O
自然エネルギーの法案通っちゃうと本当に破綻しちゃうかもね
そういう意味では確かに
64名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:15:57.81 ID:w59j9dUp
>>60
円が信任されてるわけではなくて、ドル・ユーロ
に比べてまだましだから。
ドル・ユーロが不安だから、資源通貨の豪州・カナダ$や
国内借金で打つ手がいくらでもある円が買われてる。
それよりもさらに金に信用が集中してる。
65名前をあたえないでください :2011/06/17(金) 18:17:53.79 ID:B98R6GYB
>9年先には、日本も復興しているだろうから

最悪のシナリオ(しかも可能性が高い)を軽視するなよ

66名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:18:10.46 ID:GusZChZw
>>64
外人はその買い捲ってる円をどう使ってるん
67名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:18:29.80 ID:DI1kPGpK
>>60
お前が馬鹿。
何で経済的に良い材料が見つかっていない日本円がこれほど強いのか?価値がある(信用がある)とみなされているか?
ドルを刷り過ぎて(米国債を売りすぎ・ドル建てで決済しすぎ)、ドル信用低下が反作用的に円を高めてるだけ。
円高は当然じゃないか。
国外のニュース見てみろ。
おそらく円は75〜78円までは一ヶ月以内に行くし、50円まで行くなんていう人もいる。
デフォルトは確実、新通貨(ブルーノート)なんてやられた日には、俺たち庶民の銀行預金や給料だって大暴落。
世界恐慌に入っちゃう。
68名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:19:43.70 ID:ClLPik6O
>>67
なんかネットで得た知識だけでしゃべってる印象があるなぁ
69名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:21:56.76 ID:/UzpXmu8
電力が足りなくなって製造業が海外に出て行ったら、
本当にデフォルトするよ。
今でもやばいんだから、夏の暑さが本格的になったら・・・

頼むからその前に菅辞めてくれ。
70名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:21:57.07 ID:Gg9/e5Wp
>>56
人間付きでは買わないんデナイカ。養うのにカネカカルシ。
71名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:22:09.73 ID:w59j9dUp
IMFが日本が破綻いないように消費税増税で15%と言ってるのは
日本が破綻するかあではなくIMFの金主が日本政府で幹部に
財務省関係の役人がいるから。

財務省は公務員改革や役人の自由にできる特別会計や天下り法人内部保留
を取り崩したくないから消費税増税で15%をやりたい。
そのために破綻説を流布うる。日本は
大平総理の時代から30年間ずっと財政危機宣言国家ですけどね。
72名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:22:45.86 ID:eiZXToE7
ドルが全通貨に対して同じように売られるのならクロス円はヨコヨコ変わらず
クロス円が昔より下がってるのは円が強いから
73名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:23:11.01 ID:9nG90TfS

世界で突出して借金して放射能まみれで輸出もこれから赤字つづき

政府は無能、破綻しないわけがない
74名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:23:57.30 ID:M4rJ9f/0
>仮に招致できても9年後は開催できない可能性

え、そんな状況を認識しつつ招致するの?
75名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:24:09.67 ID:DI1kPGpK
>>68
ネットだけって・・・海外メディアで毎日のようにやってる。
確かにネットを見る割合は職業柄多いけど。
ネットの知識って、君は何の知識が最も有効だと思ってるのかな???
76名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:24:42.38 ID:RIt87Wdt
ドル買うとはアホなこというなよ。
今のドルじゃ円が潰れるときに一緒に飲まれるし、逆も然り。
通貨でまともなのなんてスイスフランくらいしか思いつかない。
どうせなら資源買っとけ。
77名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:27:08.74 ID:ClLPik6O
>>75
いや貴方の事を言ってるんですよ?
日本語わかりますか?
78名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:27:49.19 ID:/UzpXmu8
>>77
横レスだが、その返しはおかしい。
79名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:27:59.10 ID:o15Ie2MZ
>>67
製造業の仕事はバブル期のごとくあるのに、金融屋には見えてないからな。
80名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:29:08.83 ID:w59j9dUp
>>73
そのとおり。
金融的には日本はほとんど全然問題ない。
最大の日本の不良債権は無為無策でデフレ放置の政治家と役人
って海外のニュースで言ってたような。
81名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:29:15.94 ID:OFfmUbKT
>>67
もう少し勉強してから書き込んだらどうだね?
82名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:29:53.85 ID:9IOsRhpZ
このスレにも三橋信者が入り込んでいるのか
83名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:31:04.04 ID:/UzpXmu8
>>81
そう指摘する人は、何がどう違うというのかちゃんと明示すべき。
俺は>>67で合ってると思うよ。
円安・円高ではなくって、国債の償還が最大のネックでしょ。
84名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:31:12.29 ID:W3LVgNnJ
伝説の悶絶都民銀行頭取のコトバとも思えんな
85名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:31:50.34 ID:4iL87vVu
散々、無駄遣いしてきた石原が言ってもなぁ…
86名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:32:03.91 ID:DI1kPGpK
>>77
わかりますよ。
私がネットの知識だけでしゃべってるってご指摘でしょ?
確かに私はネットから情報を得る機会が職業上多いし、既存のメディアでは一番信用あるんじゃないかな?
(もちろん嘘・大げさなどもあるから取捨選択できる色々な所から見る必要があるけど)
そして、あなたはネットって・・・言うけど、それならネット以上に有象無象・清濁混合あるだろうけど、
信用のできるメディア・ソース、あなたが知識を得るべきと思えるところはどこなの???
それともサイコパス、アスペルガーって言う部類なの?
87名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:32:42.45 ID:wVP0r4eX

そらそうだ、歳入の倍以上の予算を組む国がいつまでも持つわけがない(笑)

もし持続できるって言うなら、そもそも歳入なんていらない。

歳出を全部国債で賄えばいいんだから(笑)
88名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:33:18.39 ID:eiZXToE7
現実はドル売り1に対し円は1.5〜2倍買われている
89名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:33:19.64 ID:k3sQZI5N
>>74
オリンピックが目的じゃないと自白してるからな
電通にカネを流すことが目的

日本で開催できないのに誘致にカネ使うなと指摘するマトモな人が増えますように
90名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:42:49.77 ID:CmDXKTJS
財政破綻の意味解ってんのかw
91名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:43:06.94 ID:w59j9dUp
>>87
そらそうだ、歳入の倍以上の予算を国が組んだからこそ日本国民
の大半が自殺せずに存続している。(笑)
もし持続できるって言うなら、そもそも歳入の倍以上の予算を組む必要などない。
歳出を全部税金で賄えばいいんだから(笑)
92名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:44:03.12 ID:rS8qPVnl
デフォルトすると思ってるなら、なんで東京でオリンピックやろうとしてるんだろう?
ウクライナやベラルーシあたりでオリンピックが出来ると世界の選手に認められるようになるまでは、日本では開催は無理だろう。
日本で開催できるとなると沖縄くらいでないかな?

今回の原発事故で官僚は役に立たなかったんだから、高給の必要ないだろう。
天下りとかやっても原発事故を防ぐことも対処もできない人材しかトップにいなかった。
特別会計なんて無くすべき。
93名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:47:43.88 ID:D3Aif9pi
急激な円安になるから、
むしろデフォルトのメリットの方が多いよ
今ドル円80円台とかきちがいレベル

日本が高度成長して景気がよかった時代はドル円250円ぐらいだし
円高過ぎて国内に工場を作っても利益が出ない時代がようやく終わるよ
94名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:48:42.30 ID:w59j9dUp
>>67
ドルの後ろ盾は金ではなく石油や天然ガスなどのエネルギー。
シェールガスもアメリカで今後100年分の埋蔵が確認されてる。
ドルが崩壊しても次に代わる超大国がね・・・。
中国の元やユーロが次の機軸通貨になれるのだろうか。
95名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:49:13.66 ID:1kqyDkmi
日本がデフォルトしたら連鎖的にデフォルトする国が出て世界恐慌
真っ先に巻き添え喰らうのがアメリカ
96名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:49:47.82 ID:D3Aif9pi
急激な円安になるから、
むしろデフォルトのメリットの方が多いよ
今ドル円80円台とかきちがいレベル

日本が高度成長して景気がよかった時代はドル円250円ぐらいだし
円高過ぎて国内に工場を作っても利益が出ない時代がようやく終わるよ

中国見てみろよ元が不当に安いから景気が異常に良いんだし
97名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:50:13.48 ID:OFfmUbKT

「 絶対に4年後、日本は破綻する 」

これに賛成か反対かということなら、反対だな 

4年以内の破綻は、現政党が故意にそうしない限りないだろう
98名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:54:25.03 ID:D3Aif9pi
中国見てみろよ元が不当に安いから景気が異常に良いんだし

急激な円安になるから、
むしろデフォルトのメリットの方が多いよ
円高過ぎて国内に工場を作っても利益が出ない時代がようやく終わるよ
99名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:56:28.17 ID:b5heO7nu
とにかく俺が死ぬまで、ごまかし続けろ
100名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 18:59:53.23 ID:D3Aif9pi
デフォルトしても老人が死ぬだけだし
高齢化問題もばっさり解決するからいいんじゃないか?

老人が日本国の負担になり過ぎてる
年金も払わなくてもよくなるから
財政軽くなるし最高だな
101おれも名前をあたえないで:2011/06/17(金) 19:00:54.76 ID:T3qQXrpL
石原って東京湾に原発作って良いていってんだろ
早く着工しろよ
102名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:01:21.15 ID:bWtSYfD/
日本は世界一の債権国だから円高なんだよ。
デフォルトは民主のままならって意味だろ。
消費税ちょい上げりゃ問題なし。
103おれも名前をあたえないで:2011/06/17(金) 19:01:59.94 ID:T3qQXrpL
何やってんだよぉ
石原 早く東京湾に原発作って見せてくれよ。
まだかよ
猪瀬の腰抜けが邪魔してんのかぁ
ウラァ
104おれも名前をあたえないで:2011/06/17(金) 19:04:42.45 ID:T3qQXrpL
東京湾に原発、猪瀬がじゃましてんなら、ほかに原発進めてる奴がいんだろが交代させろよ、何グズグズしてんだよ。
口ばっかりかよ。
オリンピックも招致できない、東京に原発も作らないじゃぁ、おまいは何のために知事やってんだ
105名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:05:40.76 ID:bnx+nzAH
JR東海だっけ?
「流行ってるうちに体験しましょう」てCM、昔あったなぁwww
106おれも名前をあたえないで:2011/06/17(金) 19:09:00.62 ID:T3qQXrpL
海ほたるの隣くらいはどうだ?
グズグズすんじゃねぇ
電気料金上げんじゃねーぞ
107名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:11:40.95 ID:jDCBj+tz
正論
108名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:19:38.12 ID:w59j9dUp
もし日本が財政破綻の噂ひとつ立たずに欧米の格付け
会社のいう健全な財政で国が回っているなら、
今頃、世界単独で金に代わる信頼度の高い通貨で
超円高で1$=1円に跳ね上がり国内の輸出産業
は全部いなくなるな。

どれだけ怖い世界が待ってるねん。
109名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:21:29.66 ID:IEZl2A2p
>>1
>仮に招致できても9年後は開催できない可能性も示唆した。
>
>「9年先には、日本も復興しているだろうから、たいまつの火をともしたのだから、
>火を消す必要はない」と、五輪招致を掲げた。

前後の文章がかみ合ってないがこいつは数分間の自分の発言を記憶できないらしいなw
110名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:22:05.94 ID:o/nTRJxF
4年で破綻するってのは仙谷も言ってたな。
111名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:25:15.22 ID:b1C+ByMB
今までどうやってきたの?
112名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:28:39.09 ID:87b38V1y
>>1
簡単だ。オリンピックをやめればいい。
113名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:30:37.28 ID:7fJ04srN
半月程前に、別のスレッドで5・6年後にデフォルトの可能性ありって言ったら、
日経みたいな事言ってんなとか、
頭の構造見てみたいとか批判されたけど、
それだけ逼迫している事を言いたかったんだけなんだけどね。
114名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:33:14.77 ID:o/nTRJxF
>>38
つーかよ、今、このタイミングで、復興の為に真っ先にやるべき事は、予算の確保以外のなにものでもなくて、
この場合の「確保」ってのは「頭金」または「一時金」の事であって、
つーことはつまり、国債を発行する事 が急務なわけだが。
複数年度にわたる復興の財源に新設税ってのはいいとして、
復興の「緊急対策はやらないよ!」ってのが民主案なわけだが、お前それでいいのか?
115名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:36:01.02 ID:c8tHe4Gr
ということは国債を売っておかないとあかんってことだな
そのうちギリシャのように日本もなる可能性があるからな
これからは円高になるんだから輸出企業にとっては厳しくなっていくな…
116名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:37:10.31 ID:nWjacOks
危ないから 消費税の話してんだろ

でなかったら 減税でもできる
117名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:37:49.56 ID:Y9W0Zkar
やったあ〜
これでIMF管理下に入るぞ
遂に腐れ官僚ども大削減wwwww
118名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:38:54.91 ID:SkB8apOo
馬鹿じゃねーの老害しね。
119名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:48:43.90 ID:ju87eads
石原銀行のせいで東京都が破綻することが発端ですね?
わかります
120名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:52:22.41 ID:BxAoLQdc
>>54
バカいえ日本とは違うぞ

ギリシャは共産圏型のような
徴税システムがデタラメな結果破綻寸前なケースだろ
121名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 19:58:50.69 ID:rximMWR7
いしはらおまえのせいだ
122名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:00:32.14 ID:oQoM6/kq
石原さんはB/Sが読めないの?
公認会計士になる為に一橋大学に行ったんでしょ?
123名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:07:32.68 ID:mkbr/zH5
>>1
来週国債金利暴騰したら東京都で買いオペやれよw
124名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:08:59.12 ID:Ic/lpgqj

石原さんと まともに やり合っても

意味 ないんじゃね?

こんな 日本人 1億分の 1 くらいの 人だよ 〜

がんばってる あんたらって 何 ?
125名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:10:12.37 ID:Vb/m5ycv
デフォルト=五輪招致? どうつながるんだ?
126都民:2011/06/17(金) 20:12:18.78 ID:Tn4di1Ph
それなら、オリンピック誘致などやめてください!
127名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:12:22.95 ID:8TNHXMDB
カウントダウン金融恐慌!ラビ・バトラの近未来10の予測

予測1 原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける
予測2 「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する
予測3 2008年、米大統領選挙は民主党の勝利
予測4 アメリカの大企業の破綻が続発する
予測5 日本の好況は2008年半ばか末まで
予測6 2009年に、イランが新たな中東の火種となる
予測7 アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機
予測9 中国にも2010年に危機到来
予測10 日本で新たな経済システムの胎動が起こる
128名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:16:14.92 ID:2doBTCiP
おじいちゃんはパチンコだけ撲滅してくれたらそれでいいから
129名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:20:19.79 ID:CV5/L2XZ
では、コノ原因は、誰が作ったの?自民党のデタラメ政権で作った借金は、850兆円、
さらに特別会計の闇の借金は30兆円。自民党の欠陥原発事故の損害は、10兆円、
さらにB型肝炎訴訟で隠れ借金は、2兆円。大阪市はこないオリンピックの誘致準備で
約1兆円の赤字積み増し。東京では幾ら赤字を作るのか?
東京都の借金は10兆円あると聞いたが、都の職員の給料は下げた事も、
都議会の議員定数の削減も報酬カットも聞かないぞ。石原銀行では、1000億が
消えた。
130名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:21:23.74 ID:Jxi7iMYD
デフォルトについてはなんとも言えんなぁ
結局は市場の判断やし
131名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:27:53.49 ID:39njS+bw
たしかにゆでカエル日本であります。
こんな日本に誰がした。それは民主党。
132名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:28:39.47 ID:Za8retEz
東京銀行を破たんさせた張本人が言うんだから説得力抜群!
133名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:34:12.22 ID:d/GRcLMZ
>>132
お前三菱東京UFJに訴えられるぞwww
134名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:38:37.48 ID:kuSWhf0K
>>117
韓国を良く見ろ。
デフォルトしてから、更に官僚ベッタリだろ。
135名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:42:51.86 ID:RWfDo78r
>>1
136名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 21:00:23.60 ID:uVjzHyQu
この三橋って人の話だと全く逆の事言ってるんだが、どっちが本当なんだ。
まあ石原さんにはパチンコ撲滅頑張って欲しいが。
http://www.youtube.com/watch?v=9lfDRlb0wak
137名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 21:26:43.08 ID:/dPUVUNr
>>1
何を言ってるんだこの馬鹿。
ギリシャなら来年あたりデフォルトしてもおかしくないけど。
138名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 21:29:36.61 ID:trV7H9SL
139名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 21:31:18.97 ID:Uh0FI81W
マーシャル・プランの不沈空母日本が必要な間は、破綻しない。
世界平和が現実化すると、空母は沈むカモ。
140名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 21:37:42.99 ID:nkKLbfen
こんな五輪馬鹿を当選させる都民の民度て・・。
141名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 21:48:31.62 ID:CE/b27sL
破たんはしないよ。知事何言ってるんだ。インフレで借金無くなるだけ。
ついでに国民の預金も価値無くなる。

みんなゼロに戻ってやり直そう。

って、書いて、虚しくなったこの頃。
142名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 21:49:46.09 ID:625wTXHg
解りきってることを
何を今さら
143名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 22:39:30.62 ID:vWzTKgvP
>>37
ワロタ
144名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 23:50:33.09 ID:xvzvzNhu
ソビエト連邦も社会主義を打ち立てた時は
世界中に絶賛された保障社会国だったよなぁ
なんでもかんでも政府が保障してくれるって。まるで今の日本
しかし、12年で潰れ、急反発した保守政治で閉鎖的軍事国家に化けた

日本でも不満の溜まった国民から内乱に発展する可能性は十分にある
145名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 23:50:34.87 ID:J/03ijxs
日本よりアメリカが先
146名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 00:00:31.36 ID:7OXfKyFm

自民の負の遺産とか言う人いるけど
民主党政権がたったの一年で100兆借金増やした事を忘れるなよ
147名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 00:19:00.16 ID:rlJdnF4p
石原慎太郎の頭自体が既に破綻している。
148名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 00:25:32.35 ID:nztaqXlS

だから円安になるから
仕事増えまくりんぐって何度言ったらわかってくれるのか

中国が好調なのは通貨が異常に安いからでしょ
149名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 00:34:55.97 ID:AHkJskVN
今回の原発事故でも判るように
役人は無能。
高い給料を払う必要は無い。
採用の方法も基準も間違っていた。
優秀な人材確保の為とかやる気を失わせない為とか
馬鹿な事を言わせないでどんどん減らすのが政治家だろ
そういう人にこそ投票するべきだな、これからの国民は。
150名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 00:52:18.83 ID:bxsUpxVg
つか韓国みたいに一回破綻しないと前に進めないから一回破綻すべき
破綻したら、20円兆使ってる医療費負担を0円になる、
公共サービスや社会保障がなくなり金のない奴は医者に行けなくなる代わりに
20兆円浮く
もちろん公務員も7割リストラで民間企業並みにスリムになる
151名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 00:58:39.16 ID:4hUit6uP
>>1
うん…
残念ながらそうなりそうな予感。
今の日本には不安は有っても魅力は無いし…
ただ、今日本が沈んだら色々大変だから諸外国に見逃されてるだけ。

未来が暗い気がしてやだよ。
152名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 01:03:36.11 ID:zH20/wZ1
こんなのを知事にする東京
日本の首都です。
153名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 02:58:40.81 ID:PzXF5eYd
破綻?おれは公務員だから自治労が守ってくれるw
154名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 03:14:30.26 ID:bmSSAFnh
絶対に財政破たんする?
ガッハッハ心配するな日本には赤字国債という
絶対的なつよ〜い財政基盤があるぞ。
155名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 05:45:16.44 ID:+PjLOzqZ
国民の金融資産が1500兆円あり、現在900兆円の赤字国債の95%をそれで買い支えています。
こんな健全な国は日本以外には存在しません。
構造的にデフォルトの危険性すらない状態です。
しかし、借金が多いと心配なので日本のGDP約500兆円程度に減らしていけたらと思います。
預金はもうからねぇから外資に投資しようという流れには乗らない方が賢明でしょう。
TPPとやらに参加したら上記の流れが巷を賑わすでしょう。
政治家や役人は国民を犠牲にして勝ち逃げしようとしてますよ。
156名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 05:58:49.55 ID:vlVCR15S
破綻するんなら
解決してくれや
157名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 06:26:41.97 ID:+PjLOzqZ
自民党の作った赤字国債は確かに成長は見られない投資でした。
しかし、バブル崩壊による民間企業の冷え込み、GDPが極端に下がるはずだったところを何とか低空飛行ないし横ばいで支えました。
これは評価できる点です。
しかしながら、バブル期の緊縮財政つまり消費税導入が遅すぎたこと、バブル崩壊後の不良債権処理、すなわち金融緩和が遅すぎたことは及第点です。
そして、不良債権処理も進み立ち直りかけ、民間が成長へ向けて進もうとしたころにリーマンショックや政権交代となってしまいました。
さらには地震の傷もあります。
自民党を支持しているわけではありませんが自民党よりましな党は日本にはないです。
ちなみに今、消費税増税しても税収は減ります。
財政健全化は好況期にしか達成できません。
今は大規模な財政出動によって地震の傷を癒し、民間の成長へ向けた舵を回さなければならないのです。
最後にまじで民主党とかくそだわ。
だまされて投票した国民、まぁ、団塊とか団塊二世とかの塊だろうが、反省ないし、知った気になってでしゃばるな。うぜえ
158名前をあたえないでください :2011/06/18(土) 06:49:28.94 ID:4zgeFL0D
>>157
最後の二行はちょっと品がない。それ以前は全く同感。
住専などの不良債権処理の時、野党やマスコミは口をそろえて自民党の
政策を非難したけど、結果はほほ成功。自民党のもついやな体質は反吐
がでるが、何とか日本を支えてきたのは確か。民主党は、比較さえでき
ない無能政党。
159名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 06:55:37.80 ID:+PjLOzqZ
話の分かる団塊、団塊二世がいることを忘れてました。申し訳ないです。
160名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 07:43:39.22 ID:DqK+d176
161名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 07:52:04.70 ID:Qzq4VUcD
84 :非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 08:40:06
公的部門人件費の対GDP比  公益法人、特殊法人、軍隊などすべて含む

1  デンマーク    17.79%
2  スウェーデン   16.63%
3  ポルトガル    14.91%
4  アイスランド    14.67%
5  ノルウェー    14.13%
6  フィンランド    13.80%
7  フランス      13.72%
8  ベルギー     12.12%
9  ギリシャ      11.83%
10 イタリア       11.04%
11 オランダ      10.76%
12 イギリス       10.44%
13 スペイン      10.34%
14 アメリカ       10.16%
15 オーストラリア    9.89%
16 メキシコ       9.72%
17 オーストリア     9.55%
18 ルクセンブルグ   8.81%
19 アイルランド     8.39%
20 チェコ         7.96%
21 ドイツ         7.89%
22 韓国          6.74%
23 日本          6.30%

出所:OECD "National Accounts"
162名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 08:01:20.98 ID:/wybKWLN
招致しました
163名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 08:22:24.25 ID:qH2qsI4c
>>157
自民党ましなのか?
選挙のとき芸能人を会社につれてくる。

原発は明らかに自民党の問題。
GE設計で電気の系統がアメリカの規格で日本の電源車が直結できない。
重要なものを津波の被害が出るような建物に入れた。
電源がなくても冷却できる系統を取り外した。


164名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 09:35:45.59 ID:+PjLOzqZ
現在の日本の議員内閣制の元では自民党はマシだと思います。
原子力発電所の問題はとても複雑だと思います。
原子力発電を日本の狭い国土で推進することはとてもリスクが高いことです。
しかしながら、日本という国が世界でどういう立場にあるのか、歴史を振りかえれば明らかです。
日本は敗戦国なんですよ。
どんなに技術力や経済が優れていてもその事実は変えられません。
米国の意向に従わざるおえない国なんです。
日本は大戦以降日本ではなくなってしまった、その中での国益を追及して言った結果、原子力を推進するにいたったわけです。
日本の安定的な電力供給は国力でもあったわけです。
それによって生産力が養われ経済大国の地位を築いてきたわけです。
火力には燃料、水力にはダム、自然エネルギーは安定性に欠ける、原子力は人類を滅ぼしかねない。
どんな発電方法にもリスクは存在したわけです。
今回の事故であらためて露呈しただけの話で悪者は原子力を推進した自民党だから責任をとれ、というのは今後の日本の国益にならないと思います。
我々も原子力の恩恵を受けてきたわけですから。
現在の国際状況をみると日本を取り巻く状況は変わりつつあります。
想像かつく方はわかると思います。なにいってるかわからない人は落ち着いてどんな事が起こっても冷静でいて現実を見ていてほしいと思います。
原子力発電の事故のように常識がくつがえされることは、人間の合理的思考とぶつかってしまい困惑するのは当然です。
原子力に頼らず経済成長ないし高い生産力や技術力を誇る国家、社会を実現するにはどうしたらいいか。
こうしたことを考え、その実現へ進むのか進まないのか。
日本は今、歴史上類をみない大国になりえるか否かという状況におかれていると思っています。


165名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 09:41:00.12 ID:tr1JTEw+
今までの金権政治見てきて自民党がましだなんていってるヤツの気が知れん
166名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 09:46:04.02 ID:I03id36Z
>今回の事故であらためて露呈しただけの話で悪者は原子力を推進した自民党だから責任をとれ、というのは今後の日本の国益にならないと思います。

あなたは自民党員ですか?
だとしたら、これはとんでもない発言ですよ
官僚は責任を取らなくていいかもしれませんが、
政治家は責任を取るのが仕事です
167名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 09:56:54.43 ID:+PjLOzqZ
ですから現在の議員内閣制の下ではとかいているのですよ。
私も自民党が大好きでいいというわけではないです。金、利権におぼれていて見苦しいです。
しかし、現在の日本が存続してきたのは自民党がうまく渡ってきたからです。
議員内閣制の下で過半数をとる頭数すらそろえてこない野党にどんなに素晴らしい志があっても机上の空論でしかないのですから。
政治家が欲にまみれる裏には何があるのか、その利権や金は私欲なのか否か。失礼かもしれませんが政治の見方が表面的すぎるのではないでしょうか?
168名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 09:58:12.78 ID:+PjLOzqZ
自民党員ではないです。
169名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 09:59:55.86 ID:+PjLOzqZ
わたしは政治家の仕事は命をかけて国益を追及する事だと思います。
170名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:03:17.19 ID:+PjLOzqZ
政治家が政治家やめたり裁かれてもそれは解決にはならないんですよ。
171名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:18:54.79 ID:B03f5Dss
デフォルトは間違いないがオリンピックなんてどうでもいい
オナニーは一人でしてろ
172名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:27:21.49 ID:B03f5Dss
デフォルトで国債紙切れ、円暴騰、
成金憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:32:04.90 ID:rJxcJYlC
絶対に財政破たんするから五輪招致・・・アホか
174名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:34:37.39 ID:rJxcJYlC
日本の国債の96パーセント近くは内債、日本は世界一の債権国
これでどうやって破綻するんだよ
175名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:38:35.50 ID:I03id36Z
>>174

数字だけ見るとそうかもしれないですねえ
どうやって出した数字か知らないですが
みんなホワイトカラーになりたがって生産的な事やる人がいないじゃない
資源もない。輸出もだめ。国民は汗かかない。
一体どうすんのって思いますよ・・・。
176名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:43:47.78 ID:rJxcJYlC
>>175
数字は国債 内訳で検索すると出てくる、ホワイトカラーになりたがるってのは初耳
不況なんだから景気対策すればいいだけ
177名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:48:12.47 ID:b6Jog9Z1
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産税が適している。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
政府が借金して、社会保障や公共事業などで失業者を救済する必要が出てきて、財政が悪化する。

資産税でマイナス金利にすれば財政も改善しやすくなるし、バブル抑制効果もある。
178名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 10:56:22.50 ID:+PjLOzqZ
デフォルトというのは債務の不履行。
つまり国の債務である国債の利回りが払えなくなる事なので、労働力、生産力、国家の将来不安の問題が関係するのですが、日本は96%が国民の金融資産でまかなう事が可能で現在900兆。
国民の金融資産は1500兆あるのでまだ買い支える事が可能。
このような国は他にはない。
ホワイトカラーを目指す野は当たり前。
いきつくところに人はいきつく。
生産調整をせず国が食糧自給率をあげようとするかしないかだけ。
輸出は輸入を上回っているので問題ない。
過剰な経常収支黒字は対外関係を悪くしかねない。
円高なので輸出が厳しいのは当たり前。
復興のためには建築資材を安く輸入できる方がよい。
つまり日本の国債の現状を理解する努力をしてください。

179名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:03:48.75 ID:28mdiE0x
>招致できても9年後は開催できない可能性も示唆した

じゃあわざわざ招致なんてするなよw どういうつもりだ???
180名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:06:05.66 ID:28mdiE0x
だったらオリンピックなんぞで遊んでないで経済の根本からの再建に尽力したらどうなんだろうか・・・
181名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:06:24.10 ID:EDSDBuKR
>>1
むしろ、東京は、放射能汚染地帯になったのだから、捨て去らなければ
ならない都市だ。チェルノブイリもそうだけど、放射能汚染というものは
半永久に続く。良識ある人なら、都市を捨て去ることに腐心するはず。
大建設工事が予想されるオリンピックを誘致したいだの、気違い沙汰だ。

世界でも稀有な他の迷惑を一切考慮しない石原は、チョンだろ、チョンなんだろ。
迷惑で邪魔過ぎる、一家全員連れて、半島へ帰れ!!
182名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:21:29.16 ID:5qDskjfW
>>181
>世界でも稀有な他の迷惑を一切考慮しない石原は、チョンだろ、チョンなんだろ!
>迷惑で邪魔過ぎる、一家全員連れて、半島へ帰れ!!

日本は狭い島国だ、
日本人は、和を重んずる。
日本人というのは、他人に迷惑をかけないことを第一義に考える。
遺伝子に、そう書き込まれている。

首都東京だけ、という利己主義知事の石原は何だ。
どうしようもない朝鮮人の濃い血脈だな、石原。
朝鮮人の血脈だな、石原。
183名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:23:42.12 ID:YPVchzmi
オリンピック馬鹿
184名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:27:42.11 ID:7lJhaLyX
>>179
ボケ老人なんだよ

開催できないかもしれない物を、わざわざ誘致して 誘致のために100億円をまたドブに捨てるんだよ

どうせ自分自身の金じゃないんだもの アホな都民の税金使い放題

だって天下の東京都知事様なんだからw
185名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:28:39.39 ID:vVAShYsG
日本人はメダルなんてほしくないしスポーツを楽しむ。
メダルがどうしてもほしいのは、朝鮮人だよ。
186名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:31:57.45 ID:/46Jljxh
>>184
朝鮮人=暴力団が書き込んでる。

無駄な公共工事をやりたがるのは、ピンハネ屋の暴力団。半島へ帰れ!!
187名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:35:52.24 ID:8O9EYM/+
ウワッ、 キムチ臭い
オリンピックて、どうしようもなくキムチ臭すぎる。
188名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:44:22.95 ID:FaBT7smA
耄碌爺いチンたろーくん
いい加減オリンピックはやめろよ。
国民が望んでもいないものに巨額の税金使うなよ。
189名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 16:03:13.44 ID:/y7b30cg
身体動かすならスポーツより労働で。
190名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 18:18:24.66 ID:Zx/NnIXb

さすがユダ金の手先w
日本国民にUSD/JPYの買いポジ建てさせて既破綻通貨米ドル救おうってわけですねw

おまえはオリの心配などしなくていいから早く氏ねよ邪魔なだけだって
191名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 23:21:26.70 ID:HSUn0WGz
札を刷ればいいんだよ
192名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 23:30:42.89 ID:DAF8w83A
よく利権とか金権政治とか言うけどさ。
日本人同士で金をやり取りしている分には国益的には良い影響しかないじゃん。
まぁ限度があるんだろうけど。

イメージとしては銀行から銀行へ金が流れてるだけのイメージ。
ただし海外に流出した場合は無駄金と言える、今の民主のばら撒きみたいに。
193名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 00:03:19.12 ID:5w2fBUxq
言い換えれば日本から株や証券などの投資が多いけど、
海外からの投資が少ないから日本一の対外債権国なんだろ。

いいことなのか?日本人が積極的に海外に投資してるから外国が
豊かになるのはいいこと。
しかし、日本は豊かにならないのはどうして?。

国会議員がオールジャパンで復興を訴えても大企業は氷河期世代の
雇用や消費活動の受け皿にならないよね。内部留保蓄えるだけ。
石原氏が言うように外国ファンドを使ったり海外から投資を積極的
に使った方が余程景気刺激されるよ。
194名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 00:25:44.82 ID:/4k0/1Ab
本当の米国の公的債務残高は99兆ドル(約1京円)
米国ダラス連銀総裁リチャード・フィッシャー氏が明かす。
http://shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/1099700-4d54.html

米国、財政破綻。
ハイパーインフレでアルゼンチン、ジンバブエに。
1ドル20円でもおかしくない
195名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 00:54:16.19 ID:obUseVfz


財政破綻を食い止めるために東京五輪が必要です
196名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 01:52:20.69 ID:QzGnVNS3
デフォルトするとどうなるんだ?
具体的に実生活とかもさ。
197名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 07:00:06.87 ID:L03rLJLe
>>191
>札を刷ればいいんだよ

日銀は、公共工事費用の場合にだけ、札を刷って日本国債を買い取る。
日銀は、明らかに、公共工事関係者=土建業者=暴力団から賄賂を受け取っている。
198名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 07:09:00.39 ID:OUbcaKXh
>>195
>財政破綻を食い止めるために東京五輪が必要です
おまえ、論理が矛盾している、
オリンピックとなれば大規模に公共工事が行われることになる!


195は、明らかに脳内放射能汚染が進んで脳を損傷している。

脳内放射能汚染都市、東京。
199名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 07:12:43.68 ID:/mj60uGM
>>198
都知事の脳内も放射能汚染
200名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 07:15:18.44 ID:lFqVWBfi
>>1
脳内が放射能汚染済み、丸出しじゃん
201名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 07:22:35.84 ID:nsVL+wQa
>>42
それは、デフォルト
これは、デフォルト
202名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 07:25:41.42 ID:4HKpLoeG
石原は人間的に好きな部類だが、こういう記事読むと老害と叩かれるのもよくわかる、
脳が萎縮して惚けと老人性思い込み病を発症しているのに、
本人だけは理性的な昔の若いままだと思い込んでる。
203名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 15:01:00.63 ID:H2/f6gSD
定例記者会見で何度も何度も同じ事ばかりいってる
204名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 17:24:45.89 ID:YL0cf6o2
米国の借金はいくら?(江戸の町人風に)

いやぁ、たいしたこたあねえや。たったの一京円くれぇだろう?百円ショップのハンバーガー、百兆個しか買えないさ。
にしても、てめえの大借金誤魔化すのに人様の家に覆面して上がり込みやがってさんざん暴れまくっておいて、「お助けに来ました」かよ。
おい、そこのハザ、ええ加減にしとけや。

京円単位の借金があると、はなから返す気もなくなってしまうでしょうね。まさに駄目リカですね。
日本の投資家の皆さん、いま 解約すると損をする金融商品もあるでしょうが、紙切れになる前に引き上げたほうがよさそうです。
日本で農地を買って大根と白菜を育てましょう。コーンやジャガイモも。自家消費用にね。日本は必ず復活します。
土地はいつかは有用になります。あと日本株も結局は値を戻すことになるから、安いうちに。
資産家の皆さん、内部留保が潤沢な企業さん、ユダ金から日本株を買い漁ってください。
なんとかシュタインを取締役会から退場させてください。日本復活の暁には報われます。(私は金融商品には興味ないけど。w)

●板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 〜マスコミに出ない政治経済の裏話〜
「米国の借金は1京3600兆円に膨れ上がり、財政破綻国家に転落、もはや救い難く、
FRBもお手上げ、米国債をただの紙切れにし、借金棒引の「チャラ策」しかなさそう」

え、あれからさらに雪だるま?5京円説も6京円説もあるのか?ま、なにを負債とみなすかの基準の違いもあるだろうれど。
ユダ金自身もいくら借金あるか、分からなくなっているんではないのか?もはや、電卓じゃ計算できなくなって、「∞」なんていう表示が出たりして。

●1京円の国家負債でジンバブエ化か落魄のアメリカ帝国 ビルダーバーグも制御不能大恐慌突入不可避 何を告げるUFO
投稿者 のどけからまし 日時 2009 年 5 月 28 日 21:22:47: 04x5ijHvlmAy.

現在、米国政府の負債は今年の2月時点でおよそ1京円($99 trillion以上)に達している。
これは、米国中央銀行(Fed)ダラスのフィッシャー議長自身の発言だ。これまで少なくとも$65 trillionあるだろうと考えられて来た。
調べてみると,うっかりと年金や健康保険に支払うべき費用が充てられてなかった、大きな穴があったことが発見されたという。
創造的破壊というフレーズをかかげるシュンペンターを信奉し,そして,徹底した自由貿易主義者、つまり新自由主義者であるフィッシャー氏は
この大きな穴があったことを国民に知らせるため現在怒濤のようなキャンペーン(a fervent campaign) を展開しているというのだが。

英国テレグラフ紙2009年5月27日付け。
[There is a] "very big hole" in unfunded pension and health-care liabilities built up by a careless political class over the years.
"We at the Dallas Fed believe the total is over $99 trillion," he said in February.


●「現在米国は5000兆円規模の公債をかかえデフォルト寸前であり、
顕在化していないサブプライムやCDSの民間部門の負債は5京円とも6京円とも推計される天文学的な額に達し公債償還の余力がないからです。」


205名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 19:46:10.89 ID:WCNOq90K
はぁそうなのか。外貨貯金失敗だったか。
206名前をあたえないでください:2011/06/21(火) 09:20:41.51 ID:C0dJnWvN
207名前をあたえないでください
人間的には好きとか書くヤツ結構居るけど、それすら理解できん。
このクズは早く射殺されて欲しい。