【原発問題】 福島第一原発からおよそ200キロ離れた茨城県取手市、放射線管理区域並みの放射性物質検出 通常の400倍
1 :
影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:
放射性物質による土壌汚染地図を筑波大学が作成しました。茨城県や千葉県の一部の土壌から、
病院のCT検査室などの放射線管理区域並みの比較的高い放射性物質が検出されていたことがわかりました。
福島第一原発からおよそ200キロ離れた茨城県取手市。このあたりで採取された土壌から、
通常の400倍にあたる放射性物質が検出されました。
筑波大学が作った放射能の土壌汚染地図。福島第一原発付近は、値が高いことを示す
赤や黄色になっています。そして原発から離れていくと緑から青へと値が徐々に低くなるのですが、
茨城県南部や千葉県北西部に差し掛かると再び緑に・・・。この数値は1平方メートルあたり、
およそ4万ベクレル。通常の400倍です。
「4万ベクレルという数値は、『放射線管理区域』(原子炉建屋など)の基準になる値。
それ(4万ベクレル)よりも高くなってくると、どんどん危険になるので気をつけなさいと」
(筑波大学アイソトープ総合センター・末木啓介准教授)
筑波大の末木准教授らは、3月下旬からおよそ1か月間、およそ110か所で土壌を採取。
放射能がある程度拡散した震災から18日後の3月29日時点の放射能の数値を出し、汚染状況を示しました。
筑波大の調査によりますと、土壌汚染が比較的高い地域は、茨城県取手市や千葉県流山市など。
「(放射性物質が)大量にばらまかれた時期があって、その時に、ちょうど雨が降って (放射性物質が)
大量に落ちてしまったのではないか」(筑波大学アイソトープ総合センター・末木啓介准教授)
この放射線量、健康に影響がないレベルだといいます。しかし、取手市民は不安の声をあげます。
「孫が今日来るが心配」(茨城・取手市民)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4751158.html
人が生活できるレベルじゃねーよ
とりあえずこの地域の住民は、明日から防護服、マスク、個人線量計着用だな。
「健康に影響がないレベルとはもうしあげたが、細胞に影響はないとは言ってはいない」
もうちょっと広範囲の画像がほしい
@船橋
6 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:52:05.22 ID:VpdgGuGM
鏡を見て"ただちに健康に影響が出る値ではない"と三回繰り返せば、どうって事無いよ。
7 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:53:08.64 ID:7puH77xT
大学で原子力や放射線を扱う学科の学生は学部生のうちに子供作っておけと言われると聞いた事があるが
このあたりは大学の施設内より遥かに危ないんだろうな
日本人はもっと怒れよ、政府と東電に
民主党がどうの自民党がどうのと言ってる場合かよ
8 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:53:21.89 ID:7WIysONP
♪ とーりでにこお、とーりでにこお
静岡の茶がやられるくらいだからあってもおかしくない話
10 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:56:04.80 ID:Dd5UejOl
そのへんから都内にやってくる電車とかダイジョブか?
11 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:57:18.49 ID:7zohj+kn
もう あきた
12 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:57:41.60 ID:7puH77xT
チェルノブイリ原発事故の後、イタリアのある地域にホットスポットがあって
そこの乳製品を食べた子供がどうのと言う記事を思い出した
そう言えば、チェルノブイリの後日本でもイタリアの乾燥パスタが店頭から消えたんだった
仕方がないから日本のパスタを食ってたな
13 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:59:08.22 ID:+YSQAM7e
珍走団が都内に遠征してきて放射能テロをおこします
おいおいここもマズいかも@笠間
一件ごとに測定するべきかもな
15 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:59:19.17 ID:nfQL6fFK
16 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:01:05.25 ID:4+MLPohn
どこか他のとこへ疎開しないと危なくないの
足の裏から細胞破壊されるんじゃない
17 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:01:44.92 ID:7WIysONP
ハーット、スパット!
18 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:01:47.21 ID:1URmFQtl
取手市民だけど3ヶ月も経ってから言われても困る
家庭菜園の野菜毎日だべてるけど大丈夫なのかな?
そこに閣僚の家族をさらって来て住まわせれば除染してくれるよ
20 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:01:52.46 ID:Vqk6HXT9
どこら辺が増えてるんだって?
てえか茨城全部ダメじゃん?
21 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:02:52.97 ID:JurGx/Y0
>>7 そんなことは言われませんwww
どこの大学だよwww
入る前に「原子力だけは絶対やめとけ!」とは必ず言われるけど
22 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:04:26.34 ID:lqgtSDQW
23 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:06:25.19 ID:J/HpvGlC
どうも、宮城と放射能汚染を絡めたくないみたいね
24 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:08:30.19 ID:7puH77xT
>>21 友人たちが言ってたが、半分冗談めかした言い方だった
ちなみに30年位前、京大と阪大の話ですよ
25 :
07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/06/15(水) 01:08:48.52 ID:oELFVPAg
なんやかんや言って3号炉の温度が
ここ10日間程200℃近くまで上がってんですけど・・・
26 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:09:40.57 ID:dMEs+OEu
もうダメなのか
千葉県の柏とか、いろいろ個人で測っているデータとか見てると
通常の10倍くらいだと思っていたけど、400倍ってヤバくね?
28 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:15:20.20 ID:sAUpW4Xg
茨城、千葉、埼玉の
三県の県境辺りが緑だな。
tbsはええ加減「通常時の何倍」って表記やめて、まともな報道目指さないと
フジみたいに最後に残ったのは安部チヨと安藤だったってことになるぞ
もう距離じゃなくて放射性物質の量で健康被害補償してくれよ
関東全域ダメなんだろ
小出しにするなよ馬鹿政府
31 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:21:19.02 ID:vSciN5m1
茨城の野菜ばっかり売ってるけど
ちゃんと測ってるのかね
33 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:23:48.91 ID:8jd4FlgD
放射能物質に色と臭いつける技術習得できたら一生遊んで暮らせるお金もらえそう。
柏でマスクの人チラホラ見かけるけど
かしこいネラーだったんだな
35 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:26:25.21 ID:7puH77xT
結構なニュースなのにスレ伸びない…慣れって怖えよ。
38 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:28:14.95 ID:JurGx/Y0
>>24 15年前くらいでも普通に言われてました
とにかくヤバイから絶対に入るなと
東北なんて関東の1/6の電力しか使ってないのに被曝は数百倍か
40 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:29:25.92 ID:JeLeVdxl
東京の土壌も下水からでる汚泥の放射性物質が高濃度なので
取手と同じくらいのホットスポットが必ずあるはず
41 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 66.6 %】 :2011/06/15(水) 01:30:12.63 ID:vHUXxi0p
だから「ただちに健康への影響は無い」
って言ったろww
42 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:31:41.86 ID:BZOsWDRO
>>21 >>24 子供のとき原子力関連の社宅に住んでたけど、子供いない家は結構あった気がする
43 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:34:03.48 ID:OAmWMNAt
取手が陥落か。。
戦況はまずいなぁ。
もう諦めて放射能に耐性のある身体になるしかないな。
何代くらいかかるかな?
45 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:38:24.45 ID:SmD/KQgc
俺は近くに住んでるけど前からホットスポットなのは知ってたから
マスクして近くで取れた作物は一切口にしなかった。
でも大多数の人は危機感ゼロで平気でランニングとかしてる(笑)
2〜3年後かなりのガキが病院送りになると思う。
46 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:38:43.88 ID:9HdEAX96
茨城県逝ってよし
47 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:41:12.66 ID:JeLeVdxl
殿…
柏、松戸、船橋も陥落しました!
48 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:42:50.33 ID:sAUpW4Xg
東京はどうなの?
ちなみに俺は港区の超高級マンション住みなんだが。
49 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:43:02.39 ID:BVDq1IwU
管理区域は管理されているからこそ安全レベル
管理区域並で管理されていないのに、健康に影響が無いなんてよく言える
累積被曝不明、更に何時でも何処からでも被曝する可能性がある
面倒は御免だと正直に言えばいい
50 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:43:56.61 ID:JeLeVdxl
このラインだと皇居もホットスポット?
51 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:44:01.18 ID:yEmjl1aw
52 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:45:34.55 ID:N7ELjCzs
足立区も取手市並みなんでしょ?
ぶっちゃけ首都圏の1/3から半分はヤバいレベルだろ
柏、松戸、流山、三郷、越谷、吉川、葛飾、足立、台東、
江東、江戸川、墨田、文京、板橋、新宿、渋谷、大田。
自主的避難区域だよな
>>48 放射能はただちには影響ないレベルだけど
ウンコナガレネーゼ予備軍だなw
54 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:48:13.11 ID:JeLeVdxl
そうだ多摩へ行こう!
55 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:53:03.11 ID:yEmjl1aw
多摩の地価、マンション高騰の予感
56 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:53:16.41 ID:SmD/KQgc
東京で安全なのは八王子とか多摩とか西の方だけだな。
23区とか高い家賃払って住む価値ねーっす。
57 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:53:45.23 ID:N7ELjCzs
城南島の汚泥処理施設や夢の島から再放出された
セシウムやストロンチウムやプルトニウムが
貴方の街にこんにちは!w
無限に移動する放射性物質が貴方を襲う!
首都圏壊滅
58 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:54:01.23 ID:sAUpW4Xg
>>53 何で港区の超高級マンションで
ウンコが流れないんだ?
59 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:56:56.67 ID:OAmWMNAt
世田谷・中野・練馬ラインで迎え撃ちたい。
これを突破されたら、山梨まで退去だ。
常蛮線の運行をやめろ
61 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:58:33.23 ID:JeLeVdxl
23区から府中、国分寺、国立、立川へ
引っ越す人が多いみたい
>>60 常磐線は、都内に入る手前あたりに、高圧洗車装置でも設置したほうがいいな。
ひたちなか市堀口にある小学校辺りのモニタリングポストは、事故当初から異常に高かったぞ
今でこそかなり下がって来ているが
まさか地域民は、それをまったく知らなかって事はないよな?
64 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:06:22.27 ID:sAUpW4Xg
>>61 お前バカだろwww
何でわざわざ立川断層帯に引っ越すんだよwww
適当言ってんじゃねえぞ、ば〜かwww
65 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:07:12.86 ID:Sgk6B4kV
取手ボウルにて収録ももう見れないか…クロベエ…
>>58 ウンコナガレネーゼって、ちょっと言ってみたかっただけです。
あなたのマンションは、どんなに大きな地震がきても大丈夫です。
本当にすいませんでした。
ヤバいと思ってたから、出かける時はなるべくマスクしてる
食べ物もできる限り気をつけてるけど、他県産が無い時は地元野菜を食べてる
同じ危ない所の物なら地元産を選ぶさorz
>>1のリンク先で地図見たけど、まぁステキな色だことふざけんなクソッ
知人の結婚式が近いから特に披露宴での食事gkbr
違う涙が出るわw
68 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:12:44.45 ID:JeLeVdxl
立川断層?
あれが地震を起こしたら東京は壊滅なんだけど…
69 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:16:12.67 ID:OAmWMNAt
西へ逃げても、もんじゅの乱が勃発すれば終わり。
クレーンで落下物を取るって言っていたけど、
その後、し〜〜〜んだな。
失敗か?
>>67 で、どこ住みよ?
披露宴では、シェフから料理の紹介があるところもあるが
食材の産地までは言わないよなー。
71 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:19:15.03 ID:sAUpW4Xg
>>68 壊滅なんかしねえよボケwww
都心は5強程度だカス
73 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:28:24.84 ID:r7K1+HMQ
もう遅いんじゃないのか?
AIDSに感染して初めてコンドームつけるようなもんだ。
75 :
名無し募集中。。:2011/06/15(水) 02:33:05.20 ID:BbrmEk59
3か月でこれじゃ10年とかじゃ全滅じゃんw
まあ広島、長崎そして東日本が続くから1人じゃないな。
こんなに高レベル放射能で汚染されてるのに、住民を避難させないどころか、
地方自治体に自発的線量計測をさせないよう圧力をかける政府ってなんなの?
民主主義国家でここまで人命軽視する政権って珍しいだろ?
しかし宮城県の隠蔽具合は徹底してるな。
モニタリングポストは高さ80.3メートルの県庁屋上らしいし。
県民は行政にプレッシャーかけないと他県からもいぶかしがられるよ。
79 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 03:00:30.81 ID:o4HcQu/E
低占領被曝のモルモットになるか金くれ
81 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 03:06:06.26 ID:o4HcQu/E
あとグリコのアイスの製造所
コンビニいったらチェックしてみな
半分以上南相馬市
あの赤いスポットど真ん中
そして今グリコは食べて東北を応援しようフェア開催中
グリコのアイスは新鮮な東北の生乳使用だとよwww
(震災前は福島浜通りの生乳だけ厳選使用だった)
82 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 03:10:04.65 ID:YVy/JUw6
常陸太田が安全なのは判った
83 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 03:16:11.28 ID:+ArgzXhl
絶対、チェルノブイリ超えてるだろ嘘つき専門家
笑えねー
85 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 03:35:15.48 ID:ukQNLv7z
>>63 堀口ってしばらく800前後だったのに急激に下がって
今は他の所と同じ値になってる
何があったんだ?
>>81 大阪の会社だからな・・・
86 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 03:42:15.67 ID:O8rmTFf9
もう関東近海の魚は食えねーな
寿司・刺身好きのオレは
たとえ寿命と引きかえでも食い続けるつもりだ
88 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 04:14:22.35 ID:YYFmIeBD
ぽっくり死ねる寿命と引きかえならいくらでもいいけど
癌じゃやだ
90 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 05:54:33.89 ID:dLjtNREH
集団ヒステリーだよ。
そろそろ超能力や特殊能力を使える人が出てくるんじゃねぇか?
日本は人体実験場
もしも、あるあるがまだやっていたら『放射能は実は体に良い!?セシウムパワーの秘密を大公開!』なんてやっていたんだろうな…
94 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 06:37:24.63 ID:OnYE5o2e
都内で歯医者でレントゲンとったらなにも写らないはずの写真の端に爪ほどのスポットが
95 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 07:37:19.23 ID:tWpooNik
自民党とマスコミが組んだデタラメ原発、マスコミは、原発は、安全安心と嘘を垂れ流し、
CMで大儲け。自民党は電力会社から多額の献金。
福島原発事故で、放射能汚染は、風向き、雨の状態で、拡散して静岡、取手さらに
伊達市にまでもが放射能汚染。しかも高濃度の汚染は、点でバラバラの状態。
母親は、子供を守為に、毎日日記を付け、記録をしておいて下さい。
子供が、最初に症状が出て来ます。4、5後年からです。
この時、東電の福島原発の影響かどうかを裁判で争う形になるかも知れません。
癌は日本人の死亡原因の三大病です。この因果関係を争う事になる可能性は、
大きい。水俣公害補償の問題も解決するのに、30年以上かかりました。
96 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 08:10:39.63 ID:B65G/cYE
場所的に考えたら、筑波大学の実験モジュールからの漏洩じゃねーかwww
97 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 08:25:20.76 ID:tyoKJQCQ
なんで茨城県水戸市から千葉県市川市まで放射線量の発表
ないんだろうと思ってた
ホットスポットに住んでるけど、
避難しようか何度も検討してはやめて考えてのくり返し
仕事もあるから家族全員で避難は無理。
二重生活だと金もかかるし、かといってこのまま被ばくし続けるのかと・・・
98 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 08:32:23.09 ID:lUzzC/Kh
真実は知らされず
毎日確実に被爆して
ダメージが蓄積されてる人
日本中に沢山いるんだろうな
原発推進した人間達が地獄に落ちるのを祈るばかりだ
99 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 08:47:11.95 ID:L/ufmz2v
豚野 健康被害?
放射線が漏れてるのに問題無いわけ無いでしょ
冗談は記事だけにして下さい
101 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 09:09:14.19 ID:rbyVAPhf
国民は蛆以下としか思わない国家だよ
蛆が汚染野菜食らおうが知ったこっちゃないってさ!!
102 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 09:21:37.85 ID:+HWYF65/
そういや歯医者の子供って女の子が多いのも放射線のせいかもね
業務上、毎日毎日被曝してるから
103 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 09:27:57.24 ID:b257EqmP
>>102 小学校の頃知り合いだった歯医者の子も姉妹だ‥
105 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 09:36:01.75 ID:7RYGG2NL
国の対応は何でこうも後手後手なんだろうな
ただちに
文句は地震さん&津波さん&東電さんへ
108 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 11:28:30.76 ID:+wjMKu5o
チェルノブイリ(1986年)の避難区域(セシウム137の値)
148万bq/m2〜 非居住区域
55万5000bq/m2〜148万bq/m2 移住区域
18万5000bq/m2〜55万5000bq/m2 希望移住区域
3万7000bq/m2〜18万5000bq/m2 放射線管理区域
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【 国が定める「放射線管理区域」の基準 】
4万Bq/m2以上(表面汚染) 放射線管理区
日本では…
55万 bq/m2〜 (移住区域)は琵琶湖の八割の面積 !!
109 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 11:36:19.39 ID:9A+6D0ne
国、県、市役所関連で、
先日、納税に市役所に行った。遅れてて。
「今年、自粛自粛で商売あがったりなんですよ」
「××さん、延滞金払って貰いますよ」と強気の女。
「ええ、何それ」
「それ払わないと差押え。直ぐに実行しますから」
次の日、電話する。
「延滞金払わないと直ぐに差押えって言われたんですが」
「それは当然です。延滞金即ちペナルティです」
ぼくは憤ってます。プンプン
110 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 11:40:39.25 ID:cgJJc9W4
汚染土壌はその部分のみ削り取ればよいだけのこと。いちいち問題にするな
111 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 12:01:35.52 ID:+OOfc0Vp
取手はまあいいけど、流山はまずいな。
112 :
名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 19:28:41.47 ID:f1pnFAOT
東日本に未だに住んでいるバカども
さっさと逃げろよ
脳みそ腐ってんのか?
113 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 00:40:41.31 ID:5gK0iQ1r
政府は混乱するから隠してたのか
放射能大量飛散した3月下旬に呑気に会社に行ってた自分が馬鹿だった
嘘の発表を信じてしまったからだ
有休あるんだから1週間休めばよかった
115 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 03:47:11.52 ID:JWjOTQn0
原発推進派に刑事罰を
117 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 07:59:08.54 ID:pkQGECS3
118 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 08:47:18.59 ID:mScZvm3P
119 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 12:25:15.90 ID:mScZvm3P
売れ残ったピカ野菜は
給食に入れてガキに食わせればいい
121 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:29:05.24 ID:eXcLpi9W
122 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:33:54.01 ID:eXcLpi9W
123 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:34:56.49 ID:aSjkLFdc
124 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:42:49.14 ID:aSjkLFdc
125 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:44:01.89 ID:S3bi1Juc
126 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:45:11.74 ID:zYbwtFZX
127 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:46:41.73 ID:zYbwtFZX
128 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:50:39.36 ID:zYbwtFZX
129 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 13:54:03.06 ID:bCaiVOp7
もう遅いよ今更騒いでるの愚民w
屋根裏空調付けて塞いでない奴は、死の灰も当然入って来てるからアキラメロンw
131 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 16:59:02.46 ID:NCx9yJuX
チェルノブイリ基準でも、
希望移住が認められないくらいの汚染で何を騒いでいるのかと、、
132 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 17:15:26.88 ID:mA/WUqfs
東京では社会機能が維持されている
電車も動くし
人々は通勤
テレコムもテレビも普通
国会もやっている
避難することはない
繰り返す
東京は安全ですw
133 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 17:47:44.27 ID:M8OO/2zO
取手住みで守谷まで通勤してるが、直撃してたか。三月の下旬に雨降った次の日に黄色い粉がふったんだよな。あれはやっぱり花粉じゃなかったのか。
134 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 18:28:01.78 ID:Pl5uvO2d
我孫子は無敵
135 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 18:30:28.75 ID:IaoA/uBk
>>133 黄色いのは花粉です。
地震で杉とかが揺れまくったから。
ゴルフしてたので煙のように飛びまくってた。
そんな目で見えるレベルのチリは取手まで飛ばない。
136 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 18:37:41.71 ID:9iYe8pXS
>>133 さいたまだけど、ベランダに例年では見た事ない黄色の粉が沢山積もってた。
すごい花粉だなー!と思いながら手で払ったんだけど…ど……。
137 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 18:38:33.69 ID:PvaHWr68
これ一年後もう東日本完全終了だろ
>>137 それが本当になったら次はどこだ?東日本で汚染が止まるわけがない。
今つくば市にいて実家が新潟市なんだが、どっちが安全なんだろうか?
原発からは同心円上にあるから距離はほぼ同じ(170キロ程度)。
ここまで来たら同じようなものかもしれないけど。
140 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 18:51:42.40 ID:PvaHWr68
141 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 18:53:08.42 ID:cGHjHEAw
よっぽどヤバイ事態にならないと原発利権屋も目が覚めないからいんじゃね?
ただし汚染は東日本限定で頼むo(@^◇^@)o
核廃棄物の処理なんて科学技術の進歩で未来の人間がなんとかしてくれるだろ
なんていい加減だったのが原子力発電の真実
現状はコンクリで固めて300年くらい閉じ込めておくだけ
143 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 22:07:27.30 ID:M8OO/2zO
144 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 23:02:53.88 ID:T0R8mjat
東電に慰謝料でも請求したれやw
146 :
名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 23:15:12.24 ID:DwWaUYnd
147 :
名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 01:44:40.91 ID:v5zhZYPa
売れ残ったぴか野菜はとりあえず刑務所で
あと東電社員に現物支給。
148 :
名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 08:45:02.70 ID:7kIDJpWq
>>147 刑務所の飯は 臭い飯から光る飯に変わる。東電社員も生保も光る野菜・飯の現物支給でいい。
取手に親戚居るけど黙っておくしかあるまい
どのみち関東はもう駄目だからな
ホットスポットっては離れたところに北朝鮮や中国韓国などの破壊工作員が
わざと放射性物質をばら撒いてもテロだと思われないだろ
これも工作員による放射能テロのように思う
いま狙った場所にピンポイントで放射能を撒いてもわからないからね
日本には北朝鮮の破壊工作員が何万員もいるのだからね
せっせと日本人殺戮のために活動してるに違いない
余りに遠いところには撒けないから関東地方だろうが
そのポンポイント放射能ばら撒きが終わったから
民主党が発表したんだよ
もちろん民主党もグル
ひたちなか市は大丈夫なのかな
ロックインジャパンフェス、砂埃で耳も鼻も真っ黒になるのに
10万人以上の若い子が集まるって自殺行為に思えるんだが…
ひたちなか市から取手に来たら平気だと思っていたらホットスポットだった
何を(ry
もっと年取っておきたかった
>>18 _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
福島第一原発の半径200キロ圏内にいる人達(約1100万人対象)が、
今後10年間で癌などにより死亡する推定数、約30万人。旧ロシア(ウクライナ)
のチェルノブイリ原発事故の経験から導き出された数値だ。
その脅威は、5年〜60年後まで続くそうだ。一度浴びてしまった放射能
は、体内に蓄積されていくので、少量だろうが、いつかはそれが原因で死ぬ
確率が上がるのは確かだ。
皆さん、政府に騙されないでください。一日でも早く、福島第一原発の半径200キロ
から離れてください。今、この時間でも、放射能による被爆量が上がり続けているんです。
逃げるあてがあるなら逃げてるよ
どこに行けばいいっていうんだよ・・・
つまりは福島から下は静岡まで放射線物質がダダ漏れたどりついてんだから、
茨城も水戸も横浜も東京も千葉もってことだろ?
もたもたしてないで東京にある重要なもんを地方に分散化するべき
何故原発が東京に無いか田原氏が発言
「東京都民は買収できないから」
「過疎地の困窮自治体は金で簡単に買収出来た」
「原発が安全かどうかなんて関係なかった」
「金をもらった地域住民は取材拒否、記者を犯罪者扱い」
162 :
名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 19:20:03.84 ID:UX6lcSqh
本当の確かな情報などパニックの元
事実を知らずに死んでゆくが良いと偉い方々は思っているさ
10年後30年後にはその偉い方々も関係なしだし
>>133 「取手」「守谷」どちらも茨城県内では高い地域
まぁ、福島県内に比べれば下だけどね。
もう諦めるしか・・・。
165 :
名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 15:27:36.52 ID:61wDB3CO
googleでニュース検索したら、
このニュースのニュースソースが全部消えてるんだが、どっかに残ってるのある?
166 :
名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 15:32:14.52 ID:CtgWaNWO
>>1 ああ、リンク先の動画保存してた人いないでしょうか。。
見れん
167 :
名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 15:34:45.22 ID:lbzd+xS2
TBSが、情報隠蔽か・・
168 :
名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 22:58:48.89 ID:e2/P1UNy
昭島はいいぞ。
原発から250KM。水は地下水だ。
茨城県のマップを見てもよく分からなかったのですが、
つくば市もホットスポットに入っていますか?
霞ヶ浦あたりも緑なので、どちらにしても
飲料水が汚染されているんだけれど。
>>171 やっぱり、そうなんですね。でも、筑波大の先生が調査して
健康に被害はないと言われるのなら、それほど心配しなくても
よいのかなとも思うのですが。。。
174 :
名前をあたえないでください:2011/06/20(月) 15:55:05.82 ID:i6hoRSiZ
柏、松戸、船橋
175 :
名前をあたえないでください:2011/06/21(火) 22:53:46.11 ID:O0WT8DWU
ギャンブルかな
176 :
名前をあたえないでください:2011/06/21(火) 23:04:00.08 ID:yrUfP13/
>>172 何が起きても誰も責任とらんがそれでもいいのか?
>>176 だって、本当に危険なら、先生方も住んでいらっしゃらない
と思いますし、他の研究所のメンバーの方も逃げ出していない
のだから大丈夫なのかなと。
ひたちなか市はギリギリセーフだよね?
179 :
名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 11:53:21.02 ID:V+W4BeYU
取手とかヤバイな。毎時2.8マイクロ。年24ミリ。外部被爆だけでだろ。
赤信号、みんなでわたれば怖くない、的な発想だけはしないで、暫らく避難できる環境の人は真剣に考えた方がいい。
育ち盛りの子供が居る人やこれから子供を作ろうと思ってる人は一日も早く行動した方がいい。
180 :
名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 15:09:07.55 ID:yrkbf+CZ
やばくないわけないだろ
学者ってのはムチャクチャなんだよ
プルトニウムは環境に放出されることは、考えられませんし、そういうことを申し上げても、全然駄目なわけですか?」と、大橋弘忠 東京大学教授は 言う。「今まで説明してきて、ごちゃごちゃ何を言っている?
プルトニウムは 飲んでも安全ですよと言う大橋弘忠 東京大学教授
181 :
名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 17:12:36.93 ID:cAnZ54mF
182 :
名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 17:19:44.32 ID:7Lh9qU8f
これからはあらかじめ全日本国民にヨウ素剤配っといてよ
地震大国にして原発大国なんだからそれぐらい当然だろ
183 :
名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 17:56:36.37 ID:nCk+dasv
茨城県だけど、このまま住んでて大丈夫なのか不安だ。小さな子供もいるし
>>183 北関東は微妙な位置だからなぁ。安全とは言い切れないなら
西日本にでも来ますか?関西人でも正直怖いと思ってるし。
もういっそ、みんなで早死しようぜ
みんなで氏ねばみんな幸せだろ
186 :
名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 11:14:39.27 ID:ugQUQ72d
げ
187 :
名前をあたえないでください:2011/07/02(土) 10:50:37.33 ID:zOYptuLh
ふつうに西に引越せばいい。なんなら沖縄もありだし、国内が嫌なら日本語の通じる海外でもいい。
188 :
名前をあたえないでください:2011/07/02(土) 10:58:55.71 ID:nPF8ALU0
長期的に健康に害があるレベルなのか?
189 :
名前をあたえないでください:2011/07/02(土) 11:02:49.26 ID:yUTydVA9
>>188 放射線管理区域並みが24時間なんだから、影響はあるんだろうね。
でも、個体差はあると思うよ。
悲劇の始まりだね。
24時間屋外に居るわけじゃないにしても、外部から被爆だけでこれだ
さらに平時ではありえないレベルの内部被爆も加わるわけで、数年で悲劇が始まる予感・・・
191 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 80.0 %】 株価【E】 :2011/07/02(土) 15:17:36.36 ID:sI+iaoHU
関東鉄道常総線沿線とつくばエクスプレス沿線はもう駄目だろう…。
茨城県西部は大丈夫?
192 :
名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 10:51:12.47 ID:C65tmMjZ
え
193 :
名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 11:41:03.32 ID:G8nKkRTx
やがては日本全土が
放射線管理区域並みになるだろう
本気で疎開考えてる 子供小さいし
これから最低30年はこの線量だと思うと怖い
だれかマジで本当の事教えてくれ
安心なのかダメなのか…