【原発問題】 スクープ! 緊急調査で判明  異常な量の放射性物質を検出  人口29万 福島市内が危ない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
■子供が遊ぶ公園で ■年間240ミリシーベルト
■もう自主避難しかない

基準値の10倍以上。コバルト60まで出た。
いますぐ子供たちは集団避難すべきだが、政府はもちろん黙って知らんぷり

恐れていたことが現実になろうとしている。

「ここ福島市は、子供が住んではいけない場所になってしまいました。
本来は集団避難するしかないんだ。でも政治家は誰もそれをわかっていない。
いや、むしろ知りたくないと思っているんでしょう」

福島市に住む中手聖一氏(50歳)は、怒りをこらえてこう語る。

日本政府は4月19日、子供たちの年間被曝量の上限を、それまでの1ミリシーベルトから
20ミリシーベルトに突然引き上げた。中手氏は、その暴挙に抗議すべく結成された
「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の代表を務める。

福島第一原発から約60km離れた福島市は、政府が指定した避難区域にもちろん入っていない。
だが浪江町、飯舘村と、原発から北西方向の汚染が特にひどいのは周知の事実であり、
「福島市も危険ではないか」という懸念は早くから囁かれていた。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110613/top_01_01.html
2名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:55:29.86 ID:gquMP2xq
福島が地図から消えるのか
3名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:55:37.44 ID:Y3xcyGXI
具体的数値が一つも無く、何処がニュースなんだ?
4名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:57:02.31 ID:EBkPXRwS
ヒュンダイか。
5名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:57:16.99 ID:dHUH9z+g
福島市は3/14ぐらいから3週間ぐらい25〜20マイクロだった。
その後もずっと10以上。最近は郡山と同じぐらいだが高いまま。
6名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:58:05.66 ID:9EhAvwl6
団塊の世代の人達、民主党に対して大甘の評価をするのもいい加減にして
この現実をどう感じるんだ。
お前らの選んだ政権は国民の命より自分達の政権の延命のため、本当の被害を隠している。

早く民主党から政権を剥奪して、こんなひどい隠蔽をやった菅や岡田、枝野を逮捕させろ。
それが2年前に民主党に投票した償いだ。
7名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:59:31.67 ID:oK/qu5+8
福島市は誰がどう見ても危険だろう、年間10mSv余裕で超えてるだろ。
あそこら辺に妊婦と幼児を住まわすのは犯罪的。
8名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:59:49.18 ID:azA73eV0

菅首相「私が辞めると言ってよくなるならすぐにでも辞めるが、今は何も放ったらかしてきたので
やることが山ほどある。だから辞めないで居座る。」
9名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 21:59:52.00 ID:JISqBfPJ
伝えなきゃ、みんな民主党に殺される!
10名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:00:17.68 ID:WjVczKa8
今、福島市に残っているのは、スーパー情弱と自殺志願者ですので問題ありません。
\(^o^)/
11名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:01:10.08 ID:C3nFsXva
>>1そんなに騒ぐと
また基準値引き上げるぞw
12名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:01:22.28 ID:LvBQppok
福島市が閉鎖になると、東北自動車道と東北新幹線が使えなくなるんでできないって話は、
アメリカが退避ゾーンを80キロに設定したときからずっと言われていたよね。
あと盆地だからか知らんが、異常に高い数値が出続けていたよな。
子供だけでも疎開させておけばよかったのにね。
13名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:01:48.30 ID:TsIZpDdu
福島県民は民主党議員を選んだんだろ?
我らが民主党の方針に疑問を持つこと自体が民主主義を蔑ろにする愚行なんだよ。
14名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:01:53.07 ID:ikcjmvrp
だから早いとこ避難して瓦礫置き場にしとけばよかったのに。
15名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:02:18.11 ID:TkST0SGS
コバルト60・・・赤い疑惑のあれか?
ヤバイだろ・・・幸子ちゃん死んじゃったぞ、あれで(((( ;゚д゚)))アワワワワ
16名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:03:31.69 ID:1o4fKQs3
筑波大の放射能汚染マップでは
東京の今もやばそうだ。
17名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:04:36.46 ID:yZ61YBL4
>>13
じゃあ誰も民主を批判できねえだろ
18名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:05:01.56 ID:LvBQppok
>>6
みんながネット見たり、スカパー見たり、週刊誌見たりしてるわけじゃないからね。
地上波のワイドショー政治のコメントを使いまして世の中語ってれば、その場は収まるから。
19名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:06:13.70 ID:dHUH9z+g
>>12
それは郡山市も同じなんだが、方角がちょっとずれてるから
福島市ほど当初は高くなかった。
でも今現在は福島市と郡山市が飯舘についで高いんだよな。
いわき市とか低い。
20名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:06:46.21 ID:kcNp9c+7
ヒュンダイって所が何だかチョット信じられない
21名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:07:39.25 ID:sYugKIGt
>>16
今日の地元新聞朝刊に
筑波大が調査した汚染図が載ってたけど
それによると汚染は東京まで及んでいる。
東京も安心できないかも?
22名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:09:01.96 ID:uqH+QdLJ
なお数値は会員にならないとわかりません。

こんな煽りして金出さないと教えてくれないゴミ記事書く会社は潰れるべき。
23名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:09:32.36 ID:Ifd5/PZ0
>>19
いわきはもとより、原発から10`と離れてなくても放射線レベルの低いところもあるからな
同心円の距離的な区切りがなんと無意味なことよ
24名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:09:40.20 ID:Gd3QelwD
>>21
今はいわきあたりより東京の方が汚染されてるね
25名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:09:50.74 ID:5zPAiGqy
子供達の未来をとか、すぐ子供を引き合いに出すが、
偽善者っぽくて嫌だな。
子供に危険なら、大人だって十分危険だろ。
ようするに皆危険と言う事。
26名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:11:55.38 ID:9hZOONg5
>>25
新陳代謝が激しいから子供のほうが放射能の影響を受けやすいんだよ。
それに背が低いので放射性物質を取り込みやすいし。
27名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:12:30.78 ID:45TU0Dha
週刊現代読め。
28名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:12:34.97 ID:3/quUu09
福島市から避難する必要があったのに、飯館村から福島市に避難とかあほすぎ
29名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:13:43.10 ID:GcDMAXDp

賠償金は東電と東京都民が払え!
302:2011/06/14(火) 22:14:57.66 ID:ZG+AAPXU
31名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:16:06.50 ID:e972UzBS
将来、日本地図から今までの意味の「福島県」は消えるのでは?
国家が直接管理する核廃棄物集積地になると思う。
日本の核燃料サイクルもこれで出口と入口を備えた一貫性のあるシステムに変わる可能性がある。
福島県に全体に太陽電池を敷き詰め、元県民はその株主としての権利で東電に売電することにより生計を立てるのはどうか?
管理は放射線に強いシステムLSIを搭載したAIロボットで行う。
32名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:16:26.45 ID:XVu+tnov
福島市とか郡山市に避難すれば安心だ!って言ったり思ったりしてる被災者多いけど、
両方とも他の地域より何倍も放射能高いからな
それなのに、金とかの問題で何もしない民主はマジで屑
33名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:18:17.88 ID:qv5qA3X7
>>25
子供に放射能は大人以上に顕著に悪影響が出るのは事実だよ
34名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:19:25.69 ID:NgHBcu19
そりゃ、使用済み核燃料棒が爆発で粉砕して
周りに吹き飛んでいるんだから出て当然。

政府、東電はわかっていたが無視し続けてきた。
35名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:20:27.21 ID:Ifd5/PZ0
うちの周りでも、事故直後はここ南相馬から飯舘に避難してた人がたくさん居たんだぜ
36名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:21:02.44 ID:Bu8+9MF5
これじゃ外国人も日本に来ないわな
37名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:21:04.20 ID:TD7Ldmxl
【 脱 原 発 の 為 に 誰 で も 出 来 る 事 】

@東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福一の保守管理をしていたのも東芝・日立だが
事故があってなお「原発が経営の柱」とし
原発輸出を続ける為に政局やマスコミを操る巨悪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/569
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

A読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf

B周囲の人への呼びかけ
38名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:21:19.63 ID:qT/7i/K7
ねつ造すんなや
39名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:23:36.44 ID:TkST0SGS
チェルノブイリの時の旧ソ連よりメチャクチャな対応してるのが今のミンス政権だという認識を国民があまり持ってないのが問題なんだよ
40名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:24:40.40 ID:5zPAiGqy
>>26 >>33
そう言う事実はもちろん承知しているけど、
この件を別にして、すぐ子供達の未来の文句を、
口にするけど、大人が苦しい様子を
見ている子供も嫌だろうし、その子供自身も大人になるのだから。
41名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:27:27.51 ID:vzDH1z0S
コレよりはグリーンピースの方が信用できるな
42名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:31:28.72 ID:9R0kyoni
根拠なんて眠たいこと言ってる場合じゃんねえぞ!!!!
もう東北・関東の子供に未来はないんだよ
こんなこと3月14日にはわかってたのに・・・・
市中引き回しで磔にしろい!!!菅・エダノ・岡田・アズミ・野田 レン帆
東電全社員 保安院全員 御用学者全員 御用解説者全員だお前ら
43名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:32:10.39 ID:Jjic0vI4
民主党もちょっとおかしいが原発推進利権ズブズブの自民党なら完全隠蔽でもっとひどい情報隠蔽するはず
まだ民主党だから情報が漏れてくる
44名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:33:01.67 ID:azA73eV0

日本の政権中枢に巣食う、民主充血吸虫。蛭政治家。ダニ政党。
コバルト60はマジにヤヴァイヴ
46名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:34:54.85 ID:JGlLJsQB








      東電からの資料を全て握りつぶす民主党の責任







大本営発表に事実はいらない民主党
47名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:37:25.31 ID:UrGwB2hC
>>39
ウィンズケール以上チェルノブイリ未満の対応

って感じかな?
48名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:37:56.53 ID:JGlLJsQB
民主党からのお知らせ




      大本営から国民の皆様へ
      本日も快晴放射能問題なし





49名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:38:57.01 ID:5fbYhxWA
「ネットワーク」の仲間かw
50名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:39:51.11 ID:58G2vwyY
これは間違いなく壮大な人体実験であることは
ガチ
51名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:40:06.17 ID:MJpFnaaj
>>12

それは言い訳。

新幹線も、高速も通過だけさせて、駅やインターは閉めるべきと最初から言われていた。
福島駅など、福島県内の駅は、もちろん閉鎖。
52名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:42:35.56 ID:kXnVgv/J
民主のクズに投票した奴、責任取れよ。というか、まあ
一度は民主にやらせてみようとか淡い期待抱いて投票して
後悔してる愚民もいるだろう。問題なのはこれだけ情報隠蔽
災害復興、原発問題で遅延、不手際してるのにまだ民主党支持してる
25%近い奴ら。こいつら全部、福島原発100キロ圏内に押し込めるべきだわ。
民主のやり口支持してるんだろ。福島も安全と信じてるんだろ。一月までに
放射能問題が一段落すると思ってるんだろ。なら福島県民に代わって原発
近辺に居住しろ。それが民主カルト政治集団の罪滅ぼしだわ。
53名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:43:17.07 ID:AiBj6KSz
 緊急調査で判明  異常な量の放射性物質を検出  人口29万 福島市内が危ない!

これは、原発テロリスト韓チョクトによる、壮大なる人体実験である。
54名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:44:45.82 ID:jiVfnDFV
福島県のの主な民主党員
・現場
・肛門
・幽閉
どれも役立たず。
55名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:46:57.93 ID:8wSTtQ/2
>>37

原発電力を使い続けてきた自分自身への総轄は どーすんだ???
56名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:50:52.76 ID:JGlLJsQB






             国を滅ぼす民主党







57名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 22:54:58.59 ID:j2kbABi7
>>40
偽善でもなんでもないと思うよ。
YouTube にある動画みてみ。下記は一例。
http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw

もちろん大人にも害があるけどより被害が大きいのは子供だし、
大人は住む場所も選べた。少なからず政策にも関与してる。

でも選択権も無いまま、もし子供たちが障害を持って生まれてきたら悲惨だよね?
障害が無くたって自分の故郷が汚染されているわけだ。

大人は子供の未来に責任をもち、あなたが言うようにその子供たちが大人になったら
次の世代に対しての責任をもつ。そうした姿勢がないと「今さえよければいいや」になってしまう。
核廃棄物処理の問題だってこの考え方から遠からずといったところだよね。
58名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:01:18.84 ID:YnS0DMgI
福島が管民主党を責めないからこうなる
もっと管民主党を責めろ
「自民と民主力をあわせて」なんてどっかで聞いたような
言葉を借りて政治批判するから、自民も民主を攻めきれない。
政策が一行に前に進まない。
被災地は現政権である民主を責めればいいんだよ。
そうすれば野党は被災地後押しで管与党を潰せて
復興や支援もずっとやりやすくなるのに。
管おろしの時に被災者自らチャンスを潰してバカだわ。
力を合わせてなんていうのは目標が一緒じゃないと出来ないんだよ。
59名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:02:53.11 ID:TD7Ldmxl
原子力部会委員 東芝・三菱・読売新聞
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf

東芝「原発が経営の柱」変えず--佐々木社長会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/

【司法崩壊】 『原発は安全』 判決書いた最高裁判官が東芝に天下りしてた
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306538766/
60名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:03:17.63 ID:cRihjLkY
> 20ミリシーベルトに突然引き上げた <
のは地元の要請じゃなかったのか?

> でも政治家は誰もそれをわかっていない <
政治家より隣人を説得すべきじゃないのか?
61名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:03:32.78 ID:XVu+tnov
>>58
でも管が来た時に、管に文句言ってた連中は叩かれまくってたんだぜ
被害者だからって調子に乗ってんなみたいな感じでな
まぁ工作員が沢山潜んでた気がするけどw
62名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:11:01.41 ID:i+n9k8nL
「直ちに影響は無い!」って散々デマを飛ばしていた奴は自分のことを許しているのだろうか?
常人の感覚では罪の意識に苛まれて気が狂うだろうに。
63名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:11:15.30 ID:++LEu1QY
>>61
2ちゃんねるが世の中の全てじゃないよ
64名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:12:51.43 ID:HBuz8Sgn
5年後が怖ろしい
民主党政権はどうするつもりなのよ
65名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:14:50.47 ID:7AJ2+s2c
>>13
>民主党の方針に疑問を持つこと自体が民主主義を蔑ろにする愚行なんだよ

まともな政治的判断を期待して民主党を支持したわけだが?
まともじゃないことがわかっちまえばもう支持できない

それも、民主主義の重要な機能だよ
頭の弱いお前には難しいか?www
66名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:17:13.90 ID:XKvJtPG1
ただちに死なないから風評被害
67名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:20:58.15 ID:1/tdQZf9
今さらだが言わせてもらう
だから言ったのに・・・
68名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:24:51.08 ID:8dn1jtdq
>>19
いわき南部は飯舘村レベルが出ている場所がある。
NHKのETV特集でやっていた。
69名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:25:55.18 ID:ltASb2jk
3ヶ月も経って、
色んなところから警告されてるのに
動かないのは、将来、自己責任扱いされるだろうな。

>>62
それ言い出したの民主党政権だろ。
今年の「流行語大賞」だろ。
70名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:27:25.40 ID:i6zOD7Ou
>>40
感情論と選挙目当てで高齢者だから可哀相って連中よりましだな
71名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:35:30.76 ID:jb9eTdnc
日本人を殺す気だ〜
72名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:37:20.65 ID:1ah1Zx99
240ミリってwww

子供と若い女性だけでも、避難させないとwww

殺人政府として、名を残したな、バカンw
73名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:38:27.39 ID:x65bS45h
>>56
どのみちどの政党の政権でも、霞ヶ関の傀儡つうか、丸投げなのだから

たまたま民主党だったと言うだけ。政党政治家が主導権?無理無理
74名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:40:48.23 ID:76GnTOP8
マスコミの報道鵜呑みにして民主党に政権やったのは国民の選択だし、
確かに強制されてはいないからな。
こうなったら一蓮托生だよ。
これでひどい目に遭わないと日本国民が民主主義を理解することなんてできないだろ。
ドイツ国民でさえ、ナチス選んで国中がれきの山にされてやっと気がついたことだからな。
75名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:43:39.70 ID:++LEu1QY
240ミリの論拠ところって有料記事で読めないんだよなあ。
これじゃあスポーツ新聞の見出しと同じだよ。
76郡山在住:2011/06/14(火) 23:46:33.24 ID:foqk+20E
飯舘村と同じ、危険危険と言われ被曝しまくってやっと避難指示。早く対応しないと、次は郡山か?政府はあてにならん
77名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 23:47:48.73 ID:1zEyc2d2
とりあえず県庁は会津に移転しないとダメだとおもうの。
78名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:01:33.09 ID:CKJNkfaB
福島市って県庁所在地なのに人口が29万人しかいないのかよ。

うちみたいな地方都市でも47万人は住んでいるのに・・・
79名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:05:41.97 ID:cLiKwWoA
おいおい!

福島市に仮設住宅いくつ作ったと思ってんだよ!(^^)

今更、避難できんわw
80名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:06:39.38 ID:gw9FAKoO

福島は自業自得w

この先、破綻自治体がいくつできるかな(笑)
県自体も破綻するかもなw
81名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:17:13.95 ID:dr6eG7so
福島市が避難地域になると東北新幹線が通れなくなるから、
どんなに汚染されていても基準内扱い
82名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:31:59.08 ID:wMi5yF8K


この国は

完全に

クルッテイル…
83名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:41:40.65 ID:SYwbCFzT
人道に対する罪 
 事実の隠ぺい(事故状況、放射能の拡散と食品の汚染)
 適切な避難指示を出さない
 食品や水道水の放射性物質の規制値基準を緩和
 学校の被ばくレベルを下げるための適切な対処を行わない
 漁業、農業従事者への補償の遅れ
 放射能汚染水の海洋投棄

 数年後、、、
 (被ばくと健康被害の因果関係を認めず、適切な政府保証を行わない)
84名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:43:40.15 ID:Tg9KwPP5
>>74
これで若い世代の死亡率上がったら今の社会問題がますます深刻化しちゃうよなあ・・・
年寄りがばたばた死ぬならまだましだけど。
これからガンの発症率は確実に上がってくだろうし、ホント将来が心配だよ。
民主主義に伴う責任を理解するきっかけにしては、代償がでかすぎるよ・・・
85名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 00:59:19.80 ID:DQ+hMpnN
現在の子供も心配だけど将来その子供たちから生まれてくる子供も心配ですよね・・・
86名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:06:45.77 ID:hy1yuZE5
X-Menですね!
87名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:08:37.70 ID:l5D5e5bb
ニホンコワイ
ニホンコワイ
ニホンヨワイ
88名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 01:30:07.97 ID:48d0Tso/
女子供は避難って言うけど、男の精子には無害なの?
89名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:53:52.36 ID:7UoC/9H4
政府、東電が信用できないのはとっくに分かってること
受け入れ表明してるとこに行かないで未だにあんなところ残ってるのは
もう自業自得なんじゃないかと思えてきた
90名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 02:56:46.35 ID:7UoC/9H4
人体に影響が出るころには今の政治家役人東電の役員は死んでるから
どうでもいいんだろうな
問題がでたらそのときの総理役人連中が頭下げればいいんだから
あいつらは人間が忘れる生き物だってことをよく理解してる
91名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 03:44:06.86 ID:580HhKzf
福島にまだ人居た事に驚きw
端から端まで瓦礫と汚物の荒野だろうに
92名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 05:21:41.62 ID:xWlht/cX
これほどの事態が判明したのに まだ避難してないなんて…
福島県人には 仰天 驚愕 
93名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 05:53:35.33 ID:w9RIz7jS
福島がどんなに汚染されていても、避難指示がだされたら困るのは、
宮城山形の観光関係者。 新幹線が運行停止されたら、自殺者が
福島以上に出るだろうな。 だから、原発の設置責任がある福島県民
が替わりに汚染を我慢してももらわんと。
94名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 05:57:17.57 ID:ZIemxNqB
日当9000円――なぜ原発で働く人の賃金は安いのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000017-zdn_mkt-soci
95名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 09:37:28.13 ID:7RYGG2NL
目先の金に拘って国民を被曝させまくるって道を選んだのが菅内閣なんだし自衛が大事だろもう
96名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 10:06:17.63 ID:MBXY+U12
>>15
百恵、友和のヤツはよかったな
リメイクは知らん
97名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 10:43:07.95 ID:ah02Znmj
>>62
直ちに影響は無いのは事実だろ。嘘でも無いしデマでも無い。
事実を言ってなぜ罪の意識になるのだ?

一部バカ大衆が勝手に妄想して「安全」と思ってたか?それはバカの自己責任だろ
98名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 11:14:49.73 ID:BAh2D44p
99名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 11:45:12.78 ID:n0d62xX6
何をいまさらだなぁ
100名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 12:07:42.40 ID:iwCYQ5IM

杉並区の公団住宅に福島出身の42歳女いるんだけど

アムウェイやってて、不倫⇒40歳で不妊治療の末、男の子の双子を産んだ馬鹿おんな。

福島に帰ってほしい。不倫アムウェイおばさんウザイ。
101名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 13:14:08.09 ID:qD90btOA
共産党が東京都の放射線量を測定し
年間1ミリシーベルトをこえている地域があると発表したが…

福島市は次元が違うな
年間240ミリシーベルトってw
これは、ただちに避難するべきだろ!
102名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 13:18:50.80 ID:yLQHc7q7
■厚生労働省主導の福島市を舞台にした人体実験が確定


1、 ▼大塚耕平 厚生労働省副大臣の世界保健機関(WHO)年次総会会見 (時事通信 5月18日)
「長期間の追跡調査が必要だ。(データとして)将来的な疫学に寄与する」
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/391.html

2、 ▼福島市、全児童・生徒にバッジ式線量計 保育所から中学3万4000人 (毎日新聞6月1

5日朝刊)
「線量計は1カ月ごとに回収し、研究機関が分析する。長期間にわたってデータを蓄積しないと放射線

の影響が測れないため。管理システムを構築する必要」
http://mainichi.jp/life/edu/news/20110615ddm001040030000c.html

3、 ▼独立行政法人国立がん研究センター(厚生労働省所管施設)・・・フィルムバッジ配布元
「線量測定対象の方は、大規模試験の調査協力者になり、名簿を作成され、長期の追跡を綿密に行われ

る」
http://www.ncc.go.jp/jp/


だから佐藤雄平は住民を逃がさないように統制してたんだな。許せんな。
福島市の人ってどこまで人がいいんだろうね・・・・
103名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 13:38:57.51 ID:X4rd4C5u
風評被害
104名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 14:35:46.14 ID:wivcnXAg
管はわざと風向きを計算していない
105名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 15:24:20.13 ID:DQ+hMpnN
自分への逆風しか吹いてないからねw
106名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 16:29:12.83 ID:d/s4ECVT
マジで嫁子供他県に避難させて正解だったよ。嫁と娘は住所変更して嫁は正社員で仕事も見つけたし、あとは俺が出て行くだけだ、福島から。
107名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 18:17:56.63 ID:ZxlV5QMS
とっくに、わかっていたことだろ
もう福島県は、人間の棲む場所ではない、ってこと
オレが不思議なのは、福島の人のおおらかさというか
従順さ
もう郷土愛とか、そんなレベル超えてるだろ、この数値
なんで、ダマって、耐え忍んでんだ
どんどん被爆中だっていうのに
108名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 18:38:46.09 ID:S7Q89a1B
コンビニで全文読めるよ
109名前をあたえないでください:2011/06/15(水) 23:52:43.32 ID:Yt4nbVqT
フグスマを フグスマを フグスマを♪(´ε` )
逃げ出したいんだ〜僕は〜♪
110名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 02:28:26.02 ID:pEHPvaJ0
民主党が民主党が・・・菅が菅が・・・

うるせーよ!お前こそが情弱だろう!
逆に聞くが、どの党なら良かったと言いたいんだ?自民党か?www

平沼、石原、谷垣、与謝野、安倍、森などは、全員原発利権の売国政治屋だぞ!?
平沼は「地下原子炉は事故が起きても大丈夫と聞いている」などと言ってるし、
安倍なんて「浜岡を止めたのはいかがなものか」などと言ってる
自民党なら、間違いなく民主党以上の隠蔽をしていただろう

菅は浜岡を止めたし、東電の福島からの撤退を「許さない!」と怒鳴ったらしいし、これは評価できる
自民党ならもっと悲惨なことになってただろう

俺は自民も民主も嫌いだが、感情的な民主批判者にはまるで共感できないし、嫌悪感を覚える
どの党で誰が総理なら満足なのか、具体的に言って見ろ!
ちなみに自民とか小泉とか麻生の名を出したら大爆笑してしまうから、それだけは止めろwww


111名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 02:49:05.44 ID:i8FDpPOk
スクープも何も、10年後には人口半分も無いんじゃないか?
ロシアでは赤い首輪って言うんだっけ?

甲状腺がんの手術痕
あれほど早く逃げろと世界中の専門家が言っていたのにな。
合掌。
112名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 03:27:34.74 ID:nHVu7rZE
福島市『本当のことを市民に言っちゃうと福島市が無くなっちゃうかもしれないしぃ〜』

福島県『29万人も避難させられないしぃ〜』

国(政府)『東北自動車道と東北新幹線を止めたくないしぃ〜』

国・福島県・福島市『そうだ!「ただちに健康には影響は、ありません」でごまかしちゃえ〜』
113名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 07:09:03.76 ID:APst5SXs
エ〜、驚いたな
もう4ヶ月目に突入してるのに、まだ福島に人間居たの?
114名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 11:21:23.56 ID:x+iwm7ZN
こだまです
115名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 11:24:56.60 ID:T6wEYr6M
ラディッツ襲来時のクリリンや天津飯の戦闘力より高いな
116名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 07:47:29.95 ID:xl5hqGel
福島って恐ろしいところなんだなあ 行ったことないけど…
ま、もう絶対に行くこともないだろうけど。
117名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 08:56:52.26 ID:JlXfTYCa
民主党の原口
なんとかしろや!!
118名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 09:49:30.74 ID:LaYMV8yV
さすけねべない
119名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 10:07:42.96 ID:IqaFQc3K
東日本はオワコンコン
120名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 10:23:04.61 ID:kkj8JVOm
人口が少ない過疎地が全国には山ほどあるんだから、取り合えず移り住んで貰えば良いのに。
その為に、福島はもう無理ってハッキリと言う必要があるけどね。
121名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 10:27:14.65 ID:PxGc28YB
原発誘致に関係ない福島県民を疎開させるのはいいが誘致民はダメだ
実際には誘致民は県外でナマポや補償金で都営住宅や公務員施設で極楽生活
他の福島県民は被曝してる矛盾
122名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 10:29:30.82 ID:16BhiRQ3
 被爆線量をどう考えるかお風呂でこう考えた。
1ミリSV/年=湯温41℃/毎日、
5ミリSV/年=湯温42℃/毎日、
20ミリSV/年=湯温43℃/毎日。
 「100ミリSV(湯温80℃)以下では
   健康被害(ヤケド)の臨床試験報告がありません。」
って云われても、
子供は入れないよね? どう?
123名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 13:08:31.92 ID:BqDTZtUT
福島市内が危ない!

ってな荷をいまさらだよ、
早く逃げ出せよ〜〜〜
124名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 13:31:55.73 ID:JKhfyWSf
枝野「直ちに<丶`∀´>
125名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 13:33:21.79 ID:iMePG39e
スーパー情弱
126名前をあたえないでください:2011/06/17(金) 20:36:02.05 ID:zbpbN+bp
政府も福島市の現状は理解してるはず…
なのに未だ何もしないのは(ry モルモット?
127名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 11:33:43.04 ID:s2Ta/M2b
> ■【東京新聞】子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 2011.6.16
> http://savechild.net/archives/2937.html
> http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/06/69cb3242585ab77658440e1db09d4671.jpg 
 
これまじか?
128名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 12:26:12.22 ID:IlyYDb1j
何故原発が東京に無いか田原氏が発言
「東京都民は買収できないから」
「過疎地の困窮自治体は簡単に買収出来た」
「原発が安全かどうかなんて関係なかった」
129名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 14:27:09.83 ID:7cqkwfV0
金かかるから放置、
そのため低い数値を公表(地表面で計ったら直ちに他県へ疎開になるし)。
その後は人体実験をしてさしあげます。
        By政府+原発推進厨
130名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 14:34:29.44 ID:aybw0lGg
これは郡山終わったわ
悲惨だ
131名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 16:47:25.26 ID:l0+wxyUv
【原発問題】福島市から1150人市外へ避難 放射性物質の影響か [6/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308382495/
132名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 16:48:06.52 ID:B8t/xyhF

原発53%を掲げる国家戦略担当大臣の玄葉
東芝と原発推進ツアーの仙谷
原発再稼働に必死な岡田幹事長

「菅が辞任しなければ辞める」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110618/t10013612971000.html
133名前をあたえないでください:2011/06/18(土) 17:01:30.12 ID:6XNXN//a
>>132
仙谷が逝ってくれるんなら、管のこってもいいよ。
134名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 00:22:38.85 ID:qfHzqHuS
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′
′′′●′′′′′′′′′′′′●′′′●′′′′′′●′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′
′′′●′′′′′′′′′′′′●′′′●′′′′′′●′′●●′′′′′′●●●●●′′●′′′
′●●●●●●●′′′′′′′′●′′′●′●●●●●●●′′′●′′′●′′′′′●′′●′′′
′′′′●′′′′′●●●′′′●′′′●′′′′●′●′′′′′′′′●′′′′●′●●●●●′
′′′′●′′′′′′′●′′′●′′′●′′′′●′●′′′′′′′●′′′′●′′′′●′′′
′′′′●′′′′′′′●′′′●′′′●′′′●′′●′′′′′′′●′′′●●●′′′●′′′
′●●●●●●●′′′′●′′′′′′●′′′′●′′●′′′′′′●′′′●′●′●′′●′′′
′′′′′●′′′′′′●′′′′′′●′′′●′′′●′′′′′●′′′′′′●′′′′●′′′
′′′′′●′′′●●●●●●′′′●′′′●′′′′●′′′′●′′′′′′′●′′′′●′′′
′′′′′●′′′′′′′′′′●●′′′′′′′●●●′′●●′′′′′′′′●′●●●●●●●
135名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 17:45:27.12 ID:mbMX8SlD
放射性物質が大量に放出された日の風向きに
きわき市は助けられたんだな…
136名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 17:50:03.46 ID:ooAM6QQS
乳児なら皮膚がただれてくるレベル
137名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 18:32:29.75 ID:ah4p1xA4
福島は終わったな。
138名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 18:47:15.77 ID:j05B2ytJ
これでもまだ福島県に住んでる福島県民は、馬鹿。
139名前をあたえないでください:2011/06/19(日) 20:52:14.94 ID:7afmnuE/
関東が早く梅雨入りしたのに福島が遅れているのは、神風ならぬ神雨かな
140名前をあたえないでください:2011/06/22(水) 13:10:48.20 ID:B4Rt6cGY
飯舘村って、村役場機能を福島市に染すんだってな(笑)
141名前をあたえないでください:2011/06/23(木) 11:43:05.66 ID:kIK3qmtK
飯館村に戻れるのは何十年〜何百年後になることやら…
142名前をあたえないでください:2011/06/23(木) 12:28:14.57 ID:Wivw/XAv
さっさと逃げれ
子供が危ないつーのに補償金ねらうなよな
143名前をあたえないでください:2011/06/23(木) 12:41:51.63 ID:/QP9ZsUH
昨日の新聞にのってたね。飯舘村ん中でも放射能に関して考え方が、危ないって意見と気にしてないで二分してるって。
若い子供の居る母親も村を出たいのに旦那が30km圏内で作業してるらしく、何かと口論が絶えないって。
また一時的に村を離れた人が避難所に戻ったら村を捨てたと周りから責められたりしたとか。
子供の体調も明らかに悪いらしいけど、地域の医療機関じゃ放射能の影響かどうか調べる事も出来ないって。
国もマジで女子供だけでも何とかしてやれないのか?って感じ。
144名前をあたえないでください:2011/06/23(木) 13:04:16.73 ID:CJInAXCX
危険なところから、そんなに変わらなく危険な福島市に移転って何なの?
145名前をあたえないでください:2011/06/23(木) 13:07:18.06 ID:ROV1XFEx
村に老人ホームと工場が稼働中だし、村に通える距離じゃなきゃだめなんだよ
146名前をあたえないでください:2011/06/23(木) 14:08:40.52 ID:4IM5m1o3
>>福島市内が危ない!

言うより日本で安全なとこあるのか?
147名前をあたえないでください:2011/06/23(木) 17:27:52.87 ID:CJInAXCX
沖ノ鳥島
148名前をあたえないでください:2011/06/24(金) 12:21:22.95 ID:zXtQU+P/
だが水没の危険
149名前をあたえないでください:2011/06/24(金) 12:56:03.28 ID:VoAH17YH
【原発問題】福島の人の内部被ばくを推計 多い人でおよそ3ミリシーベルト[11.06.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308881440/
150名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 02:22:37.64 ID:0pfc67b0
本日の午後に大地震が来ますよ

覚悟はいいですか?
151名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 03:03:28.74 ID:VDHAOx1Z

東芝製の地下原発を建設推進
毎日:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110601k0000m010134000c.html
産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/stt11052920300008-n1.htm
朝日:http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105200673.html
時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011053100809
参加している主な政治家
自民:谷垣禎一総裁、森喜朗氏、安倍晋三元首相、山本有二
民主:鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、 石井一
国民新党:亀井静香代表

【仙谷・前原と東芝・日立・三菱で原発セールスツアー】
仙谷と前原両氏のベトナム訪問については、東京電力など3電力会社と
東芝、日立、三菱重工などの原子炉メーカーの担当幹部が現地で合流するなど、
官民一体のセールス・ツアーというのが特色であった。
原子力発電所2号機(原発2基)の受注を同国政府に働きかけるための訪問だった。

リトアニア:原発計画 東芝と日立が応札
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110602ddm008020121000c.html

東芝傘下の米ウエスチングハウス、ブルガリア原発協力で合意
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-21677120110613
152名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 03:12:30.65 ID:6Ws8ID1L
>>15
ジュセリーノジュセリーノジュセリーノ
あなたそんなの信じてるーの?
153名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 04:34:38.12 ID:StOCGC9P
沖縄に原発がないのはなぜか知ってるか 米軍基地があるからだよ by 田原総一朗
154名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 14:55:32.99 ID:G9GzPR9k
福島に原発があるのはなぜか知ってるか 原発周辺の住民たちが無知だったからだよ by 東電幹部
155名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 14:03:01.13 ID:f01vUa66
テレビのニュースで
子供の年間被曝量20ミリシーベルトで泣いてたオッサンがいたけど
子供の遊ぶ公園で年間240ミリシーベルトは(ry
156名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 16:31:48.48 ID:cxXkN8cU
なんだこの飛ばし記事。

とんでもない量なんて言うから、人間が放射線で次々ケロイド化してるのかと思った。

157名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 17:28:28.52 ID:iwA/V8MD
正直、県単位で避難しなけりゃヤバいレベルだろJK
 
西日本(特に過疎地とか)へ集団移住できんのかね?
158名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 17:48:35.42 ID:mJJXFTOE
>>157
例えばだが、区画整理で立ち退きを要求され保証金が支払われたとする。
1世帯当たり 3500万 我が家の実例だが

福島市の世帯11万世帯×3500万

立ち退きだけで、38兆円ほどかかる。

これに生活保証を合わせると・・・・
159名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 21:21:22.66 ID:KktW/TBy
× 保証
○ 保障
160名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 00:15:22.04 ID:7v62jwLe
NHKで福島市の小学校の除染を報道してたが、雨水たまるところで49μSvあって
高圧洗浄機でドバーっと洗うと放射線量下がった。
高濃度放射性物質が別のところに流れただけなんだけどね。
こういう報道で情報操作して間抜けな市民を騙そうとすんだよな
161名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 02:40:31.25 ID:LYo8P8FQ
何言ってるのこの馬鹿
162名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 05:05:41.12 ID:7CojUEPs

★原発「安価」神話のウソ★
原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ
再生可能エネルギーが将来最も安くなる
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk
163名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 07:01:52.23 ID:7CojUEPs
★★原発30基分の発電量★★
3000万キロワットもの「余剰」が確保されている
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/25gendainet000148141/
田中康夫
164名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 07:42:52.16 ID:NinE1LkD
ううぬ
165名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 08:18:19.32 ID:lMFvQdby
>>156
馬鹿丸出し
ケロイドは原爆の熱線によるものだよ馬鹿が!
166名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 09:31:56.66 ID:0SPyRdQL
だから言ったろ。福島市は絶対に避難なんて出ないんだから、モルモットなんだって。
167 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/27(月) 14:59:20.62 ID:nvkgWC+V
高圧洗浄機で線量さがるならいいじゃないか。
ほっといてもそこにあるだけ、ならば流して汚泥に
しちゃった方がいいだろう。
汚泥は自治体なり国が片付ければいい。
168名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 18:43:57.95 ID:1+auv4XG
汚泥を処理する(埋める)場所がないな
もし福島第一原発の周辺で処理出来れば
汚泥問題は解決出来るんだが…
169名前をあたえないでください:2011/06/27(月) 19:14:18.59 ID:DIop/WCR
アスファルトが基本なエリアじゃないと
土と植物が放射能を循環させて長期間蓄えるのかと。
学校敷地全体が土がない所は極めて少ないので実質、学校の徐染は効果なし。

アスファルト化+治水改良しかないな
170 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 19:59:42.07 ID:LYo8P8FQ
いずれ東京はきれいになる。
土ばっかりの所、涙目。
171名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 00:06:28.04 ID:GrBgKrVB
>>157
福島難民受け入れて生活保護やる余裕なんてないよ
ましてこれから白血病とか発症するんだろうし
172 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/28(火) 00:17:51.41 ID:odQg1hej
福島に人がいるから汚染食品が出回る。
北海道へ強制移住させて欲しい。
173名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 02:29:01.94 ID:EdRMwr+B
何を呑気なこと抜かしてんだ?
とっくにチェルノ越えしてるしたった3ヶ月でここまで汚染が広がってるんだぞ?
東電は10年をめどに冷やさないと手がつけられないとTVで言ってたろ?
10年後までに3.11クラスの地震からの津波なんて無いと言うほうが苦しいだろ?
10年後には北半球に誰も住めなくなるくらい汚染が広がっても全くおかしくない
174名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 09:13:26.80 ID:X+0T2ahq
今日も朝から気仙沼で初カツオの水揚げがあったと
嬉しそうに報道していたけど漁師たちの顔をみていると
悲しくなってしまったよ
あのカツオは放射線量を測定せずに出荷しているんだろう。
普通の主婦が気仙沼産のかつおを買おうと思うのか?
マスゴミもよくあんな暢気なことが言えるもんだ
自分達は食べないくせに
175 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/28(火) 11:28:00.16 ID:GQ4qdh92
1匹くらい検査するんじゃないか(笑)
176名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 13:05:29.12 ID:X+0T2ahq
>>175 したとしても公表されると思う?
177 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/28(火) 13:36:28.34 ID:GQ4qdh92
今の大甘な規制値に引っかかれば、そりゃ出荷停止にするでしょ。
178名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 14:14:53.89 ID:VfQJx3KN
>>170
東京に限らず都市部は(原発事故が収束すれば)そのうち綺麗になっていくだろうが
反面、下水処理場は酷いことになるだろうな

土ばかりの地域は雨が降れば降るほど放射性物質が地中に入り込む危険性があるので
早めに地表の土を削り取り何処かに捨てるしかないだろう

個人的には数十年は住むことが不可能だと思われる
福島第一原発の周辺に捨てるべきだと思う
179名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 18:48:47.13 ID:ZumBrAWb
>>177
でも、うっかり仕入れちゃうスーパーが無いとも限らない
180名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 19:44:59.60 ID:bbk5WvL3
>>174
おまえ土方や漁師を知らなさすぎる
彼等は放射能自体を
よく理解してないから怖がるとかないよ
福島原発マスク外してタバコ事件しかり核実験場近くでの漁しかり
放射能ってのは中卒には理解出来ないからな
181精心異常者ねっと右翼:2011/06/28(火) 19:59:54.46 ID:zxNCnlqS
自由民主党が放射線日本人殲滅作戦を実行中です。

自由民主党の松浪議員が暴力團から10年間賄賂をうけとったね。
182名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 20:09:22.91 ID:MK54M0Lg
うつくしまぐふしま
183名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 20:18:08.72 ID:878DspAM
>>179
結局、水菜にほうれん草、サンチュに茶と皆出荷されてるからな
国が買い取らん以上、違法だろうと金の回収の為に出荷されるのは必定だな
184名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 21:45:13.76 ID:rT2kv5Eb
どうすんのお前ら?
185名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 22:09:39.06 ID:OevL1tFt
年線5ミリ以上は絶対何かしら健康被害が出る
未曾有の健康障害が起こる 数百万人単位
レベル8検討中だから
186名前をあたえないでください:2011/06/28(火) 22:11:54.99 ID:OevL1tFt
原子力安全保安院長 寺坂信昭の親族一同を探さなくちゃいけない事になるのか?
187名前をあたえないでください:2011/06/29(水) 21:59:44.78 ID:dw2wC/P/
福島市は放射線は高いわ、気温は高いわで、大変だな。
188名前をあたえないでください:2011/06/29(水) 23:00:03.33 ID:LXRtbxXs
福島は終わり
大事故が起きるたびに県が無くなっていくだろうよ
福井も無くなりゃいいのに
189名無し募集中。。:2011/06/29(水) 23:21:05.56 ID:uDSD6JkR
早く逃げろって
190名前をあたえないでください:2011/06/30(木) 11:03:09.15 ID:SfjaPhB9
人間の住むところじゃあないな 残念ながら
191名前をあたえないでください:2011/06/30(木) 11:25:05.90 ID:beRDWKos
原子力安全保安院長の寺坂信昭はなにやってんの?
TVとかでみたこともないんだけど
192名前をあたえないでください:2011/06/30(木) 11:29:24.63 ID:uIyTBjoR
福島県民は早く逃げろ
193 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 13:00:35.80 ID:pcqq1Rwx
ついに子供の尿から放射線物質・・・
194名前をあたえないでください:2011/07/01(金) 04:21:37.10 ID:hAc2dHcM
>>188
福井県の原発の数はハンパねーよなw
195名前をあたえないでください:2011/07/02(土) 17:27:10.85 ID:6AlFYZgO
福島から一刻も早く逃げるべき
ε=ε=ε=┌(;°д°)┘
196名前をあたえないでください:2011/07/02(土) 21:07:30.31 ID:XXwTMeV4
福島だけが危ないんじゃない
関東、東北が危ないんじゃ〜
197名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 16:26:40.29 ID:o1ihVBmr
福島市に年間240ミリシーベルトを検出した場所が存在するんかwスゲーwww
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/03(日) 22:08:08.33 ID:n7PhScCi
会津地方以外は直ちに退去してください
199名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 22:15:19.29 ID:A9RAJhFT
:::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   福島核  ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
200名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 22:16:26.11 ID:Yi250g/v
本当は最大野党の自民党が政府に怒らなきゃいけないんだが
東電の賠償範囲が広がるから
石破が握りつぶしてるんだよな。
201名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 22:36:24.63 ID:BdB//w07
今頃どこへ避難したってもう遅い。手遅れ。
202名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 22:43:08.74 ID:A7gpX4UL
(`ェ´)ピャー
203名前をあたえないでください:2011/07/03(日) 22:49:19.60 ID:Bz7N0/6H
日本政府の震災対応を巡る愚策はひとことで言えば近視眼的に尽きる
どの程度の被害が訪れるかは不確実
シラを切るという対応だけは確実
204 ◆XakZjAaFRM :2011/07/03(日) 23:08:55.73 ID:d1vO9rnL
あはん
205名前をあたえないでください:2011/07/04(月) 00:24:51.08 ID:uzS71jl/
福島県内のいたるとこで、色々な実験できるね 屋外実験場だよ。タンポポ大きく育つかなぁ
206名前をあたえないでください:2011/07/04(月) 21:23:39.60 ID:M4tbpQND
>>205
政府の対応があまりにも遅すぎ!
これじゃ福島県民はモルモットだよな!


最近テレビで福島市の何処かで
草をむしり取り、高圧洗浄機で洗い流し、表面の土を数センチ削り取り
どのぐらい放射線量が下がるか実験?をやっていた
確かにヤル前と比べて放射線量は半分以下になったが
それでもまだ3μシーベルト以上あるんだな…
207名前をあたえないでください:2011/07/05(火) 13:08:27.89 ID:Vs8RrPTd
ふくすまはおわこん
208名前をあたえないでください:2011/07/05(火) 13:20:25.03 ID:PpAZTWt+
自分で逃げる努力しないふぐすまは助けない
209名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:18:48.81 ID:TdrcuS1r
金が無いふくすま県人は逃げたくても逃げられない
210名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:16:55.38 ID:bnGOqx2x
大戦中のヨーロッパのユダヤ人もナチスから逃げたくても逃げられない人々はいたのだろうな。
福島は日本のゲットーかよ。悲惨すぎる。
211名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 16:05:27.35 ID:3guFDDl0
全部遅ーよバァカ
212名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 16:52:08.36 ID:jXqz0dxf
(´・ω・`)y-~先ず事故当初福島県にヨウ素剤を配らなかった事と、

今尚避難指示を出さない事から、御察しください。
213名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 16:56:06.46 ID:Mq0sV0V6
必ず福島市の子供には、いやかなりの確立で成人にも健康被害が出ると思うんだけど、
その頃には政権も変わってて誰も責任をとらないんだろうな。
214名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:32:58.57 ID:maFpCeDG
鶴瓶の家族に乾杯だったか
地震と原発事故で新潟に避難してきてる福島県民に話聞いてたけれど
被災者に対して「また元の場所に住めればいいですね」と宣った
石田純一に唖然とした記憶が・・・(ーー;)
215名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:38:39.75 ID:N+oLg3Jw
全然スクープでもなんでもないよね
福島全土がもう人の住めない所なのに
216名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:39:11.34 ID:Y2JgSkH3
さあ
被爆しなさい
217名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:39:19.20 ID:ZijlYFS2
もはや土地に執着するな早く子供を逃がせ!手遅れになるぞ!!!!!
しかたないではない!まだ間に合う!行動を起こせば道は必ず開けるぞ!
子供たちに神のご加護を!生きていれば何とかなるぞ!
子供たちに輝かしい未来を送ろうじゃないか!
死ぬために生まれきた子供はいない!
菅さんどうせ辞めるなら思い切ったことをやれ!
俺は信じているぞ!あんただったらできる!
なぜならみんな日本の未来、子供たちの未来、幸せを祈る人だから!
218名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:44:37.36 ID:iDuArviU
ゲットーにどじ込められたユダヤ人は 逃げたくても逃げられなかった。往来自由の日本で わざわざ高放射能汚染地帯の福島にとどまる人は ただの馬鹿である。
219名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:48:41.46 ID:ZijlYFS2
菅さん今のあんただったら何でもできる!だって総理大臣だ!
みんなを救う正義の味方にもなれるんだ!がんばれ菅!がんばれ菅!
正義の味方菅子供たちを放射能から救いだせ!
がんばれ菅がんばれ菅放射能から子供たちを救い出せ!
あんたならできるあんたしかできないそれが菅!!!!!!!
きっと神さんがついてるぜ!
220月見草:2011/07/08(金) 18:01:07.69 ID:ZijlYFS2
むかし少年ジャンプに世直しゲンサンて漫画があったと思うけど俺は凄く好きだったな〜
菅さんも平成の世直しゲンサンになってくれないかな?
「え!なってくれるってじゃあ安心したこれで福島の子供たちが放射能から
逃げられるね!やった〜」夢でありませんように夢でありませんように現実になれ現実になれ!
がんばれ菅がんばれ菅がんばれ菅今のあんたならできるだって総理大臣だもん!
行け行け菅行け行け菅正義の味方菅!
221名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 18:13:54.13 ID:0Haqa6/4
いつぞやの管首相の震災後の一日

首相官邸にて小沢派と三十分程度会談
以後来訪者なし

以上、朝日新聞より
222名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 20:59:24.83 ID:Rkmwa/PW
福島県民が入れた与党民主政権だろ。
あと2年つづくから、もうーー民主と共に滅ぶしかねーだろ。
223名前をあたえないでください:2011/07/09(土) 11:52:34.67 ID:b/yUW7Ze
南相馬の牛が流通していた事と、その汚染度にガクブル
すでに地域によっては人間も手遅れだなこりゃ
224名前をあたえないでください:2011/07/09(土) 11:56:55.67 ID:inivOSQe
何も悪い事をしてない未来あるかわいい子供達の
事を考えると悲しみが止まらないな
経営者の総辞職は当然だけど
責任者や安全とか保安とかって本当にいるのか?
全部解体して全員解雇した方がいいだろ?
子を持つ親としての当然の心情だろうな
225名前をあたえないでください:2011/07/10(日) 01:20:42.18 ID:ef0qRNlY
>>78

大分市か福山市か金沢市民か?
地方で47万は十分すぎるほど多いよ


東北で47万以上の都市って仙台しかないし


日本でも、地方で47万以上の市(100万都市除く)は、
宇都宮、新潟、静岡、浜松、岡山、松山、北九州、熊本、鹿児島
くらいしかないはず

大都市周辺でも、50万を超える市は
限られるぞ
226名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 00:50:37.45 ID:OY5E7z6A
福島の人達って地元の食材を食わないよね?
セシウム牛とか絶対食わないよね?
他県の人達に食べさせる前に自分達で食べろよ!
227名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 01:10:26.38 ID:1MjdSi1O
ベクレル表示を義務づけて 
高濃度汚染は安全厨に食べてもらおう。
228名前をあたえないでください:2011/07/13(水) 14:37:46.09 ID:i+MFRvTF
ただいまベクレルフェア実施中とか銘打って、
基準値以内でも高い値なものを安売りして
買いたいやつは買えるようにすればいい。
229名前をあたえないでください
>>172
北海道はゴミ捨て場じゃないぞ
それに、ただでさえ低民度がウジャウジャ居るのにもっと酷くしたいのか?