【社会】宮城の復興費2兆円超…現行制度なら「12市町すべて破綻」
宮城県は、東日本大震災の津波被害を受けた沿岸12市町の新たなまちづくりに
必要な事業費が2兆1079億円に上るとの試算をまとめた。11日の政府の「復興構想会議」に
村井嘉浩知事が提示した。
このうち国と県などの負担を除いた市町負担分は8591億円と算出。
新たな財源措置がなく現行制度を前提とした場合は「12市町すべてがまちづくりだけで
財政破綻する」と指摘、自治体負担を軽減する財政支援策を早期に打ち出すよう
重ねて求めた。
試算には政令市である仙台市の事業費は含まれていない。宮城県全体ではさらに
額が膨らむことになる。
県によると、復興まちづくりの対象となるのは4万2700戸。住宅の高台移転費用や
土地区画整理事業費で約1兆円、道路や鉄道、防災緑地などの公共施設整備費で
約1兆1千億円と試算した。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110611/dst11061121250045-n1.htm
2 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 21:55:44.16 ID:XnEDx/tB
2ch運営者死ね
2なら韓国滅亡
3 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 22:00:38.07 ID:nVuBe+Sh
みんなで県を棄てればよい。
宮城の地方公務員を負け組みにするチャンスだぞ。
民主党を全力で応援しよう。
5 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 22:03:01.82 ID:XnEDx/tB
死ね!韓国猿!
∧_∧
斬っ!! :・’,゜< `д´> ─=≡≡≡ ∧_∧
'・∴,...''・; グハッ!! ─=≡ ( )
⊂ ⊃ ─────=≡≡ ( ○ つ┼────
) ) ) ──==≡≡≡ / /ゝ 〉
(_)_) ───=≡≡ (__)(_)
6 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 22:05:58.06 ID:r/wb6u79
破綻っちゅうか廃村廃市になる場所もあるだろう。
ドライな考えかもしれんがこの際、切り捨てる自治体は切り捨てるべき。
福島県をみてみろよ。もう人が住めない場所もある。
東電の社員の企業年季と株主は救うけど、本当に助けるべき人に金が渡らなくなる。
東電の100%減資、企業年金減額は、東電の培養を国が補填する上で必須
メロンは無駄を省き、蘇ったよな。
9 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 22:19:25.82 ID:sTejG/v4
破綻、それで良いと思うよ
復興とは一から出直すことだもの
10 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 22:20:57.22 ID:SJG7qgjK
>宮城の復興費2兆円超…現行制度なら「12市町すべて破綻」
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ アノデスネ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| ________________
(〔y -ー'_ | ''ー | / "12市町すべて破綻!"は私の責任でありません。念のため キリッ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| / とにかく、私の仕事はデスネ"日本の弱体化"なんです!
ヾ.| ヽ-----ノ / < 実は思いのほか.この"日本弱体化"が上手く行ってるんですよね
|\  ̄二´ / \ 正直、私自身.びっくりしてるんですよ、今後も頑張って居座り続ける所存デス
_ /:|\ ....,,,,./\___ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:22:16.03 ID:h3wpd5Rp
血税を無駄使いするより
切り捨てるべき。
12 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 22:25:10.62 ID:sTejG/v4
社会主義じゃないんだから
復興費の使い方を誤るな
なんだか、つい最近まで地方分権とか地域主権とかを声高に叫んでたのに、
破綻しそうになったら国が面倒みろとか、ちょっとムシが良すぎるような気もする。
14 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 22:53:38.28 ID:gYFAggh9
地方交付税は廃止
その代わり、企業への税金は、社員の居る時自体に社員数に比例配分
15 :
名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 23:06:33.08 ID:74Xb0IJ3
破綻させて皆で都市部に移住すれば?
>>1 >>県によると、復興まちづくりの対象となるのは4万2700戸。住宅の高台移転費用や
>>土地区画整理事業費で約1兆円、道路や鉄道、防災緑地などの公共施設整備費で
>>約1兆1千億円と試算した。
個人宅に至るまで丸ごと再開発かよ。しかも12市町に分散してインフラを別々に再構築とか。
いっそ総て合併して開発エリアを絞り込み、12市町分まとめて集合住宅にしたら半額以下になったりw
これが地方分権の現実
自立すらできないくせに、無駄飯食いの
木っ端役人をかかえこんで好き放題
困ったら国に金よこせ かよ
先ずは人件費を削減しろ
金がないなら産廃処分場やら原発やら
誘致して自分で金を稼げよ
18 :
名前をあたえないでください:2011/06/12(日) 00:02:59.63 ID:nVuBe+Sh
破たんすればいい。
破たんしないように、まず県内増税、公務員削減、社会保障の切り捨て、を
必死にがんばればいい。
それが嫌な県民は、外に出てよそのひとになればいい。
従来のままがあたりまえと考えるのがおかしい。
失われたものは、だれが奪ったのでもなく、失われたんだから。
あるとおもうな。県民が働け。国に迷惑かけるな。破たん大いに結構。
ふるさと納税も義務化してカネを集めればいい。
19 :
名前をあたえないでください:2011/06/12(日) 00:28:21.50 ID:aaUAyy4U
日銀から地元金融機関を使って自治体発行の復興債を引き受けるんだろどうせ
20 :
名前をあたえないでください:2011/06/12(日) 00:33:17.17 ID:wty1ZhO8
>>18 でも、同じ日本人としては土台造りくらいはなんとかしてやりてーと思う。
コツコツとした募金くらいしかできねーけどさ。
何にもなくなってしまった人を思うと・・・
確かに保障にありつく姿はよくないけどね。すがるものが今はそれしかないんだから。
21 :
名前をあたえないでください:2011/06/12(日) 01:06:34.39 ID:1QFMBf56
この際小さな自治体も廃止して大きく5つの市に統括したらどうだい?
小さな漁港は、統合して大きな組合にする。
まあ、これも無理か・・・
職住分離で山を削り住宅街に漁港があった所には、加工工場と市場にする。
津波の際には、車で逃げやすいように広く道を造る。
歩道や緑地帯もイザトなれば車道に使えるように造る。
22 :
名前をあたえないでください:2011/06/12(日) 01:22:30.58 ID:8EpoWlhV
被災分はともかく、もとから破綻寸前分だった財政を国に頼ろうとはするなよ。
自治体を破綻させて所属する公務員を全員解雇した上で
広域合併をさせてしまえば一石二鳥なんじゃね?
24 :
名前をあたえないでください:2011/06/12(日) 01:52:01.79 ID:fi8vfGze
統合
25 :
名前をあたえないでください:2011/06/13(月) 00:06:51.53 ID:iVyLkhvF
つーかまた50年後には津波くるんだろ?
そんなところ住むなよ。
復興なんてされたら迷惑。
26 :
名前をあたえないでください:2011/06/13(月) 00:09:16.49 ID:iVyLkhvF
社会学者が言っていたが、30年経つとどんな災害も忘れちまうんだってな。
そしてそのうち「俺の生きているうちは災害はない」と妄信するようになる。
津波被害の地域は公園にでもしろよ。
27 :
名前をあたえないでください:
被災前と言い分が違うのは、どう評価すべきなのか…
非常事態だからと抜かすなら、自己の見通しが甘かった事を厳粛に受け止め、破綻すべきでは?