【原発問題】 福島の保護者 「子供をモルモットにしないで!」 母親 「福島産の野菜をできるだけ食べさせないようにしています」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
福島の保護者ら約500人がきのう(2011年5月23日)、文部科学省を訪れて校庭使用に関する
放射線量の暫定基準、年間20_シーベルトの撤回を求めた。「福島の子どもを守れ」
「モルモットにするな」などのプラカードがあった。

この暫定基準をめぐっては、小佐古敏荘・東大教授が内閣官房参与を辞任、
「年間20_シーベルトは大変高い数値で、これを子どもに当てはめるのは、
学問上の見地からも認めることができない」と述べて注目された。

福島原発の事故の前は、年間に浴びてもよい線量は1_シーベルトだっだが、
事故のあと政府は緊急時の指針として、もともとあった国際基準の上限(20_シーベルト)をもって安全とした。
小佐古教授は「下限にすべき」との主張だった。

実のところ、人体への実際の影響ははっきりしないが、福島では「福島の人たちを
(地元に)いさせるために基準を引き上げた」と受け止められている。
危機感をつのらせた保護者が行動を起こしたのだ。

舘野晴彦(月刊「ゲーテ」編集長)「いいという人もダメだという人もいる。
しかし、内閣参与やめたときの問題提起に政府は答えていない」

リポーターの所太郎は「お母さんたちは安心を求めている。なぜ年間20_シーベルトを
子どもに適用したのか、被曝低減措置を国にやってもらいたい。訴えはこの2つ」という。

その母親の1人に司会の羽鳥慎一が電話で聞いた。

「おびえながら暮らしているのに、東京まで行かなければならないとは悲しいですよ。
子どもたちは毎日校庭で運動していて、国の数値以下だからと被曝させられています。
普段は、窓を開けないで、福島産の野菜をできるだけ食べさせないようにして、帽子やマスクなどさせています。

県のアドバイザーは安全だというのですが、調べてみると20_シーベルトは原発で働く人たちの
レベル。私たちも努力しますけど、お力を貸していただきたい」母親はこう話した。

舘野「子ども手当だなんだと子どもを大事にしているといいながら、同じ文科省が
これでは。5年10年経って問題が起っても、責任はだれが負うのか」

気持ちはわかるが、お母さん、「福島県産の野菜を食べさせない」というのがどうしてもひっかかるんですがねぇ。
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/24096338.html
2名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:03:49.99 ID:YQ7z5AkT
3名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:06:23.67 ID:/vcAE5J+
原発利権に絡んだ人とそうで無い人で区別すべき
4名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:07:25.73 ID:TO+HU1F5
そんなに心配するなら福島から避難した方がよくね?
5名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:07:32.68 ID:vekmI72V
未検出扱いにしてベクレル数を表示してないからこうなる
6名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:08:00.29 ID:cohKdztM
東電貴族でもない2級市民の健康など大した問題ではない
7名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:10:52.41 ID:osvZQd1Y
これは
8名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:11:22.31 ID:94pnyIR7
昨日ニュースで見たけど
何か、プロっぽい人達の集まりだったような・・・
9名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:12:15.92 ID:aDXF2lle
今更感だな
どうせ社会補償目当てで安上がりな子育て享受しに行ったんだろ w

最初からそんなとこで子供作るなよ
モルモット代は住民登録した時点で東電の予算に組み込まれてんだぜ w
10名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:12:41.65 ID:T3n9UMFT
福島から出て行けばいいのに・・・・・・・・
11名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:12:58.17 ID:LWTz2pKL
汚染野菜は廃棄せよ
無理に市場に出回らすな
12名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:14:20.40 ID:6WNBjibl

政治主導で、モルモット。

トップが今のままだと、これが続きます。
13名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:16:49.49 ID:aukNZkjw
政府「引っ越せ、引っ越せ(バンバンバンバン)
東電「引っ越せ、引っ越せ(バンバンバンバン)
14名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:17:00.18 ID:A3o5gDlz
どう見てもプロ市民さん
15名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:18:38.70 ID:nC05YvcI
俺は原発左翼は大嫌いだが、確かに子供がいる人達は逃げた方がいい
それが親の義務
16名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:19:21.66 ID:y6UQAGvq
>>3
県全体に交付される補助金もあるから
県民全員がなんらか恩恵をうけてるんじゃない?
17名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:19:40.03 ID:wpfLXzfb
赤字国債といい年金といい、原発もそうだが、
ほんとに自分たちで、自分たちの次世代にツケを回すのが好きだよな、
この社会は。

子殺しの国だよ。
18名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:19:52.85 ID:G0INWitk
佐賀県の被災者受け入れに応募して移住した人は未だに200人もいないんだけどな
騒ぎ立てればどうにかなると思ってんのか
19名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:20:01.34 ID:1ta+AuQt

「市民などに構っているひまはない」
「戦時に市民など存在しない」
「わが国民が試練を負けても私は涙を流さない。それに値しない。彼らが私を選んだ運命だ。自業自得だろう」
(ドイツ映画「ヒトラー 最期の12日間」より)。
20名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 13:21:58.92 ID:6Y6bB1N4
原発の人は250ミリシーベルト(実際値)基準は多めに計算した積算仮定値
同じ福島県でも郡山は市内小学校表土を剥がした、福島市でもやればいい。
別に国に頼らなくてもPTAで土日あつまれば5CM程度表土を削ること
出来るだろうが窓締め切るだけで1/10になるといわれてるのに過剰反応
こういう行動は反原発団体が主導で行われるから、よく読むとある一点の最大値だったり
3Mはなれたところの100倍の数値が出てるのに再検査せず公表したり
とにかくねずみ講のようにわかりにくく書くことで不安をあおっている
大体、セシウムの人体への影響はまったくわかっていない現状ですでに半減期どころか
ほぼ検出されなくなっているヨウ素の被害(チェルノブイリの被害主因)を
今の数値に置き換えること事態ナンセンス。
結局、学校は市営なのにすべて国に金をせびってるだけ。
福島県、福島市どれだけ原発で潤ったか
21名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:24:49.10 ID:8ad4kXxK
福島みずほがチョロチョロ見えてたな、その時点でな
22名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:25:55.18 ID:rCMVRY/K
>なぜ年間20_シーベルトを子どもに適用したのか

現在の法律の年間1ミリシーベルトを適用してしまうと、福島県全域と
その周辺の県のほとんどの地域で人が住めなくなってしまうからです。
23名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:26:46.20 ID:8/XEa0lu
お母さん、あなたがたも立派なモルモットなんですよ
24名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:27:15.41 ID:A+yF6GEK
潤ったかもしれないが、リスクを押し付け、電気という利益を享受したのは都市であり、その住民。
25名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:28:25.26 ID:Kp0ofRkp
人体実験の教授は母親のあんただよ
26名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:35:44.05 ID:ZrxDJ/YF
つーか、早く逃げろよ。
27名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:36:12.50 ID:EUnByG7X
>福島の保護者ら

子供のために 避難しろよバカ
28名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:38:00.03 ID:o7W9dkPN
文部科学省は 子供を殺すのが目的 
29名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:39:43.51 ID:pxdGoHri
いいから逃げろよ
30名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:41:18.58 ID:HReHffhE
自主避難は選択肢にないのか?
31名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:41:41.26 ID:YIlpX23X
管が決めた20ミリシーベルトという通常の20倍の数値は、胸のX線レントゲン(0.05ミリシーベルト)を、一年間で400回するのとまったく同じ数値なのだ
また、英オックスフォード大学による先駆的な小児ガン調査によると、母体のX線検査で胎児が10〜20ミリシーベルトの被曝をした場合、15歳未満の子供のガン発症率が40%も増加する事が解ったそうだ
文科省の高木が、放射能の数値を上げない努力をすると抜かしているが、そんな事は当たり前の事であって、子供をそこに住まわし続ける理由にはならないのだ
また、管内閣が20ミリシーベルトを撤回しないのは、その数値を超えなければ、法的に子供の被曝補償はしないと、これは線引きをして断言したのだ
管内閣なんぞ信用しては駄目だ!!逃げろ!
32名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 13:59:11.14 ID:XiCB6qUx
1日福島にいると通常の20日分の放射能を浴びる
そう考えると2,3日の温泉旅行くらいならまあ大丈夫かな
福島産の食べ物を食べるわけだけどその辺がどうなのか
33名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 14:00:36.36 ID:biPdBdQJ
「子供手当て」が本当に子供のことを思ってやっている政策じゃなく、
単に票がほしいだけの税金バラマキ政策であることがこれで証明された。
だいたい大人と子供の基準が20ミリで同じなんて非常識。
染量を減らす努力をすると国は言うが、具体的には何もしていない。
土の表面を取ってもそれを処理する施設や場所の確保もしようとしない。
一方で、グラウンド使用禁止の方針も出さない。学校や自治体は国の
そんな無作為のため身動きが取れない状況。まったく酷い話だ。
34名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 14:02:41.64 ID:4Xeyqyhr
わーったから

被害者ヅラばっかしてねーで、さっさと流通させんな!!!!!!ってメディアに提言しろや


いい加減グダグダいつまでもうっせーんだよ
35名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/24(火) 14:08:28.46 ID:6Y6bB1N4
>>33
だから郡山はもう表土剥がしやったって言ってるでしょ。
問題が明確な範囲の補償でいまや手一杯なんだから
もう何でもかんでも国、国はやめようよ。
今週末でも表土剥がしのボランティア募集した方が早い
表土の処理施設なんてどこにあるんだよ あほ
何でも責任、責任っていって何にも行動しないやつ

36名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 14:19:49.88 ID:vzn6mlcJ
どーしても心配なら西日本に引っ越ししたらいいと
37名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 14:20:19.52 ID:zmEQeLka
プロ市民供、さっさと福島から逃げりゃ良いじゃん!
わざわざ子供に学校サボらせて、東京に来なくてもいいよ。
38名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 14:43:32.89 ID:y4iQFzkq
>>36
ところが西日本の自治体もいちびってフクシマの瓦礫処理を引き受けるらしい。
燃やそうが何しようが持ち込まれた放射能が減るわけちゃうのにな。
風評とか言って、結局直接被害のなかったところまで連帯して被災しないと
日本は気がすまないらしい。さすが百姓根性丸出し気持ち悪いこんな国。
全体で沈んでゆくしかないらしいよ。
39名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 14:47:00.09 ID:u8V7Re8/
頭狂チェレンコフワールドへようこそ♪
40名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 14:51:04.25 ID:jGposAQA
>子どもたちは毎日校庭で運動していて、国の数値以下だからと被曝させられています。

なんで学校側に言わないの?
41名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 15:11:36.64 ID:tx5Xuo20

     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ 参院選挙は 連立離脱で票減少 私は当選 メシウマですぅ
    /: : : : : : : : : :}´`゛´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゛、 : : : : : | 辻元さん離党 阿部さんもそろそろで 党首は当分安泰ですぅ
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : } 朝鮮半島の人は 日本軍が無理やり連れてきたんですぅ
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ だから税金を取ってはいけないんですぅ
    |: : : |  -‐━━'゛    ゛''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l ウィグルの人達が暴れるから 国家警察が取り締まってるんですぅ
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ` ロシアと同盟すれば 北方領土は共同統治にしてくれますぅ
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈 国連でよってたかって 北朝鮮をいじめるから怒るんですぅ
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ 本当は防衛大臣になって 自衛隊を無くしたかったんですぅ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \ 「自民は不満  民主は不安  社民は不要」
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、 「時代はだんだん社民党・・・が不要に 時代はどんどん社民党・・・が不要に」
九州新幹線「みずほ」は何があっても止まらずに 走りぬけ  菅政権が万歳するのを見取りますぅ
福島原発は 福島みずほより恐ろしい存在ですぅ

42名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 15:28:22.14 ID:fK/tWxB9
科学の進歩に、実験データは絶対に必要にだ。
43名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 16:04:18.02 ID:iFp1hPrr
モルモット可愛いのに・・・
44名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 16:14:04.34 ID:vLfF4n/W
>>1
>気持ちはわかるが、お母さん、「福島県産の野菜を食べさせない」というのがどうしてもひっかかるんですがねぇ。

なにが引っ掛かるんだ?
自分らは食べないで出荷はしているということか?
なら、はっきりとそう書いた方が、社会にとってプラスになると思うが。。。
45名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 16:38:28.25 ID:IfoG/lKS

ふくすまってさ、3人に1人は何かしら原発に関わって食べてた人達でしょ?

進学率も低く、民度も低い。

農業国のくせして、何を今さら過敏になってるの??www

逆に母親達が率先して子供達に福島の野菜食べさせなきゃ福島は復興できないと思うが??
46名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 17:00:48.63 ID:YIlpX23X
子供には罪がない許してやろうぜ
47名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 18:39:19.25 ID:1nOBrl3g
要は金よこせ
48名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 19:06:40.55 ID:07arlyEv

小沢一郎元代表(69)と、渡部恒三最高顧問(79)お誕生日パーティ〜
49名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 19:09:29.33 ID:tTgpt5h/
>福島産の野菜をできるだけ食べさせないようにしています

風評被害じゃないんだな…
結局は食べないほうがいいんだよね
50名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 19:33:10.64 ID:lygBJkAz
福島の人間が食べないモノを他県民に食えというのか?
51名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 19:34:20.29 ID:Iymm3PXT
じゃあ疎開すれば良いじゃん。
52名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 22:39:10.36 ID:NHo8KbmU
そこまで子供のこと心配なら疎開させるべき。汚染した野菜摂取しなくても、汚染したとこに留まってたら、本末転倒でしょ。
53名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 02:12:58.14 ID:PMGJe7Kd
あのね
警戒区域においてさえ土壌上下入れ替えで
住民復帰させると言ってる政府がだね、
30キロ以遠の面倒みる訳がない。
あの人たちはどういうわけかケチだから。
自分の金でもないのにね
54名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 03:11:03.77 ID:7GGQ6M1+
モルモットはさすがに表現が過激すぎというか、インパクトはあるが普通の日本人なら一歩引く
55名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 03:19:21.60 ID:XtEOQenv
全国民は農協が飼育しているモルモット
農協には補償が出ますが、モルモットは補償なし
56名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 03:22:46.97 ID:c1toeHmA
もう被曝している。手遅れ↓


「女性の母乳から放射性ヨウ素…千葉県柏市」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110421/trd11042107040001-n1.htm
57名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 03:34:24.31 ID:XtEOQenv
ふう‐ひょう【風評】
世間であれこれ取りざたすること。また、その内容。うわさ。

うわさ(真偽未確認)= デマ + 真実
自称「風評被害」 = 「デマ被害」 + 「実は加害者ですた」
58名前をあたえないでください:2011/05/25(水) 20:08:34.98 ID:36T79832
僕のお父さんは東電社員です。原発を造ったのはみんなです。僕も、あなたも (335)
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/dqnplus/1306294466/
59名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 00:25:08.81 ID:orLNf0Un
【原発】 放射能汚染対策 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306130060/639

639 名前:河野太郎にメールした。内容は・・・[] 投稿日:2011/05/26(木) 00:21:18.24 ID:RHZH9Q4M
▼メッセージ
先ほど福島県の市長宛にメールを送りました。内容は、
http://www.rupan.net/uploader/download/1306319022.txt
です。
今は、汚染からの防御を議論しなければなりません。
そうしないと、人のやることではないと思われ
だれも次はあなたに投票しません。
と、全ての議員さんに伝えてください。よろしくおねがいします。

それから、
福島第一原発は打つ手のない状態だそうですが、
もはやシステムとして成立できないと思います。
燃料は地下水があるところまで落ちることを見届けることしかできません。
ただの大きなガレキです。
日本の原子力は海外では笑いものにされています。
地震の多い日本だから商用は無理なのです。

60名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 01:08:31.09 ID:ugdzmcP3
そうまでして原発利権を守りたいかね電気事業連合会よ
61名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 01:16:48.97 ID:YSXHJGLw
子どもに食べさせたくないものを出荷するな
話はまずそれからだ
62名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 01:32:32.64 ID:7E4CDdiZ
事故後、大学の研究室でほうしゃのうがどうたらこうたらでへんいがなんちゃらかんたらとかゆーむつかしいことやってる友達が研究材料ゲットに福島すっ飛んでった
63名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 01:38:17.99 ID:vOhhmQYa
お兄さんと一緒に、大学病院で実験体になろう。
実験体歴は10年だよ。
怖いのは初めだけだよ。
64名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 03:26:56.46 ID:0bM1+LNA
毒餃子を売るな
65名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 08:12:46.46 ID:orLNf0Un
66名前をあたえないでください:2011/05/26(木) 08:48:18.56 ID:mtt2EmI4
さすが若い世代は事の重大さが分かってるな。
それに比べて老害共ときたら・・。老い先短い老害の犠牲になることは無い、年寄りなんぞ放っておいても良いから若い人達はもっと行動するべきだ。
67名前をあたえないでください:2011/05/27(金) 00:10:17.28 ID:EslTHTSq
世界では食品照射が主流
68名前をあたえないでください:2011/05/27(金) 00:10:41.31 ID:EslTHTSq
世界では食品照射が主流
69名前をあたえないでください:2011/05/27(金) 21:25:57.03 ID:Go1ot39q
福島はトンキンの餌食になってもうた
70名前をあたえないでください:2011/05/27(金) 21:31:17.57 ID:imFn9a4I
>>10
基準値以内で引っ越せば全額自己負担

基準値超えなら税金負担
71名前をあたえないでください:2011/05/27(金) 21:55:53.94 ID:DYml+06O
子供は疎開させろよ。
72名前をあたえないでください:2011/05/29(日) 18:02:11.23 ID:B4djLE1R
>>37
仕事の都合だって有るだろうし、郷土を見捨てない態度がプロ市民ですか?ゴミ右翼のみなさん。
73名前をあたえないでください:2011/05/29(日) 18:06:32.62 ID:B4djLE1R
>>68
コバルト60のγ線は食品に残留することはありません。よって食品が汚染される
ことはありません。頭の悪い人は黙っていてください。
74名前をあたえないでください:2011/05/31(火) 00:51:55.70 ID:zgHa5x0N
http://shukka.info/
出荷制限一覧

汚染の少ない身だけ検査するな
イワシは全部(頭、骨、内臓)食べるぞ
食品の放射能検査基準は信用できない

風評被害に便乗してドンドン出荷 風評じゃないだろ
千葉から北の太平洋沿岸魚介類は汚染されてる
東電は隠蔽してるが汚染水はドンドン流れてるだろう
75名前をあたえないでください:2011/05/31(火) 01:42:52.79 ID:FXDaF9eg
議員のじいさん!!
安全と言いながら食べてるけど、身内の子、孫に食わせろ!?
76名前をあたえないでください:2011/05/31(火) 01:45:45.45 ID:I7eTiK2G
昔モルモット飼ってたから、悪い意味でモルモット呼ばわりしてると腹立つわ
77名前をあたえないでください:2011/05/31(火) 03:50:29.34 ID:CUxt/XA2
政治家と電力社員と公務員がモルモットとして、
率先して食べるべきだ。
78名前をあたえないでください:2011/05/31(火) 07:33:37.06 ID:EeqFXnyk
 近い未来の日本(P.Fusco)
  http://www.paulfuscophoto.com/#mi=2&pt=1&pi=10000&s=0&p=1&a=0&at=0

  原発を望んだ結果〜耳なしウサギから数年後〜
79名前をあたえないでください:2011/06/02(木) 18:56:10.36 ID:XkTXE2TT
http://mainichi.jp/select/today/news/20110602k0000m040045000c.html
茨城、福島産も解除 

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001106020005
「安全な野菜をやっと食べてもらえる」 だって

外食は危険です

80名前をあたえないでください:2011/06/02(木) 19:13:46.83 ID:7lwp7iRp
>>33
子供手当って
今も
外国人の外国に住む子供にまで出てるのかな?
さすがにおかしいって騒がれてたよな。
81匿名希望のとある若手文科官僚A:2011/06/04(土) 05:46:20.93 ID:tppdU2NZ
福島の子供を地獄に送ってやったぜ!
オメーらのクソガキが鼻血出して死のうがこちとら知ったこっちゃないんだよ!
今まで散々馬鹿にしてきたツケが返ってきたんだ!!
82名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 06:00:25.32 ID:uJ1IuyPH
>しかし、内閣参与やめたときの問題提起に政府は答えていない」

守秘義務とか言って、口封じまでしてやがったからな。
それでも政局やって被災地が文句言うんだから、菅のままでいいんでしょ。オラシラネ

つうか母親達、子どもだけ逃がせよアホウ
83名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 06:31:25.82 ID:xCSPkcxz
福島の馬鹿親ども
さっさと子供達逃がせや
台湾でもホームステイ受け入れ表明してるし
よくかわいい子供被爆させれるな

国も悪いがおまえら親も最悪だよ

さっさと行動しろバカ
84名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 18:58:28.96 ID:WzV+gDTK
福島の野菜は日本を代表するパフォーマーの菅ちょくとに任せとけよ
85名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 01:42:23.62 ID:R+ix+bWn
千葉から宮城三陸沖でこれからはカツオが捕れる
少々難あり(被爆魚)だがタタキにしたら最高
被爆サンマで被爆カツオが釣れる 
漁師は風評が心配らしいが、マジで汚染魚だろ

http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
福島の売家情報 激安 不動産に汚染基準の販売制限はないドンドン売りだな 買ってくれー

http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島産食品の通販です 復興応援 ただちに人体に影響はありません・・・でしょう

ほっかほっか亭のお茶は静岡産です
お客様センターで確認済み

漁師や農家は汚染された被爆魚や野菜を風評にしたいんだろうな

海水浴は禁止でも被爆魚を食べる人間

86名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 01:45:23.72 ID:JQtSDdbx
昨今の躾されてないガキとモルモットさんを一緒にすな
87名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 01:54:01.20 ID:ayWErZC4
なんて恐ろしいものを出すんだろうな
セシウム、ストロンチウム、プルはガイガーじゃ
出ないだろうに
88名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 01:58:23.90 ID:p0m0ZE7T
もお福島のガキのことなんか知ったこっちゃない
福島産県外に出すなやヴォケ地産地消しろ
89名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 02:01:25.00 ID:7+oM8hla
すでに呼吸で内部被ばくネバねーんだから汚染食品避けるのは当然だろ 疎開させろよ
90名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 06:44:03.93 ID:a8XexKlQ
>>16
受けてないよ
電源三法交付金は原発と関係無いし、土地の買取 漁業権放棄のための保障
役立たずの箱物も全県民に一切関係無し
91名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 09:37:05.81 ID:RGi890vP
無知な人多くて驚く
放射能に土地を含め汚染されてるんだよ、それも均等でなく高い数値から低い数値までバラバラに
疎開をさせるのが一番だけど、何時帰れるかの疎開になるところが問題で、それくらいひどい状況
原発周辺の高濃度放射能汚染のがれきを含め、20キロ圏内は国が買い上げて、それこそそこに穴を掘り
放射能汚染されたがれきの処理場にでもしない限り、問題解決しないのではないのかな
92名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 10:14:08.70 ID:6HZU8m60
>>89
地元が避ける毒物他に押し売りすんなって話だ。人殺し
93名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 10:15:10.16 ID:RnxJ6v56
モルモットがいやなら県外脱出すればいいのに
94名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 10:34:31.39 ID:rHs1BVWQ
へぇ、そうやって自分たちは食わず他県にばらまくんだ。自分さえよければ良いクズ
95名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 11:24:53.68 ID:606kmj2r
>>94
同感
96名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 11:54:33.66 ID:yRva4LLK
>モルモットにしないで


悪いがそれは無理だ
あなた方には疫学の将来に貢献していただく
誇りに思いなさい
97名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 11:59:54.02 ID:MGKBpUSb

今、俺たちに出来ること

@読売・産経の新聞購読をしている人は契約を切る
読売・産経はバリバリの原発推進派
ジャーナリズムではあり得ないほど逸脱している

A東芝・日立・三菱等、原子炉メーカーの製品の不買
福島の事故があってなお「原発が経営の柱」として
原発を国内外に売ろうとしている

B周囲の人への呼びかけ
98名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 12:03:14.19 ID:CYhKOHAr
全国の老人ホームにだすべき!
野菜で具合悪くなるより先に風邪をこじらして...そのままの確率の方が俄然高いため。
むしろ、
60以上は、率先してガツガツ食べるべき。
99伝説の名無しさん:2011/06/05(日) 12:07:04.81 ID:eQZFx2xX
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
100名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 12:10:19.23 ID:98Ap3x8O
問題発生は四年後くらいから、怨むなら原発のコントロールに失敗した
東電、菅を怨め。
101名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 12:12:54.77 ID:Bfv1AQ4p
>>98
阿呆だな。汚染毒物を食べる義務なんか無い。
どうしても出荷したけりゃ地産地消で消費しろよ。県外に出すな。
102名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 12:20:55.05 ID:yCRMsI4W
汚染ゴミもやそうと画策するのもやめてね。
他県民の健康被害も少しは考慮して。
103名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 13:07:47.28 ID:+Yq2AwbY
おかしな話だな。片方では福島産をPRし片や地元の親は食べないって!他県に迷惑だよ。福島が嫌なら出てけばいいだけの話しでしょ!群がらす家族で考えればいいんだよ。
104名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 14:19:30.96 ID:6iqErU/M
野菜より牛乳がやばいのに学校給食で牛乳は飲んでるんじゃ意味ナッシングですよ、お母さん^^
他県人からしたら汚染瓦礫や汚染食品の風評被害商法押し付けがドくそ迷惑極まりない。ここ是正してくんなきゃ応援も支援もやるわけねーだろw
105名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 15:04:38.35 ID:v+pz2CiT
東電全社員の糞餓鬼に食わせりゃいいじゃん
106名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 15:12:44.07 ID:cyVaPSgB
いや!その前に福島から疎開させなさいよ…、
107名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 15:26:52.63 ID:vUmX5gkn
知っているか雷電
正規の福島県人にも関わらず県外の避難所に退避しただけで
その福島県人は福島県からの支援を一切受け取れないんだぜ。
生活の糧を災害と原発で奪われても、留まらない限り見捨てられるんだ。

田舎とは、そういう処もあるんだよ
108名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 16:20:25.23 ID:vn1m3r2N
>>101 いいか、じーさん、ばーさんに10〜20年後に何がある?  何もないんだよ! 
子供に食わすよかマシだ!ってこと

義務ない?? バカか?だれがんなこと言ったよ?
┐('〜`;)┌
109名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 17:49:41.22 ID:e1p5a+Gc
>>108
義務も義理も一切無いわ。
汚染毒物出荷するならてめえのガキに食わせなw
110名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 17:55:46.98 ID:yGHrJAa0
福島の食べ物は福島県人が責任持って消費しろよ。放射能汚染を県外に出されるのは迷惑だ。
たとえ年寄りだろうと食べる義務なんかないからな。
111イモー虫:2011/06/05(日) 17:57:44.75 ID:7gZ5T0wb
子供ガー!
でなんでも通ると思ってるキチガイ親ども。
それにコバンザメする人権団体。
まじきもちわるいものを毎日みせてくれてありがとう。
こういうニュースとりあげるやつは確実に極左
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(   ´・ω・ )
(._      )
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
112名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 18:11:35.34 ID:VQs/acV+
つーか毒食べる義務なんかどうやって発生するんだかなあwww馬鹿じゃね
113名前をあたえないでください:2011/06/05(日) 18:26:01.35 ID:A0+OZEg4
>>109
パニック起こして命根性だけ汚いジジイは見苦しいね
114名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 06:37:54.90 ID:1qGOD8Rc
>>113
他人に毒物押し付ける行為以上に見苦しいことがあるかねw
115名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 06:57:16.14 ID:C5jqPnKi
福島県産は全て廃棄したらダメなのかね?
116名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 11:33:15.51 ID:xTTxNmtw
毒物を消費ありきで押し売りするなよな。廃棄して実害分は東電か国に請求すればいいだろ。
117名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 11:42:24.50 ID:Pxxzuzys
>>113 同意。
とある脳科学者いわく「生物学的に男性に限っては、50歳を過ぎたらいらない存在らしい。 女性は、孫の世話等で脳が劇的に若返るらしい。」 
オレ様的で勘違いしてるジジイは、世間的にも不要で、学問的にも不要。
118名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 11:49:40.37 ID:5jUiAb7S
さっさと逃げろよ
119名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 13:13:16.10 ID:P5JDJ+y2
http://www.youtube.com/watch?v=-tdLYv_iE3s
見かねたドイツの考えた摂取制限値

これ見て参考に汁
日本人葉物はしばらく食うな。だって
120名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 13:30:59.73 ID:99zajX2a
>>119BGMがむかつくwww
121名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 13:42:49.63 ID:Wt5Ys5CA
疫学の将来に貢献(キリッ


↑こんな爆弾発言した学者いなかったっけ?w
事実だけど口に出しちゃいかんだろw事実だけど
122名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 13:46:47.18 ID:SiqmKF8l
>>117
毒をばら蒔く理由につかうんじゃねえ
123名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 13:47:34.21 ID:xGPAJJpT
チェルノブイリ周辺に居る学者達は好き好んで研究に打ち込んでいるが
それと同レベルの話を老若男女に押し付ける日本政府って怖くね?
124名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 13:58:08.66 ID:CujqOkKH
>>114
ジジババが食っても害は無い。
若ければ若いほど、特に子供は明らかに害がある。

オマエはもう脳が劣化してるんだからカキコ禁止だぞ
125名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 15:38:40.55 ID:wO4di8Oq
>>124
リスクの確率が低くなるだけで無害ではない、明らかな有毒
高齢者が被曝するともとからかかえている悪い症状が進む
脳が劣化してるのはお前の方だな
カキコ禁止もお前
126名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 15:46:09.03 ID:CujqOkKH
パニックを起こし命根性の汚いジジババどもを始末する法案はまだか?

こいつら日本のためにならん
127名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 17:13:05.35 ID:nJbSRB10
チェルノブイリのじいさんばあさんは率先して汚染地域作物を食べてたぞ
若いものに食べさせちゃいかんってな
128名前をあたえないでください:2011/06/06(月) 17:14:35.44 ID:lfkxqGSq
デモする間に引っ越せよ
子供を見捨てて虐待してんのはお前だろw
129名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 09:45:08.15 ID:eXL3BbJ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
130名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 09:57:04.25 ID:Nreuswfa
>>127
赤の他人のために自分の命を縮めてもアホだろ
日本はその気になればいくらでも汚染されてない食物を調達可能なんだよ
もともと水も食べ物も大量に輸入しているんだから
汚染食品は廃棄が妥当で政府の国民殺しに参加する方が馬鹿
131名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 10:05:39.26 ID:aqyIxp5t
>>126
年長者を大事にできん奴が子供を大事にできるとは思えんな。おまえ自分の利権のために他人に毒物食わせようとしてるだけだろ。
おまえみたいなのが一番日本の癌だよ。
132名前をあたえないでください:2011/06/07(火) 11:17:05.78 ID:cdYaEeLQ
人に毒食って早く死ねって押し付けられるメンタリティってすごいなwクレイジーw
子供を本気で守りたいなら汚染食品の流通を止めるよう求めるのが筋だろうに  
133名前をあたえないでください:2011/06/11(土) 15:51:16.84 ID:A902GwQI
高濃度汚染も風評にしとけばいいじゃないか 通販で売ってしまえ

http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
JA福島です ただちに健康に影響はありません・・・? 風評です

http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
中古住宅をおすすめします 飯館村は激安

http://www.sanrikutoretate.com/
三陸魚貝類の通販

復興応援は世界の常識です    



134名前をあたえないでください:2011/06/12(日) 17:22:11.34 ID:2ygwTo0f
いーかげんうざいわw福島なんか見捨ててかまわんだろ
あいつら日本人のメンタリティじゃない
135名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 03:40:43.17 ID:hlW3m/6p
首相か、それに近い有力者がきちんと
「福島はもうダメだ。放棄して新しい街を別に作ろう」
ぐらいのことは言うべき。
見捨てるという言葉は悪いが、このままだと現場の作業員から死者がでかねない。
言いにくいだろうが専門家が「あなた方が生きてるうちに帰れるようにはなりません」って言ってやれ。
10km圏内の住民も今の政府の態度じゃ諦めがつかんだろう。
大勢の作業員を被爆させてチェルノブイリを除染するより、皆で他の場所に住もうというのが当然の発想。
それとも、福島県民は東電下請け会社の従業員の命を犠牲にしてでも故郷に帰りたいのか?
136名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 10:31:23.85 ID:XKvJtPG1
リトル浪江(w
137名前をあたえないでください:2011/06/14(火) 10:55:35.32 ID:VHoeLvnG
>>135
原発の作業は10km圏内の住民を家に戻らせるためじゃないよ
君の言ってることは支離滅裂
138名前をあたえないでください:2011/06/16(木) 08:49:17.77 ID:L3udU26+
>>131 ←典型的なクソジジイ
139名前をあたえないでください
>>134
みたいのが日本人のメンタリティだとしたら
本当にこの国は終わりだ