【経済】中国の中小企業の「倒産ラッシュ」は間近?当局の金融引き締めによる深刻な影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
香港紙・明報によると、中国国内の多くの中小企業が倒産の危機に追い込まれている。
シンガポール華字紙・聯合早報が伝えた。

記事によると、中国中小企業協会の周徳文(ジョウ・ダーウェン)副会長は、中小企業の
実情について「危機は目の前に迫っている」と表現した。全国工商業聨合会の
全哲洙(チュエン・ジャージュー)第一副主席も、「今年8月前後に中小企業の倒産が
相次ぐだろう」と予測している。多くの中小企業が深刻な経営難に陥っている原因について、
記事は人件費の高騰、人民元の上昇、原材料の高騰、人手不足、電力不足、資金不足などを
挙げている。

中国政府が打ち出しているインフレ対策により国内銀行の貸付金利が大幅に上昇しているほか、
銀行から融資を受けられない企業は資金繰りのため高利の民間金融から借り入れざるを
得ないなど、中小企業が直面している状況は非常に厳しい。経済評論家の
朱大鳴(ジュー・ダーミン)氏は「政府が更なる金融引き締め政策を実施すれば、
中国の中小企業は軒並み倒産する」と警告している。

*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51503
2名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 06:44:34.50 ID:eEy/ZSD2
モラトリアム法が終わる日本はもうすぐ倒産ラッシュ。
3名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 06:46:47.72 ID:qsce7aPQ
中国企業のバーゲンセールは結局のところ共産党がもっていく可能性大
だからうまみも何もないな
4名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 07:03:07.75 ID:pre6zR1n
シンガポール華字紙というのは少しアヤスイけど、
中国経済がヤバそうだ、そのくらいは皆知っているよ。
5名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 07:11:15.19 ID:pre6zR1n
党中央 = 政府。そんなのは今どき珍しいのだが、
それを口に出して言ったら収容所送りなんだろうね。
6ウムウム:2011/05/23(月) 07:29:07.93 ID:hmcHJxlR
中国がこけたらいよいよ世界恐慌へ突入か・・・
震災津波で壊滅的な日本経済も
いよいよ末期的状況・・・
7名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 07:30:31.57 ID:JGwOQyDu
それより不動産バブル崩壊のほうが早く、しかも
深刻な状況になるのでは?
8名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 08:30:07.58 ID:u0ZcXrGE
心配するな!

中国は【自由】資本社会ではない。
ある程度の痛みはでるが、社会主義の下、
民主主義国家ではありえない、規制が入るからな。

事実、供給過剰になった工場を政府命令で閉鎖・事業中止している。
9名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 08:33:06.56 ID:dp9StnEL
ついに第二のリーマンショックくるのか・・・
10名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 08:40:20.60 ID:7x7qQWcX
バブルの崩壊はもう少し先だろうな。
11名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 08:49:06.92 ID:JPJpPtiv
先に韓国で倒産ラッシュ起きろ
12名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 09:12:02.25 ID:dp9StnEL
>>11
貯蓄銀行が逝ったらしいね
13名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 09:27:13.85 ID:GO2IcDXR
>人件費の高騰、人民元の上昇、原材料の高騰、人手不足、電力不足、資金不足などを
挙げて
震災にのって日本の中小企業を誘致しようとしてるらしいけど、これ自分で解決する力ないのに
ほいほいと誘いにのったら技術と設備だけ置いて逃げ出すしかなくなるんじゃない
14名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 09:40:05.92 ID:DUBkJWb4
いよいよ来るね

みんな 受け身の準備だ
15名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 09:40:44.12 ID://apEID7
不動産バブルは前々から囁かれてたけど…ふむぅ
16名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 09:41:47.81 ID:PGIwGkQn
>>6
また戦争だねきっと
17名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 09:55:23.52 ID:P691r298
バブル崩壊くるくるいいながら結局中国頼み、の繰り返し
ボケが
18名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 10:25:00.60 ID:4ZzKcI8i
なんだか昔の世界恐慌前の状態に似てるよね

日本も世界も
19名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 10:47:32.42 ID:go4EfOt5
アメリカのドル安攻撃が功を奏したな。

20名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 10:52:11.93 ID:1dWjjLKS
いつもはふんふん、そのうち来るだろうくらいに見てたけど
コマツが中国市場の異変を報告してるくらいだから今年は要警戒なんだろね
21名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 11:15:11.17 ID:Ad/2hcIS
物価と不動産価格の上昇を止めるには
金融引き締めと人民元切り上げしかない
副作用は覚悟の上だろ
22名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 11:18:42.75 ID:xK4h0GX2
歴史が変わる 前兆
23名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 11:31:30.48 ID:gWCAvly1
中国っていつから資本主義になったの?
24名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 13:09:59.41 ID:8pscQ6Ik
中国で人手不足なんてあるのか・・・
奴隷が足りないだけだろ
25名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 13:13:54.59 ID:YOPnYkBV
>>20
コマツが?
それはいよいよだなぁ…大林組も中国から引き上げたし、、
建設関連のヤツラの情報網は馬鹿にできないからねぇ。

26名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 17:04:50.05 ID:0KW9RB2K
韓国もじきに崩壊する
27名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 17:09:42.58 ID:rwTHl+Ra
それでも中国に進出しようとする日本の中小企業
28名前をあたえないでください:2011/05/23(月) 20:21:48.38 ID:8l99N14s
>>8
ある意味見ものだよな
どこまで無茶して維持するか

我々の感覚ではありえないブルドーザーをやりそう。。。
29名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 00:09:56.92 ID:hsH+naRi
>>25
それはネットで見た。
日立建機はコマツとは逆の立場だったけど。

大林組は中国での建築物における特級ランクをもらえなかったからじゃなかったっけ?
30名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 00:37:21.17 ID:8X282aNj
31名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 02:16:15.12 ID:+3/pSJjn
そういえば80年前の世界恐慌も日本で大地震が起きた後だったな。
いよいよ終わりの始まりか?
32名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 05:29:06.15 ID:PEs2ZcFR
中国よ、さようならイオン

インドさん、こんにちは
33名前をあたえないでください:2011/05/24(火) 11:23:39.18 ID:uva2JMs8
オリンピックの法則発動だなw

開催国は数年後に不況〜崩壊ww
万博もストレステストだよw
34名前をあたえないでください
まだ崩壊するには物価が安すぎるし
崩壊してもすぐに復活できる