【話題】止まらぬ過疎化、県内限界集落91に…06年比34増、県が危機感―山形
☆止まらぬ過疎化、県内限界集落91に 06年比34増、県が危機感☆
[2011年05月17日 12:37]
県内で高齢者の人口が半数以上を占める集落は91あり、2006年時点と比べ、34集落
増加したことが県市町村課などのまとめで分かった。高齢化や人口減で冠婚葬祭など
長年続いてきた住民同士の助け合いが困難になっているこうした地域は一般的に「限
界集落」と呼ばれ、うち「10年以内に消滅」の可能性がある集落は4集落、「いずれ消滅
の可能性」は25集落だった。県は「深刻化する過疎化に歯止めがかからない」と危機感
を募らせている。
10年4月1日現在の状況をベースとして総務省と国土交通省が合同で過疎地域に指定さ
れている県内20市町村(集落総数1644)を対象にアンケートした。その結果、集落の人口
に占める65歳以上の高齢者の割合が50%以上だったのが91集落あった。県統計企画課
によると、県内全域で人口に占める65歳以上の割合は年々、増加しており、09年は27.3%。
1975(昭和50)年の10.1%比べ、17.2ポイント増えている。
集落の地域別内訳は、村山(村山、尾花沢、西川、朝日、大江、大石田の2市4町)が40集
落で最多。次いで置賜(川西、小国、白鷹、飯豊の4町)が23集落、庄内(鶴岡、酒田、庄内
、遊佐の2市2町)が16集落、最上(最上、舟形、真室川、大蔵、鮭川、戸沢の3町3村)の12
集落となっている。「10年以内に消滅」の可能性がある集落は村山地域に1集落、置賜地域
に3集落だった。
前回調査では県内で過疎地域に指定されていたのは18市町村。今回の調査で新たに村山
市と遊佐町が追加された。同課は「前回の結果と単純比較はできないが、村山市と遊佐町
が加わっただけで急増したとは考えられない。県内全体で過疎化が進んでいる表れだろう」
と分析する。深刻化する過疎化に歯止めをかけるため、過疎地域に指定された市町村は交
通弱者の救済を目的に路線バスの維持やデマンド交通の整備、さらには医師の確保などに
取り組んでいる。
昨年4月に過疎法が改正され、7割が交付税で措置される過疎債の用途がハード事業のみか
らソフト事業にも拡大。県は「有利な過疎債を積極活用し、集落に住んでいては生活が成り立
たないお年寄りの不安を解消し、住み続けることができる支援を進めていきたい」としている。
◆限界集落 高齢化や人口減で、冠婚葬祭や森林の維持管理など長年続いてきた住民同士
の助け合いが困難になっている集落。おおむね大字や字単位での集合体を指す。無人化して
消滅すれば、山林や農地が荒廃したり、鳥獣害が増加するなど地域社会に影響が及ぶとされ
る。一般的には高齢者人口が半数以上を占めている場合を指すが、公式の定義はなく「限界
集落」と呼ばれることに抵抗を感じる住民もいる。
▽ソース:山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201105/17/kj_2011051700379.php
2 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 00:57:15.14 ID:8JiBQ9zH
日夜被爆している福島県民を入植させればいいだろ
3 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 00:58:04.29 ID:mVMJfh1F
福島の人よべばいいのに
すでに山形では福島の避難民を受け入れてるよ。
5 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 01:05:11.66 ID:bBhCY9Nk
若いヤツを増やさなきゃ意味が無い
住民税 3分の一くらいにしろよ
人くるぞ
都市部に集めて限界集落なんて自然に戻せばいいんだよ。
医者も集中して面倒見れた方が分散してるより楽だし
も都市部での生活のほうが省エネだし、流通もいいしな。
8 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 01:09:34.13 ID:hVFu4wFa
医者をいびり倒して追い出そうとしているくせに、よく言うよ。
核燃料処理施設でも誘致するしかないな。
9 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 01:15:05.24 ID:fRgkEcce
10年後、どうなってるの?
廃村になったら人間関係に疲れた奴がサバイバルマニュアルをたよりに住み着いたりしないのかな
>>8 おまいwww
それ、秋田やでwwwwww
クソワロタw
12 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 01:25:57.73 ID:b8CRJQ7H
もうすぐ西・東北ブームが来るよ
>>10 水道だけでも生きてたらな・・なんとか住めそうだ・・
14 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 01:29:15.37 ID:FYO++SsE
若いやつらが食ってける仕事があるの?
無いなら過疎って当然
廃村・廃墟マニアがリストにアップしました
水は井戸だろ
猟銃は許可が取れないだろうからボウガンか何か
投網とか罠とか
あと野菜の種とか腐るほど持ってけば
くたばるまで廃村で生きていけねえかな……
17 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 03:52:21.93 ID:81I8MsXk
福島県の人たち呼んでこいよ
中国の人たちに住んでもらえばいい
19 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 05:25:07.59 ID:soSrRqoM
茨城県人と 秋田県人 性質的に 共通項が 多い感じがする。
20 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 06:47:54.47 ID:j+Yf3vgn
3〜40年スパンで考えれば、無理に対策する必要などまったくない。
山間部などの限界集落は全国で既に2000近くある。逆に誰もいなくなれば、
無駄なコストがなくなる。秘湯温泉のいくつかだけ、守ればいい。
くだらない仕事はするなってこと。
H22.10.1総人口 128百万人。
H55年ごろ 総人口 100百万人。
限界集落どころじゃなく、地方都市は都市部人口も20%〜30%減る。
それも65歳以上40%程度で。構ってるだけの経費は出るわけがない。
21 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 08:07:54.51 ID:rcjUR5qN
福島の避難民を集団で移住させたらどうかな。
22 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 10:58:09.66 ID:pvsb8DXV
井戸にしてもどっかからひっぱってくるにしても、
冬は凍るから使えないんだよな。
水汲みしにいかなきゃいかん。
23 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 11:04:35.08 ID:lZhVkSxt
西日本の海の近くだと
どうにかなりそうだが、
東北だと冬雪が積もるからな
イオンの隣に、公営住宅でも建てたらどうだ
そこの爺婆も、自分の農地に車で通えて、
もともとの家を倉庫として利用できたら満足だろう
24 :
名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 11:06:36.11 ID:Qo77uAOk
中国人が買い占めにアップし始めました
福島の老人がいっぱい来たら、税収が増えずに福祉予算が増大するだけ。