【社会】白昼堂々「尖閣占領」…極秘有事シナリオの重大欠陥、菅政権の不作為がいかに罪深いか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
防衛省が作成した対中有事極秘シナリオが明らかになった。
尖閣諸島(沖縄県)が白昼堂々と占領されて幕を開け、宮古・石垣両島も武力侵攻され、
自衛隊が奪還作戦に入る−。これが全容だが、シナリオ研究には重大な欠陥がある。
実は、シナリオに沿い尖閣を奪還することは事実上不可能とみられるためで、
菅直人政権の「不作為」がいかに罪深いか浮かび上がってくる。

紙面に反映できなかった内容を加え、シナリオをおさらいしておく。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110515/plc11051518010010-n1.htm
2名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:32:24.56 ID:HK9Didh+
2ゲト
3名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:32:32.79 ID:T3+h53X5
↓鰓を張っている民主党盲信者が一言
4名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:32:59.41 ID:xD6zLkw8
重大な欠陥とは、これが産経に漏れたことである。
5名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:33:01.66 ID:nnY+NDZm
韓国人ホステスを孕ませて
韓国人から献金もらって

はぁ〜韓国韓国カン国
6名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:36:15.79 ID:fwbQIUZa
7名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:36:34.47 ID:s21L3MDx
韓国の機関紙のテロ産経がいうなよ
黙って韓国マンセーしてろ
8名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:39:22.43 ID:5GQJOxOa
まあ、白昼堂々と占領されるってのは有りそう。
政府は叫びまくるが 民主政権じゃ世界中が相手してくれなさそう。
9名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:39:41.72 ID:ow25p4j1
重大な欠陥って、そもそもが「占領された」という状況から始まってることじゃないか。
占領される前に動けバカ。
10名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:41:42.72 ID:p35mMmQD
重要機密を報道しちゃう産経ってなんなの?
11Hhhhhhhhhhh:2011/05/15(日) 18:44:31.07 ID:1bWHMb1W
Nihon, owatta!
12名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:45:16.30 ID:8XULBEDK
自国領土なんだから、普通に侵略に対する防衛出動。
海保、自衛隊共に現憲法で出動出来る。
問題なのは上陸されるまで待つ理由が無い。
民主党のクズ政権は、事態を見守るとか言って出動かけない可能性あること。
シナの手先の仙石、枝野、細野、小沢らは上陸占拠を誘導する工作員。

13名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:45:32.22 ID:SQ8agvM+
不作為とかのレベルなのか?
自民でもどうにもならないじゃん
14名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:45:44.25 ID:FAuY3OfR

自衛隊は、島を奪還するような、装備は持ってない。

中国潜水艦ウヨウヨで島には、艦艇は近づけない。

制海、制空権も取られているので空挺部隊でもダメだろう。
15名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:48:00.49 ID:pHBOBrbX
こういう時って国連軍が動いてくれるんだろ?
16名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:49:31.24 ID:ow25p4j1
>海自の艦艇などは武力衝突に発展するのを懸念し、海域を離脱。警察官も偽装漁民を残し尖閣から撤収する

事前のシナリオがこれでは尖閣諸島は現時点ですでに主権放棄していると同義だな。情けない。
シナリオに書かれた次の侵攻は無いよ。中国には必要ない。明らかに日本の意思で尖閣諸島を放棄しているのだから、日米安保も発動しない。米空母出動の心配は無いんだよ。
占領後尖閣に軍事拠点を築き態勢を作り上げてから圧力をかけていけば、日本の半分はいずれ中国のものだ。
17名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:50:43.85 ID:sOJdpY2p
産経は、ゲンダイのライバルになったのか?
18名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 18:58:03.24 ID:O5iq0Kxs
大震災の傷が癒えぬ折も折、「尖閣」接近を狙う中国
http://www.elneos.co.jp/1105sc1.html
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/15(日) 19:02:40.38 ID:EU3nMOJ7
>>15
アメの動き次第じゃね
今の所アメは尖閣は日本領と言うスタンスらしいが実際のところ事が起きたら分からない。
20名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 19:08:57.04 ID:TGCECm+d
韓FUN産経は竹島のことだけ考えてろ
偉そうに保守派を気取るな、売国新聞め
21名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 19:10:53.01 ID:0fadnWgI

要は米軍と連携が取れない政府が、
初動を政府がモタモタしている間に、
中国が迅速に占領してしまえば既成事実が出来上がるって寸法だろ

有事には超法規の法令が必要だが、政治家・マスゴミ・経団連は敵の術中だからな。
出来る政治家をTOPに付けるとしてもな。時間がなさすぎる
22名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 19:14:04.10 ID:n4fHl5SI
テロ産経が何か言ってる
23名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 19:18:39.53 ID:gF//aLCX
今のうちに尖閣にトラップしかけとけばいいじゃん
24名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 19:19:42.93 ID:AvpONs0Q
台湾が中国側につけば沖縄そのものの防衛は不可能だろう
台湾が中立をまもれば中国海軍も手が出せないだろう。 兌換作戦? 必要ない占領した中国軍を飢え死にさせればよいだけのこと
25名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 19:21:38.66 ID:ow25p4j1
だいたい海自が出動するまでどうして尖閣に中国漁民を置いとくんだよ。拘置施設なんかないだろ。
26名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 19:25:29.26 ID:0fadnWgI
対ロの北海道についても同様だし、台湾も
東風16は射程800?1000キロメートル、
「東風11」(射程300キロメートル)や「
東風15」(射程600キロメートル)

ヤバいんだよな。
27名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 20:19:45.61 ID:jWK+8G+e
>>1

帝国主義国家シナならいつやっても全く不思議じゃないから
有事シナリオがあるのは大いに結構

民主だろうがなんだろうがきっちりやってもらわないと

28名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 20:20:05.38 ID:zJtiuqL/
遣唐使時代の八重山諸島は「真覚(しんかく)」と呼ばれていた。
尖閣(せんかく)という地名は、その名残だ。
1000年以上もの間、尖閣は日本の影響下にあったのだ!
29名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 20:22:22.38 ID:hiHM3Y5x
>>15
常任理事国の中国が反対しますw
30名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 20:32:06.77 ID:ZTwmRcOI
菅直人は、日本国民を見てないなあ。一体どこに視線を向けて政治をしてるんだよ
パフォーマンスで日本人をだましやがって。福島を元通りにしろよ
31名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 20:52:02.89 ID:7+kQeG/j
大丈夫だよ。日本人は普段はおとなしいが、イザとなれば総決起する戦闘民族。センカクを取られたら国を取ってやればいい。
32名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 21:02:36.02 ID:gi8BGJBn
それでも、「奪還作戦をやる」って言っている事だけは評価出来るな。

もしも、日本政府が何もしなかったら、民間で尖閣の中国人を殺して遊ぼうぜ。
この場合、尖閣に上陸した中国人の立場は、「最初からいない人」となるから殺しても無罪。
民生品のミサイル、レールガンを早く販売してくれないとね。
33名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 21:12:41.48 ID:2XrPjk3A
>>29
紛争当事国は関係なくね?
34名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 22:00:53.97 ID:+/K77syp
朝鮮・尖閣有事に機能せず、日本の兵站] 自衛隊は災害救助隊ではない
http://side-3.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-766e.html


35名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 22:10:30.70 ID:ysZzQJZh

ハーバード大生に今回の震災で日本にはリーダーシップがなかったと民主党政権が酷評された。
管ガンスはバカと言われているのと同然。
36名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 22:16:44.00 ID:bDPtpVc/
当然この記事は中国政府も読むよね?
そういうこと考えないの?
37名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 22:49:14.31 ID:uYbTLU8O
>>36

>>31が全て

結局、双方の国民挙げて命のやり取りになるだろう
中国はそれが始まってから死ぬほど後悔すればいい
38名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 22:49:27.13 ID:gi8BGJBn
>>29
勿論、動く。
中国が尖閣を侵略した時は、中国が国連常任理事国から強制的に外されるよ。
その前に、プライドから国連を脱退すると思うけど。
そして、反米国を集めて新しい国際グループを作るだろう。
アメリカ主導の国連軍と、中国主導の反乱軍との大きな対立が起こる事は間違いない。
日本がどちらに付くのか、今の政権ではわからぬな。
39名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 22:53:55.09 ID:uYbTLU8O
>>38
>日本がどちらに付くのか、今の政権ではわからぬな

尖閣取られた上、更に中国に媚を売るような政権の末路は興味深いなw
40名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 23:02:27.31 ID:ZrsRc5+o
結局、我が国の防衛の第一歩は、菅を葬り去ることだな
41名前をあたえないでください:2011/05/15(日) 23:03:28.17 ID:gi8BGJBn
>>39
その時は国民が立ち上がり、良識派の議員を立てて、売国政権を実力を持って排除するだろう。
42名前をあたえないでください:2011/05/16(月) 09:08:46.71 ID:siY7wTqF
2000億円を超える義援金のうち、まだ1%程度しか支給されていない。これは、菅直人の犯罪的行為だ。
43名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 04:32:10.82 ID:ARRz97yy
>>38
その程度で常任理事国をどうにかできるのなら、
国連はとっくの昔に崩壊してる
44名前をあたえないでください
まず竹島を奪還するだけで牽制になるだろうに。
中国の子分、韓国にすらしないのに無理だろ。