【放射能漏れ】日米が測定、放射線量マップ発表 百ミリシーベルト超も
福島第1原発事故で、政府と東京電力の事故対策統合本部は6日、文部科学省と米エネルギー
省が航空機で合同測定した地表付近の放射線量マップを発表した。原発から北西30キロ以上に
わたって、年間の積算被ばく放射線量が100ミリシーベルトを超える恐れがある地域が広がって
いる。
マップは4月29日現在の放射線量を表示。原発から半径30キロ圏外で、計画的避難区域になっ
た福島県浪江町や飯舘村の一部でも毎時19マイクロシーベルト、年間換算では100ミリシーベルト
を超える線量となった。文科省は「風雨などで放射性物質が徐々に減少するので、実際に100ミリシ
ーベルトを超える可能性は低い」としている。
30キロ圏外の南相馬市、川俣町、伊達市の一部でも毎時3・8マイクロシーベルト、年間換算で20
ミリシーベルトを超える地域がある。統合本部は4月26日に実測値に基づく放射線量分布マップを
公表しており、今回もほぼ同様の値を示している。
また、土壌表層の放射性物質の量を示したマップも発表。1平方メートル当たり、放射性セシウムが
300万〜3000万ベクレルの地域が北西に広がった。国内には土壌全般に関する濃度基準はない。
放射線量の測定は、4月6日から29日にかけて実施。小型機とヘリコプター計3機が、原発から
約80キロ圏内の上空約150〜700メートルを飛行、高感度の放射線検出器を使って測定した。
一方、文科省と水産庁は、海での放射性物質の調査を従来の2倍強の計105カ所に増やすと発表
した。国と東電が実施し、最も遠い調査海域は福島第1原発から約300キロ離れている。宮城県沖
から茨城県沖にかけての表層、中層、下層の海水や、陸に近い海底の土を検査。海上の大気中の
放射線量なども調べる。
水産庁はまた、水産物の検査指針をまとめ、関係県などに通知した。表層から底層まで生息域を
広くカバーして対象魚種を選び検査するよう求めた。カツオやサンマ、イワシなどの回遊魚も、移動に
合わせて採取地点を変えて検査する。
ソース 西日本新聞 2011.5.6
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240666
2
4 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 22:02:47.80 ID:KMgvr8zH
ガーーーーン
6 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 22:12:40.40 ID:YRn2irKS
一日1シーベルト♪三日で3シーベルト♪
3シーベルト食らって2シーベルト内部被曝ー♪
人生はワンツーピンチー♪
8 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 22:14:56.33 ID:DTsV9Gbw
もう本当に終わってますやんw
うかつに復興作業も出来ないな…
なんで日本人は自分たちの健康と安全を守ってくれる政治家を選べないんだろな
漏れっていうのはチョロっと尿切りに失敗してパンツに染みが出来る程度のもんだ
放射能大失禁とか大放出とか散布って言った方が的確なレベルだろ
ホットスポットあるんだろうが!
広域測定も出さんかいっ!!!
12 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 22:32:57.82 ID:AB3ffUix
放射線量の測定は、4月6日から29日にかけて実施。小型機とヘリコプター計3機が、原発から
約80キロ圏内の上空約150〜700メートルを飛行、高感度の放射線検出器を使って測定した。
え?高久ね?
>>9 考え方が
共産的な保守で思考停止が得意な
田舎モノが
舵の大半を握ってるからな
47都道府県でいきなり中央じゃ
数が多すぎで管理できない。
道州制とか連邦制とかで纏めて
ピラミッドを縦に長くしないとムリポ
14 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 22:51:22.26 ID:3nzsHUK3
>>9 そんなものより金を選ぶバカな人が増えたからな。
15 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 23:27:29.97 ID:Kar9ZQw/
日本近海の太平洋の海底は、放射能汚染がスゴイはずだ。
NHKの御用学者が「うーみーはひろいーなー。」とかいって、
放射能は薄まると豪語してたが。
みんな、嘘つきばっかじゃん。
16 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 02:17:07.43 ID:1OLs57Xu
>9
国会議員なんて田舎者の集まりだからだよ
17 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 10:43:19.96 ID:/+aJN10Y
18 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 10:54:43.75 ID:Z23uitfc
19 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 11:12:41.79 ID:ZhcvLOc/
チェルノブイリ事故の調査によると1平方メートルあたり、セシウム137が10万ベクレルで
10年以内の発ガンリスクが11%上がるそうだ。
300万〜3000万ベクレルって・・・これほぼ全員が10年以内に確実にガンになるじゃないかよ。
20 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 11:50:17.33 ID:xoyQBPOq
21 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 13:10:44.45 ID:Dxdwrr7m
22 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 19:08:52.54 ID:YAlBR1rm
原始爆弾は きのこ雲で 判りやすいが、原発は きのこ雲より 怖い
何百倍の 放射能物質を 撒き散らす。東北、関東のひと 度胸がある。
23 :
名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 19:19:08.67 ID:SYe1ovT7
24 :
名前をあたえないでください:2011/05/09(月) 19:51:53.74 ID:HQWVP1af
25 :
名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 15:25:56.21 ID:yTZShdnv
26 :
名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 16:39:44.57 ID:RxYfnCjv
さっきYOUTUBEで、福島第一3号機内の使用済燃料プール内の状況を撮影した動画を見てたんだけど
プール内が海水のせいか、沢山のプランクトンが元気いっぱいに泳ぎ回っているのを見てコーヒー吹いたw