【南海地震】 1361年に定説覆す大津波に近畿地方が見舞われていた! 大阪市天王寺区まで津波が!
1 :
影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:
100〜150年周期で発生するとされる南海地震で、これまで最大規模とされてきた1707年の
「宝永地震」以前に、この時を上回る津波に近畿地方が見舞われていた可能性のあることが、
東京大地震研究所の都司嘉宣准教授の調査で分かった。
兵庫県の津波予測は、宝永地震をモデルに最悪の被害想定をしてきたが、3月の東日本大震災と同様、
南海地震でも従来の想定を超える超巨大地震が起きる恐れが出ている。
南海地震は、東海沖から四国沖の南海トラフ(海溝)沿いで周期的に起こるプレート境界型の地震。
直近では1946年にマグニチュード(M)8・0の規模で起こり、
淡路島などに津波が押し寄せた。今後30年間の発生確率は60%程度とされる。
宝永地震は、東海・東南海地震と同時に発生。M8・6は、M9・0の東日本大震災が起こるまでは国内最大級で、
死者も2万人以上。兵庫県の瀬戸内沿岸部でも高さ2〜3メートルの津波があったとされる。
それ以前の南海地震に関する詳細な記録はほとんど見つかっていなかったが、
都司准教授は1361年の「正平(康安)地震」について記した法隆寺(奈良県)の記録を調査。
海岸から4キロ以上、宝永地震の記録より約1キロ内陸の大阪市天王寺区の寺社まで
津波が押し寄せていたことが確認されたという。
都司准教授は「宝永地震と同じく、 東海、東南海と同時連動した地震だった可能性が高い」と指摘する。
宝永地震については、同じ南海トラフ上にある九州・日向灘でも同時に地震が起きた「4連動地震」の説もあり、
東京大や京都大などのチームは「300〜500年周期で4連動地震が発生している可能性がある」とする。
その場合、破壊される断層は約700キロに達し、東日本大震災の約500キロを上回る。
国は東海、東南海、南海地震の同時発生に備え、本年度から本格的な被害予測に着手。
東日本大震災を受け、兵庫県も防災計画を見直す。
都司准教授は「兵庫でも宝永を上回る津波が過去にあったと考えてもおかしくない。
最悪を想定した対策が必要」と話している。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004025716.shtml
知ってる
次は西日本だ
4 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 22:48:52.23 ID:nrq9Wnv8
瀬戸内海は安泰
5 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 22:49:26.09 ID:TRz7ukoq
今度また民主党が政権を取った頃が要注意時点だな。
6 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 22:52:31.94 ID:uBf/DD9e
原発停止だけじゃなく 大阪市の人達も移動しないと…
7 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 22:53:32.25 ID:Hiz2hey9
新世界より
8 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 22:54:20.78 ID:nank0bqY
十三あたりはどうなるの
南関東、東海、東南海、南海、九州・日向灘の『5連動巨大地震』の可能性はないの?
東海、南海、首都圏直下型など学者やマスコミが取りあげて騒いでるところはだいじょぶだ、
ノーマークのところや東北がそうだったように可能性が高いけど注目度が低いところが要注意だ。
11 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 23:13:20.76 ID:gOE1DDhb
天王寺の安居神社だろ。
上町台地の中腹にある。
大坂夏の陣で、真田幸村が、ここで戦死したといわれている。
標高、結構、ありそう。
12 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 23:13:53.64 ID:wzj3b0Es
13 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 23:16:42.66 ID:uKuXVRap
いまさら何を言っているのかね。
地震学者がいままで役に立った試しが無い。
14 :
名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 23:50:32.92 ID:furNLlTH
>>13 東大のゲラー教授は地震予測は無理。
だから、地震が起こった後の対応の方が大事と言っていた。
地下30mまで地質サンプル取りゃ千年前まで津波来たかどうか解る
埋まってた同位物質の位置で1年単位でいつ津波来たか解る
いまさら調べても
それ以前に、大阪は地盤がむちゃくちゃ脆弱だからな
梅田は、昔、埋田村という名前だった
難波は難場から来てると言われてるしね
大阪の大掃除には丁度いいんじゃないのか
18 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 01:55:25.29 ID:18Ku6WxT
ちょ、副首都無理じゃん
19 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 03:23:11.55 ID:0EcaoQ1V
そもそもその時期て湿地帯か海じゃなかったのか?
今と大分地形が違うだろ?
20 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 03:23:57.90 ID:0EcaoQ1V
21 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 04:24:19.91 ID:F0w7AJUW
長野の旧大本営予定地が安全なんじゃねーの?w
22 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 05:47:40.42 ID:5HGzx4P1
次は西日本だ
23 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 06:00:03.05 ID:IfzbkkgX
やっぱり京都最強じゃね
24 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 06:16:18.26 ID:/EqEILUM
ざまあだな関西の朝鮮人共はみんな死ね
>>21 あそこも松代群発地震が起きたことがあって・・・
26 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 12:36:38.95 ID:733nLQnj
はいはい危険危険wwww
27 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 13:12:43.91 ID:+BrMi2c8
29 :
名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 23:26:41.86 ID:CWSrUfaV
しかし、上町台地は難波宮以来被害なし。
谷町筋・阿倍野筋より西はあかんやろ。
大川より北側も・・・。
そうなると、安泰は旧東区・天王寺区・阿倍野区と住吉区の一部のみ。
東住吉・平野は大和川とその支流がなだれ込む。
30 :
名前をあたえないでください:
>>10 東海地震&南海地震や、東京直下型地震が特別扱いされて騒がれているのは、
発生確率の高さというよりは、
起きた場合の被害が大きいから、騒いでいるんだよ