【社会】地震起こりやすい首都圏 最大余震10ヶ月以上後も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@らんらん(第三拾三期生担当教官)φφ ★
 東日本大震災から間もなく2カ月。
 マグニチュード(M)5以上の余震回数は4月末で439回に達したが、最近は活動が落ち着いてきたように見え、気象庁はM7以上の余震発生確率を「10%未満」とした。
 一方、研究者は「過去に最大余震が10カ月以上後に起こった巨大地震もある」と警告。
 気象庁も大震災震源域の沖合で発生し津波を引き起こす「アウターライズ地震」を警戒する。
 首都圏で地震が起きやすくなっているとの分析結果もある。
 東大地震研究所の大木聖子助教らによると、東海・東南海・南海の3地震が連動した可能性がある宝永地震(1707年、M8・6)は、
発生から約3カ月半後に京都で激しい揺れがあり、三重、和歌山両県を津波が襲った。最大余震とみられる。
 安政東海地震(1854年、M8・4)の最大余震はさらに遅かったとみられ、
約10カ月半後に静岡県西部沖を震源にM7・0〜7・5の地震があり、津波を伴った。
 最近では2004年のスマトラ沖地震(M9・1)で、本震震源近くで約3カ月後にM8・5。
 さらに本震から5年以上後の10年5月にも、余震域でM7・2の地震があった。
 気象庁地震予知情報課によると、大震災のように陸側のプレート(岩板)の下に海側のプレートが潜り込む境界で起きる地震の後、
プレート境界の沖合で起きるのがアウターライズ地震。
 海側のプレート内部に張力がかかるためとみられるが、はっきりしたメカニズムは不明という。
 1896年の明治三陸地震(M8・2)の37年後にあり、陸地をさかのぼった遡上高で23メートルの大津波を伴った1933年の昭和三陸地震(M8・1)や、
2006年の千島列島沖地震(M7・9)の約2カ月後のM8・2がこのタイプとみられる。
 震源が陸から遠くなるので揺れは小さいが、津波を起こしやすい傾向がある。
 東大地震研の石辺岳男特任研究員らは関東、東海で1979〜2003年に起きたM2以上の地震約3万について、大震災に伴う地殻変動などで原因断層がどんな力を受けたか分析。
 半数以上の約1万7千は発生を促進する力が働いており「首都圏で地震が起きやすくなっている」とみる。
 震源の深さ30キロ未満の浅い地震は静岡県東部―神奈川県西部で、30キロ以上の地震は
茨城県南西部や東京湾北部―千葉県にかけて起きやすくなっているとみられる。
 実際、3月15日に静岡県東部でM6・4(震源の深さ14キロ、最大震度6強)、4月16日に茨城県南部でM5・9(同79キロ、同震度5強)が起きた。
 石辺研究員は「首都直下地震はいつ起きるか分からない。備えを怠らないで」と話している。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/04/kiji/K20110504000755380.html
2名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:03:50.50 ID:jR/OGDi9
トンキンざまぁww
3名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:04:00.59 ID:Belcq8pG
トンキン終了(笑)
4名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:05:51.68 ID:QesevGcm
助教ってなんだ?
5名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:10:03.37 ID:b/Z6CeVB

南海・東南海・東海いずれか、もしくは連続で来た後に
関東大震災が起きると思う

富士山の噴火もその前後に起こるだろうね
6名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:10:15.16 ID:t8tqA3OR
東海東南海地震も間もなくやってくる
大阪も終わりが近い
7名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:10:39.51 ID:c6M//Prx
早く起きてトンキン壊滅してくんねーかなw
8名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:12:27.57 ID:rV6HQPgX
大木聖子タン

(*´Д`)ハァハァ
9名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:15:34.91 ID:b/Z6CeVB
過去の地震が起きた年表を良く見ると、ある程度は順番・法則性がある
それから考えると…やはり南海・東南海・東海地震が近いことも分かる

ちなみに、関連性はあまりないかも知れないが、関西でも
京都などでも直下型の大地震が起きていたりするから
一概にどの地域が危険とか、今は論じている段階ではないと思う

とりあえず、海溝型地震が、各プレートと関連して起きている可能性は
過去の歴史からも、わずかだか垣間見える
10名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:16:07.72 ID:nzFOX4xw
来る来る言ってるとこには来ないんだよな
首都圏の人は今なら色んなもの備蓄してるだろうから
いきなり来られるよりはマシなんじゃないかな
11名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:16:40.46 ID:Belcq8pG
>>9
京都で直下型が起きる事より若狭湾の歴史のほうが気になるのだが。
12名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:17:50.94 ID:b/Z6CeVB
>>11
「京都 大地震」でググってみそ
13名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:19:29.09 ID:9FWGUHPQ
地盤のひずみが東京、東海に集積中
14名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:22:18.68 ID:U24MpQWW
最大余震で
がらがらポポポポ〜ンで日本壊滅
既得権消滅でゼロからの再出発なんて夢みてない?
金持ちは資産を国外へリスク分散だよ・・・・・
15名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:23:16.33 ID:6Tq+4JHk
>>10備蓄は全部飲み食いしてすっかりなくなりました\( ^o^)/
16名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:27:30.32 ID:vL9D+n8c
次は名古屋から沖縄までの連動地震かもしれないと言ってるのに、西日本って御気楽だな
高知や九州で30m大津波の可能性有だってよ
17名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:43:05.93 ID:dWDZ0+1l
どこ揺ってもおかしくないだろ。
18名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:51:24.53 ID:VMdmckZT
19名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:55:41.50 ID:vL9D+n8c
大体、東の次は西でって言うのが過去の歴史なのになんで東でしか起こらないと考えてるのやら
20名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 13:57:09.43 ID:fA65tq1Y
>>9
おまえの目は大丈夫か?
東海・東南海・南海に関連して、その前後30〜40年ずつの間に中西日本の直下型地震が起きてる。
日本海溝と南海トラフの地震は関連性がない。
次の南海トラフの地震は2035年〜2045年。
21名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 14:24:12.72 ID:nyFe5A2p
大 大 大 木 木
木 下 子 下 子
22名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 16:54:08.03 ID:V7ZyBElc
でも実際問題、おちおち足場組んでビルの補修やらもできないよね
現場はもう運任せ?
23名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 19:21:09.74 ID:/dytgntY
いつだったか忘れたが以前三陸沖で大地震が起きた時は
三陸→茨城沖→甲信越→北海道南西沖というふうに連動したらしい
北も安全とはいえない
24名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 21:00:06.34 ID:wzj3b0Es
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/
25名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 23:56:41.91 ID:6kbg5u7c

今回被災地域は200万人ぐらいだろ?

3連動がきたら4000万人ぐらいにはなるからよろしく♪
2ヶ月後の避難所生活者は400万人ぐらいか。

26名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 04:22:18.29 ID:jrBD1Tyr
あーなんか日本て恐いなぁと
27名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 20:08:04.10 ID:DEqDFRcF
浜岡とまる方向で、
少し不安がやわらいだ。
28名前をあたえないでください:2011/05/06(金) 21:36:41.97 ID:lHIVQ0fd
こんな危険な日本に居着く在日って
29名前をあたえないでください
かみさまパチンコがなくなりますように!