【経済】見透かされた首相の限界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆破弁φ(110625)φ ★

 東日本大震災の復興財源に関連し、国会で「復旧・復興と財政再建までやれれば政治家と
して本望だ」と答弁した菅直人首相をみて、ふと半世紀前の池田勇人元首相(昭和35〜39年
在職)のある言葉を思い出した。池田元首相といえば、10年間で国民経済の規模を実質価値
で倍増する目標の下に政策を総動員する国民所得倍増計画を掲げたことで知られる。今でいう
成長戦略のようなものだ。

 池田元首相が、その看板政策につながる月給2倍論を最初に訴えた際、高名な経済学者の
都留重人氏らから批判を浴びた。都留氏は月給が2倍にならなければ「挂冠(けいかん)(=官
職を辞める)」するよう要求。これに対して池田元首相はこう反論した。「挂冠どころか、一生をか
けている政治家をさえ辞めるくらいの決意をもっている」

 池田元首相がここまで大見えを切った背景には、ブレーンのエコノミスト、下村治氏による理
論的な裏付けがあった。日本経済は終戦後の混乱期を脱して勃興期に向かうというのが下村
理論の基本認識。一方の都留氏ら名だたる経済論客は高度成長自体に懐疑的だった。結局、
その後の経済は所得倍増計画以上の高い成長を遂げ、日本は経済大国へと突き進んだ。

そんな経済史の一場面と比べたとき、「政治家の本望」と語る菅首相の言葉からは池田元首相
ほどの決意も自信も感じ取れない。東京電力福島第1原子力発電所事故などへの対応で後手
に回り、消費をさらに冷え込ませかねない、前のめりの増税シナリオで混迷を深める政権の姿を
みれば、場当たり的という印象ばかりが強まる。

 実際、震災で大きな打撃を受けた経済界の見方は厳しい。4月27日付で掲載した本紙の主要
企業115社アンケートでは菅政権を評価する回答はわずか2%で、震災対応の遅さを批判する
声が続出した。日本経団連の米倉弘昌会長も震災後の不安や混乱の元凶は首相らの「間違った
陣頭指揮」にあると語り、その指導力を完全に否定した。経団連トップからここまで酷評される首相
も珍しい。

 最近は被災地企業の復旧もある程度は進み、生産再開の動きも出ている。だが、メーカーの部品
調達難は相変わらずで、震災前の生産水準とはほど遠い。大切なことは、速やかな震災復旧と、
新たな成長につながる、その後の復興をいかに果たすかだ。その展望が開けないようでは萎縮した
消費者心理も回復しないが、経済界は首相の限界を確実に見透かしている。(副編集長 長谷川秀行)


ソース    msn産経ニュース 2011.5.4
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110504/fnc11050407540000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110504/fnc11050407540000-n2.htm
2名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:10:50.12 ID:vgt5vFvv
見透かされてない
だだ漏れや
3名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:11:54.17 ID:KVEdDWU6
だって姦は、今回のテロの首謀者なんだし。
4低脳→副編集長 長谷川秀行:2011/05/04(水) 08:18:58.79 ID:mLDusArr
「見透かしている」 → 「見抜いている」 バカ野郎、ジャップ語を
再勉強しろよ、クソ中卒バカ低脳クソ。
5名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:24:12.82 ID:Eqeh/H1F
無能ぶりが日に日に明白になってきた。幹事が読めなくともいい、顔が貧相でもいい、政治家は国家国民のために行動することだ。残念ながら今の総理はバカ殿様より悪い。バカは能力あるものに登用して治めた。
一刻も早く辞任することが国益になる。管総理は自らの限界を認識して辞任することが国家への貢献になる。
6名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:24:36.87 ID:rZA9oHsa
もう国会中継で管のドローンとしてうつろな目つきを見るのが嫌だ。
そして、質問者をおびえたように上目遣いで見るのも嫌だ。
7名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:26:30.24 ID:GYM/tCRA
  産経か。。。。 菅叩きが好きな新聞

  ゲンダイ。。。 小沢 いのち の夕刊紙

  2ch。。。  菅叩きー集団ヒステリー
8名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:26:39.80 ID:IUIo4JJz

それでもルーピーちゃんより良いだろ
9名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:27:07.62 ID:2odEflui
都留重人は共産主義者
無責任反日知識人の一翼
10名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:27:32.79 ID:8ePWr3mh
>>7
そしてお前は人間のクズw
11名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:29:33.93 ID:x8lfYqqa
バカってことは国家機密だぞ
12名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:35:31.22 ID:8lKxeen3
日本経団連の米倉弘昌会長は3月16日、福島第1原発の事故について「千年に
1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」
と述べ、行政と東京電力を擁護した。
13夢旅人AKB:2011/05/04(水) 08:37:57.08 ID:dTk0KhRX
じごくがまってますね はずかしいと しんそこおもいます。

14名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:47:49.33 ID:r8Q9Ef1k
やかん
15名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:08:29.18 ID:1Jb7iTyu
政令ひとつ出さずにいきなり輪番停電にはびっくりしたわ。
その上それを政府は見てるだけで東電がーだろ。
こういうのを無政府状態っていうんだよな。左翼は元々発想が
アナキストに近いがまさに真価発揮というのか、民主は無責任
な奴ばかりで。
16名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:09:01.83 ID:LqFezfE8
イザと言う時に役に経たない物は→携帯電話と民主党!今回の災害で分かった。
17名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:10:15.32 ID:pbLiFoqp
菅直人を崇拝する在チョンが>>22に現れる
18名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:10:20.19 ID:BFtnxqH/

歩く 人災 菅直人  日本国の棺桶になるまでガンバルもんw

無能のやる気は放射能より恐い
19名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:23:06.17 ID:hR73bMHv
外国人問題は日本人誰もが原因究明望む
子供手当て以前の就職難民と少子化対策
20名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:31:04.60 ID:rdozCNbt
無計画停電は社会に大混乱を及ぼし死者まででた
明らかに失策なのにだれも責任をとってない
それどころか節電はいいことだね楽しいねの動きに持っていこうとしている
この二つは完全に分けて考えなければならないのに
21名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:34:18.79 ID:rMvTaZyQ
管を頑張らせる信子が元凶
22名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:35:48.69 ID:OI3llSOz
たしかに今の首相はリーダー顔ではないな。w

23名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:41:44.27 ID:+PwzOpmr

        リーダーの顔が見えないだと?!
         
        リーダーはこんな間抜け顔です!

    _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 震災のお蔭 あと2年できる`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
24名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 09:57:24.15 ID:7vyNVez6
去年から見透かされてるのに何を今頃言ってるんだよ
この3流記者が
25名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 10:03:52.07 ID:Tmmc3KDW

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  お前らさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   漢字ちょっと読み間違っただけでバカ扱いしてたけどさー
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/       ホンモノは一味違うだろ?
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
26名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 10:11:29.49 ID:nKeIxZl0
12>>
1000年に一度の地震に耐えた福島原発事故は、素晴らしい?
経団連は、こんなに馬鹿か。事故が起こった福島原発。事故で福島は避難拡大。
こんな馬鹿が日本経済界を引っ張っているのか。
27名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 10:17:39.46 ID:TZQTncDk
民主に政権を渡してしまった日本国民への罰
28名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 10:23:17.41 ID:I6cByEpA
最近はクダが今後どうなろうとどうでもよくなってきた
末期だしミンスは解党されるだろうし
時の過ぎゆくままにって感じね

次の選挙でミンス入れる奴っているの?
29名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 10:25:02.52 ID:5gLovwvO
3日のバ菅直人。

 【午前】来客なく、公邸で過ごす。

 【午後】0時26分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人ら家族と食事。1時49分、公邸。

マスコミは、高い飯屋で飯食ってる菅直人を叩けよ。麻生の時はあんなに叩いていたのに。同じ官房機密費で飯食ってても民主党は叩かないんだもんな。

30名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 10:32:57.87 ID:XF+PowMF
      /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ  みんなのヒーローは 伊達直人
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l   みんなが疲労するのが 菅直人
   '、:i(゜`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l 「菅党大人災」
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\  
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三   
脳内高濃度汚染の総理で アイムソーリー・・・・・

      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_   
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f- http://26.media.tumblr.com/tumblr_ljn3565xVD1qz7hmlo1_500.jpg
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:        
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:   アメリカがコイツをやらないのでおじゃぬなら
     |  | .|      :゛l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:      麻呂が・・・・麻呂がっー!
     |  ,l、.゛l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:    :、,'"'',.-ニ-.,
    ..l_,..-−-`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:      :i |li |;:(●);|:
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゛ー、 ,r '゛ヽ  /,K′:.    :`iー- 1',:::::,'|:
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:ト、  :~:  ,イ} // /ヽ、:.   :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ  | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´: 
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':  
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,'   ト、___ノ: 
    i゛:';;  ,ィ-'゛   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"    i l'、__,,,./:
31名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 10:43:54.65 ID:dAu9p8aG
菅総理の復興政策は財務省の消費税増税論に載せられている。
野田財務大臣も財務省に飲み込まれている。
財務省の官僚達は増税により官僚達の天下りによる己の懐を肥やすことに
勤めている。国民の経済はどうでも良いのだ。
おそらく現在の日本経済はデフレスパイラルに陥っている位は
理解しているはずだ。
にもかかわらず消費税増税を進めるとは最も簡単に大量の税金を手にできる方法であるからだ。
財務省は不要であり罪悪である。
32名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 11:05:55.06 ID:L0WRs9iv
33名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 11:07:52.58 ID:QGYlubnF
官が後2年やったら
震災と原発事故よりもっと酷いことになりそう。
34名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 11:36:49.24 ID:gvS4hc2S

今の経団連は老人サロン・・・米倉など耄碌ジジイ・・・石川七郎、石坂泰三、土光敏夫が率いてた時代の

経団連とは月とスッポンの差
35名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 11:40:41.45 ID:gvS4hc2S

今の経団連は老人クラブ・・・マレットゴルフしていたほうがまし

米倉などのコメントを引用する奴もバカ
36名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 16:43:36.23 ID:g6WVRuMW
菅が総理の器でないことは去年の尖閣や北方領土問題での対応の不手際や
胡錦濤主席とのメモ棒読み会談の恥ずかしい、みっともない醜態をさらした
時点で見透かされている。
37名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 04:01:42.04 ID:UMNLDfW/
今は無駄な高給取りは即解雇の時代だからな
ましては害にしかならないんなら
1日で辞めて貰うのが普通だろ
38名前をあたえないでください:2011/05/05(木) 05:33:59.49 ID:xAafaOhj
管党大震災って・・
39 忍法帖【Lv=2,xxxP】
山○に勧められて…

















ホグランプの点灯、輪留めの徹底、
給油時のメインスイッチオフ、
挙手の禁止、
出庫入庫時の認印の押印、
駅休憩時の電話連絡及び乗務開始5分前の再度電話連絡、
(正当な理由がある場合は別として)基本的に、交番変更の禁止


うぜーよ