【社会】東電副社長、原発事故について「個人的には人災だと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:17:59.58 ID:XrPPchUR
斑目が爆発しないとか言い切ってたしな
32名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:18:27.89 ID:uaGoX6j+
原子力って結局、赤字

事故って収束出来ないモノはやはり危険
もう騙されない
33名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:31:27.64 ID:nDZfrPaS
事故発生当初から疑問なんだが
非常用電源を失った、津波に関係なく外部電源用の鉄塔が倒れて電源が無くなった

この時点でタイムボンバーのスイッチが入った

原子炉といえども民間企業の財物だから、一義的には廃炉するかどうかは社長のけつだん
その時社長は、平安京でのんびり観光。その後交通が途絶えて帰京は翌日午前
一方、国民の生命財産を守ることが最大使命の総理大臣は、原子炉廃炉の緊急命令が出来た

にもかかわらず、事故翌日早朝原子力委員会委員長と共に、「勉強のため」福島原発に赴いた
総理帰京・・・数時間後1号原発   ドッカーン
34名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:36:21.26 ID:GIEb9xay
原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認め、
全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。

地震で倒壊する鉄塔って、かなり情けない。
35名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:44:38.98 ID:uaGoX6j+
巨大な危険ブツに対して安全を軽視していたコトは重罪

恐ろしい無差別殺人企業東電
36名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:53:45.44 ID:4I5DbUhb
説明会会場にて…
被災住民は床の上
東電は座布団の上

山田君座布団取って!
37名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:56:22.96 ID:Y0kNWZtD

× 想定外

○ 過失、注意義務違反
38名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:59:25.77 ID:cC0jHYqc
 役員・社員の賃金は、こうして死守しました。
 http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201104290587.html

 さすがですね、チンピラ会社さん。
39名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:04:45.11 ID:/02Qg4Nf
実際人災だよな
今月からバカみたいに電気代が上がっていくんだろ
こいつら4ヶ月連続アップを容認したら
涼しい顔してその後もアップし続けそう・・・
40名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:10:47.82 ID:r4SxXrjm
>>御用学者も第一原発の使用期間超えの延長稼働の認可に大きく関わっているんで犯罪者なんだけどなwww
41名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:14:33.17 ID:F2EpOE3C
テレビでみたが、副社長らの席、確かに座布団があった。 信じられない!直に座るのがマナーだよ
42名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:33:24.54 ID:0Gi5pTC4
人災なら資金とインフラ提供して
エコの新規参入の自由化に貢献したらどうだよ
43名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:40:10.66 ID:BprWXJQ4


圧力容器内が1気圧を下回ると当然 水素爆発が起きる! (いま1,2気圧まで下がってる)

 そうしたら少なくとも 福島から半径700km以内はすぐさま退避! (日本の3分の2にあたる)
その時政府は 「すぐに非難する必要はありません」と発表するが、関東や関西も半日以内に脱出せよ!

なぜか最近 爆発の瞬間の映像をあまり出さないよね?

必要なのは電力であって原発じゃない
すでに世界は70年代に原発撤廃方向に向っているのだ
http://hiroakikoide.wordpress.com/

44名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:57:22.05 ID:Hzw6yh8x
原発被害者の賠償金を東電以外の電力会社から割り勘で取る
ようなことをするな。
東電だけの料金値上げでまかなえ。
そして東電の利用者はむしろ旗を掲げて東電を焼き討ちにしろ。
それがけじめってもの。
45名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 10:09:52.17 ID:YRzayo9E
原因どうこうの前に
東電には普通程度に運営するアタマがないことははっきりしている
その後のお粗末さは目を覆うごとき  原発の処理はかなりよくやってるほうだが
それでも菅に怒鳴られなくてもほんとに逃げ出さないでやったかかなり疑問

つまり今後のことを考えても清算すべき
金融面の混乱は全部面倒みたらいい  株は除くとして
46名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 10:09:54.68 ID:TYSxV81v

ふくすま県民も被害者顔して鬱陶しい。
東電だって被害者だよ。年収が二割も減るんだぜ。
47名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 10:26:08.07 ID:8EMf2cnT
>>33
社長を小牧に引き返させた北澤俊美の責任を誰も追及しないのはなぜ?
48名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 10:40:17.89 ID:nINr7jD2
福島叩きするやつが増えてきたな。東電もついに回し者送るようになったか・・・
49名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 10:45:45.28 ID:ha85uBBK
>>16
ズル休みつーか裏工作してたんだろ。あの間。
50名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 10:51:07.41 ID:nDZfrPaS
>>48
うーん、別に東電擁護する気はないけど
数日前、東電から一時金が振り込まれた原発周辺のばあさんのコメント
「取りあえず貰えてうれしい、東電にはこれからもずっと補償していって欲しい」
みたいなことを、内心の喜びを隠して言ってた

賤しいばばあだなと思ったよ
51名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 11:03:17.51 ID:RQpmlgcI
まず死ねよ!
それから謝れよ 謝れ!

この美しい国土を穢れた海にしやがって! 穢れた大地にしやがって!

俺達の故郷を穢しやがって!住めなくしやがって!
よくも、よくも、よくも!
憎い、悔しい、悔しい!

菅を筆頭にする国賊どもよ、

おまえらを絶対許さない
絶対にだ!!!!
52名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 11:20:31.44 ID:2FKK+fvB
いや謝るのが先で死ぬのは後だと思う
後は同意
53名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 11:47:41.78 ID:/cIIDrnf
東電正社員の給与を半額にしろ。ボーナスは勿論なし。企業年金は全額避難民に譲れ。

話はそれからだ。
54名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 11:54:41.39 ID:UlT7EX6m
46
死ね糞東電
55名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 11:56:32.53 ID:yjUhFMZS
今まで原発は絶対安心、原発批判は左翼やプロ市民の工作!とか妄想言ってたからこそ
あの事故の現実みて、原発事故はミンスの人災とか言う妄想に再び逃げるしか能が無い。脳の無いバカウヨ。

太平洋戦争の時と同じ、結局右翼は大量の犠牲を出しながら妄想に逃げる。
今も昔も
56名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 11:57:52.43 ID:yjUhFMZS
今まで原発は絶対安心、原発批判は左翼やプロ市民の工作!とか妄想言ってたからこそ
あの事故の現実みて、原発事故はミンスの人災とか言う妄想に再び逃げるしか能が無い。脳の無いバカウヨ。

太平洋戦争の時と同じ、結局右翼は大量の犠牲を出しながら妄想に逃げる。
今も昔も
57名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 12:01:33.47 ID:+47Oa2zF
東電を政府が告訴 政府が東電を告訴 国民が政府を告訴 誰が勝つ?
国民が勝たなければこの国は終わりだ。 
58名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 12:05:03.17 ID:ivoqZWLv
で、何故人災?
59名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 12:05:26.97 ID:4TzLyG+6
リストラ確定w
60名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 12:05:53.23 ID:VY9rg4OH
静岡県浜松市中区天神町22-9

ここに来たら10万は払おう。
場合によっちゃもっと払うが…
61名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 12:19:14.13 ID:HLwzh/m5
原発批判は左翼の活動家、みたいな風潮が
安全対策をおろそかした
62名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 12:30:45.89 ID:4BXBPhBP
ヒヤリハットを放置してきたから今回の大事故。
当然人災です。
63【 高コストな原子力 】:2011/05/01(日) 13:28:04.04 ID:YY4Y358B

「高 コスト 原子力 原発」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%AB%98+%EF%BD%BA%EF%BD%BD%EF%BE%84+%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「法人 原子力 原発」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B+%E5%8E%9F%E7%99%BA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「原子力 原発 癒着」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B+%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80%E7%99%92%E7%9D%80&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「福島 マグニチュード スケール」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
「イスラエル 福島 原発 安全管理」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%80%80%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80%E5%AE%89%E5%85%A8%E7%AE%A1%E7%90%86&fr=snmsie7&ei=utf-8
「東海村 地震 放射能」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91%E3%80%80%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%80%80%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD&fr=snmsie7&ei=utf-8
「もんじゅ 暴走」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85+%E6%9A%B4%E8%B5%B0&aq=-1&ei=UTF-8&pstart=1&fr=snmsie7&b=11
脱原発エネルギー供給の可能性
http://www.youtube.com/results?search_query=%E8%84%B1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7&aq=f
64【 割高な電気料金と年収 】:2011/05/01(日) 13:28:39.08 ID:YY4Y358B

「OECD 4位 電気 コスト」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=OECD+%EF%BC%94%E4%BD%8D+%E9%9B%BB%E6%B0%97++%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「民間平均年収 電力会社」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B0%91%E9%96%93%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%80%80%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E4%BC%9A%E7%A4%BE&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「電力会社 年金」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%80%E5%B9%B4%E9%87%91&fr=snmsie7&ei=utf-8
「福島原発 作業員 孫」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%80%80%E5%AD%AB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「放射能 失業 倒産」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD+%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E3%80%80%E5%80%92%E7%94%A3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「東電 被災者 寄付」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%80%80%E8%A2%AB%E7%81%BD%E8%80%85%E3%80%80%E5%AF%84%E4%BB%98&fr=snmsie7&ei=utf-8
「東電 日航」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%80%80%E6%97%A5%E8%88%AA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
「原子力 原発 監督責任」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E8%B2%AC%E4%BB%BB&fr=snmsie7&ei=utf-8
「公務員 議員 行政 天下 法人 削減」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=+%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1+%E8%AD%B0%E5%93%A1+%E3%80%80%E8%A1%8C%E6%94%BF+%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%80%80%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%89%8A%E6%B8%9B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
65名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 15:46:17.95 ID:5RtTL0on
もう全員死刑でいいんじゃない
66名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 17:13:53.33 ID:TYSxV81v
国が介入して終わりだろ〜
67名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 18:29:20.68 ID:tM8W1K3b
福島県民も東電叩きで射精してる奴らもクズだなw
東電だって一企業だろ
想定想定ってお前らマグニチュード10とか震度10とか想定して設備投資するような企業が存続できるか馬鹿
68名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 20:16:32.83 ID:TYSxV81v
確かに

海抜の低い土地に家建てるから津波で流されるんだよ。原発 異常無かったらまた海辺に家建てて流されるんだからよかったじゃん(^O^)

俺東電社員じゃないよ
69名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 20:44:08.27 ID:AeF+BSl/
67へ

馬鹿か死んでろカスが
70名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 02:38:44.44 ID:KgDJgJ+p
>>67
そんな言い訳するぐらいなら最初から原発なんかやらなきゃよかっただけだ。
原発がどんなにヤバイものかは導入検討の時点で必ず分っている。
更に言えば、ココで厳罰を下さないとルーズな原発運営を止めないから、何度でもこのレベルの事故は続く。
71名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 02:46:29.37 ID:gMIkKryx
近海の魚は食用禁止になって
年内には東京にも住めなくなるかも?
72名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 03:12:48.86 ID:wK7cemx7
副社長が人災だと言ったんなら、裁判すりゃ有罪に出来るんじゃないか?
被告人、山ほどいるぞー。
OBも引きずり出さないとー。
73名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 08:11:32.49 ID:w7tnS7VM
>>67
問題は津波対策

やつらの想定外発言こそ「(想定値を甘くした原発に対して)想定外の津波が起こった」って意味で
“原発が想定外(想定しなかった)”と“津波が想定外(想定できなかった)”という次元の違う話を混同させようとしてるだけ

過去にも今回以上のデータがあるのだから(明治三陸地震・昭和三陸地震)、想定できませんでした、なんて発言自体おかしいんだよ
74名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 08:11:49.91 ID:S3KZlX42
東電の給料が良いから妬んだ意見多いな〜
75名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 18:57:27.59 ID:zf4FCqTh
自民党が政権取り返すまでは耐えるときです。
76名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 19:10:38.92 ID:4+ooD9Uh
カルト痔民創価はもうコリゴリ
77名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 19:10:52.68 ID:KpJB+tAb
原因は地震の揺れなんでしょ?だから1000年に一回とかいう話じゃないのでは?
またぼこぼこ爆発する可能性がある。原子力関係者のモラル、危機管理能力が低いのも分かったし・・・
78名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 22:53:17.01 ID:Z4HCYwde
>>77
だな。 
停電原因は津波ではなく地震で鉄塔設備が破損したせいだった。
隠し通せるつもりだったのかなぁ。
あきれるよまったく。
79名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 23:08:48.29 ID:mtEAm2+N
WiLL 6月緊急特大号:総力大特集 原発・放射能の真実 ■高田純 福島の放射線、恐るるに足らず P62-73

筆者は 4/6現地福島に赴き、核緊急事態が続く原発敷地境界の調査を開始した。正面ゲートやフェンスに沿って測定したところ、
放射線の強さは避難区域の浪江町や双葉町の2倍程度であり、最大でも毎時0.059ミリシーベルトであった。 
マスクや防護服は無用だった。 
5日間にわたって測定している。 即ち、現地に1ヶ月滞在しても、1ミリシーベルトにも満たない。 
結論から言えば、少なくとも原発近辺や20キロ圏内のほとんどは、将来立ち入り禁止を解除できるし、今でも、放置されている家畜の世話に
一時的に圏内へ立ち入ることに、リスクは「無い」。

つまり、「現政府の無知の所為で」罪も無い家畜たちを、農家は泣く泣く見殺しにしなければならなかった、ということになる。 
これも、人災である。 
20キロ圏内の方々には、早速家畜たちを助けてやって欲しい。親戚縁者の皆様も、この事実を現地に送って欲しい。もう、時遅いかもしれないが。

現政権が、家畜を放置したまま避難させなかったことを見逃してはならない。 ソ連ですら、チェルノブイリ事故の際に家畜の避難を実施している。 有志は、WiLL 6月緊急特大号を福島に大量に送れ。

またも人災 民主党政権は要らず :更新中 http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/ff488a196212821a18c87cf174a68bdc
80名前をあたえないでください
あれだけ迷惑かけて、税金で賠償金払って東電役員報酬2000万とかありえん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all