【東日本大震災】余震の津波対策で防潮堤 東電、福島第1原発に
東京電力は30日、福島第1原発をマグニチュード(M)8級の余震が襲った場合の津波対策とし
て、仮設の防潮堤を設置すると発表した。併せて、放射性物質で汚染された水があふれないよう
各号機周辺の立て坑をコンクリートでふさぐ。防潮堤設置は6月中旬、立て坑工事は5月下旬の
完了を目指す。
一方、東電は2号機立て坑の汚染水を集中廃棄物処理施設に移送する作業を再開。ただ3号
機立て坑からの移送が必要になる恐れもあり、当初計画した2号機からの移送量倍増は見送った。
1〜4号機の周辺の汚染水は想定より増えており、原子炉の冷却作業の支障となる汚染水対策
の練り直しが必要になりそうだ。工程表に基づく事態収束見通しに影響する可能性が出てきた。
また東電は、破損した4号機原子炉建屋の上部にある使用済み燃料プールの耐震工事の詳細
を発表した。プールの下に鋼材の支えを入れ、コンクリートなどで補強する。
防潮堤を設置するのは3、4号機の海側に沿った海抜10メートルのところ。石を詰めた四角いかご
を1〜2メートルの高さに積み重ね、隙間に遮水シートを入れる。東電は「M8級の地震が起きた場合、
津波の高さは10メートルには及ばないが、1〜4号機が1〜2メートル程度浸水すると予測される」
としている。
立て坑の汚染水があふれるのを防ぐ工事は、計4カ所で石やコンクリートを入れてふたをする。
ソース 西日本新聞 2011年4月30日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/239774
2 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 20:51:41.06 ID:2GeeDUUC
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l 画像も張らずにスレ立てとな?
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
これ急がんとやばいらしいな。
原発5・6号機地下から異常な地下水が湧き出て1日1メートル上がってんだとさ排出しないと倒壊の恐れ有るだとさ
5 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:02:49.86 ID:+luGiIiO
>>4 いわき市でも温泉が噴出したし、
山形では地鳴りがして、温泉の水位が低下したそうだ
「想定外」の津波が来て今の状況になってるって言ってるのに
「M8級の地震が起きた場合、津波の高さは10メートルには及ばないが、1〜4号機が1〜2メートル程度浸水すると予測される」
の想定で大丈夫なの?
まぁさ、想定外を想定してたらきりが無いのは分かるけどさ。
がんばれ!ヨシダ
9 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:14:35.46 ID:E7E0igpq
急いでくれよ。
津波を伴う余震が来たらトレンチの超濃縮汚染水が全部海へ流れ出てしまう、、。
10 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:17:04.27 ID:/nyv7uHm
自衛隊と米軍の出番かも
11 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:17:41.52 ID:Zpn+GtEN
東海地震に備えて
羽田に仮設防潮堤って 考えないのかなぁ〜?
13 :
【 高コストな原子力 】:2011/04/30(土) 21:20:57.33 ID:zDPvrFIa
14 :
【 割高な電気料金と年収 】:2011/04/30(土) 21:21:28.83 ID:zDPvrFIa
15 :
【 自然エネルギー活用によるリサイクル社会構築へ 】:2011/04/30(土) 21:22:00.06 ID:zDPvrFIa
16 :
【 脱原発過渡期、火力・水力だけで賄える電力需要 】:2011/04/30(土) 21:22:28.30 ID:zDPvrFIa
現在、日本国内発電量全体の
26%を占めている原子力発電。
福島第一原発の深刻な事故によって、
原子力発電所の是非がささやかれているが、
仮に原発を廃止した場合、
4分の1を占める原発エネルギーは
代替できるのかという問題が生じる。
しかし、こんなデータもある。
これまでに実際に使用された
全国の電力量の最高記録は、
猛暑だった2001年7月24日の1億8269万kW。
ところが、電気事業連合会が公表している
全国の電力10社の電力供給能力を見ると、
火力と水力だけで
この数字を上回っているのだ。
しかし、東日本と西日本とでは
簡単に余剰電力を融通し合うことができない。
そもそも明治時代に輸入した発電機が
東日本と西日本で違っていたために、
いまだに周波数が違い、
変換機を使って西から東へ送電できるのは、
現在、東京電力が必要としている
不足分のわずか10分の1ほどでしかない。
ある全国紙記者はこう話している。
「余った電力を譲り合うという考えが、
いままで東京電力にも関西電力にもなかったんです。
お互いに自分のテリトリーを
邪魔されたくないというプライドと
ライバル意識があるようなんです」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_electric_power_co__20110416_2/story/postseven_17601/
17 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:28:54.17 ID:XiacvTTs
よくわからん。
地下水が吹き出てるなら、それを冷却水として利用して、汚染水の処理をフランスに頼んで
つなげてみればいいのでないのか?
防潮堤とかは、はじめの地震前に必要で、今って放射能駄々漏れで本当に必要?
五号機とか六号機とかは、さっさと廃炉にしとけばいいのでは?
核燃料の処理って、フランスとかアメリカはどう処理してるんだ。
船とかの移動式核燃料プールとかがあるなら、それに核燃料を移す方法もあるし。
1〜4号機はまとめてホウ素とか液体窒素とか鉛とかかけてチェルノブイリのように収束したらいいのでないのか?
石棺とかも秀吉の一夜城みたいに材料を遠くでつくって、現地は組み立てるだけにすれば、作業員の被爆はすくなくならんか?
18 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:45:32.61 ID:IGZPEC6c
防潮堤は一体何mの高さが必要なのかな?
今回20mだろ?防潮堤にぶつかった時、津波の力は上に向かうから
もっと高い防潮堤が必要ってなんかで見たけど…
てか、津波が来る危険性があると国会で言ったとあるが、
東電がそれを拒否した場合、
危険を考えて原発の運転を国が強制的に止めるべきではなかったのか?
いざこうゆうことになったら、東電に責任を押しつけるための口実としか思えないんだが…
19 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:45:55.16 ID:/nyv7uHm
>>17 頭いい。
民主の無能に考え付かないレベルw
20 :
ナマズ:2011/04/30(土) 21:50:25.28 ID:4IqcU+B7
万が一津波が再襲来したら
どうなる、国家の終焉を迎えるのではないか
なぜ、国策で消波ブロックを積み上げないのですか
出来ることは何でもやる
約束したでしょ。いま、テトラポットを原発周辺に積み上げましょう
復興も大事だが一番は原発でしょ
もしかしたら。想定の範囲外で福島原発が消滅することを願っているの
そんなことないですよね。
21 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 21:52:02.50 ID:HEQi41Ef
http://onodekita.com/ 東大出の元東電社員で
現在、熊本で開業医をいていらっしゃるお医者様のブログ。
元東電職員(福島第二原発勤務)のため内部情報に詳しい。
東電や政府、マスコミに対してボロクソに書いてある。
22 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 22:42:23.80 ID:1/zaZbNk
>>17 頭いいって言うより19は暇なジイちゃんなんだわ。いつも暇にあかせて日の丸の
ことだの君が代のことだの、今は原発のことなんか考えとる。この前なんか風呂
に入りながら17に書いたこと呟いとると思って、そっと覗いたら、ついでにジイ
ちゃん自慰しとって、私が見たとたん放射したわ。
23 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 23:09:45.02 ID:IGZPEC6c
>>16 ずっと通電してるからそれ以上にかかるってことじゃないの?
銅の電線でも抵抗が低いってだけでないわけじゃないでしょ?
電気使用量のトータルで計算してるのかな?
夜の時間帯の方が電気使用量が高いんだけどその辺全部計算して言ってるのかな?
一番電気を使うよる9時とか1時間毎の電気を補えるかどうかが問題でしょ?
24 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 23:47:57.78 ID:dX9MkRZh
この程度の堤防では津波には対応できない。
そして建設に時間がかかりすぎるし
そのための安全もスペースも確保できるように思えない。
まず出来る限りの建物の補強。
そしてまさに保安院が言うとおり重要区画に最低土嚢なりを積んで
その部分の浸水をふせぐことを考えるべき。
また万が一の時に再接続がしやすいよう電源まわりを整備。
さらにバックアップとして移動用電源も確保する。
注排水装置もバックアップを用意し地震、事故で破損した場合も
できるだけ早く現状復帰できるようにする。
普通こう考えるだろう。
この原発に限らず堤防を拡張って声が聞こえるけど本質はそこじゃない。
不測の事態ってのはかならず起こるわけで
そのためのバックアップを物心両面で用意することこそ肝要なんだよ。
25 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 23:53:23.87 ID:dX9MkRZh
>>4 低レベル汚染水海洋投棄の時に本店の記者会見でフリーのジャーナリストが
徹底追求したので5号6号の水は絶対捨てられない
26 :
名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 01:52:23.30 ID:qMhRg+5L
スマトラの時は3ヶ月後に津波が来てまた被害が出たからな。
今回も万が一を考えて急がないといけない。
27 :
名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 08:38:33.73 ID:Y0kNWZtD
> 防潮堤を設置するのは3、4号機の海側に沿った海抜10メートルのところ。石を詰めた四角いかご
> を1〜2メートルの高さに積み重ね、隙間に遮水シートを入れる。
無いよりはマシでしょうが、10mを超える津波には、ほぼ無意味?
津波と一緒にカゴに入れた石が原子炉に向かって飛んできて、木っ端微塵?
28 :
名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:54:30.77 ID:x07DplQ4
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
29 :
名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:55:03.80 ID:x07DplQ4
30 :
名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:55:23.99 ID:x07DplQ4
>>28 についての Q&A です。 part 2/4
・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。
エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
31 :
名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:55:42.36 ID:x07DplQ4
>>28 についての Q&A です。 part 3/4
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。
これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
32 :
名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 09:56:01.42 ID:x07DplQ4
>>28 についての Q&A です。 part 4/4
・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。
あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。
根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
33 :
ナマズ:2011/05/01(日) 18:02:50.72 ID:IAIHc4QU
菅さんつらいよ
原発処理に数兆円数十兆円かかると言われるのに
おら知らない」一民間企業の問題では済まされないでしょう
これ以上被害の拡散を防ぐために
国家総動員令を交付してよ
戦争より巨費が必要になることわからないの
復興も必要だが
首都が国家が民族がそして東アジアが危機を迎える可能性があるのだから
助けて、
余震が発生してずたぼろの原発に何かあったらどうするの
あなたは迷彩色の自家用へりで脱出ですか
ま、菅擁護じゃないけど、原発作ったのは自民党だからな
むしろ、民主の運の無さに同情するよw