【放射能漏れ】放射能予測システム不備 全国の原発 改善せず 福島原発機器破損 関係機関 責任転嫁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆破弁φ(110625)φ ★

 東日本大震災に伴う福島第1原発事故で放射性物質の放出量を測定できなくなり、放射性
物質の拡散を予測する文部科学省の「緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)ネットワーク
システム」が十分に機能しなかった問題で、文科省や原子力安全委員会が震災後も、全国
17カ所の原発で同システムの地震や津波対策を講じていないことが分かった。住民の安全を
守るため開発・運用に総額128億円を投じたシステムの早期改善が求められるなか、関係
機関による対策の“譲り合い”が続いている。

 1985年に運用が始まった同システムは、原発から大気中に放出された放射性物質の種類
や量を、建屋の排気筒のモニターで測定。風向きや地形を考慮して、拡散状況を17分間で84
時間先まで地図上で予測できる。人口や避難所の位置も入力されており、国や自治体に配信
する。

 ところが、福島第1原発事故では排気筒のモニターが壊れ、放射性物質の情報が入手できな
かった。仮定の放出量に基づく試算で、ある程度正確な拡散の方向は示せたが、原子力安全委
は「行政機関として責任を持って出せるデータではない」と判断。批判を受け、政府が予測結果を
公表したのは、震災発生の12日後だった。

 全国17カ所のすべての原発とネットワークを結ぶシステムを年約7億8千万円の業務委託で
運用する財団法人・原子力安全技術センターは「排気筒モニターの強化など、他の原発での再発
防止策はまだ何も検討されていない」と説明する。

 西日本新聞の取材に、文科省は「震災後の運用は原子力安全委の担当で、福島第1の壊れた
モニターの代替措置の議論もない。全国の原発での対策も現状では明確でない」(原子力災害
対策支援本部)。原子力安全委は「システムは文科省の所有物。今後の対応策は文科省に聞い
てほしい」としている。

 九州電力によると、26日に国へ報告した玄海(佐賀県玄海町)、川内(鹿児島県薩摩川内市)
両原子力発電所の緊急安全対策にも「国から特に指示はなく、排気筒モニター強化の対策は盛り
込んでいない」(広報部)という。
 原子力政策に詳しい九州大の吉岡斉副学長(科学技術史)は、モニターの損傷でシステムが十分
に機能しなかったことについて「設備だけ設置すればいいと考え、強度への見通しが甘かったのでは
ないか。専用の免震構造物に入れるなど、全国の原発で再発防止の対応を急ぐべきだ」と指摘して
いる。

 ●ワードBOX=SPEEDI

 原子力施設で緊急事態が発生した際、放射性物質の広がり方や各地の放射線量を予測し、地図上
に表示するシステム。原子力安全技術センターに設置されたコンピューターを中心に、国と自治体、
日本気象協会がネットワークで結ばれている。風向きや降水量などの気象情報、地形、放射性物質に
関するデータを使って試算する。1979年の米スリーマイルアイランド原発事故を受け、国内で80年
から開発に着手。原子力安全委員会の指針で、国や自治体の避難計画策定に活用するとされている。



ソース   西日本新聞  2011年4月28日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/239438

画像    「SPEEDI」による放射性物質の拡散試算図(25日公表分)=原子力安全委員会のホームページより 
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20110428/201104280018_000.jpg

関連スレ
【原発事故】原子炉「水棺」に向け注水増加 東電、毎時10トンに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303882431/
2名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 18:47:22.53 ID:r/CEQXmk
天下りにやらせるとこうだ
3名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 19:19:59.84 ID:O2cZAs7r
西日本新聞: 知ってるくせにわざとらしい記事を書くな。
日本のは放射線量が高くなると、自動的にこわれる仕組みになってるくらい誰でも
知ってる。というか公表させない。四川大地震のときでも、放射線量が高くなると
表示しなくなったもんな。
4名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 19:52:08.47 ID:cUmtdhKn
事故ると自動的に機能しなくなる仕様です
5名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 20:22:41.78 ID:QmsKk4/H
責任転嫁に奔走する無能が主導する政治だとこんなもんだろうな
6名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 20:50:41.18 ID:lUPo74mS


http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related
隠された被爆労働

http://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI&feature=related
浜岡原発の危険を語る

http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
東海村JCO放射能被爆事故

http://www.youtube.com/watch?v=vog5R6DF9wU
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い

「チェルノブイリ終わりなき人体汚染」
ようつべ。URL入れるとここに書き込みできない。

http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk&feature=related
柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
原発からの風向き予測


7名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 21:02:57.66 ID:1TybXUzD
従順な日本人の気質を利用している。
もっと怒りをあわらにすべきだ。
従順馬鹿な僕のような態度を貫き通すのか?
ダメなものはダメはっきりだれにでも伝わるように意思と行動であらわすべきだ
8名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 22:06:25.75 ID:oV/jGv8d
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
9名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 22:07:08.32 ID:oV/jGv8d
>>8 についての Q&A です。 part 1/4

・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
→発送分離、つまり自由化では欧米のケースでも原油と同様の
 投機マネーが入り必ずしも料金は下がらない。

様々なケースがあるので、勉強してくれ。

http://www.google.co.jp/#num=100&hl=ja&biw=706&bih=517&q=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96&aq=&aqi=&aql=&oq=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96

結果として、日本の電力料金は主な先進国の倍程度になっている。
一般的には、発送電分離のメリットは、発電会社の競争により料金が下がること。
発送電一体のメリットは、安定した電力供給ができ停電が少ない … アレ?
10名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 22:07:41.36 ID:oV/jGv8d
>>8 についての Q&A です。 part 2/4

・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。

エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
11名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 22:08:11.87 ID:oV/jGv8d
>>8 についての Q&A です。 part 3/4

・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
 性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。

これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
12名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 22:08:43.97 ID:oV/jGv8d
>>8 についての Q&A です。 part 4/4

・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。

あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。

根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
13名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 01:58:15.58 ID:j5IkydtS
どっちが悪いかじゃなくて
両方悪いんだから両方とも
責任取って積極的に辞めないと
14名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 02:26:48.06 ID:LWmhs8lm
公表したくないから不備・故障というのは福一の計器と同じだなw
15名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 02:29:34.17 ID:/zRtocAp
民主が叩かれがちだが、こういうでたらめな仕組み作った自民党が一番叩かれるべきだろ。
16名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 10:46:42.21 ID:vnAWBk8H
有事の際に全く指揮が出来ないで丸投げしたら
それをされた下もみんな責任転嫁した

民主の政治体質が危機管理において極めて有害でもある
17名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 11:09:29.26 ID:dZmcOyxD
国民の健康を考えてない民主党も糞
18名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 02:06:56.00 ID:wHxfD17z
民主党は国民の健康など考えてない。
考えてるのは日本の破壊。
19名前をあたえないでください
自民党がばら撒いた自滅の伏線を、民主党が解消する
日本の二大政党制は素晴らしいな