【政治】菅首相「仮設住宅整備はお盆までに完了」→国交省「9月でも6割程度」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
国土交通省は二十七日の東日本大震災に関する各党・政府震災対策合同会議の実務者会議で、
菅直人首相が八月中旬の入居完了を目指すとした被災者向けの仮設住宅整備について、
九月末でも必要な戸数はそろわないとの見通しを示した。

首相は二十六日の衆院予算委員会で「お盆のころまでには希望者全員に入っていただけるよう
全力を挙げる」と目標を示した。
だが、二十七日の実務者会議で、国交省は九月末時点でも着工・完成戸数は必要数の
六割程度とする計画について説明。首相答弁との食い違いを指摘されると、国交省側は
「首相の思いを大切に努力する」と答えた。

ある出席者は会議後、「国会で明言した首相の指示も、
その程度にしか受け止められていないのかとショックだった」と述べた。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011042802000032.html
2名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:06:25.26 ID:EjzXHjLJ
政治力が必要。
亀井を副総理に。
3名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:06:36.58 ID:Lb/oYdMa
まあ、遺言みたいなもんだw
4名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:07:57.34 ID:Wz+h0kLl
>国交省側は「首相の思いを大切に努力する」と答えた。

ばらばらに賃貸住宅に入るしかないだろ。
5名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:10:09.83 ID:xdG8RQXv
なんだよ・・ まだ韓国に仕事回そうとしてんのか?
さっさとやれ
6名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:12:16.80 ID:ujGMC2tD
なんで韓国の業者を使うんだ?
7名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:13:06.56 ID:0nWiBxoo
ガリガリガリガリガリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ガリガリガリガリガリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ガリガリガリガリガリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ガリガリガリガリガリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ガリガリガリガリガリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ガリガリガリガリガリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:14:43.10 ID:RENmQmx1
はあ〜 辞める気ね〜
9名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:19:13.49 ID:YWK6fxlf
政治家もお盆は休みたいだろうからねぇ。
10名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:20:05.23 ID:HpdeaH9P
もう一回カンに聞けば
「GW中になんとかなる!」
とか言い出しかねん
11名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:23:14.68 ID:cu26n1Sz
無理なもんは無理
12 【東電 63.3 %】 :2011/04/28(木) 08:23:19.82 ID:zw8ON4me
まあ、さ官僚もすでに見放して協力するつもりもないでしょうね
13名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:23:34.02 ID:2API6HcR
スッカラ管のお盆とは来年か、それとも再来年のお盆のことか
14名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:25:52.11 ID:A1Vdomz5
あとは工事がどれだけ進むかになってきてるから
意外に早いんじゃないか?
15名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:26:41.68 ID:PVLgaefv
国交省官僚は呼びつけられて
恥をかかせやがって、と怒鳴りまくられたんだろうな
16名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:26:44.90 ID:9937Bd/f
首相の指示を実行しない官僚なんて意味ないだろう
なんでクビにしないんだ!
17名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:27:52.16 ID:WWXkoDXx
仮設住宅って【寒冷地仕様】してあるのかね?

テレビで設営見てたら、屋根は【波々の鉄板プレート】床は【ブロックの土台にコンパネ】って‥

東北の冬を乗り切れるのかよ!

床や壁に断熱とか入ってないと、暖房の燃料費が半端ねよ!

屋根も地面に水平の鉄板だったら、降雪に耐えられるのかよ!

こんな仮設住宅で一棟【700万円】ってボッタクリじゃね?

少なくとも、数年の使用に耐えられるのか?

業者のボッタクリに監視の目を光らせんとなWWW
18名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:33:08.22 ID:zSIPfJv6
また軽々しく嘘をつく菅直人死ね
19名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:36:36.20 ID:zSIPfJv6
>>2
亀井のどこに政治力があるというのかふざけんな!
20名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:46:40.96 ID:mxKbUaQc
亡くなった方のお墓はお盆までに???の間違いだったのか?
21名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 08:56:01.77 ID:voJNGAs9
菅発言でも遅いと思ったがこんなにかかるのか。
正直、半年も小学校の避難所で暮らすなんて過酷過ぎる。

阪神の教訓から仮設住宅は近所の人をバラバラにさせないことになってるが
公営住宅空き部屋に入ってもらうと離散してしまう。
公営住宅は仮設住宅完成までの一次しのぎとすべきか?
22名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 09:02:05.70 ID:T0BfQl7H
民主党に指導力なし。
23名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 09:06:23.87 ID:QX5uwOtr
小野寺渾身の小芝居全く役立たず・・・
もう職の当てがない被災者も建設作業に従事してもらうしか
あとは・・・仮設住宅より仮設感のあるレオパレス乱立
24名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 09:08:57.12 ID:fWBgyk4e
閣僚会議とかしても、聞いてないんだろうな。
25名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 09:11:15.54 ID:S5wuICIW

裸の王様・・・・棺の耳には正確な情報が入らないんだな。
26名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 09:16:07.65 ID:+OBAHv+u
>>17
どこの業者なんだ?
韓国や中国の業者だったいしてw

笑い事じゃないな・・・・orz
27名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 09:29:41.28 ID:2MGd2NJf
>首相は二十六日の衆院予算委員会で「お盆のころまでには希望者全員に入っていただけるよう全力を挙げる」と目標を示した。
言うのは良い
それに対する具体案は?
今の首相に決定的に欠けてる物の一つと思うんだよね
28名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 10:29:36.00 ID:buu4f7nY
以前40フィートコンテナを仮設住宅に改良するプランを見たが・・・
29名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 11:19:16.75 ID:PcauepuM
首相の発言がもはや参考レベルな件について・・・・・・。
30名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 12:44:42.73 ID:HFByBSNi
>>1

今年のお盆までとは言ってない!

31名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 16:16:38.95 ID:du+2HaGy
菅には何の指導力もない。
32名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 20:37:19.44 ID:bcDo/aBo
菅直人は何のすり合わせもせず協議内容頭に入れず、その場の思いつきで言っているだけだろ。
あとから担当官僚を怒鳴りつけて「石にかじりついても間に合わせろ」と命じれば
官僚が何とかするだろう、それが政治主導だ、くらいに思っていると思う。
33名前をあたえないでください
鳩山の別荘を被災者に提供するべきだ
大韓航空機爆破犯にさえ使用させたんだから問題無いよな

一つぐらい国民の役に立てよ