【政治】名古屋市議の報酬、年800万円 政令市で最低額

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆破弁φ(110625)φ ★

 名古屋市議会は27日の本会議で、市議報酬を5月から暫定的に年800万円に半減する
条例案を全会一致で可決した。市民税10%減税の恒久化と並ぶ河村たかし市長の公約の
一つが実現。19政令指定都市で最低額となり、全国の地方議会にも影響を与えそうだ。

 現行の名古屋市議の報酬は月99万円で、期末手当を含め年約1633万円。条例成立に
より月50万円に削減され、年2回の期末手当が各100万円となる。半減する期限は明記
せず「当分の間」とした。報酬の適正額を市民や有識者で審議する第三者機関は廃止する。



ソース   西日本新聞  2011年4月27日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/239279

画像    
名古屋市議の報酬を年800万円に半減する条例案が可決され、記者会見する河村たかし市長
=27日夜、名古屋市役所
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20110427/201104270007_001.jpg
2名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 21:40:36.14 ID:iHIZJZei



最低???  年金暮らしのおばあちゃんおじいちゃんは年収200万くらいだぞ??



なぜ税金もらって豪華な暮らしができるのか不思議だ。

3名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 21:46:56.32 ID:Kil9eAhe
ボランティア議員を採用に
4名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 21:50:09.86 ID:pRbv+MKU
社会一般の情勢ってなんだべ?



第三章 職員に適用される基準

(情勢適応の原則)
第十四条  地方公共団体は、この法律に基いて定められた給与、
勤務時間その他の勤務条件が社会一般の情勢に適応するように、
随時、適当な措置を講じなければならない。
2  人事委員会は、随時、前項の規定により講ずべき措置について
地方公共団体の議会及び長に勧告することができる。
5名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 21:55:03.87 ID:jnfAwAAM
やる事は立つか座るか(手を上げるか下げてるか)。それも年数十日。
職業議員は要らない。
6名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:02:36.80 ID:kb6+dBXv
ぶっちゃけ高卒、地元の駅弁(名古屋だから名大だろうが)ばかりだろ?
800万もあれば上等だよ。なにか成果を上げたらボーナスだせばいい。
7名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:03:44.19 ID:oh9Df+7H
改革の第一歩なんだし、応援しようぜ。
8名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:06:55.15 ID:ZhdwKBUY
無報酬なら評価せんでもない
9名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:13:31.17 ID:esMsAaCE
800万くれるならやりたいわ
10名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:19:32.70 ID:E2wN30EN
>>2
議員という仕事をしているからです。生活保護受けているわけではない。
11名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:25:02.78 ID:PDs0WcIF
>>10
公務員って全体の奉仕者でしょ?
12名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:27:10.25 ID:npZb7nCA
トーゴーサンピン

http://heimin.blogspot.com/
13名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:28:32.75 ID:E2wN30EN
議員の仕事は市民生活を左右する大切な仕事だと思っているから市民は議員の活動に対して賛否両論の発言をする。だから議員はそれなりの報酬を得るのは当然だと思う。
報酬をもらっているからこそ仕事に責任を感じるのであって、ボランティアで議員をやっているなら途中で投げ出しても何の罪悪感も感じないだろう。
何故議員の年収が年金生活者と比較されなければならないのか不思議だ。議員も公務員も最低賃金で最良の仕事をしろなんてナンセンス。
14名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:30:33.60 ID:TugHAJMY
幼い子1人妻1人マンション暮らしの議員が嘆いてたけど嘆く前にどこでどう使ってて
それが常識と照らし合わせておかしいのかそこを研究しろよって言いたい
15名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:31:40.09 ID:E2wN30EN
>>11
全体の奉仕者なら年金生活者より低い報酬で働けばいいということでしょうか。
そんなの非現実的だと思います。議員や公務員も同じ人間であり、全く同じ欲望はあるでしょう。
霞を食べて生きているわけでもなければ、聖人君子でもない。
16名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:39:37.34 ID:r+w+eToG
後、何とか手当てってのがあるんだろ、あれはいくらになったんだね
17名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:42:19.21 ID:Q0FqLaxz
どうでもいいけど、このゴタゴタで市の予算執行が
全く手付かずに1箇月も遅れていることを皆さんは
知っていますか?
18名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:43:39.31 ID:nApPZG60

800万円で不満なら辞めればいいんだよね。
最終的にはボランティアで充分。

充分どころかボランティアのほうが議員なんかより
正義感のある人材がいそうだね。
19名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:52:24.36 ID:tpMyIVxL
市議会議員の収入なんて民間の平均値で充分だ。
20名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:56:30.36 ID:OC6DQNkm
山口県の阿武町の議員報酬はこんなだ

職名  議員報酬月額
-------------------
議長  200,000円
副議長 165,000円
委員長 155,000円
議員  150,000円

http://www.town.abu.lg.jp/soumu/reiki_int/reiki_honbun/am45104281.html
21名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 22:57:56.41 ID:NgQlVdDy
>>15
欲があるなら民間で存分に稼いでください
22名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 23:16:06.60 ID:130Y0NO8
>>13
公務員だな
さもなければ議員の身内
23名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 23:18:46.70 ID:m2WIRgHi
減税日本がんばれ!
河村さん応援してます!!民主主義の実現をお願いします!
減税日本がんばれ!
河村さん応援してます!!民主主義の実現をお願いします!
減税日本がんばれ!
河村さん応援してます!!民主主義の実現をお願いします!
24名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 23:30:36.38 ID:ofNxmftt
河村さんは偉い、議員が下げないと何も変わっていかないからね。
財政破綻したら公務員の給料だって応分になるしかないから
ソフトランディングさせるためにはここから手をつけるしかない。
これは公務員さんたちの未来の為でもある。

どかんと 落ち込むかソフトランディングを選ぶかは
公務員さんたちが決めることだけれど、無政府状態は
庶民にとってもよいことではないのでできればソフト
ランディングを選んでいただきたい。
25名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 23:34:24.76 ID:KPQBEZJ9
元市長に聞いたが、市長なんか責任重いばっかだと
市議なら責任軽くて高給だからオススメってさ。
26名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 23:35:04.19 ID:Xgp6sgfy
>E2wN30EN
仕事をして報酬を得ることは至極当然だ。それは誰も否定しない。
ただ、仕事の内容と報酬の額が釣り合っていないと言ってるんだよ。
ほとんどの社会人は彼らの半分程度の報酬で必死に働いている。
議員が一生懸命なのは選挙の期間中だけだろ?
27名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 23:46:15.21 ID:AabEcUNs
>>6
名大は駅弁じゃねーよ!
東大京大と同じ旧帝大だよ!
もちろん東大京大よりは落ちるが、千葉とか横国、筑波なんかよりははるかに格上。
28名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 00:48:12.85 ID:O9ajfWk+
これをベースに公務員の給料も即刻見直しするべきだ。
29名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 01:15:28.93 ID:1PpHSClt
一番の高級地方議員は横浜市議だったか?
30名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 07:53:17.29 ID:T57TUbaB
>>17
引っ張り合いしてる内はゴタゴタは続くだろう
でもそれは避けて通れない道だから仕方がない
31名前をあたえないでください
肉屋が減税日本ののぼり旗を出していた。