【政治】 震災当日、東電社長の搭乗機が防衛省指示で離陸後戻る 北沢俊美防衛相 「被災者救援を優先した」
1 :
影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:
2 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 12:42:58.64 ID:IH/ZKpMK
私が弁護する側はどんなに凶悪でも常に正しいのです!と言うキチガイ悪徳弁護士の詭弁を政治に持ち込むなよカス!
3 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 12:43:30.01 ID:onA4n8Od
発電能力:企業の自家発電>原発
自家発電の合計出力は6035万キロワット(稼働率を上げて買い上げろ)
原発54機、合計出力は4884万キロワット
※企業の自家発電で停電は乗りきれる!!海江田大臣はバカか??
4 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 12:45:29.14 ID:TtOZEvXA
完全に、初動判断のミスじゃねえか
5 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 12:49:05.92 ID:tBzwiAlY
小牧基地に引き返したら、被災地から離れた所に留まることになるが、
どうして被災者救援を優先したことになるんだ?
6 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 12:49:38.11 ID:bM1dYNOf
何かおかしい。
離陸前なら話はわかるが
離陸した後に、Uターンさせるのはおかしい。
それに、名古屋に被災者がいるわけでもない。
どのみち清水居たって解決はできねーだろ
これは物理的被災。現場職員・作業員のほうが、
何ができるのか・何をしたらいいのか、そういうことはよくわかる。
それなのに東京あたりの政治家があれこれ口ををはさむ。
まるでオレの手柄だとかいわんばかりにね。
苦々しく思っている人は多いだろうね。
10 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 13:32:26.76 ID:9j49ybOT
少なくとも
>>1の文章で正当性をどこから伺えばいいのかわからん
嫌味でも皮肉でもなくマジで
>東電社長の搭乗機が防衛省指示で離陸後戻る
で、わざわざ戻って、何がどうなったんだ?
12 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 13:49:38.46 ID:ZyHQKI3L
何故民間企業の社長が、税金で飛んでいる自衛隊機に許可無く乗れるの?
そもそも、社長がトラブって連絡が取れなくても、顧問やら、副社長やら
役員が大勢いただろうに、天下りのポンコツ官僚だから役に立たなかったの?
13 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 14:08:10.00 ID:QNj29EDn
いずれにせよ、原子力発電システムに無知な社長じゃ役にたたなかっただろう。
14 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 14:09:04.62 ID:mcItGEKS
一体どんな超法規的措置があったら
自衛隊機に民間社長を送迎させることができるのか
そのほうが、よほど不思議
普通の社長は、自動車を出してもらって
中央道を走るのが当たり前だぞ?
非常時にwww
16 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 15:18:13.69 ID:SSp9piD1
北沢俊美防衛相は、原子力発電所の非常事態を理解していなかった。
もっと、国防の事を考えている大臣が適任。
なんか雰囲気が、そもそも防衛相って感じがしない。
17 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 17:33:22.73 ID:durQsZen
>>1 意味不明。Uターンって何だよ!?ミンス党サヨク政権って、やることなすことバカ。
机上の空論である反戦平和を唱えているからこういうことになるwww
▼「マスゴミ!」と批判しておきながら、実はマスコミの影響を受けている人の特徴
議題(アジェンダ)設定理論:マスメディアが大きく争点とした議論が、市民が大きく争点とする議論となる。
例えば、マスメディアが騒ぎ立てている行政改革、税の問題、不正な企業などに関心をもつなら、メディアの影響を強く受けているといえる。同時に、このとき市民は、マスメディアであまり争点とされていないことに盲目となっていることに気づいていない。
バンドワゴン理論:支配的な意見であるというだけで、同調させるために、自分の意見を曲げる。
例えば、以前はA政党を強く支持していたが、あたかも今では支持の小さいA政党など支持したことはなかったかのように振る舞い、新たにB政党を強く支持しているなら、メディアの影響を強く受けているといえる。
培養理論:マスメディアに触れる時間が長い人であればあるほど、メディアに影響されていない人に比べ、社会の危険を異常なほど大きくとらえてしまう。
例えば、ネットであれテレビであれ、長時間メディアに触れ、国家の財政状況、社会問題などにネット上で何度も発言しているなら、メディアの影響を強く受けているといえる。逆に、メディアの影響を受けにくい人は、そこまで関心は持たない。
>>7 決断はできた。
権限があるから、管がいようが、ベントする。
むしろ管の目の前でベントする、と決断できたのは社長。
20 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 19:48:14.60 ID:B44kJqOo
当日、避難指示、被災者救済を命じてませんが?
21 :
名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 20:29:19.90 ID:ns+acTCj
民主が原発危機対応のために東電社長を自衛隊機を使って参集しようとしたら
これまた民主が妨害したと
何やってんだろ民主って?
22 :
名前をあたえないでください:
被災者を出さないことのがもっと大切なんじゃないのか
判断ミス・連絡ミスなのに言い訳するな