【社会】想定外の大津波がくる確率は50年以内に10%…東京電力、2006年の国際会議で発表していた
東京電力は、福島第一原発に、設計の想定を超える津波が来る確率を「50年以内に約10%」
と予測し、2006年に国際会議で発表していた。東電は「試算の段階なので、
対策にどうつなげるかは今後の課題だった」と説明している。
東電原子力・立地本部の安全担当らの研究チームは福島原発を襲う津波の高さを
「確率論的リスク評価」という方法で調べ、06年7月、米国であった原子力工学の国際会議で
報告した。
その報告書は「津波の影響を評価する時に、『想定外』の現象を予想することは重要である」
と書き始められている。
報告書によると、東電は慶長三陸津波(1611年)や延宝房総津波(1677年)などの
過去の大津波を調査。予想される最大の地震をマグニチュード8.5と見積もり、地震断層の
位置や傾き、原発からの距離などを変えて計1075通りを計算。津波の高さが
どうなるか調べた。
東電によると、福島第一原発は5.4〜5.7メートルの津波を想定している。
だが報告書によると、今後50年以内にこの想定を超える確率が約10%あり、
10メートルを超える確率も約1%弱あった。
報告書は「想定を超える可能性が依然としてある」と指摘。「津波について知識が
限られていることや、地震のような自然現象にはばらつきがある」ことを理由にあげている。
*+*+ asahi.com 2011/04/24[08:39:55.52] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0423/OSK201104230072.html
5年たったわけだが
3 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 08:42:52.74 ID:7gNpMPn2
すばらしい予想
4 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 08:43:17.18 ID:ySvuMKk2
だから何?
きっちり責任とれ
その時から5年もたつのに何も対策進めてなかったのね
マンガイチどころかジュウガイチにも対応してなかったんですねw
7 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 08:47:42.80 ID:JyImOrsr
当たったんだよね?
8 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 08:49:42.30 ID:OTSqh9QE
想定外を想定とな
想定内やないか
ノリツッコミ?
研究者のオナニーだよね
10 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 08:55:39.82 ID:v4DKh0f5
安全に関するコストを想定は10%だからと削った。
安全より利益を取った。高い利益を上げていた企業だったのに。
根幹的に、安全軽視の企業体質があると断言できる証明。
11 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 08:56:42.62 ID:qCcXX7Ze
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
共産党が2007年に警告したのに東電は無視
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。
尼崎の脱線事故と構図はいっしょ
公共と民間の中途半端な位置が
危機管理の甘さにつながる
14 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:16:39.14 ID:Zfso2k5P
日本憲法からして想定外の過剰記載。
想定内は元より想定を超えたときの対応が危機管理。
想定値外のことを議論、検討するとアカヒ反日新聞が騒ぎ出す。
何十年もお花畑の憲法を改正出来ない日本。
15 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:20:08.03 ID:n5LO7sQV
10%も有り得る可能性が想定外って一体どんな想定設定なの?
まぁ いいよ
叩けば いくらでもホコリがでまくるだろ
長期化するし 叩き続けてれば ものすごくデカイホコリも出そうだ
17 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:31:30.77 ID:4XaL0fc4
1%にあたった。運が悪かったではすまない。この惨劇は、今生まれた子供が
成人するまで継続する。
18 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:31:48.46 ID:aIXef7PE
結局まわすべきところに資金を回さず、全部自分の懐に入れてたわけだ
19 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:32:58.08 ID:n5LO7sQV
不作為と怠慢と更に言えば比類なき傲慢さで人類史上未曾有の放射能災害を
齎した東電関係者、安全委員会・保安院上層部(特に国会証言した責任者)・
ロビー政治家、宣伝塔発言者、実質上の収賄学者達の内の代表的な連中は、
国の一部を壊滅させた責任を取って必ず懲役刑を科せ!
20 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:38:27.50 ID:7fcYrK4e
10%なんて想定しとかなきゃだめだろ。めっ
>>12 それは津波が来ているあいだ、取水が出来なくなるって事象でしょ?
海水がしばらく取り込めなくても、福島原発は貯水ダム持ってるから問題ないんだよ。
今回は、津波が施設そのものを破壊してるから、共産党の意見に従って取水設備を改修しても
事故を防げないばかりか莫大なコストがかかって
逆に津波対策から遠ざかってしまった可能性が高いと思う。
22 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:54:48.46 ID:pzueI6el
確かに東京電力は想定外にキチガイ企業だったな
海水で使えるポリマーを使わないで、首をかしげてる時点で
想定とか想像力がある訳が無いと分った
まるで猿の知能テストを見て居る気分だったわ
24 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 10:48:27.80 ID:eSpYG/W8
原子力なんて致命傷負うのにな
キチガイ東京電力は殺人会社だな
25 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 11:00:50.55 ID:YgM1GykE
10%有れば、普通対策を立てるよな、結局、何もしていないんだから
問題意識が欠如していたとしか思えない。
26 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 12:19:56.67 ID:VwUu5ino
50年以内=50年後くらいに思っていたんだろ。
アホたれ!
27 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 12:26:18.05 ID:5KKmd+6w
上智のアホ帰国にしたら
この東電カス女、日本語できるじゃね〜か。
28 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 12:35:24.81 ID:Fm2qMhbg
10%の確率て
現実の世界では
かなり高い確率だよね……
さすが文系の集まり東電
29 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 14:13:00.76 ID:A33DUdm+
50年以内に10%の確率で致命的な原発事故が起きるおそれがあることを
自分たちの研究で突き止めながら何も対策はとりませんでした。
すごい企業もあったもんだ。
小学生の発表会か www
31 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 15:59:23.12 ID:Cjc5crwM
ほんとわけわからんなあ
いまだにそこまでけちつた理由がわからん
役所がはき捨てるように そんなこと考えんでいい とか言ったのか
どうなんだ
まあそれにしてもばか見るのはほんとは自分達ってことくらいは
想像つきそうなもんだが
補助金が気になってしょうがなかったのか
32 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 16:50:32.17 ID:UrYSMcKB
社長がゼニゲバだから、安全コストはばっさりカットされたんだろうな。
33 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 18:40:21.94 ID:+X87GldG
管が国会放り投げて逃げる確率は?
想定外と言うな。
想定済み、未対策というべき。
35 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 21:23:07.61 ID:vvuMsiGK
36 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 21:55:07.58 ID:IfInHNco
その10%の確立が現実になったわけだ。
37 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 21:59:43.88 ID:4VTZITFt
10%とか1%とか100分の1の確率だろ?
パチンコの甘でじ打ってたら1回転目で
当たる時も良くあるよ
100分の1っていうのは凄い高い確率だよ
フルスペックでも十分当たる確率
38 :
名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 22:10:49.61 ID:7M+HQM4x
@そんな起きるかどうかわからん大地震なんて、無視していい。よって大津波も対策を検討する必要はない。
A非常用電源は確保しているから、非常用電源が喪失するはずがない。よって対策を検討する必要はない。
B冷却ポンプは万全であるから、冷却ポンプが破損するはずがない。よって対策を検討する必要はない。
C水素が漏れない設計になっているから、水素爆発なんて絶対におきるはずがない。よって対策を検討する必要はない。
@〜Cにより事故など絶対におきるはずがない。よって対策を検討する必要はない。
結果想定外でしたから仕方ない。
東電
想定内だな。
40 :
名前をあたえないでください:2011/04/25(月) 02:00:11.21 ID:G9eNdOe3
いい加減さが想定外だよ
早くインフラ民間に開放して
厳しい競争の中で運営しろよ
41 :
名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 03:13:56.29 ID:LlRPpu8d
42 :
名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 03:16:02.99 ID:LlRPpu8d
>>11 についての Q&A です。 part 2/4
・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。
エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
43 :
名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 03:17:25.34 ID:LlRPpu8d
>>11 についての Q&A です。 part 3/4
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。
これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
44 :
名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 03:18:56.94 ID:LlRPpu8d
>>11 についての Q&A です。 part 4/4
・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。
あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。
根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
45 :
名前をあたえないでください:2011/04/27(水) 18:15:23.76 ID:xZEmLCx7
しかし今回の不幸な大災害を機に「想定外」という言葉の適用範囲がこれまでと
比較して著しく限定される様になったのは間違いないだろう。 しかし原子炉て
ヤツは停めれば一件落着じゃなくて、その時点からが本番なんだね。 そういう
基本的なことを国民一般どころか政治家も電力関係者もあまり意識はなかったん
じゃないの? ましてや水じゃぁ駄目で液体ナトリウムじゃなきゃ冷却できな
いならば、コレはもう常軌を逸したメンテナンスと言わざるを得ない。
46 :
名前をあたえないでください:2011/04/28(木) 16:25:06.77 ID:7j8ynodk
47 :
名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 17:06:44.20 ID:pxkrQ1X8
パパの利益供与でトーデン入社したゲル娘は、今頃苛められてないだろうな?
48 :
名前をあたえないでください:
想定外って昔の流行語になったごまかし言葉で、不可抗力として捉えられそうだけど違うな、
想定ミス、考え違いによる、見誤った結果、などが妥当