【社会】「排気の遅れが、水素爆発招いた」…米紙が福島第一原発事故を分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
23日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は、福島第一原子力発電所の
事故について、放射性物質の外部放出を懸念し、東京電力が格納容器内のガスの排出を
ためらったことで水素爆発を招いたとする分析記事を掲載した。
同紙は、同原発1号機は地震・津波の発生から半日たった3月12日午前2時半に
格納容器内の圧力が2倍に達し、東電は排気を決めたとしている。

しかし、準備などに手間取り、実際に排気できたのは同日午後。その約1時間後に
水素爆発が起きて原子炉建屋が破壊された。これに伴う炉心の損傷はなかったが、
「壁」の一つが失われたことでその後の大量の放射性物質の放出につながったほか、
炉の冷却のための作業を妨げる原因にもなった。
同紙によると、日米の専門家は排気の遅れで水素爆発が起きやすい条件ができたと考えている。
放射性物質と水素を含む格納容器内のガスは、排気専用のパイプを経由して
建屋の外にある排気塔に導かれるが、圧力が2倍になるまで待ったため、パイプの
継ぎ目などからガスが漏れやすくなり、建屋内に充満した可能性があるという。

専門家は「放射性物質の放出を心配するあまり排気に慎重になったことが、
事態を悪化させたようだ」とみている。水素爆発の防止を重視する米国は、
格納容器内の圧力が耐圧に達する前でも早めに排気を行うことにしており、
同様の方針は韓国や台湾でも採用されていると指摘している。

*+*+ asahi.com 2011/04/23[21:38:40.31] +*+*
http://www.asahi.com/international/update/0423/TKY201104230312.html
2名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:40:22.39 ID:Xjp5Io2q


  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ そらそうよ
 / ∽ |          排気してりゃあ爆発しないのは子供でも分かるなわな
 しー-J


3名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:42:04.19 ID:F/ktY1ex
ためらった最大の理由が、カンだったということはもう隠しようのない事実
4名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:42:51.20 ID:tl+svVbl
排出には2つの弁を開く必要があるが、
備え付けの空気圧縮ボンベの不調で1 つが開かなかった上、
代替用の空気圧縮機の調達に約4時間を要したから遅れたんだよ
5名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:43:04.36 ID:aZ9mtDv2
>>1
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / ̄ ̄ ̄        /|
 |\_______/ |
  |          __ ヽ_
  |   |     /     / |`'''ー------‐'''''フ
   |   |    /    /: :ノ        /
__|ヽ \  |   ,.-'´: :/     _,.-''´
    | :`'ー----‐''´: : ,.-'´  _,.-Tミ ̄     つまりこういうことか?
'‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、
   `''‐-、__,._- ,=tラフ  ミkノ /ミミ、    『菅の視察によって排気が遅れた。
   /,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ )  ミr'くヽヽミ、i    その視察が原因だと…』
 / / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l  ミミ|  ヽヽ/ |ヽ、
_/ / /  ヽ ゞブ 、、、  、ミミノ    /  ヽl
  / く、   ヽ〃‐‐--ヽ川/   /   !
    ||ヽ   ! ''''''ミ、ヽ/   /    /
    | | |   ヾ川川/   i´     /
    `' ヽ   !ヽ ̄: : /   |ヽ    /
6名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:43:25.55 ID:JViTiFp7
当初からそう思ってました。
管は当日の夜からベントやれって言ってたらしいけど、
結局東電が渋って、しびれを切らして原発に乗り込んで直接「やれ!」と
指示したのが翌朝の6時半ごろなんだよね。
さっさと決断してやってれば東電も傷が浅かっただろうに。
危機感無さ過ぎ、東電は。
7名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:43:51.12 ID:MNEOnnsq
>>3
まだそんなこと言ってんの?
産経ですら修正したのに。
8名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:44:09.53 ID:2Og5wwZf
アメリカはもっと日本政府叩けよ
親米反中の政権が誕生することは日本国民と利益が一致するだろう
9朝鮮人はゴキブリ:2011/04/23(土) 21:45:39.90 ID:2eqY8q73
俺の家では、健康商品販売会社で買った
ラジウム鉱石を風呂に入れて
毎日、放射線を被爆している。

今のところ、健康に害はない。
それどころか、今年5歳になる俺の息子は
幼稚園で他の園児に比較して圧倒的に
身長が高い。発育が良いのだ。
もちろん、放射線が原因かどうかは分からないが。
マジの話である。
10名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:46:30.30 ID:meK3zDlD
遠回しに菅の視察パフォーマンス批判www
11名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:46:50.24 ID:/hXGnkS5
>圧力が2倍になるまで待ったため

これが全てよ、
15Mの津波が想定外なら、2倍の圧力も圧力容器には想定外、
東電はベントするのに 保安院の許可が要るけど、保安院は出さなかった
保安院の役人が、放射能放出の責任を取りたくなかったからね。

一番悪いのは保安院だよ。
保安院長なんて一度もTVに出てこないだろう、こいつが ベントを抑えた犯人だよ
12名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:47:31.73 ID:5LhgNUFg
水素の発生を認めなかったのが排気しない理由となっただけじゃないか

浜岡原発ですら水素爆発事件を起こしながら、水素は発生しないと断言しているわけで
1307USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/23(土) 21:47:36.48 ID:MLjCvtPa
スッカラ菅にそもそもベントなんて知識が無い!w

ベントためらったのは東電。
ベントしても放射性物質の拡散は避けられないし補償が怖い。
ベントすれば内圧が抜けるから当然手動で給水する人員も必要になる。
当然多量の水が冷却に必要になるからあの状況なら海水=廃炉の選択肢しかない。

結局爆発しちゃって清水が仮病で寝込んで雲隠れしちゃったw
14 【東電 87.3 %】 :2011/04/23(土) 21:48:43.50 ID:Mbggwa8g
>>3
あほみたいな嘘を書くなよ。
15名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:50:41.23 ID:lflYwp7V
ウリ達も行くニダ
16名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:52:51.65 ID:cOM6SH1K
東電がベントの許可を保安院に求めたにもかかわらず
菅政権はいつまでも許可を出さなかった
いつものとおりグダグダ言ってるだけで
一向に判断しなかった
そうこうしてるうちに最悪の事態に
菅のバカたれが爆発を起こした張本人
17名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:52:52.01 ID:JLiWDfU2
水素爆発を回避できたら、燃料棒溶解は防げたの?
18名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:56:15.18 ID:JViTiFp7
>>16
嘘を書いちゃいけないよ。
民主党支持者じゃないけど、嘘はよくない。
カンは当日の夜からベントを指示していた。
19名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:57:16.50 ID:F/ktY1ex
空缶の視察が全ての悲劇の始まり、日本のいや世界の原発を潰してしまった
20名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:57:48.44 ID:/hXGnkS5
>>10
>菅の視察パフォーマンス批判

菅はパフォマ+英雄気取りで 現地へ行って ベントベント といったんだろう

ただ こいつが スッカラ缶なのは、言う相手を間違えている。
責任逃れで 逃げ回ってる 保安院の院長に缶が
"俺が責任を取る”と一言、言えば 東電は直ぐベントした

現地に行って幾ら騒いでも、所詮部外者の素人扱いだよ。
首相が 縁もゆかりもない瀕死の病人の枕もとに行って
「安楽死だー、人工呼吸を外せ」とわめいても誰も外さないだろう
21名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:58:35.34 ID:cOM6SH1K
>>18
菅が言ってるだけ 大嘘つき
22名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 21:59:04.72 ID:JViTiFp7
>>17
水素が発生している時点で燃料棒の破損を示している。
溶融は防げないが、汚染や設備の破壊による悪化は防げるでしょ。
爆発しなければ元に戻すのも楽だったはずなのに。
23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2011/04/23(土) 21:59:22.75 ID:ATF5CTAh
ベントも海水もわざと
遅らせた東電の糞ども
廃炉に利益最優先
の清水社長、国会答弁で
共産党の質問にしどろもどろ
この場面だけ、あとは凄い能書き
垂れてた、ずぶずぶしゃぶしゃぶ
の天下りと、禿鷹自民党、責任だけは
国民に。
2407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/23(土) 22:00:01.04 ID:MLjCvtPa
>>16
東電側が先に政権側にベント許可を求めたとすれば
後に菅が東電まで乗り込む理由すらなかった。

逆に菅が寝込んで清水大威張りだっただろうねw
何も言わない(ベント&注水)を極限まで避けたかった東電の失態。
25名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:00:26.63 ID:N9+L5qev
廃炉拒んだ東電のせいだろ。
パフォーマンスはその後だし。
26名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:00:35.63 ID:slLiczzA
水素爆発していない2号機が一番放射能が高く
作業が困難なので、何とも言えないな
27名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:00:44.10 ID:F/ktY1ex
本当のことが明らかになることを必死になって隠すため、死んでも辞めない空缶。
最初に言われていたことが全て真実。
28名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:01:22.88 ID:JViTiFp7
>>21
なんで?
当日のニュースですでにベントの話を言ってたじゃん。
嘘つき。
29名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:07:31.31 ID:F/ktY1ex
空缶がヘリで飛んでくるのをめがけて、放射能浴びせてよいと東電の誰が指示できる?
アルツでも分かる理屈で、ころっと騙されてる手合いの何と多いことよ、ミンスが政権取れる訳だ。
30名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:07:38.07 ID:zB5bGr0F
youtubeで1988年の朝まで生テレビが流されています。
当時の原発推進の人が実名で出演しています。
先日、福島原発の設計者の当時のGE担当者は泣きな
がら謝罪していました。見たら判ります。今どうして
こうなったか。その番組で推進していた鬼畜は今も、
生きているのでしょうね。自分と家族のことだけを
考えて自らも本当は信じていないことを堂々と人前で
話しています。今の状況で先述のGE担当者と比較
して、こんなのが我々と同じ日本人だと思うと、
電力会社は絶対に許すまじ!と考えています。
3107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/23(土) 22:09:19.14 ID:MLjCvtPa
東電天下り職員・天下り保安員・安全委員の自己保身・擁護議論は聞き飽きた!

悪いのは能力・知識の大して無いのに重要部署へ天下った文系事務方高給官僚。
32名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:16:15.50 ID:OuonHI1v
>>1
菅が72時間協定破って原発に行ったから
ベント解放が手遅れになった

が真実
33名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:18:15.95 ID:RpYBhKBw
東電に作業停止命令→菅視察発表→6時間の作業ストップ→

一号機水素爆発

これが全ての始まり。


菅直人による人災。
34名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:18:47.15 ID:j5TmHhMh
とにかく自民党のせいにしたい
民主党支持者が 多いということだけはわかった 
35名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:19:02.01 ID:Fk15GCd0
事の発端は菅だったってことじゃないの!
あいつが日本をメチャメチャにしたんだ
36名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:21:01.21 ID:SIHng6Td
              〃〃.::::::〃〃⌒ヾVx≦、::.`ヽ:::::::ハ
            〃〃:〃.:::::: {::{   菅   }:::::ノ:}:::::::::} 心配するな 
            {{={{::::{{:::{:::八{二二二ニニミ/:ノ}.:::::::ハ おれはものすごく原子力に詳しい
             {{:::{{ 〃八 (__,ノ__ ,    〃:::X/.::ノ:} } }  おれにまかせてくれ
  ― -- =ミ   八八{::: {.::::::て 。ユノ八≧=‐-v'.::〃ノノノ
.          `Y:: ハハ:Y:::::::厂 ̄ ̄{ {`ニ゚ニ:::::::::::〃/
.          ノ.: } :}:从::::/  .:::::r_、_}〉::..  `Y::::八{
       /.::: ノ ノ.::::}}::{  、___ヽノ___,  ,::::::{ { ハ -,‐―――
      〃.::: 〃〃.:::八{  トーーー-一'  /.:::::}} }::::} l
`ヽ.     {{::〃〃.::::::::/.:::ハ  K´   }/ /.::::::ノノノ:::{ l
  i   〃:: {{:::{::::::::::i:{八{∧  `=‐--=′/{:::::〃〃.:ノ l
  li  _从::从八{:::::从  {  ヽ.::::( ̄   .イ }::::} } 八/⌒ヽ/⌒ヽ. _

      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < ん?間違ったかな?
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ
37名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:21:54.12 ID:kFSjD6LC

ところで、これらの情報から推察出来る悪しき妄想は。
すべての責任が管内閣にあるのを知っていて、その事実を国民の目から
隠し通そうとし続けているとしたら、いろいろな対応の遅れや、でたらめな政策
の乱発も何となく分かるような気がしてきた。
もっとも恐ろしいのは、首相が精神的な疾患を患っているのをも隠しているとしたら
これは、許されるべき問題ではないだろう。ありえないことを望むけれど。
38名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:23:48.09 ID:IaPHrV1C
天下りが一番悪いと思うよ。原発に限らずにね。
日本を食いつくす白アリだと思う。
自民とか民主とか言ってる奴はどこに票入れてるのかな?
39名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:27:26.93 ID:Y6m8F1+g
視察の絵を撮らせるためだけにこんな事態を引き起こして
悪びれることなく居座り続ける
40名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:29:30.16 ID:WmoYLSlU
どっちが悪いとかじゃ無いだろ
責任の押し付け合い
そんな悲しい事するなよ
両方とも悪いんだから両方とも全員辞職する他
道なんて何一つ残されて居ないだろ
辞職するときは仲良く一緒に全員辞めてやれ
今はまとめて辞める人情辞職の時代なんだよ
両成敗とも言うけどな
41名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:30:57.17 ID:IaPHrV1C
官が行こうが行くまいが爆発したでしょ。
3号はじゃあなんで爆発したの?
福島第一は地震で壊れて、津波でバックアップ流されて、
ぽぽぽぽーーんが正解だろ。もう後の祭りなんだって。
42名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:33:12.33 ID:OuonHI1v
>>41
邪魔したのは事実
菅が行ったせいでベント解放が遅れたのも事実

それで言った後爆発しないって豪語してたのは菅

爆発の責任を負うべきは民主党
43名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:33:29.69 ID:qccwSJyB
ベントして圧力に注意し爆発を防ぎつつ、炉心やプールの使用済み燃料棒は水を
かけて時間を稼ぐ、そして電源の回復を待てばこんな惨事にはならなかった

原発よくわかんないけどこんな感じ?
44名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:34:25.50 ID:7QhWlplu




         いいもの見せてあげよう。

         これが、九州・玄海の原発だよ。

         http://www.psmic.co.jp/kaisya/window/swindow34.html

         ドームに溜まる水素を排出するダクトが設計されている・・・つまり、

         福島原発は、構造が古いんだよ。






45名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:39:18.94 ID:aZ9mtDv2
>>41
1号が爆発したせいで周囲の放射線濃度が上がったから、作業がやり難くなったんじゃない。
じゃなけりゃ1234って連鎖で爆発せんと思うぞ。現地には一応、原発のプロがいるんだから。
46名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:40:46.29 ID:JViTiFp7
21:23には避難指示が出ていた。
翌6時時点である程度が避難できていた。
管が来ようが来なかろうが政府からの指示なんだから、
東電がベントを渋る理由なんてなかったはず。
そしてようやく午前9時頃からやり始めた。
管なんて午前7時代には官邸に戻ってた。
東電が遅すぎる訳。これが真実。

己の利害だけで嘘を広める奴が多過ぎる。
俺は民主党なんて1度も票を入れたことないけど真実を書く。
47名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:46:32.42 ID:aZ9mtDv2
>>46
何を信じようが勝手だが、ベント指示だしておいて、作業着姿で上空視察するなんてありえんと思うがな。
48名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 22:48:20.71 ID:zqpXueSJ
電源はあったんだよ
>>11 ほんと保安院極悪だな 表に立たされてる西やンとか更迭された正直ものは責めないが
ホントは地震で冷却系等逝っちゃってたのに津波と電源のせいにしとけって指示してきたのも保安院だろ
そこまでして他にもいっぱいあるあぶねー原発なおさないで続けたいと
見え透いたうそはばれる
49:2011/04/23(土) 22:49:15.13 ID:fWh4oEkd
支援のために!福島喜多方原発ラーメンみんなで食べに行こう!!
原発は怖くない!!福島原発は安全です!!
50名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:02:57.72 ID:IaPHrV1C
爆発の責任を負うべきは民主党
確かに管は爆発しないって言ってたな。忘れてた。
人間は麻薬と原子力には手を出すべきでなかったのは確か。
原発作りまくった政策は自民党、今の処理問題は民主党の責任は大きい。
けれどその政党を選挙で選んだのは国民だからなぁ。
51名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:04:14.74 ID:an2jbDjW
>>1
> 同紙によると、日米の専門家は排気の遅れで水素爆発が起きやすい条件ができたと考えている。

すげぇー、さすが専門家 !!!! 誰もそこには気づかなかったよorz
52名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:09:28.80 ID:SrvnhxIB
つまりカンチョクトによる人災だったってことだな
53名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:10:18.60 ID:Tlmg6ARn
菅がベントを指示したという嘘をまだ信用しているのか。

菅はベントを指示していない。
あの夜、原発事故が起こった場合、対策本部を立ち上げるマニュアルは実在した。
そのマニュアルには関係閣僚と官僚を招集して、対策に当たることになっている。

しかし現実には閣僚は集められず、菅は現地へ飛ぶヘリコプターの手配ばかりを強要した。

この状態で住民の影響を考えず、地方自治体の首長に連絡もせず、公安や警察、自衛隊に連絡せずベントを指示したというのか。

政府が自分たちの失態を隠すために東電に罪をかぶせただけのこと。
54名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:15:48.50 ID:PNau++p8
これはつまり東電の原子炉運転技術が韓国や台湾以下であるとアメリカから認定されたということですよね?
55名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:17:04.05 ID:S6npbz3t
>>1

でもすばやく排気したスリーマイルでも水素爆発してるんだけど

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110317001&expand#title
(略)スリーマイル事故当時に米原子力規制委員会(NRC)の委員だったピーター・ブラッドフォード氏は今週、「スリーマイルでは、
事故3日目までに公開した情報のほとんどが不正確だった。燃料溶融の状況や1日目に炉内で発生した水素爆発の事実すら、何年もの間
公表されず、情報がまったく闇に葬られていたのだ」と語った。


56名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:18:47.16 ID:pQVNe9oE
日本の新聞には載らないからな
ハンカチとか日本オワタ
57名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:20:21.28 ID:S6npbz3t

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110317001&expand#title
(略)スリーマイル事故当時に米原子力規制委員会(NRC)の委員だったピーター・ブラッドフォード氏は今週、「スリーマイルでは、
事故3日目までに公開した情報のほとんどが不正確だった。燃料溶融の状況や1日目に炉内で発生した水素爆発の事実すら、何年もの間
公表されず、情報がまったく闇に葬られていたのだ」と語った。


スリーマイル島原発事故で、水素爆発に耐えられたのは、4キロ隣にハリスバーグ国際空港があるため、
テロや飛行機墜落に耐えられるよう世界一頑丈に作られていたためである。
事故後10年目、原子炉を解体したところ、炉心部の破損は予想以上に進んでいたことが判明した。
事故開始2時間18分後に加圧器逃がし弁を閉じ、3時間ほど経ってから冷却水ポンプやECCSを断続的に動かした結果、
燃料棒がたびたび冷たい水につかったため、加熱と急冷を繰り返すことによる熱的破壊が進んだためである。
原子炉の中心部は原型を留めないほどドロドロになって崩れ落ち、20トンもの溶融物が原子炉容器の底に落下した。
炭素鋼でできた容器が持ちこたえたのは、奇跡ではないにしても稀な幸運と呼んでしかるべきものである。



58名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:25:55.06 ID:MlG2z916
ベントせざるを得ないって東電が言ってから実際ベントするまで時間かかりすぎたよね
圧力って待ってくれないだろと思って凄い不思議だったわ
59名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:27:41.92 ID:k+K4LQnh
管のパフォーマンスが排気の遅れを招いた、
排気の遅れが水素爆発招いた
60名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:44:04.09 ID:IEl1TxZo
カンチョクトは犯罪者

61名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:45:32.10 ID:qExDfsi/
ベントをしろと言うの簡単だ。
しかし、それは放射能をばら蒔けと言っているのと等しい。
菅はベントがどういう影響を付近の環境に与えるのか知って
言ってたのか?
答えはノーだ。
知らないで、ベントしろと言っていたのだ。

しかし、最初からアメリカの専門家と測定器具類を支援してもらえていたら、
ベントなど簡単に出来たであろう。

全ては、アメリカからの支援を断った事から来た、人災である。
それは、全部、菅の責任だ!!

菅が全てを台なしにしたのである。

民主党議員全員と菅は、一生、議員年金と給料を、賠償すべきだ!

税金を使う以前に、それらから賠償するべきである・・・
62名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:46:06.12 ID:BvFoMVi/
>>17

あんだけ爆発してなければ電源復旧で冷却装置も動いてた可能性はあるだろ
63名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:47:49.09 ID:NI6P/pYv
遅らしたのは東電だろ
64名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:50:04.91 ID:qExDfsi/
>>62

>あんだけ爆発してなければ電源復旧で冷却装置も動いてた可能性はあるだろ

それはない。
海水ポンプなどの冷却系が津波で流されたので、仮に電源が復旧しても
冷却はむりだ。
移動ポンプ車がこないと冷却など出来る訳がない。
65名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:52:53.77 ID:gcJKfnnl
菅のパフォーマンスが水素爆発の原因なら東電は菅個人に天文学的賠償請求をするだろう。それをしてないんだから菅は無罪。

もしこれが事実で俺の親族が被曝したら俺は菅個人に民事訴訟をかけるわ。負けるのは承知のうえだが。
66名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:55:37.86 ID:qExDfsi/
>>65
東電が国に喧嘩を仕掛けろと言いたいのか?
そんな事は出来る訳がない。もし、仮にそんな事したら
会社を潰されるだけだ。

しかし、国民個人個人が損害賠償請求するのであれば、それは可能であろう。

因果関係が証明出来れば、十分可能であると断言する。
67名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 23:57:05.56 ID:S6npbz3t
WSJはもともと保守・共和党寄りだし
GEやら経団連やら自民が書かせそうな記事だよな

たとえ半日以上早くベントしても、地震の時点で配管も冷却系も逝ってるし
電源施設も海水でダメになったし、どのみち冷却不全で爆発してると思う
68名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 00:00:31.50 ID:gcJKfnnl
いや事実なら東電は国に損賠をかけられると思う。
論点は東電が国にベントを通知して、国は故意にそれを遅らした。
69名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 00:13:19.17 ID:JTKNbFMm
でもこれは責められんよ
当初はちょっとでも漏れること自体
異常でありえないことだった

最初の考えでは少しでも漏れたなら爆発するのも同じだったはず
それぐらい原発というのは全く漏れてはいけないものだった
全く漏らさずにさらに必死に止めるというのが規定だろうからな

今となっては少し漏らしても
爆発とめるってのが大事だってわかったけど
70名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 00:16:29.22 ID:iOUIoqfC
>>68
故意に遅らした云々は関係がない。
原子力災害対策特別措置法では、国家に主導権をがあると定められている。
民間がなんと言ったって、主導権は国家にあるのだから、そんな事論外だ。
遅らせるも何も、住民を退避させてないから、ベント出来ないと言えば
それまでだ。
71名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 00:19:38.94 ID:077xCdlR
菅のパフォーマンスの時間にベントしてたら2、3日持った。
電源は復旧でき、冷却装置も使えるようになってた。
あのパフォーマンスがなければ今ごろ平和だった。
72名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 00:29:21.94 ID:dgMR1vi4
>>69
責められるよ

72時間協定破って原発行った時点で言い逃れなんて無理
73名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 00:55:00.34 ID:hKERJjdG
3/11
14:46 地震発生 ディーゼル発電機13基中12基不能
15:41 全交流電源喪失 原子炉への継続的注水冷却喪失のおそれ
16:36 1号機 ECCSによる冷却装置注水不能
21:00 1号機水位 燃料棒の上45p
23:16 非常用ディーゼル発電機残る1基も不能
3/12
00:49 1号機 東電から官邸へ格納容器圧力異常上昇の通報
02:00 枝野会見http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html 東電とベントで合意済の旨明言
03:00 海江田会見 東電からベントの報告を受け容認したと発表
06:18 NHK「停電のため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません」
   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
07:11 到着
07:51 1号機に関し、ベントの電磁弁電源復旧作業を実施中
08:04 菅離陸
08:30 東電ベント(開始)実行を通報
09:07 一つ目の弁手動で開く
74名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 00:57:29.28 ID:hKERJjdG
枝野3/12午前2:00会見 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>ベントの必要性について「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「それでこの時間に経産省・官邸で報告したのでそんなに遠くない時間になる」

 海江田万里経済産業相は12日午前3時から同省で記者会見し、東京電力から、
福島第1原発1〜3号機の原子炉格納容器内部の減圧のため容器の弁を開放するとの報告を受け、容認したと発表した
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031200175

NHK3/12 6:18 配信記事 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

東電広報(応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)
福島第一原発の現場の放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。
ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html


75名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 01:07:35.84 ID:hKERJjdG

・東電は当初、電磁駆動式の弁を使ってウェットベントを実行するつもりだった。
・それはそれなりに理由のある選択ではあったが、電源が回復しない限り電磁式の弁は動かせない。
・朝7時51分になってもまだ電磁駆動式のベントのために電源回復作業を試みている。
・東電がようやく手動ベントに方針転換したのは8時半になってからである。
(一つ目の弁を手動で開いたのは9時07分)

・生きてる変電器にかぎりがあるのに、注水ではなくいつまでも自動ベントに接続試みる東電。菅に叱られて当然である。

・1〜4号の非常用炉心冷却ポンプ13基と電源設備は浸水で故障、ECCSが作動しない
・地震の時に配管・配線破断、冷却材と蒸気漏れしている
・通常の冷却系が停電&配管破断でダメになっている
・電源車を数十台集めても、施設側の電源設備は低圧の400vとしか接続できない
・400Xと消防車と消火ポンプでは非力な注水しかできず、足りない
・外部電源復旧は3/22までかかった

・冷却不全のままベント(蒸気放出)してもスリーマイルと同じく、蒸発加速→炉心露出→燃料棒被膜から水素発生→水素爆発は不可避
・スリーマイルは4キロ隣が国際空港で世界一頑強な圧力容器、また地震による破損もなく一次注水系もECCSもちゃんと作動したので収束できた
・福島はスリーマイルより遥かに条件が悪い



76名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 01:23:23.27 ID:90q8J1z6
734 名無電力14001 2011/04/03(日) 01:43:28.97
フライデー [2011年4月15日号]
福島第1原発「再臨界」の可能性!−疑われる最大の危機
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110401/3/

MITで学び高速増殖炉を設計した技術者が官邸で総理に状況を説明して、その内容が
報じられている。炉心溶融が起きていて、今後、最悪の場合、再臨界の可能性もあると。
また、最近、メディアでは、蒸気排出のことをベントと呼んでいるが、記事では、国際機関の
勧告によって、世界各国の原発にはベントが取り付けられ、蒸気を排出する際は、その先の
別の専用施設で放射性物質を除去してから排出するのだが、日本は自国の技術を過信して
格納容器があるから放射性物質は外部には排出されないとして取り付けておらず、簡単な
フィルターがあるだけ。だから、今回の事故によって、そのまま大量に外部に排出される
事態に陥っている。
77名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 01:33:53.35 ID:90q8J1z6
官邸・厚労省HP書き換え 原発「ベント」開始時刻変更
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110407/plc11040709050007-n1.htm
 政府の原子力災害対策本部が、福島第1原発事故の経過を説明する首相官邸ホームページ上の
公開記録で、東日本大震災翌日の3月12日に1号機の炉内の圧力を下げるため実施した緊急措置
「ベント」の開始時刻を、同日午後2時半から同午前10時17分に変更していたことが6日、分かった。
 4時間余り開始時刻を早める書き換えは3月27日に行われたが、理由は説明されていない。

週刊現代 [2011年4月30日号]
原発列島ニッポンの虚実/水素爆発の公式記録を書き換えた後出し官邸団
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20110418/13/
78名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 01:37:51.64 ID:90q8J1z6
仮に菅首相の視察が元凶だとすれば、東電は今は政権批判につながる見解を
明らかにはできないだろうが、管政権が退陣したり、民主党が下野したら、
真実はいずれ表に出るだろうね。
79名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 02:11:12.54 ID:hKERJjdG
>>77
作業開始→実施成功 と恣意的に混同して記事を書いている
公開記録は 二つ目の弁の作業開始10:17→実施成功14:30 なので矛盾はない 

一つ目の弁 8時半に着手→9時に開放
二つ目の弁 10時に着手→空気圧縮ボンベの到着待ち→14時半に開放

・東電は当初、電磁駆動式の弁を使ってウェットベントを実行するつもりだった。
・それはそれなりに理由のある選択ではあったが、電源が回復しない限り電磁式の弁は動かせない。
・朝7時51分になってもまだ電磁駆動式のベントのために電源回復作業を試みている。
・東電がようやく手動ベントに方針転換したのは8時半になってからである。
・生きてる変電器にかぎりがあるのに、注水ではなくいつまでも自動ベントに接続試みる東電。菅に叱られて当然である。

80名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 02:14:08.77 ID:JyImOrsr
官さんの視察は関係ないよ
壊れちゃったから弁が開けなかったというのが事実
電動の弁を、手動で開けるのに手間取っただけ
81名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 02:16:19.77 ID:JyImOrsr
水素爆発って言い方もなんかおかしいよな
たいした爆発に思えないんだよ
放射能物質や、放射線が大量に放出されたのは事実なんだし
もっと危機感持たないと駄目だろ
82名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 03:04:36.29 ID:/znLFnYg
>>80
菅が視察なんかせず、さっさと見切りつけて手動で行えば良かったんじゃないの?
電源確保に手間どってる時期に視察なんて余計手わずらわせてるだけじゃん
83名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 05:35:37.90 ID:dp/LSCUl
>>82
いやむしろ視察してる真っ最中でもまだ電磁弁に拘って電源接続試みてたくらいだし、
菅が怒鳴り込まなきゃずっと手動に切り替える決断出来ずにgdgdだっただけなのは明白だろ。

ただ記事誤読してる人が多いけど、そもそも事後の決断を根本の問題視している話じゃないよこれ。
アメリカでは内圧が上がると「作業員の独断で」ベント決断が出来るよう前もって指針が作ってありそれを事後承認する仕組み。
日本では「ベントが必要になるような重大事故は絶対起こらないことになっていた」のでそういう準備が一切無い。
つまり事前の準備が全く違う。アメリカは非常に周到で、日本は極端なほど全くない。

TMI事故では米政府は最初の3日ほど何が起こったかすらろくに分からない状態だったと言われている。
つまりホワイトハウスですら1日で事態を掌握して直接指揮するなんて不可能なんだ。
それでも何とかなるのはそれを踏まえた対応マニュアルを最初から用意しているため。
今後恐らく自民党政権にまた戻るだろうから、事前準備ではなく事後対応が遅かったことにするんだろうけど
このままだとまた同じことをやらかす羽目になるだろうね。
だって政府決済が必要だとホワイトハウスでも3日は無理なところを菅は1日で直接乗り込むまでやったんだ。
世界の首相・大統領でこれより早くやれる奴なんていないよ。つまり誰が首相でも今のルールだと無理。
内圧いくらなら作業員の決断でベントを行うべしという政府決済を挟まないベント決行をマニュアル化しないとダメ。
84名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 05:47:28.48 ID:BeWUKt0K
>>30
URLくらい貼っとけよ!
8584:2011/04/24(日) 05:58:13.88 ID:BeWUKt0K
>>30
youtube見た。これは貴重な番組だわ!紹介してくれて感謝!

>>84は削除な(笑)
86名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 06:48:48.65 ID:cPfG1J0u
【原発】原発事故対応の遅れ、菅直人首相の視察が原因か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301300879/
87名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 06:54:57.57 ID:GmkN0xD+
だから世界中の歴史の教科書に載るって
管 直人←ここテストに出ますよ
88名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 09:47:52.81 ID:5eyqWQql
>>1のもとは
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703922504576273234110896182.html
でその中に
The controversy has reached Japan's embattled Prime Minister Naoto Kan.
Shortly after 7 a.m. that same morning, Mr. Kan paid a 50-minute visit
to the Fukushima Daiichi grounds and held a meeting there with plant executives.
Opposition lawmakers have argued that his visit distracted plant managers,
while Mr. Kan's supporters say he pushed to accelerate venting.
89名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 10:35:18.52 ID:+FJtLW1L
おらおらおらおらどかーーーん
どきゃーーーん
もひとつおまけにどかーーーーん
どきゃーーーん

散って散って散って果てるまでーー
駆け抜けーー
男男おとこ狂い咲くーーーー
おーーとこならーーー

俺が行くまで待っていろーーー
ベンド空けたらかぶけなーーーい
所詮ーーーにんーーげーーん
こーーんーーなものーー

離れてみーろーーよ
あーーのーー空ーーを
例えどんなにばくはしたーーって
何もしないし出来ないもんねーーー

散って咲くのが男ばなーー
かぶいてみせるのもーー
おとこーーばーーなーー

おらおらおらおらどかーーんーー
どきゃーーん
もひとつおまけにどかーーんーー
どきゃーーん


90名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 10:39:11.91 ID:+FJtLW1L
どっちが悪いとか、

そんな悲しい事言うなよ、
どっちも辞めればいいじゃないか

ごめんなさいこんな時どうすれば分からなくて。。

にこっ
市ねば、、いいと思うよ
91名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 12:37:20.55 ID:M8rTLnDV
>>6
まことしやかな嘘とはこのことだな

>、しびれを切らして原発に乗り込んで直接「やれ!」と 指示したのが翌朝の6時半ごろなんだよね。

これが事実なら、その後の記者会見ですぐに、廃棄させたというよ、菅なら
パフォーマンス得意なんだから
92名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 12:40:09.39 ID:379MLYhf
菅弁護論者は、始めの頃は、視察前の枝野会見の内容から、「菅が視察する前にベントは
終わっていることになっていたんだから、遅れたのは東電の責任」という言い分だったのに、
最近は変わってきているw
そもそも、菅は防護服もまとわずに現場に到着したんだから、ベントが視察前に予定されて
いたはずがない。そして、防護服を着ようが着まいが菅に現場に居られたらベントを実施でき
なくなるのは自明の理。
防護服をまとっていなかったことへの疑念も論拠の一つとして、菅の視察が元凶だと
いうことは、ファクタ5月号にも書いてある。

http://twitter.com/#!/@mellowtone
毎月、感動的な調査報道のファクタ。最新号カバーストーリーより引用:管「東電ぐらいどうにかしろ。
何やってんだ。しっかりしろ。俺の足を引っ張りやがって」海江田「あんたがしゃしゃり出るから現場が
混乱するんだ。そんなことも分からんのか」 唖然。 http://facta.co.jp/
93名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 12:43:45.79 ID:M8rTLnDV
まことしやかな嘘とはこのことだな

>、しびれを切らして原発に乗り込んで直接「やれ!」と 指示したのが翌朝の6時半ごろなんだよね。

これが事実なら、その後の記者会見ですぐに、排気させたというよ、菅なら
パフォーマンス得意なんだから

94名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 15:20:07.30 ID:7BsxFkb3
ここん所、あの朝のパフォーマンスの話になると速攻で打ち消すレスが入るよな。

よっぽどヤバい話なんだな。
95名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 18:32:00.51 ID:EmD3ahDA
>>94
内閣が飛ぶだけの話じゃすまないからね

これまでの原発関連行政とそれに絡む既得権益者にとっても最悪な話には違いない
下手すると民主党そのものが吹き飛ぶかもしれないし
これは自民にとってもいい話ではないだろう
上の人間は例外なく「何事もなく」済ませたい話なんだろ

津波に対する備えができていないっていう致命的な欠陥に対して
その後の対応で結果誰かがミスったわけだ
二重三重でミスしたらそりゃいくらいいシステムがあってもダメだわな
状況がどうあれ結果がこうなわけで、誰が悪いじゃなくて
最高責任者たる菅が詰腹切らないで済む問題じゃないよね
普 通 は
96名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 18:36:36.69 ID:+DnaP6BY
直人にとって日本 ただの通りすがり

ちょっと破壊してみただけの異邦人♪
97名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 18:39:17.49 ID:dp/LSCUl
>>92
そもそも菅が行ったのは炉から5キロも離れた場所であって
当時その場所では誰も防護服なんて着てなかったし
ベントくらいじゃ今の半径30q地点よりも放射線レベル低い見込みだったわけだが

「菅が視察する前に終わっていることになっていた」のは事実だよ
少なくとも官邸的には午前3時以降いつ実施されてもおかしくない状態にあったわけだから
菅がヘリで向かってる間に実施されて怒鳴り込んだら「あ、さっきやったとこです」も十分有り得た
そしてそれがあっても大丈夫じゃなくらい離れた場所に菅は行った

カンガーミンスガーの根本的な勘違いとして、そもそも菅は炉に行ったわけじゃないってのが分かってないんだよね
98名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 18:45:13.55 ID:dgMR1vi4
>>97
嘘じゃん
99名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 18:47:13.94 ID:oKyWkjnU
震災当日の菅さんは外国人からの献金が明らかになり、絶体絶命だった。
日本列島が災厄にたたき落とされたのは、その日の午後のことだった。

   「あと2年できるな」  ・・・・さすがの側近たちも呆然とした。

初動の「最大の嘘」もウラがとれた。アメリカ側からの話なので間違いない。
官邸はアメリカが提供しようとした冷却剤を確かに「断った」のだ。
http://blog.goo.ne.jp/aboboa/e/6a3bc4afbf9940dfd48a6a318085c6ad


財務副大臣、首相の人間性まで批判 「人としてどうか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110420/plc11042011510014-n1.htm

・・・辞任を免れ、嬉しくてはしゃいで現場に行こうとして大混乱
100名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 22:29:11.29 ID:M8rTLnDV
>>97
>当時その場所では誰も防護服なんて着てなかったし

まだベントしてないから、防護服着てなかったのでは
101名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 22:35:43.18 ID:hKERJjdG
原発の空気放出 見通し立たず 3月12日 6時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html

東京電力は、福島県にある福島第一原子力発電所1号機について、原子炉が入っている
格納容器内の圧力が高まっているため、容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で
停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは
立っていません。

 東京電力は、容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるとしています。
 福島県にある福島第一原発1号機では、地震の影響で、自動で止めた原子炉を安全に冷やすことができず、
原子炉が入った格納容器内の圧力が通常より高まっているとして、東京電力は、容器内の空気を外部に
放出する計画です。

 原子力安全・保安院によりますと、圧力は午前5時すぎまでに最大で通常の2倍の8気圧ほどに
高まっています。
 しかし、周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに必要な電気が確保できず、
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

 また原発の運転員がいる「中央制御室」と呼ばれる部屋では、格納容器の圧力が高まっている影響で、
放射線の値が通常のおよそ100倍まで上がっているということです。原子力安全・保安院によりますと、
今後、容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるということです。

【原発危機】 格納容器の空気を放出するための機器を動かす電力足りず
http://unkar.org/r/news/1299880276
http://megalodon.jp/2011-0424-2233-17/unkar.org/r/news/1299880276


102名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 22:52:51.31 ID:hKERJjdG
大気放出で予防措置=「安全性保たれる」−海江田経産相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031200175
海江田万里経済産業相は12日午前3時から同省で記者会見し、東京電力から、福島第1原発1〜3号機の
原子炉格納容器内部の減圧のため容器の弁を開放するとの報告を受け、容認したと発表した。
 操作では微量の放射性物質を含む蒸気が大気中に放出される恐れがあるが、半径3キロ以内の住民に
緊急避難、同3〜10キロ以内の住民に屋内待機を指示している上、風向きが陸から海方向のため、
海江田経産相は「安全性は保たれていると思う。落ち着いて対処するようお願いする」と述べた。
 東電によると、現状では1号機の圧力が最も高いが、どれから先に蒸気を放出するかは状況に応じて
判断し、事前に住民らに通告する。格納容器が壊れるほど圧力が高くなくても、予防措置を取ることに
したという。(2011/03/12-06:03)
http://megalodon.jp/2011-0424-2211-07/www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031200175
103真実その一:2011/04/24(日) 22:53:42.21 ID:hKERJjdG
3/11
14:46 地震発生 ディーゼル発電機13基中12基不能
15:41 全交流電源喪失 原子炉への継続的注水冷却喪失のおそれ
16:36 1号機 ECCSによる冷却装置注水不能
21:00 1号機水位 燃料棒の上45p 
23:16 非常用ディーゼル発電機残る1基も不能
3/12
00:49 1号機 東電から官邸へ格納容器圧力異常上昇の通報
02:00 枝野会見http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html 東電とベントで合意済の旨明言
03:00 海江田会見 東電からベントの報告を受け容認したと発表
06:18 NHK「停電のため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません」
   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
07:11 菅到着
07:51 1号機に関し、ベントの電磁弁電源復旧作業を実施中 (電動ベントに固執中)
08:04 菅離陸
08:30 東電ベント(手動)開始実行を通報 (手動ベントに方針転換)
09:04 一つ目の弁 手動で開く
10:17 二つ目の弁 作業着手
 (空気圧縮ボンベ故障につき空気圧縮器到着待ち)
14:** 空気圧縮機到着につき作業再開
14:30 二つ目の弁 手動で開く

104真実その二:2011/04/24(日) 22:54:33.29 ID:hKERJjdG
>>424 続き
枝野3/12午前2:00会見 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>ベントの必要性について「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「それでこの時間に経産省・官邸で報告したのでそんなに遠くない時間になる」

 海江田万里経済産業相は12日午前3時から同省で記者会見し、東京電力から、
福島第1原発1〜3号機の原子炉格納容器内部の減圧のため容器の弁を開放するとの報告を受け、容認したと発表した
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031200175

NHK3/12 6:18 配信記事 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

東電広報(応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)
福島第一原発の現場の放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。
ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html


つまり、東電は電動ベントにこだわってその接続作業に時間をずっと費やしていたということ


105名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 22:55:08.57 ID:M8rTLnDV
>>104
お仕事、ご苦労
106名前をあたえないでください:2011/04/24(日) 22:56:53.37 ID:4VTZITFt
107真実その三:2011/04/24(日) 22:58:11.23 ID:hKERJjdG
>>424>>448
・東電は当初、電磁駆動式の弁を使ってウェットベントを実行するつもりだった。
・それはそれなりに理由のある選択ではあったが、電源が回復しない限り電磁式の弁は動かせない。
・朝7時51分になってもまだ電磁駆動式のベントのために電源回復作業を試みている。
・東電がようやく手動ベントに方針転換したのは8時半になってからである。
(一つ目の弁を手動で開いたのは9時04分)
・二つ目の弁は空気圧縮器到着待ちで14時半に開放

・生きてる変圧器・バッテリーにかぎりがあるのに、注水ではなく自動ベントに接続試みる東電。菅に叱られて当然である。
どのみち
・1〜4号の海水取水ポンプは津波で全滅・電源設備は津波で故障、通常冷却およびECCSが作動しない
・現場から逃げた作業員らの証言によれば、地震の時に配管・配線破断、大量漏水している
・かろうじて施設側電源とつなげた電源車、消防車、外付けポンプは非力であり、大量・高圧の注水は不可能

・冷却不全のままベント(蒸気放出)してもスリーマイルと同じく、蒸発加速→炉心露出→燃料棒被膜から水素発生→水素爆発は不可避
・スリーマイルは4キロ隣が国際空港で世界一頑強な圧力容器、また地震による破損もなく一次注水系もECCSもちゃんと作動したので収束したのである

http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/21/photo_2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/892/82/N000/000/001/130216530399516421824.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/jidanda_news/imgs/b/8/b803129e.jpg
これら取水ポンプとモーターが津波ですべて破損・流失・全滅
このポンプでは、毎分取水量が、1号機54トン、2・3・4・5号機66トン、6号機60トン 取水可能
予備モーターさえ特注品で取り寄せるにも一年〜一年半かかる
海水が取水できないので、一次冷却水も冷却不可能

以上

108名前をあたえないでください:2011/04/25(月) 00:11:35.67 ID:p/s3Ohta
NGID:hKERJjdG

にしたら直近のレスほとんど消えてびっくり
どんだけ必死なのミンス工作員
109名前をあたえないでください:2011/04/25(月) 00:23:30.12 ID:nqczfHST
WSJは米国版産経・超保守
あっちの原発業界やら経団連、自民のアシスト記事
東電株主金融(日本マスタートラスト、日本トラスティサービス、第一生命、三井住友、日本生命)

GEは福島と同じ型が全米に23基ある
視察を論点にしといて、非常施設や耐震脆弱性の過去の指摘を隠蔽って算段
110コピペ:2011/04/26(火) 02:20:49.79 ID:dctmwoDq

東電本社→福島第一原発に連絡できない状態
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm
>地震直後に通常の電話回線は不通になっており、通信手段は、非常用の衛星経由の携帯電話だけ
>になってしまった。
>衛星携帯は、屋外に出て使用する必要があることから、17日午前0時40分頃に復旧するまで、
>同原発側から連絡を入れることはできても、本店側から呼び出すことができなくなってしまった
>という。

>3/12 朝6:50
>・政府が初めて東電に対して、ベント作業の開始を伝えた。 正式な伝達はこれが最初。

これも怪しくなってきた、東電の8時のリースにはなく、10時にやっと"government has instructed"となってて、
11時のリリースでは作業開始は9:43、METIの9時30分のリリースには命令のこと書いてない
http://www.tepco.co.jp/en/press/corp-com/release/11031215-e.html
http://www.tepco.co.jp/en/press/corp-com/release/11031216-e.html
http://www.tepco.co.jp/en/press/corp-com/release/11031218-e.html

111コピペ:2011/04/26(火) 02:31:14.73 ID:dctmwoDq

枝野3/12午前2:00会見(官邸) 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>ベントの必要性について「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「それでこの時間に経産省・官邸で報告したのでそんなに遠くない時間になる」
12分56秒〜
>>「経産省、そして私のほうで発表いたしましたので、作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思っております」

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
>12日午前1時半には海江田経産相を通じて東電にベントで圧力を下げるよう指示。
>それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける(ベントする)と判断したわ
>けではない。過去にベントの経験はない。一義的には事業者判断だ」と説明した。

NHK3/12 6:18 原発の空気放出 見通し立たず  
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。
【原発危機】 格納容器の空気を放出するための機器を動かす電力足りず
http://unkar.org/r/news/1299880276

112コピペ:2011/04/26(火) 02:47:11.97 ID:dctmwoDq

NHK3/12 6:18 配信記事 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

>(手動方針に変えての)作業着手は九時四分。排出には二つの弁を開く必要があるが、(一つ目の弁を解放後)備え付けの
>空気圧縮ボンベの不調で一つが開かなかった上、代替用の空気圧縮機の調達に約四時間を費やし、(二つ目の弁の)排出が
>行われたのは午後二時半だった。
>東京電力の広報担当者のコメント (応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)福島第一原発の現場の
>放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。
>(ベントのタイミングと)首相の来訪は関係がない
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html

緊急災害対策本部 平成23年3月12日(10:00)現在
www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf
>3/11 23:00 1号機に関し、タービン建屋内で放射線量が上昇
>3/12 7:51 1号機に関し、ベントの電磁弁電源復旧作業を実施中 (電動ベントに固執中)
>3/12 8:30 1号機に関し、09:00頃より、原子炉格納容器内の圧力降下のためベントを開放予定
>3/12 9:07 1号機に関し、(一つ目の)ベントを(手動で)開放


生きてる変圧器&バッテリーにかぎりがあるのに、注水ではなく電動ベント復旧に接続試みていた東電
113コピペ:2011/04/26(火) 04:56:40.98 ID:dctmwoDq
緊急災害対策本部 平成23年3月12日(10:00)現在 プレスリリース
www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf

3/11 15:42 全交流電源喪失
    15:45 オイルタンクが津波により流出
    16:36 1、2号機、非常用炉心冷却装置注水不能
    20:30 1、2、3号機 M/C水没
    21:23 半径3kmから避難指示10kmは屋内退避
    21:55 東北電力から21:00現在の状況につき発表
        福島第一原子力発電所の運転状態が不明であり、原子炉水位確認できない
    23:00 1号機、タービン建屋内で放射線量が上昇
3/12 01:57 1号機、タービン建屋内で放射能レベルが上がっている
    04:55 発電所構内における放射線量が上昇
    05:44 半径10km住民に避難指示
    07:51 1号機、ベントの電磁弁電源復旧作業実施中 (いまだ電動ベント復旧中)
    09:07 1号機、一つ目のベント(手動で)開放       (手動ベント)

1号機 震災の夜に燃料露出直前
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110408/t10015172911000.html
NHKが入手した資料には、地震当日の先月11日に福島第一原発の1号機から3号機で
測定された原子炉の「水の高さ」や「圧力」などの値が示されていますが、東京電力などは、
これまで地震の翌日以降の値しか公表してきませんでした。資料によりますと、1号機では、
地震発生から7時間近くたった午後9時半に、原子炉の中で核燃料が露出するまでの水の
高さが残り45センチとなり、通常の10分の1程度に減っていたことが分かりました。

114コピペ:2011/04/26(火) 05:07:26.73 ID:dctmwoDq


3/12 緊急災害対策本部の10:00時点のプレスリリースだから
読売・産経の「官邸が3/28にベント開始時間書き換え」っていうのもガセネタだってばれるぞ

緊急災害対策本部 平成23年3月12日(10:00)現在
www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf
>3/11 23:00 1号機に関し、タービン建屋内で放射線量が上昇
>7:51 1号機に関し、ベントの電磁弁電源復旧作業を実施中 (電動ベントに固執中)
>8:30 1号機に関し、09:00頃より、原子炉格納容器内の圧力降下のためベントを開放予定
>9:07 1号機に関し、(一つ目の)ベントを(手動で)開放



115コピペ:2011/04/26(火) 06:19:10.34 ID:dctmwoDq

福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所の周辺では、これまで原発から半径3キロの範囲で
住民に避難の指示が出ていましたが、12日午前6時前に、菅総理大臣の指示を受けて避難指示の範囲が
半径10キロに拡大されました。
政府は、福島第一原発について、原子力災害対策特別措置法に基づいて、「原子力緊急事態」を宣言したことを受けて、
11日午後9時半前に、半径3キロメートル以内にいる大熊町と双葉町の住民に対して避難を、
また3キロから10キロの範囲では屋内に待避することを指示しました。
経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、避難の指示の範囲は、12日午前6時前に菅総理大臣の指示を受けて、
これまでの半径3キロから10キロに拡大されました。
また、屋内待避の対象はなくなったということです。

原子力安全・保安院は、避難範囲拡大の理由について、1号機の原発の運転員がいる「中央制御室」と呼ばれる部屋で
放射線の値が、通常のおよそ1000倍まで上がっていることや、原子炉が入っている格納容器内の圧力を下げる
作業が遅れていることなどを挙げています。

原子力安全・保安院は「1号機からは放射性物質が微量ながら漏れ始めているとみられる。
住民の健康に直ちに影響はないと予想されることから、住民は落ち着いて避難してほしい」と話しています。

NHK 3月12日 6時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616871000.html
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299886503/
116コピペ:2011/04/26(火) 07:00:57.89 ID:dctmwoDq


福島第一原発、中央制御室で1千倍の放射線量
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00153.htm
東日本巨大地震で自動停止した東京電力福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)の正門前で、
放射線量が通常時の約8倍、1号機の中央制御室では、同約1000倍に達していることがわかった。
経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長が12日午前6時過ぎ、記者会会見して明らかにした。
制御室の線量は毎時150マイクロ・シーベルト。
(略)東京電力は、建屋の弁を開けて外に水蒸気を逃し、圧力を下げる方針だが、電源系のトラブル
で実施できていない。これを受け、政府は、午前5時44分、周辺住民の避難指示範囲をそれまでの
半径3キロから10キロにまで拡大した。
(2011年3月12日07時10分 読売)


117コピペ:2011/04/26(火) 16:05:03.74 ID:dctmwoDq

菅視察前の正門前の放射能量3/12 3:00〜5:10 
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031210-j.html
午前3時00分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満  
      10分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満  
      20分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満  
      30分  正門     68 nGy/h  0.001μSv/h未満  
      40分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満  
      50分  正門     64 nGy/h  0.001μSv/h未満  
午前4時00分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満  
      40分  正門    866 nGy/h     −  
      50分  正門   1002 nGy/h     −  
午前5時00分  正門   1307 nGy/h     −  
午前5時10分  正門   1590 nGy/h  0.001μSv/h未満   
   
・これは正門前の放射能量で、同時点で中央制御室はもっと高い
・保安院・寺坂信昭3/12 6:10会見で、避難指示拡大(5:44)理由に正門前8倍・中央制御室1000倍 という数字を出している
・東電が出すデータは非常に乏しい・遅い・隠蔽体質あり
・3/11 21:30水位が燃料棒上45p http://megalodon.jp/2011-0409-2319-14/www3.nhk.or.jp/news/html/20110408/t10015172911000.html
・3/11 21:55水位計測不能 www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf (3/12 10:00)
・3/11 23:00タービン建屋内で放射線量上昇 www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf (3/12 10:00)
・燃料棒の被膜が溶けると、放射能が漏れる
・つまり、3/11夜時点で一度燃料棒が露出している可能性高い
118コピペ:2011/04/26(火) 16:48:11.11 ID:dctmwoDq

福島第1原発、避難区域10キロに拡大 放射線量8倍
(日経3/12 06:44)
経済産業省の原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は12日午前6時10分に会見し、5時44分に福島第一原発
周辺住民の避難指示の区域を、これまでの半径3キロメートル圏内から同10キロメートルに拡大したと
発表した。原子力建屋の中でなんらかの機器が破損し、放射能が外部に漏れている可能性があるためと
している。原子力施設の正門付近で観測したところ、通常は1時間あたり0.07マイクロ(マイクロは100
万分の1)シーベルトの放射能レベルが、8倍の0.59マイクロシーベルトになっているという。また、
中央制御室の付近でも放射線量が通常の1000倍に上がっているという。また、格納容器の「弁」をあけて
通常の倍以上に高まっている圧力を下げる作業にまだ時間がかかること、電源回復のための作業に時間が
かかることなどを含め、避難する対象の範囲を広げた。
http://www.nikkei.com/news/category/related-article/g%3D96958A9C93819595E3E0E2E2E68DE3E0E2E
http://escapee.jp/wp/archives/7673
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299881313/

保安院・寺坂信昭3/12 6:10会見
・「避難指示拡大(5:44)理由に正門前8倍・中央制御室1000倍」
・「原子力建屋の中でなんらかの機器が破損し、放射能が外部に漏れている可能性」
・「圧力を下げる作業にまだ時間がかかる、電源回復のための作業に時間がかかる」※まだ電動ベント固執中

東電本社→福島第一原発に連絡できない状態
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm
>地震直後に通常の電話回線は不通になっており、通信手段は、非常用の衛星経由の携帯電話だけになってしまった。
>衛星携帯は、屋外に出て使用する必要があることから、17日午前0時40分頃に復旧するまで、
>同原発側から連絡を入れることはできても、本店側から呼び出すことができなくなってしまった

119名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 11:46:39.15 ID:haSmzy2E
東電社員がテロ予告し脅迫「給料カットするなら、メルトダウンさせるよw」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304043552/

120名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 11:50:40.30 ID:dt7gW9Q7
>>119
スレタイから見る気にならないけど
犯人は朝鮮人でしたってオチですか?
121名前をあたえないでください:2011/04/29(金) 12:04:28.97 ID:e+eYrnWR
13日にはガイガーカンターが振り切れていた。この情報を知っていた
政府関係者は家族を海外に逃亡させていた。
(チエノブイリでも振り切れはなかった)ただ長時間つづきました。
5年後には、今の労働者ほとんど存命してないだろうなあ。
122名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 02:05:35.14 ID:q97sNYLC
【福島】福島第1原発、放射能漏れか=格納容器の減圧作業開始―第2原発も避難指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000052-jij-soci
東日本巨大地震で被災し、運転を停止した東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)について、
経済産業省原子力安全・保安院は12日、
建屋内の中央制御室で通常の1000倍の放射線量を観測したと発表した。
原子炉建屋から放射性物質が漏れた可能性があるという。
また、福島第2原発(同県富岡町、楢葉町)でも原子炉格納容器の圧力が上昇する恐れがあり、
政府は既に半径10キロ以内の住民51207人に避難指示を出した福島第1原発に続き、
同第2原発にも半径3キロ以内の住民8049人に避難を、同3〜10キロ以内の住民24377人に屋内待機を指示した。
保安院によると、中央制御室では1時間当たり150マイクロシーベルトの放射線量を記録。
これは、肺のX線撮影約3回分に相当するという。
東電も、1号機から約1.5キロ離れた福島第1原発正門付近で、通常の20倍の放射線量を検出。
敷地内の放射性物質の測定値も通常より増えたという。
運転中だった同原発1〜3号機は、地震直後に自動停止。
原子炉格納容器内の圧力が上昇する恐れがあり、東電は12日午前9時すぎから、
1号機の弁を開放して、圧力を逃がす作業を開始。二つあるうちの弁一つを開放した。
東電は同様の作業を福島第2原発1〜4号機でも開始。
この作業を行うと、微量の放射性物質が大気中に放出される可能性があるが、
東電によると、実質的に人体に影響のある量にはならないという。
一方、経産省は放射線医学総合研究所に要請し、
医師や看護師、放射線測定師からなる緊急被ばく医療支援チーム(REMAT)を自衛隊ヘリで派遣した。 
(3/12 時事)
123名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 09:06:05.92 ID:qOhMGYPW
結局、菅直人が行ったから被害が少なくてすんだんだな。

行ったのが悪いって言ってるやつらはどう弁解するんだろ。
124名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 14:49:48.35 ID:q97sNYLC
そう
だいたい避難指示拡大の理由として炉心由来のヨウ素とガンマ線が検出されたと
菅が行く前から保安院が会見していたし
その会見で保安院は内部でなんらかが壊れて放射能が漏れたって言ってるし

前日の21:00前には、燃料棒が出てるの
んでその後放射能レベルが上昇してるし

肝心の圧力容器は地震後すでに割れて、当日夜までに水位と圧力激減(東電がやっとデータ公開したのは4/8)
ネトサポはなぜか外側の格納容器の圧力上昇の話しかしない

菅直人が視察して東電に手動ベントをせかしたおかげで、むしろ多少はマシになったの
125名前をあたえないでください:2011/04/30(土) 15:11:05.33 ID:FyO5wtZQ
管と東電が対立してんのがそもそもおかしいんだよ。なんでそんな酷い東電に現場仕切らせてた?

管は最高責任者、ベントの指示出しが責任範囲ではなく、ベントの実施成功まで全て責任範囲。

東電ごときにやすやすと騙されて国家の首相が務まるわけがない。

126名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 15:56:56.29 ID:+dKcwTpu
>菅直人が視察して東電に手動ベントをせかしたおかげで、むしろ多少はマシになったの

これ本当のことなのかな?
総理が、電話一本すればすむことだ。

だいたい、斑目が勉強のために視察に行ったと話している
127名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 16:24:46.37 ID:oz5eG5Ze
>>126
嘘ですよ
ベント解放には政府の許可がいるから東電からお願いしたら
首が飛ぶ寸前だった菅がパフォーマンスに利用できると
わざわざヘリで乗り込んでその様子をカメラ撮影させて報道しまくり

その結果手遅れになって爆発
128名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 16:49:57.58 ID:+dKcwTpu
>>127
そうだろうね
129名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 17:08:50.52 ID:YLn0+4bE
大体だな、そもそもの原因が、アメリカからの申し入れを断った事が
要因だよ。
なぜ、あの時、断ったののか?それは、菅がまだ2年俺が総理で暴れられる
チャンスだと思って、全部、俺様が仕切ってやると、ガキでもないのに
いきがったから、起きた人災だよ!
素直に私欲を捨てて、一番的確なアドバイスや援助を受けていれば
こんな最悪の自体に陥らなかったんだよ!!
何もかものが、菅の私欲の結果だよ!!
130名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 20:49:10.06 ID:MkCaweS6
こうも地震が続けは、原発内の緩んでいる配管やネジなど とても直しきれないでしょう。
直接目でみることもできないのですから。

今後の地震が心配です。
今、全国民が命の危機に瀕しています。
全原発を停止すべきではないのですか?
131名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 22:52:55.84 ID:j/TW3j5p
>総理が、電話一本すればすむことだ。

東電本社→福島第一原発に連絡できない状態
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm
>地震直後に通常の電話回線は不通になっており、通信手段は、非常用の衛星経由の携帯電話だけ
>になってしまった。
>衛星携帯は、屋外に出て使用する必要があることから、17日午前0時40分頃に復旧するまで
>同原発側から連絡を入れることはできても、本店側から呼び出すことができなくなってしまった

132名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 22:54:01.61 ID:j/TW3j5p
NHK3/12 6:18 配信記事 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

>(手動方針に変えての)作業着手は九時四分。排出には二つの弁を開く必要があるが、(一つ目の弁を解放後)備え付けの
>空気圧縮ボンベの不調で一つが開かなかった上、代替用の空気圧縮機の調達に約四時間を費やし、(二つ目の弁の)排出が
>行われたのは午後二時半だった。
>東京電力の広報担当者のコメント (応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)福島第一原発の現場の
>放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。
>(ベントのタイミングと)首相の来訪は関係がない
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html


生きてる変圧器&バッテリーにかぎりがあるのに、注水ではなく電動ベント復旧に接続試みていた東電
菅に叱られて当然である

133名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 22:56:54.10 ID:j/TW3j5p

・東電は当初、電磁駆動式の弁を使ってウェットベントを実行するつもりだった。
・それはそれなりに理由のある選択ではあったが、電源が回復しない限り電磁式の弁は動かせない。
・朝7時51分になってもまだ電磁駆動式のベントのために電源回復作業を試みている。
・東電がようやく手動ベントに方針転換したのは8時半になってからである。
・一つ目の弁を手動で開いたのは9時04分
・二つ目の弁は空気圧縮器到着待ちで14時半に開放

・生きてる変圧器・バッテリーにかぎりがあるのに、注水ではなく自動ベントに接続試みる東電。菅に叱られて当然である。

どのみち
・1〜4号の海水取水ポンプは津波で全滅・電源設備は津波で故障、通常冷却およびECCSが作動しない
・現場から逃げた作業員らの証言によれば、地震の時に配管・配線破断、大量漏水している
・かろうじて施設側電源とつなげた電源車、消防車、外付けポンプは非力であり、大量・高圧の注水は不可能

・冷却不全のままベント(蒸気放出)してもスリーマイルと同じく、蒸発加速→炉心露出→燃料棒被膜から水素発生→水素爆発は不可避
・スリーマイルは4キロ隣が国際空港で世界一頑強な圧力容器、また地震による破損もなく一次注水系もECCSもちゃんと作動したので収束したのである

http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/21/photo_2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/892/82/N000/000/001/130216530399516421824.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/jidanda_news/imgs/b/8/b803129e.jpg
これら取水ポンプとモーターが津波ですべて破損・流失・全滅
このポンプでは、毎分取水量が、1号機54トン、2・3・4・5号機66トン、6号機60トン 取水可能
予備モーターさえ特注品で取り寄せるにも一年〜一年半かかる
海水が取水できないので、一次冷却水も冷却不可能

以上

134名前をあたえないでください:2011/05/01(日) 23:22:23.18 ID:+dKcwTpu

朝になると管が視察に来た。 
面倒くせーーーな。ベントできねえだろうが、バカ管

そして、ベントは遅れに遅れるのでした
135名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 01:05:03.69 ID:p/Ie4efD
菅が菅がって言ってる奴はもはや反民主っていう宗教だな
136名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 01:14:21.01 ID:tVlzVZpJ
1号機はわかったけどじゃあ何がその後のもっと大きな爆発を招いたの? 
3号機とか建屋の水素爆発だけじゃなくて使用済みプールの即発臨界だよね? 4号機もそうかな
137名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 02:32:49.54 ID:zKw4xCtV
左巻きミンス支持派は東電の酷さを強調して管の責任を減らそうとしている。
保守派(のうちの原発推進派)は管の頓珍漢ぶりを強調して東電を被害者のように扱っている。
どっちも胡散臭さがテレビの画面に丸出しになっているな。
争点は二日目のベントみたいだけど、初日がもっと大切だろう?
まず、なんで速攻で発電機持ってかなかった?あの日、「早く発電機もってけ〜」って
思ってた人沢山いるだろう。初日は双方言い訳できないから触れられたくないとみえる。
138名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 03:09:02.75 ID:qm2pkVTm
12日の朝に視察した理由が、サパーーーリわかりません。
なぜ、そんな大変な時に現場まで行ったのでしょうか。ヘリに乗りたかったのかな
139名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 06:41:01.26 ID:zKw4xCtV
自分は李登輝さんのまねしたんでは?と思うんだが・・・有能なリーダーなら非常に有効なんだろうね。
管みたいなのがやると、でろでろになる。東電ひとつ動かせないんだから。
東電擁護派も管が来るから気をつかってベント遅れて爆発させちゃいました、
なんて言い訳通ると思ってるんだろうか?「人災です〜っ」って宣言してる様なもんだろ。
140名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 08:54:20.06 ID:qm2pkVTm
現場は、なんで総理が来るんだ、まんどくせーーー。ベントできねーーだろ

これが実感だろ
141名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 13:57:51.84 ID:24TY56Q8
なんかすごいこと言ってます。

http://www.youtube.com/watch?v=_1DjDc6FnhM
142真実:2011/05/02(月) 14:31:02.62 ID:ezysIkJZ


・東電は当初、電磁駆動式の弁を使ってウェットベントを実行するつもりだった。
・それはそれなりに理由のある選択ではあったが、電源が回復しない限り電磁式の弁は動かせない。
・朝7時51分になってもまだ電磁駆動式のベントのために電源回復作業を試みている。
・東電がようやく手動ベントに方針転換したのは8時半になってからである。
・一つ目の弁 9:07に開放(手動)
・二つ目の弁 空気圧縮器到着待ちで14:30に開放(手動)

・生きてる変圧器・バッテリーにかぎりがあるのに、注水ではなく自動ベントに接続試みる東電。菅に叱られて当然である。

・圧力が上昇中なのは「格納容器」であり、肝心の「圧力容器」は地震後から減少し続け、水位も減少
・つまり、地震により「圧力容器の破損」が起き、外殻の格納容器に圧力が逃げ、冷却材が漏れている
・菅の視察(07:11-08:04)前の時点で保安院会見(06:10)
  ●避難指示を拡大(05:44)した理由に内部でなんらかが破損した事を示唆
  ●炉心由来物質である「ヨウ素」が炉から1.5km地点で検出(3/11 05時)されたと公表 (菅の視察前)

・前日3/11 夜にいったん燃料棒が露出し、被膜管が溶け、ヨウ素が漏れ水素が発生しはじめている
・地震による圧力容器破損の他、地震により配管破断も起きている(現場作業員の証言)

どのみち
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/21/photo_2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/892/82/N000/000/001/130216530399516421824.jpg
・津波で海水ポンプ全滅・電源施設冠水・ECCS作動せず・冷却不全は確定
・代替の消防車、消火ポンプ、車のバッテリーは非力であり、大量の注水不可能
・冷却不全のままベントしてもスリーマイルと同じく蒸発加速・水位低下・炉心露出→水素爆発は不可避
・TMIは国際空港隣で世界一頑強な圧力容器、停電も地震もなく一次注水ECCSが無事なので収束できただけ


以上が真実 
143名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 15:26:29.50 ID:o6NA3L5d
ルーピーズミンス党が
東電に責任押しつけようと必死です

菅が邪魔して手遅れになって爆発が真実です

ベントが必要だと知っていたならば
現地に行くことが邪魔にしかならない事も理解できた筈

パフォーマンスに走った事実
帰ってきて爆発しねーよなんて余裕こいてた菅は緊急性をまるで理解してなかった
144名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 16:01:54.28 ID:qm2pkVTm
素人が走り回っても、ろくなことがないという見本ですな
145名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 16:02:56.09 ID:qm2pkVTm
>>142
真実だって? やけに自信満々だな。
ミッドウェー開戦も日本の大勝利だったよ。戦争に負けるまではね。
146名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 16:04:12.00 ID:qm2pkVTm
ところで、政府はなぜ、レベル7を隠していたんだ。
おかしなことをするねえ
147名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 16:10:03.98 ID:84TRNHMt
この責任はうすら馬鹿菅。死んで歴史に汚名を見事に刻み、最大不幸社会
を達成しました。
歴史上最悪最低総理。誰も辞任させられないのかよ。
148名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 16:14:55.41 ID:QAALgO0F
菅の初期対応は最善といえないまでも
それなりにマシな対応
だれがやってアレ以上にはならんだろ

冷却喪失したらほぼ確実に水素爆発に至る欠陥原子炉だったのだから
電源回復しても地震で冷却系破壊されてるから冷温停止は無理
ベントして内圧下がれば水素は増えんるんだからどのみち最初から詰んでる無理ゲー

菅と民主党が最悪なのは事故原因が原子炉の構造上の欠陥にあることを未だに隠蔽して
ヤバい原発の運転を黙認してることだ
国内の沸騰水型原発は地震で冷却喪失して爆発する可能性が高い事を
隠蔽してる東電と保安院、菅はさっさと死ねということ
149名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 18:12:53.32 ID:r4hdcOye
単純に言えば、バ菅が視察する関係で、ベントする時間が8時間遅れたのが原因。

それをツッコまれると終わりなので、必死に東電悪者論を展開して、限に馬鹿が釣られてほぼ隠蔽。

そしたら、これを時事通信が報じ、集中審議で大童。

政府逆ギレ「免責せず、賠償は東電持ちで」←イマココ

150名前をあたえないでください:2011/05/02(月) 19:22:27.19 ID:QAALgO0F
>>149
釣られてる馬鹿はお前だ

この事故は初動はほとんど関係ない
電源喪失もな

最初の地震の衝撃ですでに配管が破断して冷却喪失してるんだよ
冷却喪失したらもう打つ手なし、水素爆発は止められんってのはGEの設計者が指摘してる
つまりこの手の沸騰水型は地震に耐えられない欠陥原子炉ってことだ

菅や東電がベントが遅れただの電源車の規格が合わんだののマヌケな小芝居やってるのは
すべてこれを隠蔽するため
奴らにとっては予期せぬ災害で初動が不味かった事にしたほうが都合がいいんだよ
安全対策も予備電源増設程度で済ませたい

事実が明るみになれば国内の沸騰水型原子炉全て停止して廃炉にするしかない
構造的欠陥なので改修も対策も出来ないから
151名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 03:57:36.61 ID:rKL3BjCq


菅視察前の放射能量
  福島第一原発(3/12 4:00時点)      150μSv/h     (3/12 6:10保安院会見 )
  刈羽原発放射能漏れ(2007/7/17)   0.0002μSv/h    (07/7/20保安院プレスリリース)

・炉心由来物質のヨウ素・γ線の大量の検出は、燃料棒露出による被膜管溶解を意味する
・一号機圧力容器圧力は地震後69気圧から夜には8気圧まで急減 
・かわりに3/12 00:30には 外側の格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)は耐圧超過の疑い
   www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)

つまり地震により圧力容器が割れ、水と圧力が外部に逃げ格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)が上昇した
圧力容器水位は3/12 21:30 には燃料棒の上端45p(東電4/8公開データ)
それ以前地震後約7時間のデータは東電から提出されていない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽しなければならない



ヨウ素は被膜管の中から漏れたため大量に検出された
つまり同時に水素も発生していたという事である。水素爆発は時間の問題であり
ベントの早遅に関係なく起こっただろう

152名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 14:17:41.17 ID:rKL3BjCq

× 圧力容器水位は3/12 21:30 には燃料棒の上端45p 

○ 圧力容器水位は3/11 21:30 には燃料棒の上端45p




153名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 14:39:26.08 ID:rKL3BjCq

菅視察前の放射能量
  福島第一原発(3/12 4:00時点)      150μSv/h     (3/12 6:10保安院会見 )
  刈羽原発放射能漏れ(2007/7/17)   0.0002μSv/h    (07/7/20保安院プレスリリース)

・炉心由来物質のヨウ素・γ線の大量の検出は、燃料棒露出による被膜管溶解を意味する

・一号機圧力容器圧力は地震後69気圧から夜には8気圧まで急減(東電4/8公開データ) 
・かわりに3/12 00:30には 外側の格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)はすでに耐圧超過の疑い
   www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)
つまり地震により圧力容器が割れ、水と圧力が外部に逃げ格納容器圧力が上昇した

圧力容器水位は3/11 21:30 には燃料棒の上端45p (東電4/8公開の3/11の一部データ)
それも二つある水位計Aだけ公開(3/12同時刻で水位計Bは80p低い)
そもそも差圧式水位計は圧力容器圧力が69気圧→8気圧に急減する中で正しく計測されたかはなはだ疑問

それ以前の地震後約7時間のデータはABとも東電から提出されていない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽しなければならない

154名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 15:45:33.30 ID:u5Kt6h36
>>150
>最初の地震の衝撃ですでに配管が破断して冷却喪失してるんだよ

最初の揺れはせいぜい震度6。それでこわれているなら、ポンコツだ。
絶対安全なんてよくも言えたものだ
155名前をあたえないでください:2011/05/03(火) 22:43:07.26 ID:rKL3BjCq
フライデー2011/5/13・20号 P22-23 記事から要点

・IAEA会議(4/4)の保安院作成報告書には3/11の1号機の水位は+55cm(時刻不祥)
東電は当初一号機の3/11の水位データは存在しないと説明していた
その後NHKが3/11 21:30に水位+45cm という値を報道したのち
それを追認するようにプレスリリースで公表した

・原子炉製造技術者「3/11の水位45p〜55cmは配管が損傷でもしていないとありえないほど低い水位」
「格納容器にある配管が損傷しているとすれば地震の影響で壊れたとしか考えられない」

・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」

・実際には水の量が変わっていないにもかかわらず、計測基準点を変える事により
グラフ・数値上では水位が回復したかのように見える
これは改竄にほかならない(フライデー)

156名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 08:12:40.64 ID:arOoPfF1
>>154
震度6ですでに建屋の加速度は想定を超えてたそうだよ
多分既存の建屋が耐えられそうな数式を無理やりひねり出して
書類上だけでおkってことにしてたんだろうな
157名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 13:42:52.60 ID:mS01AY2x
設計したのは50年前ぐらいだろ。そんなもの、危なくて危なくて
158名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 13:45:30.88 ID:emacHW1C
http://onodekita.com/

東大卒で、元東京電力社員。 現在開業医のお医者さまのブログ。

(雑談)の中にボロクソに書いてある。
1593/11〜3/12 一号機 時系列:2011/05/05(木) 13:30:32.07 ID:cOnJUboq

14:46 地震発生
15:41 全交流電源喪失 原子炉への継続的注水冷却喪失のおそれ
16:36 ECCSによる冷却装置注水不能
20:15 圧力容器6.9Mpa(耐圧9Mpa、通常運転時7Mpa)      ※東電4/8公表 冷却不能なのに耐圧&通常時より圧力低。つまりすでに破損 
21:30 圧力容器水位 燃料棒上端+45p(通常+5m) 低水位   ※東電4/8公表                 
21:23 避難指示拡大(半径2→3km・10km以内は屋内退避)
23:00 タービン建屋内で放射線量上昇 
00:30 格納容器圧が0.6Mpa(耐圧0.427Mpa)を超えている疑いで調査中 ※圧力容器破損により外側の格納容器圧が上昇
00:49 東電から官邸へ「格納容器の」圧力異常上昇通報
01:57 タービン建屋内で放射能レベル上昇 
02:00 枝野会見http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   ※東電とベント合意済明言     
02:50 圧力容器圧力0.8Mpa(耐圧9Mpa)       ※圧力容器はすでに破損し外側の格納容器とほぼ同じ圧力
04:00 中央制御室で γ線150μSv/h
05:00 炉から1.5km地点で 炉心由来物質のヨウ素検出・γ線1307nGy/h
05:44 避難指示拡大(3km→10km)
06:10 保安院会見 「建屋内でなんらかが破損し放射能が外部に漏れている可能性があり避難指示拡大(5:44)した」
06:18 NHK「停電のため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません」※電動ベント固執中
07:11 菅到着
07:51 ベントの電磁弁電源復旧作業を実施中        ※電動ベント固執中
08:04 菅離陸
09:04 一つ目の弁 作業着手
09:07 一つ目の弁 手動で開放
10:17 二つ目の弁 作業着手
 (空気圧縮ボンベ不調につき、約4時間、空気圧縮器到着待ち)
14:** 空気圧縮機到着につき作業再開
14:30 二つ目の弁 手動で開く
15:36 地震で破断した配管・格納容器フタのフランジスキマから漏れた水素が建屋上部に滞留し爆発

1603/11〜3/12 一号機 時系列:2011/05/05(木) 13:34:06.19 ID:cOnJUboq

3/11
14:46 地震発生
16:36 ECCSによる冷却装置注水不能
20:15 圧力容器圧力6.9Mpa (耐圧9Mpa、通常運転時7Mpa)   
21:30 圧力容器水位 燃料棒上端+45p 低水位 

地震から5時間半後には圧力容器がすでに破損している
冷却不能で低水位にも関わらず、耐圧どころか通常運転時より圧力が低くなっている
つまり、圧力容器が破損して冷却材喪失(LOCA)が起きた

そして外に逃げた圧力が格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)を上昇させたということ

http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/77762.html
やや婉曲ながら、同じことを言ってる

1613/11〜3/12 一号機 時系列:2011/05/05(木) 13:34:34.69 ID:cOnJUboq

格納容器は耐圧超えても大爆発はしなかったのである
(していたら、今の水棺作戦は1000%不可能)
ただ3/11深夜以降、気密性が破れてフタのフランジのスキマから水素とヨウ素を少しずつプスプス洩らしていただけである

そして中身の圧力容器は、3/11 20:15時点で、既に割れていたのである
だから、冷却停止の低水位でありながら、通常運転時や耐圧よりずっと低圧という
おかしな状態になってたのである

そして東電は、水位計測基準点を変えて、ない水位をあるように見せかけていたのである(今週のフライデー)



162名前をあたえないでください
再臨界はした。危ないよーーー、放射線だらけ
あと何ヶ月もこのままなんだぜ