【政治】自衛隊員、震災当初の10万人投入はパフォーマンスとバッサリ…「最高司令官は、インパール作戦の失敗をご存知ないようだ」
1 :
もろきみφ ★:
震災発生から1か月以上が経ったが、救援物資の運搬や不明者捜索で被災地を飛び回った関東地方の陸上自衛隊ヘリ部隊
の隊員は、活動をこう振り返る。
* * *
今回は自衛隊機も米軍機も仙台の霞目駐屯地をベース(拠点)として活動しました。こうした形での共同作戦は初めてなので
仕方ないかもしれませんが、米軍機の離着陸や燃料補給が優先され、われわれは後回しにされることが多かった。上層部には米軍
に遠慮せざるを得ない空気があったのでしょう。
現場として「無理があった」と思うのは、初動で10万人もの隊員を一挙に投入したことです。出動命令を出す立場の方は「全力を
挙げている」ことを世間に示したかったのでしょうが、これは24時間で3交替という原則を無視している。
われわれは休みなく活動する覚悟もあるし、実際に陸上部隊には3日間も不眠不休で活動していた隊員も多い。しかし、実際には
1か所に必要以上の隊員が集まったり、疲労のために倒れる隊員がいました。「全力」は挙げましたが、決して「最高」のパフォーマンス
ではなかった。
最高司令官は交替も補給もないまま突き進んで3万人以上が死んだ「インパール作戦の失敗」をご存じないのかもしれませんね
(苦笑)。われわれの活動は総じて好意的に報じられていますが、現場も上層部も反省すべき点は多かったと思っています。
※週刊ポスト2011年4月29日号
ソース(NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110422_18049.html
2 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:22:33.40 ID:KWcWaYGa
インパール作戦(インパールさくせん、日本側作戦名:ウ号作戦(ウごうさくせん))とは、
1944年(昭和19年)3月に日本陸軍により開始され6月末まで継続された、援蒋ルートの
遮断を戦略目的としてインド北東部の都市インパール攻略を目指した作戦のことである。
補給線を軽視した杜撰(ずさん)な作戦により、歴史的敗北を喫し、日本陸軍瓦解の発端
となった。 無謀な作戦の代名詞として、しばしば引用される。
3 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:24:07.25 ID:vEK0e1K7
管は市民運動家で軍事のことは知らない。反自衛隊しかやってなかった。
アホの北澤は実質的な最高司令官だろうが、軍事のことは知らない。また彼も反自衛隊。
いっそのこと自衛隊にクーデターを決起してほしい。弾薬運びくらいは手伝えるよ。
4 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:27:17.57 ID:BYXzxGxZ
クーデター起こさなかったヘタレ自衛隊は解散でよいわ
5 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:27:50.54 ID:BYXzxGxZ
すまん、言い過ぎた
だが国民はクーデターを期待していた
6 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:28:38.42 ID:nYDTrFkU
馬鹿だよな。
軍隊を悪と決め付けてるやつがトップなんだぜ。
政治には軍隊と経済の両方が必要なのにさ。
7 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:28:55.73 ID:M9QVXxGx
でも人命救助は初動が大事だからな。
無駄と思える兵力を投入しても一人でも多く助けられたらそれでいいんじゃね。
菅=牟田口か
ちょっと違いそうだが
まぁいいやw
9 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:35:45.83 ID:kxuNvCm1
インパール作戦の失敗ってなんだよwそんなの軍事ヲタしか知らないだろ。
例えるならノルマンディーのほうがわかりやすい。
10 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:37:30.73 ID:/js78OKv
>>7 続かなければ意味ない。実際に自衛官が二人過労死してるよ。
11 :
:オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2011/04/22(金) 20:38:29.50 ID:nA/0XB50
自衛隊の皆さん本当に
ご苦労様です、永く日本国民
の心に刻まれます、子供が
自衛隊になりたい誇れます
12 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:40:31.51 ID:QWCjamCn
兵力10万いて米軍が支援したら東京は落とせたのに。
なんて期待をさせちゃう政府がわるいよな。
13 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:41:21.75 ID:tcvmYBRq
初動(72時間?)の人命救助は大量投入
それ以降の遺体の捜索は交代制でやってたんじゃないの
14 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:42:09.70 ID:7kUJnQNe
>>9 ノルマンディーも一般人は知らんと思うが
管もGO/STOPだけ判を下して、運用は幕僚や官僚に任せりゃよかろうに
周囲に助言できるスタッフも用意できんとか、それとも知っててパフォーマンスを優先したのか?
15 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:42:09.77 ID:M9QVXxGx
>>10 長期間続ける必要はないんだよ。
生きてる可能性のある時期までは全力投入、それから縮小でいい。
縮小をしなかった事は問題もあるが、初動で最大限投入するのは間違っては居ない。
戦争と人命救助の区別も出来ない自衛官ってどうなのよ。
16 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:44:41.73 ID:Hg7ausaa
自衛隊は今回の震災救援を期に、遺体処理の手当等が上がったんだってネ。
原発事故で働く災害時の被曝限度も?、100mSvから250mSvに上がったそうだし、
災害補償金やら電気代等各種物価やら、給料も上げて貰わにゃぁ。
全部、国民への借金になりそうだけど・・・。
別に大量投入は間違いじゃないと思う
小出しがダメ
18 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:45:04.59 ID:Wjn/7h+s
文民統制の弊害ですね〜 最高指揮官が素人ではまともに指揮など出来るはずもなく現場にしわ寄せ行くだけ。
19 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:49:03.05 ID:HY+NGwim
自分の葬式のときまで言い訳してた牟田口とそっくりなのが笑えるw
20 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:49:48.58 ID:iPc5JWP4
民主党議員達は特亜脳の馬鹿だからな
21 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:51:27.18 ID:7kUJnQNe
>>15 必要な時、必要なものを、必要な場所に、必要なだけってことじゃないのかね?
ただ10万人突っ込むのとバックアップ体制が整った5万人、どちらが効率よく多くに人を助けられるか
投入が遅れるよりはいいけれど、パフォーマンスの為だけに効率を無視したとしたら批判されるべきではある
事実関係がどうか分からないけどね
22 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:52:23.23 ID:/js78OKv
無計画に大量投入したから、被災地のガソリン不足や原発への対応が遅れたんじゃないか。
活動を維持するための補給は大事だし、全体の被害状況もわからないうちの投入だから、
必要な場所に部隊が行き渡らなかったわけだが。
23 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:54:09.71 ID:CUi8C6jz
インパールもノルマンディーも一般人は知らん。
例えるなら、ノモンハンかクルスクの戦車戦がいいだろう。
24 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:55:08.64 ID:2xs+haaQ
これが戦争なら補給続かなくて全滅だな
しかし、一刻を争う人命救助ならこの大量投入で正しい
しかも補給の心配の無い国内だし
25 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 20:58:49.01 ID:gM0Rmtt5
菅なんて一般企業で働いたことも無く、政治家として先生先生と呼ばれてきた馬鹿。
組織を動かすノウハウも能力も全く無い。
こういう奴より地方の首長の方が格段に出来る。
この菅総理は地震の夜、原発の電源がダウンして危機が徐々に拡大していく中
原発事故マニュアルを使用せず、関係閣僚や官僚を招集せず、対策本部を放置して現場にパフォーマンス飛行するような大馬鹿だ。
原発の電源ストップの事故マニュアルは存在したが、それを守って対応していない。
政府はそれを隠しているが、後には国会証言でもされるれべる。
26 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:00:49.13 ID:ul49wHIc
もし、と言うのは何だが、一部の輸送部隊を原発の電源ユニット輸送に使っていたら、原発被害はもっと少なかったと思うが。
27 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:01:38.05 ID:M9QVXxGx
>>22 全体の被害状況を把握してみっちり計画を立てて人命救助に出発って、どこの公務員よw
29 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:09:39.16 ID:xMSan19y
>>27 今は、衛星写真もあるし、昼間だから、偵察機の情報もあったはず。部隊が余るとかありあえない。
30 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:11:12.25 ID:7kUJnQNe
インパールの失敗を
補給や作戦計画のやり方の面から映画化すべきだ
最近、臨機応変などとごまかして
まともな計画を立てない阿呆が多すぎる
32 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:13:04.14 ID:l+HS3CCl
>>31 積算もしないデタラメな政策やって財政を無闇に悪化させる政府とかアホ過ぎるよな
なんかこのスレみてると
自衛隊って予定が無いと
動けないことがよくわかる
予備動員はさらに迷惑だったろうな。自民党の政権への嫌がらせなんだけど。
35 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:18:28.48 ID:zZUvjRPT
民主だから自由に言える。
自民の時に言ったら自衛隊員のほうが自公信者に非難される。
1 米軍は自衛隊の邪魔。
2 いちいち上にお伺いたてていたら現場が死ぬ。
36 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:19:36.23 ID:Cjwq5Omf
源平合戦くらいで例えてくれないと
いまいちイメージしにくい
37 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:26:33.60 ID:WeMX8Hfp
38 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:30:42.70 ID:+enzv5iv
今回は本土決戦である。
マリアナ失陥を、尻目に
チンドウィン川超え、はるかインドまで戦線拡大しようとした
インパール作戦とはワケがちがう。
戦史もっと勉強しろよっ!
暴力装置とやらがいなきゃ、ガラどける事さえ出来んだろうがwww
二万、五万、十万ってのもよくないんだよな。
最初から十万の三交代すれはベストなんだが。
今更言っても遅いけどな。
41 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 21:45:08.85 ID:l+HS3CCl
>>33 作戦目標もろくに示されずにただ行けではな
向こうで現地調達できないと分かってるのにおっとり刀で突撃していくのもかえって無駄が増えるだけ
大規模になればなるほど適切な指揮名下で運用されないと混乱するのは現場でもある
どこぞの救助隊は救助開始のために現場で展開を始めた途端に移動指示が出されるのが繰り返されて
震災が起きてからの72時間のうちに救助活動できたのが100分にも満たないとかって話すらあったし
長渕のつまらないライブに集まってるのを見て
暇なんだなと思った
43 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 22:03:43.90 ID:ZCiq4iNd
最高司令官の命令書は、破るためにある。米軍ならこう言うだろう。
44 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 22:09:50.43 ID:6fs1fNtU
反日民主党や共産党は日本の防衛力が邪魔でしかたないんだよな
インパール作戦は餓死病死者が戦死者を上回った日本戦史3大悲劇のひとつ
ほかの二つはガダルカナル島奪回作戦、ニューギニア作戦
46 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 22:25:30.98 ID:qhCx/7F9
補給と交替を考えてない。
47 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 22:56:57.71 ID:6TPhGca+
白骨街道
48 :
名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 23:58:54.26 ID:y4rO1zA6
海上自衛隊が暇してるんで使えよ
自衛隊の最高司令官って、見た事ないんだけど。
なんて言う名前で、どんな顔をしているのか知りたい。
社会人として、知って置いても良いはずなので、どなたか教えて下さい。
50 :
名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 01:16:52.18 ID:D9IvVVNX
>>33 自分達で動いて構わないなら動けるよ
ただ日本には自衛隊が嫌いな方々が多数おられるので好き勝手出来ないのが現状です
少しでも目立った事するとスグ叩かれるから上層部は萎縮して発言や行動を控えてしまいます
関係ないけど自分は新潟の震災の時に避難所にいた方から
あなた達は戦争になったら人を殺すんでしょう?その戦闘服は人殺しの着る物でしょ?
そんなの着て避難所に来ないで下さい
って言われた経験あります 良い経験が出来ました
51 :
名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 01:30:28.12 ID:2FTpRos1
米軍に遠慮? 本当にアメリカの支援は必要だったのか?
アメリカ軍の支援もかなり政治パフォーマンスだろ。自衛隊の燃料を譲って
活動してたなら、自衛隊もいけたということじゃない。
自衛隊が手がまわらんから、アメリカ軍が支援したのじゃなくて、アメリカ軍
が行ったから、自衛隊がいけなかった? とすると、日本は本当におばかな国です。
>>50 お疲れ様です。そして、ありがとう。
「戦争になったら、日本と日本の市民を守るために戦います」と答えれば、少しは考える人も出てくるかも知れないですね。
53 :
名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 09:26:50.60 ID:G2g47Kt2
幕僚長は原発対応のとき会見してたな。引きこもった糞菅と違って、目的や見通しをしっかり答えてて、半端ないオーラ出してたな。
これは普通に2週間くらいから、みんな気づいてたよな。
はったりだけのプロ市民内閣の連中は未だに気付いて無いだろうけど。
東北に10万人集めないとクーデター起こされる恐れがあったからだろ
56 :
名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 09:45:09.60 ID:cBnboqlt
まあ、すべてが上手く無駄なく行くなんてお花畑の考えは最初からなかったと思うけど
こういう教訓を糧に少しでも効率を良くしていくのはいいことじゃない?
>>43 そんなこというアメリカ軍はハリウッドの中だけだw
58 :
名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 10:38:47.40 ID:KirFw4QZ
インパールの戦訓はわからんでもないが
ガダルカナルでは戦力の逐次投入で失敗したからな。
59 :
名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 11:54:23.98 ID:FvcGfZvt
牟田口のような、日本国の歴史上、最も愚劣な奴と一緒にしては、流石に菅がかわいそう。
戦力の逐次投入は下策だが、いい加減に交代させないと過労死するぞ。
>>60 いや、さすがに交代はさせてるよ
10万人を現場で同時に働かせてるわけじゃないからw
もしかして10万人全部が東北に展開してると思ってるバカがいる?
いや、自衛隊10万人を現場に送るという作戦だったし、10万6千人が展開した。
末端の現場単位では交替しただろうけど、例えば5万人展開、5万人交替待機合わせて10万人というようなことではなかった。
自衛隊の最高司令官って誰なのさ?
検索しても出て来ないし、それすら隠されているのか。
「最高司令官」って検索したら、「コンボイ」って出た。