【電力回復】再生可能エネで 低コストで早いとシンクタンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
 米国のシンクタンク「ノーチラス研究所」は21日までに、
東日本大震災で失われた電力の供給を回復するには
原子力や火力の発電所を再稼働、新設するよりも、省エネや再生可能エネルギー、
小規模分散型の発電を拡大する方が、供給を早期に実現できる上に、
年間の費用も安く済むとの調査報告書をまとめた。

 省エネや再生可能エネへの投資は不確定要素が少なく、短時間で復旧が可能な上、
二酸化炭素(CO2)の排出量も大幅に減らせるとしている。

 同研究所は、日本の研究成果や国際的なデータを基に
東京、東北両電力管内に建設可能な風力、太陽光発電の投資額や設備容量、コストを試算。
小型、中型の発電機や燃料電池など小規模分散型の発電設備を増やすことも加味して、
地震で失われた発電能力をカバーできるかどうかを調べた。

 その結果、2015年3月末までにこれらの手法で発電したり
節約できたりする電力量は計809億7400万キロワット時。
施設整備には年平均では8370億円が必要と推定された。

 原発の改修や火力発電所などを建設してほぼ同量の発電をする場合は、
防災対策や地域の合意取り付けなどに多大な時間を要するため、
実際の発電が実現するのは大きく遅れる上、年平均のコストは8470億円とかえって高くつくという。

 報告書は「省エネ効果を加えれば、原発や火力で発電するのに比べて
CO2排出量を5千万トン減らすこともできる」と環境保全面での利益を強調。
再生可能エネルギーや分散型発電に適した高性能の次世代送電網(スマートグリッド)の
開発など、日本の送電網の改革を復興計画の一環として進めることを提言した。
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000028.html
2名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 22:19:39.52 ID:teT1A33Q
このまま火力発電に依存した場合、京都議定書の罰金は毎年3800億円を超える見通し
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110420-OYT1T00023.htm
3名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 22:21:12.90 ID:mHl//jtL
省エネや小型分散は既に実施済みか実施作業中だな
4名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 22:24:38.47 ID:49TCfZlI
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
5名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 22:25:45.18 ID:wSAcKlwb
そら、発電所建てるのに比べりゃ、ソーラーの方がてっとり早い。
問題は電気を貯めることだが
6名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 22:40:18.23 ID:dWrDG7vt
発電所とか変電所って電磁波出てそうじゃん?
これをさらにエネルギーとして再利用できないのかな。

電磁波を消費することで電磁波の健康への悪影響を減らすことにもなるんじゃ。
7名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 22:53:08.09 ID:wAl4Gvc0
家庭用蓄電池が発売されるみたいだから
麻生さんのエコカー減税のパクリでいいから、
補助金をつけてくれたら、自然エネルギーの利用の目処が立つだろうな
ただ、あの無能の民主党政権だからなww
8名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 23:03:26.01 ID:7OV31AEV
>>5
問題は夏のエアコン使用時のピークだから太陽光もかなりいいと思うよ。
9名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 23:46:51.83 ID:WR/1aZGl
>>5
今時小学生でも交流と直流の違いくらい理解してるぞ?
交流電力を貯めるとか、どんだけ低脳
10名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 00:41:20.73 ID:4AErjcRM
>>2
無駄に3800億の罰金払うよりは発電設備に金使った方がいいな。
まあ、踏み倒してもいいと思うけどw
11名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 00:56:05.26 ID:Wf3b9t40
>>9
ソーラーって交流?
直流だと思ってたが…
それより問題なのは、既存のソーラーシステムだと>>5さんがいう通り蓄電出来ない事と、大面積化…

加えて>>9さんがいう通り交流なら問題ないが…直流なら既存の送電システムが使えない事だろ…
12名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 06:45:39.23 ID:VPjOmfhS
ソーラーは直流だろう。
そのままだと家庭で使えないから交流に変換してるはず。
13【 高コストな原子力 】:2011/04/22(金) 14:52:18.17 ID:yVPdG2s0
14【 割高な電気料金 】:2011/04/22(金) 14:52:46.90 ID:yVPdG2s0
15【 自然エネルギー活用によるリサイクル社会の構築へ 】:2011/04/22(金) 14:53:17.66 ID:yVPdG2s0

「地熱発電」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB&fr=snmsie7&ei=utf-8
「洋上風力発電」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B4%8B%E4%B8%8A%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「小型 水力発電」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%80%80%E6%B0%B4%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB&fr=snmsie7&ei=utf-8
「マグネシウム 発電」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?&p=%EF%BE%8F%EF%BD%B8%EF%BE%9E%EF%BE%88%EF%BD%BC%EF%BD%B3%EF%BE%91%E3%80%80%E7%99%BA%E9%9B%BB&fr=snmsie7&ei=utf-8
「家庭 蓄電池」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E3%80%80%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0&aq=-1&oq=%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「藻 油」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%97%BB%E3%80%80%E6%B2%B9&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「海藻 資源」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B5%B7%E8%97%BB+%E8%B3%87%E6%BA%90&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「下水 発電 資源 回収」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%8B%E6%B0%B4+%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%80%80%E8%B3%87%E6%BA%90%E3%80%80%E5%9B%9E%E5%8F%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
脱原発エネルギー供給の可能性
http://www.youtube.com/results?search_query=%E8%84%B1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7&aq=f
16【 脱原発過渡期、火力・水力だけで賄える電力需要 】:2011/04/22(金) 14:53:51.96 ID:yVPdG2s0

現在、日本国内発電量全体の
26%を占めている原子力発電。

福島第一原発の深刻な事故によって、
原子力発電所の是非がささやかれているが、
仮に原発を廃止した場合、
4分の1を占める原発エネルギーは
代替できるのかという問題が生じる。

しかし、こんなデータもある。

これまでに実際に使用された
全国の電力量の最高記録は、
猛暑だった2001年7月24日の1億8269万kW。

ところが、電気事業連合会が公表している
全国の電力10社の電力供給能力を見ると、
火力と水力だけで
この数字を上回っているのだ。

しかし、東日本と西日本とでは
簡単に余剰電力を融通し合うことができない。

そもそも明治時代に輸入した発電機が
東日本と西日本で違っていたために、
いまだに周波数が違い、
変換機を使って西から東へ送電できるのは、
現在、東京電力が必要としている
不足分のわずか10分の1ほどでしかない。

ある全国紙記者はこう話している。

「余った電力を譲り合うという考えが、
いままで東京電力にも関西電力にもなかったんです。
お互いに自分のテリトリーを
邪魔されたくないというプライドと
ライバル意識があるようなんです」

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_electric_power_co__20110416_2/story/postseven_17601/
17名前をあたえないでください
【環境省】風力発電で原発7〜40基分の発電可能との試算★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303451775/

風力でいいじゃん。
原発なんかいらんかったんや。