【財政】震災復興資金の捻出で「唯一やってもよい増税」とは?…「相続税の控除を大幅に引き下げ、20%の税率に。消費が促進される」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 東日本大震災による復興支援金の捻出先について、日本経団連会長の米倉弘昌氏は4月7日、「震災復興には国家の財政
出動が必要で、国債発行や増税の合わせ技でまかなうしかない」とする見解を示した。

 国債の発行はともかく、増税については各所から批判が噴出しており、駒沢大学准教授の飯田泰之氏も、「政治家は復興に
かこつけ、増税するような愚を絶対に犯すべきではありません」と声高に反対する。

 「これからは北海道や関西、九州など、被災しなかった地域に日本経済を引っ張ってもらわなくてはいけない。なのに、いま税金を
上げたら消費意欲が冷めてしまう。誰もモノを買わなくなりますよ」(飯田氏)

 しかし、そんな飯田氏が「唯一やってもいい増税」と語る政策がある。それが相続税のアップ。

 「現在、年間90兆円ほどの相続が発生してますが、そのうち相続税による年収は1兆円程度。配偶者と子供ふたりの場合、
8千万円以下の相続は課税されないなど、手厚い控除があるためです。これを一律1千万円以上の相続に20%の税率を課す。
私の試算だと、この増税によって相続対象となるのは約50兆円。その20%なので、年に10兆円の増収です。消費マインドを
冷やさない唯一の増税です。このチャンスに菅首相はぜひ相続税制を改正すべき」(飯田氏)

 相続税のアップが実現すれば、「どうせ相続税を取られるくらいなら」と、これまでお金を貯め込んできた高齢者が、気前よくお金を
使うようにもなる。いくら復興資金が必要だといえ、モノが売れなければ復興もできない。消費を冷やす増税はまっぴらだが、より消費
を促進する相続税アップなら大歓迎かも。

ソース(週プレNEWS) http://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/13/3896/
写真=被災地の復興には莫大なお金が必要。消費を抑制する増税はダメだが、ある税だけは上げたほうが景気を刺激する?
http://wpb.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2011/04/DSC_2017.jpg
2名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:29:41.32 ID:U8ApVv9I
おまえら、親の資産で食いつなげなくなるぞw
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 22:33:22.51 ID:hGNEmjen
先ず、公務員の数減らせよ、参議院なんて時代の遺物だろ。
そんでもって子供手当てと高速料金は一時停止。
ODAは各国に詫びて許しを請う。

増税はそれからだろ!
4名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:33:56.02 ID:JJ2GKnhI
武富士の長男に多額の還付金を出したことを忘れてるな
この飯田とかいうアホは
そんなことをしたら相続税が安い国を経由した節税がはやるだけ
5名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:34:40.88 ID:5ZWHOD6e

団塊が死ぬ頃に相続税増税は既定路線
6名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:35:30.11 ID:T+Zmm1s6
政治団体の資金もなんとかしないと…
7名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:35:37.55 ID:pk3tSXvC
政治家にとって金持ちへの増税は悪い増税。
なぜなら政治家が金持ちだから。
世襲議員は特に親からの相続で生きているような連中なので絶対_
8名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:35:50.65 ID:NlczTjDL
「控除」後なんだから100%でいいよ。
9名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:37:17.72 ID:fZT/agcW
ミスリードかやるやる詐欺だ
連中がどんな理由付けても増税を許すな
10名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:40:08.18 ID:7NFD7XMh
金持ちに対する増税だけだよ、経済効果があるのは。

11名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:40:36.98 ID:Y3uYmM4f
1を読む限りメリットしか無いように見える
金持ちはもっとお金使えばいいよね
12名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:42:11.32 ID:GRk0vAbI
相続税は100%でいいや
13名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:43:56.09 ID:FgDrti0/
不動産で莫大な資産抱える
高齢者には
効き目が無いなw
14名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:45:13.07 ID:jsfgZWwO
相続される財産のうち、不動産や動かせない金融資産(自分の会社の株など)など
といった消費に回せない財産が結構多いことを知って言っているのだろうか。
15名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:45:22.24 ID:fZT/agcW
金持ちに増税しろとかマスゴミの金持ち叩き、金儲け悪の洗脳から抜け出せてないぞ
それで金持ち叩いて一度みんな貧乏になって再出発しようと言ったのはミンス
結局、ミンスとその取り巻き以外は貧乏人になった
そして貧乏から抜け出すにはミンスにすり寄るしかないシステムが出来つつある

増税はどんな形であれ反対
16名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:48:18.87 ID:dOC3pAyx
中小企業を壊滅させるのか
17名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:48:19.93 ID:mdlrTwP0
ふるさと税=関東在住にに限る

所得税に上乗せ、これでいいだろう
そうしないと西が経済の牽引になれない(消費税はNO どうしてもと言うなら
関東地区んのみでやれ)
18名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:48:27.37 ID:8EMzprcF
災害列島日本でもうモノ買っても仕方ないだろw
19名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:51:03.78 ID:Y3uYmM4f
まあ増税の前に公務員給料の削減があるか
20名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:51:54.48 ID:vFQ4md0P
嗜好品税。消費税+10%で。
21名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:53:48.95 ID:DkYMR55U
復興の為に増税するなら、資産税が適している理由

・金融資産を切り崩して、失った建物・車を購入する被災者にとって、資産税は優しい。
・住宅ローンなどで債務超過の人にとっても、資産税負担がないから優しい。

年1%資産税によって、年十数兆円の税収が得られる。
資産税によってマイナス金利にもできるし、バブル抑制効果もある。
22名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:54:34.82 ID:/xaoFz74
増税は、実は貧乏人にとっては悪くない。
ただし、消費税みたいな逆進性が高いやつはビミョー。
23名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:56:05.76 ID:dOWDDSWT
あんまり金持ちをいじめないでくれよ。なんでもかんでも取れる所から取ろう
するのはわからないでもないが、今だってずいぶん俺達小金持ちの金で貧民層
なんかを食わせてやってるんだからよう。
24名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 22:58:26.20 ID:tffDpSOD
あまりにも短絡的。
中小企業が、壊滅する。
中小企業の多くは、法人であっても個人保証の借入れを行っている。株式会社が有限責任なのは大企業だけの話。
25名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 23:11:16.46 ID:MDWp/JYT
震災下の増税は経済をさらに悪化させる事は常識。
これを知らない日本人が多すぎる。今でも消費はお通夜状態。
阪神大震災後の消費税増税でいかに日本経済が落ち込んだか。

まずは行政経費の削減が必須だ。
議員や公務員の人件費を最初に2割削るべき。
その後に震災国債を増発してインフレ策をとって行く。
これが世界の常識というもの。
日本はマスコミが政府と結託して国民を洗脳して行く。
まさに第2次大戦の敗北と同じ構造。
バカは死ななきゃ直らないが日本人という事だろう。
26名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 23:12:33.49 ID:3UheR12C
国会議員・公務員・特殊法人に第一段階、50パーセントの所得税。
27名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 23:17:09.99 ID:MFzZhnbt
東京電力の社員の給与を半減させろ
東京電力の企業年金を70%カットしろ
28名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 23:28:44.85 ID:kMXUMAT9
親が事業や不動産などカネを生み出すシステムに借入を併用して投資し、
負債を利用して、そのシステムの評価額を下げながら相続を行えばいいだけ。

いまでも十億円以上の資産家の大半がやってる相続税対策です。
29名前をあたえないでください:2011/04/18(月) 23:35:21.21 ID:3Zd8TpZ1
まぁ、20%は極端にしても・・・

ところで、100%とか言ってる奴、
ネト右だったら大笑い。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/19(火) 00:19:26.90 ID:TyEi7Twl
公務員さま復興特別名誉税50%給料天引きだ
31名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 00:24:43.89 ID:tOKxSSf6
タバコ税増税でいいよ
前回の増税で結局禁煙できないのがわかったんだしw
放射能並みの汚染ふりまいてんだからさ
32名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 00:26:36.25 ID:Mqw4l6g+
おかしい!

相続税は時限的に10年間は無税とし、その間に贈与はいくらでもしてよい

とする。

財産を若い世代に移転させる。若い世代の方が消費するものがおおい。

この10年間でドンドン無税で贈与し、ガンガン使え、消費しろ、

というのが、外国ではよくある方法だ。

相続税をどんなにひきあげても、限度がある。税収としてとっても

消費にまわらなければ経済効果は、まったく無い。

あまりにも短絡的で、一方的な攻撃をして、「どうだ、まいったか!」と

威張っているだけの愚策だ。

勝手にやってろ。
33名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 01:54:30.69 ID:QqY5BWOU
これはいいね  さすがにテレビに出てくる中では最も若いだけある
さらに言えば接待費の経費算入の大幅アップもあり
個人の旅行費も落とせるようにしたらいい
34名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 04:16:18.42 ID:aibncW0N
東電出社税を創設する
東電の敷地内に入れば1時間1000円の税金が発生
35名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 06:06:15.51 ID:/suxdc1r
何故、増税なのか?
一番不要なものは、既得権益だろうに。
例えば、前にも出てた原子力なんとか会議、週一回十分ほどで、年収1千万以上。
こんなアホなことが、まかり通っている。
こんなことは、さがしたら山ほどあるはずだ。
36名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 06:43:42.18 ID:pFX3skDY
今でも物を買わないのに、上げたら大変な事になるぜ。
まあ、一度やって見なよ。
倒産する会社が増えて、生活保護世帯が増えるから。
37名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 10:15:57.23 ID:YBAtUxEE
相続税増税でつぶれる会社なんて、そうは無いよ。
そういう会社は承継人に会社経営の能力が無く、金銭欲>仕事への愛情みたいな怠け者。
仕事が順調なら銀行は金を貸してくれるし、不調ならたたむ潮時。
38名前をあたえないでください:2011/04/19(火) 19:11:58.77 ID:mO8VIrqa
一千万って、郊外のボロ家でも
相続税かかるんじゃね?
遺族は家を物納して賃貸に住むしかないなw
39名前をあたえないでください:2011/04/20(水) 16:30:06.88 ID:Wfrl66rV
田舎の農家のこと考えろ
固定資産税バカみたいに払わされて、爺さん死んだら金もないのに相続税一千万払わされた
最悪
40名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 23:12:15.78 ID:Ipu4lehm
控除額はそのままで最高税率をもう少し上げたらどうか

受け継ぐということだけで税金取られるのはあまり気分のいいものではない
先祖というのを否定する気がしてならないな
41名前をあたえないでください:2011/04/22(金) 03:01:46.67 ID:Lpqm7wI6
酒税法で良い。酒税法を改正しろ。
タバコはもう上げられないし禁煙化が進み税金は回収出来ない。

特定酒税法でビールだけに掛けろ。
42名前をあたえないでください
>>40
気持ちは分からんでもないけど、それ一番意味ないと思うぞ
実は飯田本人も意味がないと言ってるぐらい

税収にはならない、税回避活動を活発化させてしまう