【社会】津波は高いところで24mに達していた…10mの防波堤を大きく乗り越える - 岩手県宮古市田老地区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大津波で壊滅的な被害を受けた岩手県宮古市の田老地区では、津波は高いところで
24メートルに達していたことが専門家の調査で分かり、津波が高さ10メートルの
防潮堤を大きく乗り越えて押し寄せたことが裏付けられました。

北海道大学地震火山研究観測センターの西村裕一助教のグループは、先月30日、
大津波で壊滅的な被害を受けた岩手県宮古市の田老地区を調査しました。その結果、
田老漁港では4階建ての建物が屋根の内側まで壊れ、この建物とほぼ同じ高さの
道路脇の斜面に、津波で流された車や漁具があったことから、押し寄せた津波の高さは
およそ18メートルに達していたことが分かりました。さらに、田老漁港の北側の沢では、
海面から高さ24メートルの木の枝に漁具が引っ掛かっていたのが見つかり、
津波の高さはおよそ24メートルに達していたということです。
田老地区には過去の津波を教訓に高さ10メートルの防潮堤が作られていましたが、
今回の津波は、その高さを大きく上回っていたことが裏付けられました。
調査に当たった西村助教は「今回の津波は防潮堤を大きく越えて被害をもたらしたが、
防潮堤には津波の威力を弱める効果があった可能性もあり、今後、検証が必要だ」と
話していました。

*+*+ NHKニュース 2011/04/01[18:22:53.86] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110401/k10015049401000.html
2名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:28:13.86 ID:P2oWyOnL
アッー!
3名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:30:54.86 ID:kaHFwcr9
圧倒的じゃないか!
4名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:32:09.05 ID:MpIs2aoH
高い堤防造っても水圧には耐えられないだろうね。
5名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:35:18.82 ID:47BpILPL

 もんじゅの地元辺りにも大津波の言い伝えがある

 なんでも標高50mぐらいの松の木に 鯛が 引っ掛っていたとか
6名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:36:48.40 ID:RZvQ/E2e
昨日テレビでやってた発電所で避難避難!て叫んでる映像見たら
何メートルでも信じられるわ・・・
なんなんだよあれ。
怖すぎてテレビ見てるだけでおしっこちびるわ。
7名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:38:15.71 ID:v2DYA+YN
常に過去の最悪を参考にして対策すべきだって小学生が話してたの聞いた。
8名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:41:16.02 ID:XGzhETrL
>>5
ソースは?
日本海の形を考えるにそこまでの大津波は考えにくいが
9名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:47:48.07 ID:NWwk8JWO

▼海辺には住まない事
国が指定危険地域とし

10名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 18:49:48.81 ID:KZ4SqNpA
>>5
それは天狗のしわざ
11名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 19:06:29.00 ID:hlGpkkBy
岩手辺りは、地震後30分で陸上へ被害を与えた津波がやってきた
福島原発や仙台平野を襲った津波は、地震後1時間も経ってからやってきた
12名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 19:16:50.83 ID:47BpILPL
>>8
わし地元w
13名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 19:19:34.01 ID:Xo3zPy9G
これに懲りて居住地は高台にするこったな
14名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 19:20:47.91 ID:rrhXYDiA

▼海辺には住まない事
国が指定危険地域とし

激しく同意 昔から同じことをずっとやられている 政府が居住禁止地域に指定すべき
特に、三陸など・・・それでも住む方は何が起きようとも自己責任で
15名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 19:35:47.58 ID:q43KKATM
>>13
元の場所に家を建てようとしてるアホもいるぞw
16名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 20:00:56.08 ID:lcq0W2hH
今回の津波で沖合に向かったサーファーはいないのか?
17名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 20:09:03.58 ID:6RWBCUff
東電も運がない。マグニチュード9.0の規模の地震に遭遇するとは。
マグニチュード7,5クラスの地震だったらどうだったのだろう?
2〜3mの津波だったら問題なかったのかな
18名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 20:16:32.40 ID:PnVV0aHH
>>17
外海に面してる割には、防波堤がショボすぎるんだが
テトラで消波ってもふつうの波用だかんね
津波んときは水圧でぶっ飛んで凶器なる
19名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 22:38:01.76 ID:ng0ml+xj
>>17
M7,5クラスの地震なら津波は7mぐらいで大差ない、逆に他の災害が小さくて支障が少ない
割りに同じような大事故になる可能性があるから津波対策のいいかげんさを指摘されて余計に
非難されるだろう。 2〜3mの津波だったらM6以下で停電だけで済むかも知れんが、
今度は原子炉の脆弱性を非難される。
20名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 23:12:34.40 ID:b4D98gy/
634メーターのスカイツリーはあるくせに、24メーターの津波を防ぐ堤防すらない日本。
21名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 23:27:30.43 ID:VDyelqxg
>>7
お偉いさんより賢いな
22名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 23:38:25.81 ID:eOABYC/E
>>5
日本海側南半分は大陸プレート境界がないから
基本的に10mを超える大津波はないと思う。
23名前をあたえないでください:2011/04/01(金) 23:56:32.83 ID:hG96+kfE
>>20
なに言ってるんだか
24名前をあたえないでください:2011/04/02(土) 00:57:21.65 ID:NA4wwp17
堤防の変わりに高層ビル建てれば良いじゃん
25名前をあたえないでください:2011/04/02(土) 01:36:20.08 ID:TZJkivzj
こうして世界3大バカにカウントされる大いなる金字塔をうち立てた田老町であった。
世界三大バカ
マジノ線
戦艦大和
万里の長城

2011年以降世界4大バカ
マジノ線
戦艦大和
万里の長城
田老町の防潮堤

役立たず!
26名前をあたえないでください:2011/04/02(土) 15:34:35.38 ID:/w4zwbk+
津波って映画とかだとビッグウェンズデーみたいな
高い壁がドドーってくるイメージだったけど
実際には風呂が溢れるみたいにジワーッとくるんだな
27 【東電 76.9 %】 :2011/04/02(土) 23:59:55.12 ID:rxQSWsP1
世界最深・釜石の防波堤、津波浸水6分遅らせる
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110402-OYT1T00753.htm?from=main4

この貴重な6分間で高台へ逃げ切れた人も多かった筈だ。
想定を越えた大津波でも防波堤としての最低限の役目は果たした。
28名前をあたえないでください:2011/04/04(月) 07:18:34.34 ID:iMLmuajW
>>27
防波堤がなければ最初から高台に住んでたはず
29名前をあたえないでください:2011/04/04(月) 08:10:29.28 ID:adhtCcm6
田老町に旅行したとき、高台に上がっていく道に津波からの避難用の看板を見たことがある。
随分高いところまで看板があるものだと思った。

田老町の方々は津波がどれほどのものかは自称ネット情強より全然知ってる。
ただ、そう逃げれるものじゃないということだ。
作れる防波堤だって限界だろう。

リアルで役に立たんくせにちゃんとやれとしか言わん奴がいるようだが。
30名前をあたえないでください:2011/04/04(月) 10:44:47.23 ID:BTaC8Oyd
最新のニュースでは最高37.9メートルの高さまで到達と発表された
ビルの10階にいてもアウト

東京湾はでかい津波が来る危険性はいろいろと低いわけだが
1500年に一度の珍事が起きてこの高さまで内陸部で這いあがられたら
23区在住の馬鹿どもはほとんど壊滅だなw
余震が相変わらず続いてるし誘発説もあるし人ごとじゃない

37.9の高さの波が来るわけじゃないが
障害物に阻まれてさらに高くなって駆け上がる構造からすると
ビルが林立する東京なんて最悪
31名前をあたえないでください:2011/04/04(月) 10:44:52.38 ID:BTaC8Oyd
最新のニュースでは最高37.9メートルの高さまで到達と発表された
ビルの10階にいてもアウト

東京湾はでかい津波が来る危険性はいろいろと低いわけだが
1500年に一度の珍事が起きてこの高さまで内陸部で這いあがられたら
23区在住の馬鹿どもはほとんど壊滅だなw
余震が相変わらず続いてるし誘発説もあるし人ごとじゃない

37.9の高さの波が来るわけじゃないが
障害物に阻まれてさらに高くなって駆け上がる構造からすると
ビルが林立する東京なんて最悪
32名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 05:29:20.32 ID:1hnb9QYk
津波が堤防を乗り越えても、堤防の原型が残ってさえいれば、
ダムのような効果がでて、引き波による流出被害は防げたのだが、
今回は、北側の堤防が土台から破壊されてしまった。
33名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 05:31:33.74 ID:1hnb9QYk
田老では、湾口近くまで海水が引いたため、
押し寄せた第一波の津波の高さは、湾口付近で
30メートル以上あったらしい。
34名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 19:25:54.52 ID:hCjseuHg
田老の駅のホームってものすごい高台にたってるんだが
そこに家の屋根が流れ着いてた

もう流される前提で住むしか無いんじゃなね?
35名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 21:09:23.17 ID:/+pV7N6Q
そのうち小日本全体を水没させるほどの津波が来るけぇ。
放射能撒き散らす小日本が水没してくれりゃどんだけ世界の貢献になるか分かるじゃろ?
復興やんこ考えんでえぇから倭猿は全員死滅してくれぇ。
36名前をあたえないでください:2011/04/13(水) 09:06:22.52 ID:zYt7iMBW
>>35
日本が水没すれば、お前の祖国の朝鮮半島に津波が押し寄せるんだぞ
そんなのはバカでもチョンでもわかる話。
解らないのは棄民バカチョンぐらいのもん
37名前をあたえないでください:2011/04/16(土) 12:24:11.42 ID:xILJtJQX
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地 興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/


38名前をあたえないでください:2011/04/16(土) 18:38:26.63 ID:yXk27hr1
              拡 散 希 望 !
【在特会】在日特権を許さない市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664&caldate=2011-4-10

2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分
神宮通り公園 (渋谷区神宮前6−22−8)

・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

問い合せ先→ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1301485784/
39名前をあたえないでください:2011/04/20(水) 21:27:32.37 ID:EfsGUHkr
高台移住…揺れる住民 宮古・田老地区
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011041702000021.html
40名前をあたえないでください
高台には土地が無いのかもしれないが、それは今の話で、堤防作る金で大々的に
山を削って造成した方がいいと思う。

ただ、漁港を復活させるかどうかは大いに考えて欲しい。また元の漁港の数に戻るなら、
税金を投入して欲しくない。全国で漁港の数が3000で漁業経営体が12万って、漁港多すぎ。
漁業の補助金も日本が突出して多い。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0309.html
でっかい漁港を幾つか整備してそこに通うべき。そうすりゃ、高台に移住する資金は十分に出る。