【話題】阪神大震災を経験した西宮市議「訓練されていないボランティアはただの野次馬。汚れ仕事はやらない。彼らだけで楽しそうに親睦」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年03月15日14時00分
提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)

「訓練も受けていない『ボランティア』はただの野次馬観光客です。何の役にも立ちません」。

1995年の阪神・淡路段震災からすでに16年が経過。
当時の被災者だからこそ経験し、感じた心情がある。
その思いを兵庫県・西宮市議の今村岳司氏が自身のブログで綴っている。
 
「まずは、呼ばれでもしないかぎり、絶対に被災地に行かないことです。
被災地から出ようとする人、入ろうとする支援部隊や家族でアクセスはただでさえ大混乱ですから非常に邪魔です。
統制もとられておらず装備もなく訓練も受けていない『ボランティア』はただの野次馬観光客です。何の役にも立ちません」

何か協力したいと思うのは、当然だろう。
しかし、自分が何ができるのかを冷静に考えないまま現地入りしたボランティアたちの姿が目立ったのも事実だ。

「悔しくて、悔しすぎて、記憶から消していたことが、いろいろ蘇ってきて辛いです。
ひとつは、観光気分で来た自分探しボランティアの連中のこと。
彼らは、人から感謝されることを楽しみにやってきただけでした。
だから、汚れ仕事やしんどい仕事は何かと言い訳しながらやりませんでした」と、目の当たりにした実情を語った。

その上で「彼らで集まって楽しそうに親睦を深め合っていました。
そんな彼らに惨めな被災者と扱われる屈辱。
何日か経ったとき、避難所のリーダーが耐えきれずに怒鳴り散らして彼らを追い返してくれました。
彼らがいなくなっても、彼らに受けた屈辱は消えませんでした」という、心情を吐露している。

被災者だから判る教訓。
それがブログと言えども文面からにじみ出でている。
東日本大震災は、阪神淡路大震災以上の被害になることは確実視されており、
同じ轍を踏むことだけは、絶対にないようにしてほしいものだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5415477/
2名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:53:29.71 ID:12ntIQGk
オナニーボランティアは迷惑だわ

3名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:54:26.46 ID:Bb982iHW
昨日の乙武スレの続きはここか。
4名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:55:13.54 ID:eP8L7r4F
専門の自衛隊や救助隊でさえ難航してんだから。
ゴミは来るなってことだな。
5名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:55:16.86 ID:4zCdXwQT
訓練すれば大多数は確かに

本質的には訓練されなくても知識意識で十二分
6名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:55:17.06 ID:L4A/XP8i
まさに「烏合の衆」だったというわけか
7名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:55:20.71 ID:6mVg4zni
8名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:55:32.54 ID:Gk7TKSiR
なんか、すぐに辻本の顔が浮かんだ。
9名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:55:32.40 ID:+de1aeiM
自衛隊で地獄の特訓をしてからだな。
あと、大学の強烈な体育系の連中。
10名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:56:18.98 ID:UuV/MA5D

> 訓練されていないボランティアはただの野次馬

辻元のことだと、はっきり言って下さい。
11名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:56:28.52 ID:E26yhO12
>>2

   .|  | |        :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
    |  | |        :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:        
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:   >>1…女子の画像はーっ 現場画像はー!
     |  | .|      :゛l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:     
     |  ,l、.゛l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:    :、,'"'',.-ニ-.,
    ..l_,..-−-`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:      :i |li |;:(●);|:
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゛ー、 ,r '゛ヽ  /,K′:.    :`iー- 1',:::::,'|:
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:ト、  :~:  ,イ} // /ヽ、:.   :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ  | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´: 
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':  
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,'   ト、___ノ: 
    i゛:';;  ,ィ-'゛   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"    i l'、__,,,./:
麻呂も・・・・麻呂にもーっ  体験をっー!
12名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:56:40.66 ID:VtDnz6ZQ
全くもって仰るとおり。
13名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:57:02.52 ID:5o6Mktte
地獄への道は、善意で出来ている。
14名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:57:04.76 ID:Ikf51HxK
出会い系ボランティア
15名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:57:17.11 ID:XqUaRK/6
金だけ寄越せってことか
16名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:58:43.25 ID:IvMZvgom
ここまで家がごっちゃだと営林とか園芸とかの人材は自衛隊と同等以上に役立つと思うけどなぁ。
まぁどうしようもないのもいるから仕方ないんだろうけどさ。
17名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:58:58.75 ID:UpW0b8u9
大学春休みだから
自称ボランティアがサークルの乗りで現地に行かないことを祈る
18名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:59:36.91 ID:UuV/MA5D

派遣村の村長から、内閣府参与になった人(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E8%AA%A0
のように、ボランティアで、政府内部に就職するニダ!
19名前をあたえないでください:2011/03/16(水) 23:59:48.42 ID:NtPtrViN
いや、ホントに学生くらいのボランティアは合コンついでみたいなノリでくるんだよ・・・
そんなのがいっぱいいて、ちゃんと活動してる人を暗いとか言ってんの・・・
20名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:00:26.39 ID:FXHclEX8
辻本だよ・・・どーするんだよ。
ピースボートに金まわしてんじゃねーよ!!!
菅くん。
21名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:00:56.77 ID:PWzs77kJ
やつらは「自分探しの旅」に来てるんだよ。

タリバンに捕まって人質になった高遠なんとかいう女と同じ人種。
22名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:01:50.66 ID:AM5PJELp
>>9
体育会は山岳部とか以外は実際は使えない。
ボランティアは神戸の時何日か行ったけどな。避難所に足を踏み入れるのは
明らかにまずいし、それは例外として、どうせ公道を徒歩で移動するしか
ないから、その意味で「邪魔」というほどではなかったはず。まあ結局何か
の組織に属していない限り、やることもなくて、避難所で出る配給の食料
のうち、「傷みやすいものから下さい」と申し出たときに下げられた頭が
一番深かったのは確か。ボランティアが一番エゴの度合いが高いというわけ
でもない。
23名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:02:07.26 ID:E26yhO12

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l   << 離党しても 前原さんイレてくれへんから同胞ルートでチクったった
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |   外務大臣には してくれへんのやね・・・   でもええ時にやめはったからええやん!
   | 6`l `    ,   、 |                
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/    ウチが総理補佐官?! アホの細野さんといっしょやん! 副大臣だったんやでウチ!
    \   ヽJJJJJJ     
     )\_  `―'/      ボランティア担当?  何それ?  また総理のスタンドプレーやんか! 
    /\   ̄| ̄_      
   ( ヽ  \ー'\ヽ      ウチにやらすんやったら  自衛隊に大きな顔させへんで!

 それから 電池は買占めんとって!  ボランティアの皆さん おもちゃ持ってきて  子供の

 http://ime.nu/img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/o0449036410661773583.jpg

  福島は行かへん。 名前が悪いから かかわりとうない!
24名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:02:26.82 ID:LHKrdXEU
>>19
たしかに、うっとおしいな。視界に入らないでくれた方がよっぽどいい。
25名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:02:36.76 ID:A/TNdVqF
被災地に出発前に動物園で研修
動物のうんちを手で掴んで
掃除したものだけ現地に行ってよし
とか
26名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:02:40.80 ID:hPOL7KBV
マスコミの姿そのものじゃないか。 
まあアイツらは野次馬としての訓練受けたプロだが。
27名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:03:26.34 ID:fSBXqL4w

民主党政権を経験した日本国民
「訓練されていない民主党議員はただの税金泥棒。まともな仕事はやらない。彼らだけで楽しそうに親睦」
28名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:03:28.17 ID:MkixlToz
ボランティアって出会いの場だろ!
失礼しちゃうわね
29名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:03:40.27 ID:rdKUVzL0
自分では何も出来ないくせに、自治体の人や自衛隊員に細かい注文をつけて
対応が遅いだの、非常食がまずいだの、寝る場所が狭いだのと文句を言う
モンスターボランティア(モンボラ)がいて迷惑千万だとさ
30名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:04:03.14 ID:nXiYyuT0
訓練されたボランテイアってなんや
プロボランテイアかっ
31名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:04:26.02 ID:vy/IPD4E
阪神震災被災者でした

私の言いたいことを1が書いてくれた

全くもってその通り

自分探しがほとんどで中にはメシ目当ても少なくなかった
32名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:04:44.26 ID:smYzdfyI
精神科に何年も務めてる看護師とかがボランティアに適してそうだな
33名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:04:57.75 ID:nGmtjY7E
ピースボートは訓練されてるだろ。

北朝鮮でさw
34名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:06:42.90 ID:U3kPa7Vo
寝るところとか自分で確保して、水や食料を自分で持ってこられる人で
その計算がちゃんと出来ていて、自分がすることが分かっている人
つまり、30kg近い荷物を持って現地に徒歩でいけるくらいの体力のある人。
35名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:07:21.73 ID:fQQIjq2/

東海豪雨被災者です。
この通りです。邪魔です。1ヶ月後に来て下さい。

観光気分で来るな!!!
36名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:08:22.80 ID:ThZA2g2l
>>33
連中は、救助はアマチュアだが、破壊はプロだろ。
37名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:08:43.85 ID:/OzB1MO0
その通り。一般人はとりあえず被災地に迷惑かけるな。
38名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:08:46.60 ID:pqTNcN9F
阪神の時は街宣車の右翼がパン配ってたらしい
石原軍団はカメラが回ってる間だけパン配ってたよ
39名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:09:13.68 ID:xTROff+O
聞け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

辻元と民主党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
40名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:09:20.73 ID:ZG4QWtMw
本気でサポートするなら自分の自治体に受け入れ体制つくれ。
政治家が動かないなら要望書だせ。
41名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:09:49.89 ID:U3kPa7Vo
>38ジャニーズも同じことするつもりだな
42名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:11:09.69 ID:LiiO6KeX
ボランティアはすると貶される行いになったのか。
43名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:11:25.45 ID:U3kPa7Vo
辻元おろしの署名をしたいと思いますw
44名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:12:21.81 ID:nGmtjY7E
出来る範囲内でいいから義捐金を出せ。
カネが無い奴は献血をしろ。
45名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:12:34.94 ID:U3kPa7Vo
>>42 そうではなく、にわかボランティアが気持ちだけで行くなってこと。
46名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:13:18.55 ID:AYnTTJdX
ボランティア合コンか
47名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:15:05.58 ID:6Wc1XxEb
大部分のボランティアの連中に比べて自衛隊がどれだけ頼もしく見えたか・・・
で、米軍はもっと頼もしいんだろ? そりゃ、女も抱かれたがるわ
48名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:15:09.32 ID:mvSqarZ2
被災地ったって飯もあるし、場合によっては風呂もある。
医療も受けれて、雨露もしのげる。

戦場みたいな被災地だったら出会い系でも働くだろうよ
49名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:15:19.41 ID:g1E4Hyqy
最低でも腐りかけの水死体を弔える根性がないと足手まといだよな
50名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:16:09.25 ID:Df58qA9x
今ボランティアとして被災地に行こうとしてる人は
そこで何をするつもりでいるんだろう

まさかおにぎりと味噌汁つくるつもりなだけか
51名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:18:13.71 ID:LiiO6KeX
>>45
あー。それは分かってるんだ。
『ボランティア行ってくる』に対する反応が『役立ってこい』から『邪魔すんなクズ』になってきたなぁと。

こっそり行くしかないのかw
52名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:18:26.88 ID:6Wc1XxEb
技術もないのに「居ても立ってもいられなくて!」なんてのがすぐに邪魔に
なるんだよな・・・
もう少し落ち着いてから土木作業員とかとして会社単位で来てくれ
53名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:18:32.15 ID:U3kPa7Vo
>>49 同意
5407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/17(木) 00:18:50.80 ID:D1oCQrU9
〆るボスが居なければ単なる烏合の集。
55名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:19:26.40 ID:+H1j2yvi
行けば行くほど食料補給や物資補給が大変になるんやで
自衛隊はみずから用意していくから何万人も行けるんや
絶対、勘違いの善意で現地に向かうなや
56名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:20:37.26 ID:6Wc1XxEb
どこの避難所でも自然とリーダーって決まるんだよね
あれはほんとにおもしろい
しかも、平時には目立たないタイプだったりすることもある
名誉欲が強い人はこういうときは大人しくしてて平時にうるさい
57名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:20:54.13 ID:U3kPa7Vo
>>51
現状では厳しいかもしれんが、それが現実。
死臭に耐えれるヤツが行くところ。
おにぎりや味噌汁は被災者でも比較的元気な人ができる。
58名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:21:37.46 ID:KWsTXIry
出会い系ボランティア
59名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:22:55.54 ID:w3QHhqn0
それすげえわかる。
なんか今日、給水所の女の人ぺちゃくちゃ喋ってて、水こぼしたりして超もったいなかった。
1デシリットルでも無駄にしたくないくらいこっちは水に困ってんのに、何やってんのこの女と思った。
ぺちゃくちゃおしゃべりに気とられるくらいなら、被災者に自由に汲ませろよ水を…
60名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:23:41.61 ID:xqxkVBLi
>>50
伊勢谷ね。勇み足にもほどがあるわ。

震災すぐの時期から勢いで来る様なボランティアは迷惑がられていた。
今はまだ行くべきじゃないよ。
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
61名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:24:16.54 ID:mvSqarZ2
だって〜ただで仕事してやってるんですよ?
出会いくらいあってもいいじゃないですか普通
62名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:25:12.66 ID:5WAxF30S
ホメオパシーのカルト団体が虎視眈々と勢力拡大を図ろうとしています
http://jphma.org/gienkatsudo/20110315_miyagi03.html

厚生労働大臣 細川律夫様

大きな惨事のなか、大臣様はまことにお忙しいことと思います。
2010年の3月20日にそちら厚生労働省にて代替療法ホメオパシーの説明に上がりました、日本ホメオパシー医学協会
(JPHMA)会長由井寅子でございます。

ホメオパシーは心的外傷後ストレス障害(PTSD)への対処を得意としております。
私たちにも地震の被害に遭っている方々に援助をさせていただけないでしょうか。
このような惨事の時の心のケアは、ホメオパシーのレメディーがとてもよく効きます。

レメディーを生き残られた被害者の方々に持って行き、心がうけたショックを相談会を通して、
お聞きしたいと思います。このような大ショックは口から話として出されたときに、軽減することが多いのです。

今、何かやらなければならない状態で、自分の心に目を向けることが出来ない人が多くいるのではないかと思います。
このようにして、後に大きな心の傷が出上がると思うのです。

ですので、私たち600名のプロのホメオパスが、かわるがわる心のレメディーを持って現地に行き、一人一人
時間をかけてお話しし、苦しみを飲み込むのではなく、感情を吐き出してほしいと思うのです。

どうか、大臣には私たちの日本を思う気持ちを理解いただき、許可をしていただきたいと思うのです。もし、許可を
いただけない場合でも、私たちが個別に心のケアをするためにボランティアを募り、現地に行くことをお許しいただきたいと思います。

平成23年3月14日  
一般財団法人 日本ホメオパシー財団  日本ホメオパシー医学協会(JPHMA) 会長 由井寅子

63名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:25:23.06 ID:nGmtjY7E
俺も神戸で被災して神戸文化ホールに非難していた。
この場所は自衛隊の司令部のような場所で水道の復旧部隊の宿舎にもなっていた。
自衛隊は本当に頼もしかった。彼らは実によく訓練されている。
水道の復旧部隊(各地の管工事業者のボランティア)も頑張ってました。
災害の初期段階で必要なのはこういったスペシャリストの集団なんですよ。
一般の人のボランティアはもう少し落ち着いてからでいいと思う。
今は出来る範囲内で義捐金を送るか地元の自治体に現物を届けることです。
64名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:25:33.92 ID:6Wc1XxEb
こういうとき、宗教の人はちゃんとしてるんだよな・・・怖いけどありがたかったり
65名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:27:10.76 ID:n47xkjNS
結局、乙武は正しかったんだな。

【芸能】乙武さん「自称ボランティアはやらないように」と釘をさす 「ボランティアを踏みにじる発言」と批判する人にもきちんと説明★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300243970/
66名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:31:20.25 ID:LiiO6KeX
>>57
死臭はたしかにキツイかもしれんな。
もっとも飯炊きじゃなくて瓦礫の片付けとか手伝いたいと思ってるから消防団とかが本格的に動き始めないと行っても何も出来ないのは分かってるんだ。
山やるし林業的なこともやるから装備は十分なんだがなぁ。
67名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:32:50.38 ID:6Wc1XxEb
最初の段階が住んだら、落語家でも何でもエンターテインメント系のエキスパート
にも来て欲しいな
あと、法律関係で相談に乗れる人とか
68名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:36:41.21 ID:mvSqarZ2
思うに救援は現代的なシステムの中に完全回収されちゃったんだろうな
零細企業が何件集まっても自動車を製造できないように、
学生ボランティアが何人集まろうが、自衛隊組織の足手まといにしかならない。
黙ってバイトして金を送るのが最大のボランティアなのかもね
69名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:45:44.09 ID:VqnQlp0Y
>>63
東京の友人の手で集められた物資を東京まで取りに来て、それを自分の手で運ぶ。
本人は物資以外に統制されたボランティアが必要と、ちゃんと状況を理解している。
にも関わらず、買占めだの地位を笠に着てる、と批判されたのが、紀子さんの弟さん。
奥さんと娘さんは相馬に住んでいて、本人は電車内で被災。
言いたかないが、人として、男として、夫として、父として、どこに問題がある!
それとも何か、自分の周りが困っているのに、しかも自分は行動できるのに、
ただひたすら待てと言うのか、文句つけてる輩は。
自分でもそういった立場になり、それなりの力があるのなら遠慮なく使うぞ。
目の前で苦しみ困難にあっているのに、なにもしないなんざ人とは思わん!
70名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:48:59.46 ID:8OB1LjhP
よく言った。その通り。
取り急ぎ募金というかカンパして、10日後くらいに成分献血がよろし。
71名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 00:49:20.93 ID:U3kPa7Vo
>>66 その瓦礫の下にも遺体がある
とりあえず、今は逸る気持ちを抑えて自治体に申し出や届出をしてガソリンなんかの確保ができるようになるまでは難しいと考えなければならんだろ。
72名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:00:20.75 ID:xqxkVBLi
>>69
その暑苦しい勢いはかえって現場の迷惑になるんだよ。
その人が自分の食物・排泄物の持ち帰り・水の賄い・燃料一切をできるのか?
二次災害に巻き込まれたらどうする?他の人の救助の手を止めてしまう責任はどうする?

無能な勢いだけの役立たずが今行っても
被災者もどきがひとり増えて現場の負担になるだけなの。

もう一度言う。
この非常時に冷静になれない奴や防災や医療の知識の無い人間は
現段階ではいらないんだよ。
73名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:03:11.41 ID:Df58qA9x
実際、被災された方で比較的元気な人はグループ組んで
必要な行動をとってるだろうから
そこによそからこられても扱いに困るだろうな
74名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:08:29.37 ID:4lOXQeEb
たしかにそうなんだよな。しかも自分がお荷物なことに気づけない馬鹿。
たちが悪い。
75名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:09:57.59 ID:735d+Mcl
そういやあボランティアと称して来て、使い捨てカメラで
意気揚々と、至る所を撮ってた馬鹿がたくさんいたな。
76名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:17:44.82 ID:1krgfPNg
能登の震災の時も、そんなのいっぱい見たよ。
77名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:28:46.14 ID:eKwbrp2A
地震が発生したばかりのときボランティアは多ければ多いほど良い!
と言って聞かない奴がいたわ
迷惑ボランティアを知らないの?といっても聞く耳持たなかったわ
78名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:30:10.96 ID:4pSDsVvC
自分探し

合コン感覚

親睦会

野次馬観光客




全部合ってるじゃん
79名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:30:52.74 ID:A1vZwgTL
引っ越しの手伝い感覚の奴らも結構いるんだろうな
80名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:38:37.48 ID:xqxkVBLi
普段防災に関心もないのに行こうとするのもどうかと。
最低でも普段から救急救命の講座位受けておいて欲しいものだ。
81名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:39:57.62 ID:q8kOar3v
「人から感謝されることを楽しみにやってきただけ」

う〜ん、言い得てる。
「感謝される」ことが目的になってしまうんだよね。
ボランティアのことだけでなく、他のことでも自戒しよ。
82名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:40:39.38 ID:yKeueQsl
こけしの辻本が望んだ美しきボランティアの友愛世界がそこには有る。
83名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:50:31.77 ID:qunzzF9N
最近駅前で募金活動やってる学生いるやん。
そんなことする暇があるなら、バイトしてその金送れといいたい。
5年後くらいにしているならまだ評価するが、今は募金活動しなくても
寄付するやつはする。

何もしているようにみえないサラリーマンの方が
税金も払って、ごたごたの経済も支えて、はるかに貢献してるんだぞ


84名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:52:47.23 ID:2ImNNzoT
Zは聞いた話だがこっちは体験した話だしな重みが違う
85名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 01:58:44.02 ID:Utq4bMOK
基礎知識もなくボランティアボランティア言ってる奴って、大抵買占め嘲笑とセットなんだよね。
「物が有る所は買うな使うな無い所へ送れ」っていう短絡すぎる発想から来てるのかな。それも、勢いだけで。
いや、本質は別にいいんだけど、手段とか時期みたいな、周辺の事は何一つ考えてないのかなって。
チェーンメールとかコピペとかでよく見るけど、ツッコミ所が満載すぎるんだよね、この手のボランティアの呼びかけって。
86名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 02:01:17.63 ID:nGmtjY7E
>>69
俺は瓦礫に埋まってる人を近所の人たちと救出しようと懸命にやったが。
素人が徒手空拳でやっても出来る事には限度がある。
小型のユンボとかエンジンカッター一つでもあれば状況は大きく変わったんだが。
初期段階では移動手段・宿泊・食料をすべて自己調達できてなお且つ必要な装備
とスキルを持ってる集団でないと却って迷惑なんだよ。
熱い気持ちは判るけどね。
87名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 02:08:20.84 ID:g1E4Hyqy
>>78
「穀潰し」も追加
88名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 02:16:44.58 ID:i7ISYGyR
>>85
どさくさに紛れて買占めを正当化しようとしてる事はわかった
89名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 02:19:38.36 ID:U3kPa7Vo
やっぱね、機械が行くわけじゃないし、腹も空けば、出るものもあるわけで、寝ずに作業は続けられず、今はただでさえ被災者が多すぎて、寝る場所もままならない状態のなか、寒くて物資をまっている状態なわけだけど。
観光気分なんてとんでもない、親睦目的ってことは絶対にない!僕の/私の熱い思いを分かって!!
は、やっぱ、おおきなお世話なんじゃない?
状況がわかるソースが少ないってのは、取材すらままならないってことだから。
まだまだ、人手が必要な状態ではないと思う。
最も、マスコミは物資をヘリから落とすくらいはしてほしい。義捐金集まってるだろ。
90名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 02:48:45.14 ID:D0YKr59F
本当に来ないでいただきたいです。
有志が届いた救援物資で炊き出しをしていますが救援物資の食糧自体が少なすぎてどうにもできない状況です…
人数より食糧なんです・・・そのあとに欲を言えば、毛布や紙おむつや薬なんです…
人出自体は十分足りています…
いまだに孤立している町があると聞きます。どうかボランティアをしようとしてくれる方たちは、餓死者が出る前に
政府に掛け合っていただきたい・・・
報道はお涙ちょうだいしか報道していません!実際の現場はもっと悲惨です…
どうか助けてください…
91名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 02:52:02.19 ID:2CDlvx6P
ボランティア行く気でいる人は
最低食べ物も寝る場所も毛布もトイレも全部自分で用意できなきゃダメです
それからどんなキツい作業も何のためらいもなくこなせる方。

「私たちのご飯はこの後頂けるんですか?」
「どこで寝たら良いですか?」
「寒い」
「避難所のトイレきったない…(小声)」

神戸の震災で近所の避難所(給水所?)に水をもらいに行っていた
母親が実際に見たり聞いたりした当時のボランティアの方々の言葉です
自分は当時まだ小さかったので憶えていませんが・・・
役に立ちたいどころかはっきり言って被災者にとって迷惑で悔しい存在だったそうです
もちろん良いボランティアの方たちも大勢いたみたいですが
92名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 02:56:12.25 ID:EiLpDLqQ
助けて下さい、という書き込みには住所も乗せた方がいいんじゃない?
政府は「要請がなければ援助物資は届けられない」と言ってるし。
どこで人が困っているのかが具体的になれば、少しは救援も早くなるかも。
93名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 03:17:09.89 ID:KbEa9VjZ
赤辻元を罷免するにはどうすればいいの?
皆真剣に運動しようぜ
94名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 06:09:54.91 ID:W7znz+0Z
自衛隊がボランティアとして役に立つというけど
自衛隊はどういう訓練をしてんの?
95名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:26:28.93 ID:LiiO6KeX
>>94
工兵部隊とかはえらい勢いで道路作る。
今道を開けたりしてるのは彼らだろうね。

体力とか精神力もそうだが
なにより指揮命令系統がしっかりしてるから集団として強い。
96名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 12:33:22.94 ID:t4hNWiXZ
石原慎太郎が、都の防災訓練に自衛隊を用いた。

馬鹿サヨが、「自衛隊は要らない。災害にはボランティアで対応できる!」と。
97名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 12:41:26.38 ID:fWyEELuK
学生なら就活のネタになるからな
98名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 12:52:00.87 ID:Q5x7WhMX
>なんか、すぐに辻本の顔が浮かんだ。

これは名言だwww
99名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 14:10:36.84 ID:Utq4bMOK
>>88
正当化はしてなくね?
100名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 23:25:35.56 ID:oeLiI5A+
>>99
買占めは嘲笑されてしかるべきだと思うが
>>85はそうは思ってないらしい
彼の中では、買占め嘲笑は自己愛ボランティアと同列だそうだ
買占め嘲笑を馬鹿にしてるということは、買占め自体には肯定的だと
捉えられても仕方ない
101名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 16:39:02.70 ID:ll/oG3n+
これは本当
変な素人が増えるのは邪魔になるだけ
102名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 16:40:26.46 ID:A2FdqGKF
自分に何ができるのか・・・。
良く考えます。
103名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 18:42:18.24 ID:eoKEFD0N
さっきボランティアに遭遇した。
関西のK大で飯を食ってたら、学生風の男女がテーブルを回っていて
避難所の子供たちが「暇してる」だろうから、おもちゃを買ってあげるたいとか
言って寄付も募っていた。

俺は、今週はじめに関東の周辺部から出張にきていたが、
輪番停電のおかげで、電車が少ししか動かず、
みんなピリピリしていて、関西についたら天国だと思った。

今、必要なのはオモチャじゃないだろ。
避難所の子供は飢えて寒いんじゃなかろうか
104名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 20:48:07.79 ID:ll/oG3n+
これは本当
105名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 20:49:43.34 ID:NAlEe5pZ
正論なんだけど不当に叩かれそう…
106名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 22:30:11.00 ID:CV5IvLvq
プロ市民ボランティアの方が何倍も有害。
一般人を、来るな、まだ待てと排除しておいて、
有償ボランティアの必要性を訴えてる。

107名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 22:40:16.48 ID:4YopAvmU
この西宮市議が言ってるのは乙武とそっくりだな。
乙武にデマメール送りつけたのこの男だろ。

>>103
そう言ったおもちゃなども重要。
アンタだって不自由な場所で食って寝るだけの生活なんて耐えられんだろ?
食い物や燃料は西宮市議が言うようにプロに任せればいい。
たとえばこれなんかでも塗り絵が需要とのこと。

イギリスから被災者のためのテントなどをまとめた「シェルターボックス」が日本へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195351.html
108名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 22:45:05.90 ID:bu2SoXv2
てか、ボランティアやりたいなら何も被災地に行かなくてもできるだろ。
地元の民生委員になればいい。
民生委員というのは、ひとりぐらしのジジババのために買物に行ってあげたり、
掃除をしてあげたりする人な。
もちろん無償だ。
うちの親もやってるんだけど、帰郷するといつも手伝わされる。
雨の日に買物に行くのをしぶったら、ボランティア先のばあちゃんのために
話し相手になってやれだと。
ババアと2人でこたつでお茶しながらバカ話しただけだったけど、
なぜか「ありがとう」と言われたよ。
たぶんボランティアなんてそんなもんだろ。
どうせド素人が被災地に行っても邪魔になるだけだから、
地元でボランティアやれば?
109名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 22:45:31.56 ID:uy9MIdkg
自分探しボランティアは困る
110名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 23:04:58.67 ID:iZY5XFad
つか自治体とかちゃんとしたNPOなんかでまとまったボランティアの募集かかるんだから、
やる気さえあるならそれに応募すりゃいいんじゃないの。
事前に注意点とか必要な物とか提示されてるし。
少なくともちゃんと指示が出てまとまって作業して、
そもそも過酷な場所の大変な仕事や、現地の邪魔になるようなところに回されたりはしないと思うが……。

そういうので来た人たちの中に物見遊山気分の奴らが混じってたんだろうか。
111名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 23:13:49.68 ID:bu2SoXv2
>>110
ボランティアなんつってもしょせん他人事だからね。
被災者はそこに留まるしかないけど、ボランティアは
時期が来ればおうちに帰っちゃうしな。
要はボランティアの中にもいろんな人がいて、
被災地の人の神経逆なでするバカもいると。
被災地のボランティアってマジで大変だと思う。
簡易便所の掃除とかやるんだろ?
俺にはできないなあ。
ちょっと感謝されたいくらいなら、ホント、民生委員やればいいのに。
112名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 23:59:11.25 ID:eLYqqgM6
自分探ししてます。
絵本読み聞かせボランティア行きます。
ただし、交通費・宿泊場所・医療・食事・謝礼準備してくれないといきません。
連絡と応援コメはこちらへ(同一人物)
http://blog.goo.ne.jp/55chimu
http://twitter.com/Snufkin_2010/
http://twitter.com/55chimu/
http://hompo.com/
113名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 00:36:20.31 ID:pTM+0DBw
私は学生時代ボランティアで神戸市東灘区本庄中学校に震災1週間後から約1ヵ月間滞在していました。
現地の方ともめ事もあったし、怖い思いもしたけれど、最後はみんな泣きながら見送ってくれました。
今村岳司の言いたいこともわかる。ただそれはすべてではないと思う。
114名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 00:47:44.91 ID:Yz6yt7k1
今回の復興は期限付き消費税2パーセントアップでする。これは見通しが立った時点で
元に戻す。義援金等をするのであれば、それだけいろいろな物を買って消費税を払ってほしい。
何百万も義援金を出す人はより多くの品物を購入して協力する。また消費税だから被災地の人も
協力する。物が動く金が回り景気をあげ、尚かつ復興に寄与するわけだ。
尚、ボランティアに関してはこの消費税2パーセントの分より賃金を保護なみに支払う。
災害地で職もなく健康な者も雇い入れる。これで人も集まりさらに最低ではあるが
生活の糧の一部にはなる。期間は一ヶ月契約の更新とする。これで日本全国全国民が関わる事になる。
この案はどうだ。
115名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 00:53:47.43 ID:nb+JdQS7
ボランティアの本気度を計るため、原発で作業に当たって貰ってはどうか?
116名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 01:20:23.76 ID:R/UbXogP
2chウヨク市議が偉そうに説教するまでもなく、
今回はそれほどボランティアは集まらねえよ。
被爆覚悟でタダ働きに来るやつなんてそれだけでも大した覚悟。
復興の足を引っ張っるのは原発。それだけは間違いない。
117名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 01:27:40.63 ID:R/UbXogP
これ追加。まあこの程度の奴。

祇園・北新地は何の目的? タクシー券公開でマスコミVS西宮市議の対決
http://news.livedoor.com/article/detail/3351165/
118名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 01:55:11.29 ID:JxyMUUFa
>>112
http://twitter.com/55chimu/ 類似ユーザー

朝日新聞NMB48取材班
朝日新聞 読書推進事務局
朝日新聞国際ニュース

くそワロタw
119名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 08:45:05.69 ID:hXjjiBdt
【音楽/大地震】T.M.Revolution・西川貴教が被災地へ向けてミュージッククリップを無料配信
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300347599/

【音楽】T.M.R.西川貴教、震災チャリティライブ3月30日開催に意欲
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300000178/
120名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 10:20:17.85 ID:315xYd4R
有名人はガンガン名前を売って金を集めてほしい

>>25
動物の糞は以外と平気なんだな、これが
121名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 13:30:23.72 ID:kwF55dJA
ボランティアの役割を理解している・弁えている人は今の段階で現地入りしよう
なんて考えもしないよ
情報を集めて準備を整えつつ、本当に人手が必要とされる時まで動かない
素人だからこそ冷静さが必要なんだよね
122名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 13:51:35.55 ID:GrsrpCzm
気仙沼だかとこかで
ボランティアセンターにソーラーシステムを設置して準備してるw

避難所にソーラー設置するのが先だろ

123名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 08:11:57.80 ID:/UtpVgnV
>>113
ようは本人の資質と場所・タイミングがあってるかどうか
良いボランティアもいたし、安全な避難所なら一週間後、
ひどいとこでも震災一月後なら、現場も落ち着いてる。

震災直後の被災地最前線は戦場
そこに武器を持たない素人が行っても、足手まといになるだけ
素人の数が増えれば、それだけプロフェッショナルの負担が増す
ましてや自分が現場の負担になることすら読めない素人は最悪だ

ある程度おちついて、戦場が前線の町くらいになれば
素人でも役に立つ場面はたくさんある。
124名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 08:34:11.50 ID:cdntuARb
いまこそ阪神大震災のボランティアに現地に行く時だ
被災して一人身になったご老人の世話でもしろ!
125名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 14:09:49.94 ID:28P/6mB0
結論
復興したいのなら人に頼らず自分の手で立ち上がれ、っちゅうこっちゃな!!!

なるほど
126名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 14:13:47.85 ID:reJ+EZf9
>>124
なら、地元の老人の世話でもいいんじゃね?
わざわざ被災地に行かなくても。
地元の老人と被災地の老人は何が違うの?
127名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 14:13:51.86 ID:ZItDidEq
助けて下さい。歌津町民です。
この人のブログのお陰で、故郷の人達がまるで鬼ばかりの地獄の様に言われています。
http://ameblo.jp/real-clothes-ceo/entry-10833242023.html

私が歌津から避難する18日まで、歌津でも近隣でもこんな話は聞いた事が無いです。
被災者はみんな助け合って励まし合って頑張っています。地震より津波より悲しいです。
128名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 14:24:31.27 ID:j32hljH6
>>127
実際あるんじゃないか?
情報がシャットアウトされてたりしてるし
全部の人がとは言ってないしな
129名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 03:49:47.29 ID:bLNqRxR5
ボランディアはクズ
130名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 04:52:50.43 ID:HSEzvaw/

ボランティアは来ないよ

放射能決死隊は来るだろうね
131名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 06:37:16.92 ID:CSEa9mSV
ぶっちゃけボランティアやる奴なんてバカだからな。無償の奉仕精神はいいが、現場にいない上層部は金もらってるからね。
132名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 08:25:29.76 ID:nO7VMZI2
>>127

記事が削除されてるみたいで読めなかった。
詳細が気になるんで魚拓あったら希望。
133名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 08:53:07.81 ID:BQPJMfSw
>>132
大人が子どもの食べ物を奪うなど食料不足も深刻化している。
略奪が横行し、暴徒化した被災者がひどいことをしている。
だから、俺は被災地に救援物資を届けに行けない。

というような内容。
まあ、頭の弱いチャラチャラしたバカ社長なんだろう。
134名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 09:32:00.41 ID:nO7VMZI2
>>133

ありがとう。
ウチも身内に被災者いるが、逆に子供にと皆が我慢していて、年寄りなんかも遠慮して食べなくなってきてると漏らしてたぞ?
地区によるのかねぇ…
135名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 11:45:00.05 ID:C2xA8Lv4
っていうか阪神淡路を経験したボランティアも多分今回の震災には度肝を抜いて退散すると予想。規模が違い過ぎるから、何かしらの手に職のある人間しか求めてないよ?
136名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 11:58:19.54 ID:6GDn8Qzg
確かにそうだ
137名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 12:12:44.18 ID:M+O/DfBn
自己中な個人ボランティアの一例。

612:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/03/22(火) 09:33:51.01 ID:7Jl6/BG60 [sage]
http://ameblo.jp/sandroder555/entry-10833949842.html
http://www.east-coast-cycles.jp/

被災者へメッセージ
昨日、オイラが身を持って体験した悲しい事柄を今日は書くね。
昨日は朝からガソリンの調達をがんばり、ようやっと10リッターだけ買い、
水や、赤ちゃんのミルク用のお湯も用意し、帰りのガソリン量もかえりみず、
被害がひどかった、のびる、東松島に物資を届けたい、その一心でいってきたのだけど、、
一応、無事届けました。
が、そこで悲しい一言が待っていた。
物資をもってきました!どうぞ!と、ペットボトルの水、数十本を渡した瞬間、
六十代くらいの歳の方々に、[これだけか!?][は?] と言われた、、。

正直、いらっと来た。避難所生活でストレスが溜まっているのはわかる。
オイラだって溜まっている。誰だってたまっている。
でも、だからって、なんの利益も望まず、自腹で、しかもまともに行っても
1時間半以上かかる道のりを災害の為に通れない道をさんざん迂回して、
倍以上かけて、やっと届けたのに、そんな対応、、。
更に、赤ちゃん達にお湯もあります、どうぞ!
と、言い、それぞれのポットにお湯を配ったけど、[ありがとう]と、
目を見て言ってくれたかたはたったの二名。。
[ありがとう]の言葉を期待していったわけではない、
でも、感謝の気持ちを伝えてくれても良いのではなかろうか??
(じゃいくなよ!ボランティアに)と言いたくなる人もいるとおもう。
そんな人達と接する瞬間があったら、せめて、目を見て、[ありがとう]や、
[ご苦労様です]と、伝えてください。いま、あなたの隣にいる被災者にも伝えて。
それがせめて今出来る精一杯の感謝の念だという気持ちで。
そして、オイラのように自分の店や、また中には被災した多くの方々も、
自分の事は二の次で、あなたたちを支援しにいってることをしってください。

もう一度だけ言うよ、助けられた、と感じたならば、それを言葉にして!
だから、[誰に対しても笑顔でありがとう!を。]
138名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 12:46:55.72 ID:qlAwrZ33
ボランティア参加してタダ飯食って毎日寝てるホームレス集団がいたな
139名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 13:01:11.31 ID:sz2fDI/P
小さな親切・大きなお世話。上から目線の自己満足をボランティアという
形で具現化する輩も多数居るのはいるが…。バカと鋏は使いようですから。
140名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 13:01:23.15 ID:uYlIRwwE
>>94
亀だがメシたき部隊やふろ沸かし部隊がいる。需品科とかいうの。確か、自衛隊にふろ沸かす用の車もあったはず。
141名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 13:32:38.09 ID:34U9UX+0
仕事ほっぽり出してでも泥かきのお手伝いに出向こうかなんて考えてた。
俺とした事が柄にも無い事考えて、動揺してんだな、俺も。
大人しく赤十字に募金と、東京都に救援物資送る。
142名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 13:49:46.05 ID:GVCT+dsQ
>1の様な連中は、今ならネットに晒されてただろうな
143名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 13:50:16.25 ID:zMQnK4GO

自己満足のオナニーボランティアだもんな。

144名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 14:10:53.58 ID:8Zvi/rk1
ぜんぜん働かないボランティアをチクったら
指名手配犯でタイホされたって事はあったな。
145名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 14:36:41.14 ID:gMVLQlxS
「義援金は日本赤十字社へ」 橋下知事呼びかけ
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001103150003

テレビ朝日ドラえもん募金 「東日本大震災被災者支援」 募金報告
岩手県 1億円
宮城県 1億円
福島県 1億円
日本赤十字社 1億円
ジャパン・プラットフォーム 2億円  ←

「必要以上の募金、他国への支援に」 日本ユニセフ協会方針
http://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html
146名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 20:39:51.31 ID:RGN6DXRF
解体・上水配管・溶接・大型車運転・重量物移動etc
こんな職能でも多少なりともお役に立てると思ってボランティアにでも行こうと思ったがやめておこう。
ちょっと感情的になりすぎていたようだ。
ボランティア経験と言っても特別養護老人ホームで半年ほどだけだもんな・・・・
147名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 20:43:21.03 ID:DFD1exx1
本当のこと言わないバ菅隠ぺい政権に米政府怒り!!…官邸中枢の数人があからさまにおかしい
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm
ミンス党内 「 バ菅の視察で地元の負担がどれだけ増えるのか分かってるのか? 」 「 パフォーマンスはやめろ! 」
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678391/
枝野が、爆発を 「 爆発的事象 」 などと、役人根性丸出しのごまかし言葉で語るから、国民の不安を煽った
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300699084/
消防庁隊員に対し 「 速やかにやらなければ処分 」 発言は海江田経産相 … 石原都知事、バ菅に抗議
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300705211/
佐々淳行氏 「 バ菅政権は危機管理上やってはならないことを実施した!」 無能の人災も降りかかる国民の不幸
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300787420/
「 原発職員は被曝して死ね! 」と恫喝したバ菅 「 亡国の7日間 」
  http://www.weeklypost.com/110401jp/index.html
国が何もしない、信じられないミンス政権の怠慢 … 首相官邸の失態は被災者を殺している!
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300757284/
失策と無能のバ菅政権、何から何まで狂っている
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300757734/
バ菅と 暴走 ・ 枝野の 「 キャパ超え 」 理不尽内閣 … 消防隊恫喝の愚行!
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110322/plt1103221634003-n1.htm
午後9時の計画停電公表でいきなり大混乱させた蓮舫節電大臣 「 初めての事なので 」 と村山元首相と同じパニック失態
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110322/plt1103221554001-n1.htm
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110322/dms1103221533012-n1.htm
第1グループでも、バ菅のお膝元、東京都武蔵野市や府中市では、一度も停電になっていない地域が多い!
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300782007/
148名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 20:59:07.56 ID:egbr6Bei
ボランティアに行きたいなんて奴は自分探し、もしくは就職活動のためのネタ作りだろうな。
149名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 21:45:25.97 ID:7sZuyj41
【震災/ボランティア】都内の女子大生グループがSEXボランティア団体立ち上げに異論続々★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1176043427/
150名前をあたえないでください:2011/03/22(火) 23:41:52.85 ID:QXAMdcJL
こういう糞ボラがいたら、写真付きで顔と愚行をさらしてやればいいと思う。
151名前をあたえないでください:2011/03/23(水) 08:40:44.29 ID:LrcpLifS
>>103
避難所や自宅なり知人宅で避難してる人も子供はかなり退屈というかじっとしてる
大人はやる事多いけど子供はそうでないからね
だからストレス解消や大人の手を空ける為にも子供相手のボランティアが必要な事は確か
でも今では無いんだよね行く計画立てる位なら良いんだけどさ
152名前をあたえないでください:2011/03/24(木) 15:35:37.30 ID:Z+U9fFt4
http://127.0.0.1:8823/thread/http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300922434/
「あー、仕事する前に疲れちったよ」「事務作業ならやりたくねーよ」 殺到するモンスターボランティア
153名前をあたえないでください:2011/03/24(木) 15:49:39.86 ID:cWUCyddN
阪神大震災の時何もしなかった俺は支援して貰う価値なし。見殺してください。
154名前をあたえないでください:2011/03/24(木) 16:49:49.03 ID:FXNKBX2x
俺の呼びかけが形になったよ!なんて嬉しいことだろう!!
俺が貼りまくった貼紙を見た被災者やボランティアやNHKの協力もあって埼玉県職員が動いてくれた!
椅子も机も小・中用2つ教室も用意された!あとはホワイトボードだけ!(ドンキで小中教室用2つ買って来ました。もちろん寄付!)
俺は明日朝10時から中学生の授業担当になったよ!1学期の勉強を先取りして覚えて「武器」にしちゃえ!
って勇気付けながら授業を進めたよ!読売新聞に掲載が決定したので掲載日がわかったらお知らせます!(^_^)vブイ
いっしょに復興しようぜ!!

2011/03/22 16:15
このままだと一学期の授業には決して戻れず、当分避難所で生活することになるこの子たち。
「義務教育」って言葉もあるけど「教育を受ける権利」だってある。1学期の途中や2学期に突然学校に振り分けられたって、進度の遅れのせいで「疎外感」や「劣等感」にさえ襲われかねない。
俺は明日朝10時から中学生の授業担当になったよ!英語と数学がメイン!
3/31までだけど、こんなに価値のある授業をしたことがあったか?絶対無い!(^^)
明日、まず最初に生徒達にかけたい言葉があります。
「俺たち東京の人間には、被災して地元を離れなくてはならなくなったみんなの気持ち、不安、恐さは絶対に分かりきれないけど、その分、乗り越えた強さは後で必ず力になるはずだと思います!ピンチがチャンス!信じよう!!」
どうかな?
「頑張れ」「大丈夫」だなんて身勝手なことは言えない。言葉を選ばなくちゃね!
大学生や高校生にも手伝ってもらえるし、絶対に満足してもらえる授業がしたい!
NHKの取材も入るからテレビ見ててね!カリキュラム組んだから今から教材のコピーとって来ます。やるなら今しかねぇ!!!!

いよいよ被災者への授業開始です!
3/22 09:16
>>nyan
いろいろと動いてきてるよ!俺、役に立ってる!!
3/21 22:33
新宿ドン・キホーテででっかいホワイトボード2つ購入!
3/21 19:37
埼玉県職員とNHKから連絡有り。スーパーアリーナ行って来ます。
3/21 16:09

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1290694381/

http://ameblo.jp/r-kazz/
155名前をあたえないでください:2011/03/24(木) 16:54:23.63 ID:FXNKBX2x
899:2011/03/21(月) 13:10:35 .18 ID:ZpbVkYXrO
今、東北に行きたい!
2011/03/21 12:02
被災地や原発の放送を各局で取りやめ始め、テレビからは僅かの情報しか得られず、ツイッターやネットから情報を収集して明らかになった事実がある。
原発の在り方。これは様々な情報を収集し続けて考えなくてはいけない問題だ。
「勉強を教えてくれる人がほしい」という避難所の声が多い。 俺が役に立つことが出来ると考え、「無償で勉強教えます」の貼紙を10枚印刷した。
暖かい休日、じっと家にいる訳にはいかなかった。
東北の避難所には教育者を求めている声がある。
いたい気持ちが高まっても、バイクはガソリンが足りない。電車で気軽に行ける場所ではない。
何より必要な教材を確認して購入したり追加したりの足となる車が必要。 レンタカーも考えたがガソリンが尽きる不安は拭い去れない。
何よりも東京で日々仕事を抱えている。
さいたまスーパーアリーナが避難所になっている。
必要な教材が分かればすぐに購入して用意出来る場所だ。
早速向かって状況を把握することにした。
まずは被災者たちの生の声を知るべきだからだ。
憔悴しきっているご老人もいたが、比較的子供達は元気。 ボランティアの登録を済ませ、県職員に状況を確認した。
被災者からは「勉強できる机のあるスペースがほしい」との声があり、ボランティアリーダーに話し、県職員にも電話をした。
毎日会議をして必要な要望に応えられるように進めるとのこと。
勉強ができるように動いてほしい。
俺の技術や経験が活かせるなら、
仕事の比較的空いてる今、出来る全てをしたいと思っている。しかし、机や椅子が無ければ地べたでの指導。
勉強に集中できる状態にしてほしいが、県職員はスペースや机等の確保をしてくれるんだろうか。
被災者からの電話は鳴り響いているのに、埼玉県からの連絡はまだない。
お役所仕事は手続きが面倒でとにかく遅い。
ガソリンや日用品、食品の買い占め。
自分のことしか考えられない人もいるかもしれないけど、そういう迷惑なことをしないことも協力だよね。
156名無し募集中。。。:2011/03/24(木) 23:18:49.70 ID:LKyp+X8l
>>148
>>就職活動のためのネタづくり

それは企業側にも責任があるな
ボランティアとかスポーツ経験とかを採用条件にするってありえん
157名前をあたえないでください:2011/03/25(金) 07:06:35.51 ID:b5UFUs5N
まあ、健康のアピールとしてならありじゃねーの

一度でもボランティアを経験した人は評価されてもいい 保障は出来ない
158名前をあたえないでください:2011/03/25(金) 19:58:19.57 ID:u868SLa4
「ボランティア」やりたくてやったことなどないぞ
誰かがやらなきゃいけないから、他にやる人いないからやってるだけ
町内会のごみ掃除、町内会の役員
学校のPTA役員
やりたくないけどやってるけど

被災地でのボランティアってやりたい人が集まってくれるんだね
被災者がボランティアを必要としてるなら被災者がお願いしなきゃ
被災者が必要としてないなら行く必要ないじゃん
被災者に必要ですか?って聞いたら介護中の人は必要って言うよ

159名前をあたえないでください:2011/03/25(金) 20:03:06.27 ID:xwHvgj6h
糞ミンスの議員送り込まれたのか、これから送り込まれるのか知らんけど、もっと酷い事になりそうな
160名前をあたえないでください:2011/03/25(金) 20:11:43.79 ID:eGdnlt00
>>1
これは同意。
一番困ったのは、仮設トイレ等の汚物処理。
汚物を人力で運んだ。汚物処理の為に作られた容器ではない。

炊き出しや看護ボランティアには、マスコミ等の取材が殺到したが、
一番大切で誰もやらないシモの仕事は、マスコミはスルーだったな。
161名前をあたえないでください:2011/03/25(金) 20:38:12.67 ID:i5IebAuc
ミッフィーことうさこちゃん無断使用で募金詐欺
さくらかぜ
http://blog.goo.ne.jp/55chimu
http://twitter.com/Snufkin_2010/
http://twitter.com/55chimu/
http://hompo.com/
162名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 17:18:23.09 ID:DAIwp9y2
>>161
私怨うざいよ 何がしたいんだい?
163 【東電 88.4 %】 :2011/03/27(日) 00:09:38.43 ID:P/oq7Stj
.   / ̄ ̄\
. /   _ノ \
 |    ( ●)(●)
 |     (__人__)   次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ    プルトニウム撒き散らすだろ
  |         }    常識的に考えて・・・ http://matomaker.com/li/70
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
164名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 08:15:14.23 ID:HTZUzjUY
>>25
「被災地でのボランティア受け入れまで時間があるので動物園で作業」とボランティア希望者に通知

文句言わずに作業した希望者だけ被災地行き。文句言った希望者にはお引き取り願う。
165名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 08:16:45.73 ID:HTZUzjUY
>>29
今回はボランティアにやれる非常食すらないらしいよ。ってか被災地へのボランティアは食料を自前で用意するのが常識。
166名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 16:12:28.83 ID:RVBM5MmM
寒いから早く帰りたいとつぶやいてる人いるしネット時代だと余計に分かるね
167名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 18:10:46.09 ID:W4ZRpvfp
泥だらけになってさっき帰ってきた俺には同意せざるを得ない言葉。
団体で来る輩と出会い求めてくる輩は津波にのみ込まれろ、
168名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 18:39:11.65 ID:/IViyc9p
被災地レイプなんかもあるからね、ガチで
阪神のとき小1だったけど変なおっちゃんに保護してやるって言われてついてったら、身体触られた記憶ある
スーフリ系がそれ目当てで行きそう
ただでヤれて内定もアップ、大企業に安泰就職で日本腐る!みたいなさ…
169バキューモン ◆Uz2X6vqG1M :2011/03/27(日) 20:18:09.87 ID:vphHWrra
こういうボランティアってのは、いわゆる電波系というか癒し系というか、
そういった心地よい感覚に浸りたくて、徳を積みたいという自己愛的な動機で
やってる輩で、実は被災者を利用して自分が良い人と思いたくてやっている。
170名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 21:12:06.35 ID:RVBM5MmM
記念写真でピースしてる人がいて、なんだかなー
171名前をあたえないでください:2011/03/28(月) 06:48:54.48 ID:p8gopf3V
原発で、放射線測定ボランティアして来いよ。
今一番必要とされてるのはそれだぞ。
172名前をあたえないでください:2011/03/28(月) 07:09:57.56 ID:VIHwtCYP
>>1
辻本w
173ドレミファ名無シド :2011/03/28(月) 11:48:53.96 ID:p/7DFmpJ
それでも俺には歌うことしかできない。
今日もギター片手に、被災者を想って作った
「負けないで」「夢を諦めないで」「一人じゃない」
などのオリジナルナンバーを被災者に届けるよ。
174名前をあたえないでください:2011/03/29(火) 23:10:52.38 ID:YMs9HI1z
>>173
うるせーから静かにしてろカス!
非常階段の踊場から突き落とすぞ!
175 【東電 77.9 %】 :2011/03/30(水) 01:12:34.91 ID:ZqBRtkQy
ちゃんと情報集めて自分の出来ることを一番効果的に速やかに実行出来る奴が一番素晴らしい
えがちゃんのように
えがちゃんがテレビでばんばん映してる津波被害現場いったって仕方ないもんな
176名前をあたえないでください:2011/03/30(水) 05:42:48.64 ID:kqfXFI+m
>>19 なんかわかる気がするな。いろんな事柄に当てはまるような
だが実社会はこういうやつがけっこういるからその多数派が常識みたいになってる
こういった非常事態を気に「やらない偽善よりやる偽善」や仕事、政治における「やってるようでやってない(けど、あまりやってない)」
やつらを減らせたらいいなと
177名前をあたえないでください:2011/03/30(水) 06:10:26.50 ID:U4U0i0bU
ボランティアという名の暇つぶしがいるからな。
辻元なんざ、絶対に汚れ仕事はしない。
178名前をあたえないでください:2011/03/30(水) 22:22:24.14 ID:K+J9kOP7
 ボランティアとは本来志願兵という意味

この場合今回戦後初めて活躍することになる予備自衛官が一番近いんじゃないか

会社から休暇を取ってリゾートじゃなくて災害現場にいくんだから
179名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 16:35:06.37 ID:2s0l3c+a
関西学院大学災害復興制度研究所長の室崎益輝教授
「みんな迷惑をかけに行っているわけではなく、助けようと思って行っている。迷惑をかけたら、ちょっと注意すれば済む話。」
「ボランティアは押しかけていい。迷惑をかけてもいい。」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110405-00000301-newsweek-int
180名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 16:44:26.97 ID:kLAQjH8Z
yahooTOPに>>179の記事が出てるけどさ
こういう世論の流れと“真反対のこと”を声高に言う奴って必ずいるよね
大衆と逆行する意見を述べることで脚光を浴びたい、みたいな思考の迷惑な人間……


今回の場合、これは阪神の時に起こった問題を繰り返さないようにするために言われていることなのに、あえて真逆のことを推奨している


yahooもこういう粗暴な記事を簡単にTOPに載せるべきじゃないと思うね
実際にこの記事を見て野次馬ボランティアが殺到し、被災地に迷惑がかかることをもう少し考えた方がいいと思うよ
181名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 16:55:49.33 ID:nUH06FlZ
>>179
このオッサンが実際に被災地でボランティアを指揮して作業してる人なら
説得力あるんだけどね…
182名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 16:59:52.37 ID:biw34u5G
阪神のとき野次馬ボランティアが増えたのは、ほとんど被災していない大阪という大都会が近かったから。
首都圏から遠いから野次馬ボランティアなんぞ行かない。
行くのは限りなく本気な人たち。
183名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 17:05:25.22 ID:/wxs1mNp
食料・水・寝袋・テントは備える。装備は十分だが、さらに…
使い捨てのプラスチックグローブも持って行き、
手洗いの必要を減らす。必要とする人にも分ける。
アルコールジェルの手消毒液も準備。

それでも…野グソはダメなのか?ちゃんと埋めるぞ。
184名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 17:14:16.76 ID:GbrA+0Tj
ボランティアがそんないて誰が統率するんだ
名にしたらいいか分からないボランティア同士が談笑しながら同情の目を向けることだけで
被災者からしたらストレスになるっていうのが経験談なわけだろ
ニーズを探せって、そういう能力の高い人間はそんなにいないし
そもそも訓練を受けたボランティアについては最初から受け入れてるし
水も食料も足りてないなら尚更行かない方が良いし、
力仕事や泥にまみえる仕事をやりたがらないボランティアがいるから軽い気持ちで行くなと言ってる訳だし

>>179の人はとりあえず目立ちたいだけだろ
185名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 17:34:11.06 ID:iCk+m+q4
>>108
それだ!m9(・∀・)
困ってる人は被災地以外にもいる
186たんのまる:2011/04/05(火) 17:49:43.38 ID:aQHyhl71
182 の言うとおりと思う。
187名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 17:54:08.67 ID:teTzl8If
モンスターハンターボランティア
188名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 17:56:37.90 ID:uWT+clHy
>>179
俺は11日時点でこの意見だったぞ
今回は阪神大震災よりはるかに被災範囲がでかい
猫の手も借りたい人たちが大勢いた
しかも12日朝の時点でがれきの下や何万の車の中には生きてるか死んでるかもわからない人たち
人海戦術が必要だった
なのに乙武とか大勢のバカどもがボランティア迷惑論を流布しやがった

阪神の時にボランティアが迷惑って言ってた奴らは命の危険がすでになかった奴らじゃねーか
ボランティア迷惑論のせいでいったい何人が寒さや治療の遅れで死んだんだ?
ほんとに想像力のない世のバカどもには腹が立ったわ
189名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 18:12:27.77 ID:ZisQG8Vu

西宮市議とは一体なんだったのか?
190名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 18:16:01.89 ID:jOOQfwD7
>>179
頭痛くなる記事だな。迷惑かけちゃ駄目だろ。
あと県外からも受け入れ得てる自治体はあるからちゃんと地域のボランティアセンターに行け。
実際今必要なボランティアはヘドロまみれになって家の片付け手伝ってくれる人だよ。
家から出たゴミで道路はゴミ山になってるしそれの回収をするボランティアもニーズとしてあるかもしれん。

>>188
12日ではかなり頻繁に揺れてたし大きい余震の可能性、津波の可能性もあった。
それに12日朝なら水も引いてないぞ。危険なので瓦礫の山の中で素人は作業させられないだろう。
治療たって自発呼吸がなければトリアージで黒だったよ。
191名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 18:26:38.51 ID:rfdR7yAd
>>188
関西学院はミッション系の大学で「Masterry for Service(奉仕のための鍛錬)」を
学是としているが、被災地のど真ん中にありながら被災者の受け入れを断った事で有名。

OB達が「俺達の受けた教育は何だったったんだ」と怒り狂ったが、被災者に門を閉ざして
見ないフリをした。関学の近所の西宮市体育館は被災者で超満員だったのにも関わらずだ。

普段「慈善」「博愛」とか言いながら、実際の震災時は被災者受け入れを拒否する偽善者だから
「ボランティアはどんどん行ってもいい」なんて、寝言が言えるんだよ。

実際に被災して、ボランティアと共に働いた人間なら、観光気分の馬鹿ボランティアに
悩まされ続けた。「覚悟の無い人間は行かない方がいい」が正解だ。
観光気分のボランティアは行くんじゃねーよ、バーカ
192名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 18:58:32.16 ID:uWT+clHy
>>190
12日だろーが13日だろーがボランティア迷惑論で助けられたかもしれない命が失われたのは事実

>>191
関西学院だかはどうでもいーんだよ
馬鹿ボランティアに悩もうが迷惑だと感じよーがイライラしようが人は死なねーんだよ
ボランティア迷惑論を流布した奴ら
お前らが殺したんだよゴミが
193名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 19:07:15.04 ID:ljtHk/mD
194名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 19:26:28.95 ID:iCk+m+q4
>>192
殺したまで言っちゃいますかw
なぜ身近な老人助けずに東北まで行くの?
>>108が真実じゃないの?
マスコミが騒いでるから自分も被災地で
何かやらなきゃならない気分になってるだけじゃないの?
195名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 19:27:04.01 ID:rfdR7yAd
>>192
>関西学院だかはどうでもいーんだよ

「ボランティアは迷惑がられてもどんどん行け」って言ってるのは
震災の時に被災者に門を閉ざした関学の教授だろ。
こんなゴミが、ボランティアの実態を知ってる訳が無いだろ。
騙されやがって、バーカめ。

観光目当ての馬鹿ボランティアが行っても足手まといなだけなんだよ。
何も出来ないのに、被災者の水や食料減らすし、糞尿を増やす。
被災者のフラストレーションだけ残す。
こっちは実体験でそれを知ってるんだよ。
現場を何も知らないゆとりが笑わすな
196名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 19:51:36.07 ID:uWT+clHy
>何も出来ないのに、被災者の水や食料減らすし、糞尿を増やす。

うけうりじゃねーか。実体験?嘘くせー
1000年に一度の規模の災害なのに実体験て笑わせる
被災者のフラストレーションと瓦礫と車の中の命どっちが大切だったかね

もう一度いうぞ12日からボランティア迷惑論を流布した奴らは
助かったかもしれない命を殺した
197名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:06:39.98 ID:teTzl8If
>>195は10万34歳だから実体験はあるよ
198名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:19:08.78 ID:rfdR7yAd
>>196
ゆとりのウヨニートはボランティアの経験もなく何も出来ないから口先だけは勇ましいなwww

ウヨニートに聞きたいんだが、被災直後の交通機関が全部止まり、道路網はズタズタ、
ガソリン不足の大渋滞、現地は大混乱の中で、命が助かる72時間以内に、
どうやって素人ボランティアが被災地にたどり着いて、救助活動が出来るんだ???
妄想はいいから、詳しく説明してみなよ
199名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:32:07.69 ID:teTzl8If
と現在就職活動中のおっさんがもうしております
200名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:34:31.05 ID:mVjCJGmZ
某市の職員なんだけどよ、
あまり詳しく書くと特定されるが、あえて告発する。

うちのバカ市長が何勘違いしてんのか、テメエのパフォーマンスのために
被災地の市長に会いに行きやがった。復旧作業でクソ忙しい時にバカかっての。

しかも偉そうに、津波で甚大な被害を受けた地域をご視察だとよ。何様だよWW
おめえが視察したって、クソの役にも立たねえんだよ。そんなに支援してえなら、
てめえの全資産全部うっぱらって、被災地に持ってけアホ


201名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:40:29.22 ID:uWT+clHy
>>198
最初はただ観光気分のボランティアが迷惑って言ってたのに
今度はどうやってたどり着くんだよって・・・
だったら最初から観光気分のボランティアは被災地にはたどり着けねーよって言っとけば?
お前はただ自分が被災者を間接的に殺した事実を否定する理由をさがしてるだけ

だいたい航空自衛隊か海上自衛隊しか72時間以内に現地にたどりつけなかったと思ってるのか??
被災地直前までならいくらでも行けたに決まってるだろ
しかも婆さんと孫が救助されたのは9日後だし
202名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:44:14.37 ID:otXLK8lA

>>196
1000年に一度の規模の災害(笑)

12日からボランティア迷惑論を流布した奴らは
助かったかもしれない命を殺した (笑)

203名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:49:28.80 ID:rfdR7yAd
>>201
>被災地直前までならいくらでも行けたに決まってるだろ

かなりIQが低い様子だが「被災地直前」って、具体的にどこなんだ???
で、交通機関が全部止まり、道路網はズタズタ、ガソリン不足の大渋滞、
現地は大混乱の中で、命が助かる72時間以内に、 どうやって素人ボランティアが
被災地にたどり着いて、救助活動が出来るんだ???
妄想はいいから、詳しく説明してみなよ 、さあどうぞwwww
204名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:54:27.58 ID:teTzl8If
IQktkr
205名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 20:57:34.02 ID:jOOQfwD7
>>201
いやだからさ、自分は被災地に住んでるからわかるけど12日や13日の時点でボートも持ってない何の訓練も積んでないボランティアが現地に入って救助活動なんて無理だよ。
仮に被災地にたどり着けたとしても水が阻んで何もできない。
11日の時点で自衛隊は動いて取り残された住民の救助活動を行ってた。
もうちょっと想像力働かせろ。
206名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 21:06:51.96 ID:uWT+clHy
>>203
陸上自衛隊は陸路でいくらでも入って救助活動してただろ?
陸上自衛隊の車列は入れて素人の車は入れないと思った理由は?

>>205
救助しきれなくても生存者を探すことはできただろ
素人ボランティアでも車の中一つ一つチェックすることくらいできただろ
今回は未曾有の超広域災害、人海戦術が必要だった
なぜ婆さんと孫が9日後まで発見されなかったと思ってるんだ
207名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 21:16:18.71 ID:rfdR7yAd
>>206
陸上自衛隊と素人ボランティアの能力の違いが判らないのか??
お前は一体どこまで馬鹿なんだ??
で、201で書いてる素人が行ける「被災地直前」って、具体的にどこなんだ???

お前みたいに絶対にボランティアなんかしないウヨニートが
口先だけ「ボランティアは震災直後にすぐに行け、行くなと言ってる奴は人殺しか」か・・・
役立たずはどうしようもないな。
人に行けとさんざん言いながら、自分が行こうと言う気が全くないのが、いかにもウヨニートらしいなwww
208名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 21:19:46.19 ID:g4rTUUa5
探し出すのだってノウハウが必要なんですが…
209名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 21:24:10.95 ID:B2ADnO8x
心の内にあるのは手を差し伸べる事の優越感のみ
210名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 21:34:45.45 ID:uWT+clHy
>>207
陸上自衛隊はプロでボランティアは素人ですか?w
陸上自衛隊の皆さんは身ひとつで瓦礫の中を探しまわってましたが
まあ俺が馬鹿でもいいけどさお前が自分を馬鹿と気付くことは一生なさそうだな
俺がいつボランティア行け言ったんだよ。
俺が言ってることは一貫して
ボランティアが迷惑って言ってた奴らは
行くよりも行かないよりも迷惑だったって話だ
わかったらもうレスすんなよ
211名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 21:41:47.05 ID:g4rTUUa5
ボランティア大臣さんのなんかなんかこいつ
212名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 22:01:31.49 ID:rfdR7yAd
>>210
>陸上自衛隊はプロでボランティアは素人ですか?w

そうだよ。
お前は危険な瓦礫の山の中から死体を探し出す事が出来るのか?w
お前なんか辿り着く事も出来ないよ、役立たずがw
で、201で書いてる素人が行ける「被災地直前」って、具体的にどこなんだ??
早く答えろwww
213名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 22:09:28.17 ID:Swf6gwW5
いわき競輪場(支援物資一時置き場) 4/4の様子
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14071286
214名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 22:13:42.61 ID:kiF7/RH+
いわき市の被災地の人間だけど他県からのボランティアはハッキリ言って 胡散臭い奴いるよ!
大阪からきたボランティアがすごいエバってた ○ースボートか?
215名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 23:50:33.63 ID:15c7pwlP
ピースボートは野次馬どころじゃない。
全てにおいて尊大、被災者見下し甚だしい。
なにしろ幹部は日本人が苦しむ姿に喜びを感じる朝鮮人だから。
ボランティア担当首相補佐官という地位を手に入れた辻本清美によってそんな反日テロ組織にボランティア利権の全てが与えられる。
被災者達に地獄の第二章が始まる。
216名前をあたえないでください:2011/04/06(水) 11:31:41.25 ID:uxO6I3vO
ボランティアなんて自己満足、優越感に浸りたいだけ

心の底から助けたいって思ってるなら、帰るとき一家族ぐらいと一緒に帰れ
そして自宅で面倒みろよ、偽善者どもは反吐が出る
217名前をあたえないでください:2011/04/06(水) 15:08:30.79 ID:yZxUkrgk
解せない・・・・・各被災地の行政や社会福祉協議会は当初 県外からのボランティアは「お断り」していたんだけど、
 なんで大阪からしかも中途半端な「いわき市」にいるんじゃ、○ー巣暴ト 確定だね じゃなきゃ 関西の変質者とか乞食 
218名前をあたえないでください:2011/04/07(木) 08:13:00.92 ID:Elz2BT/j
>>216
連れ帰ったボラは年収300万の奴で被災難民一家は貯金3000万の元公務員
三ヶ月衣食住無償提供した後、「新しい家が建ったから戻るよ」「君は人の世話より自分の生活を考えたまえ」
「お礼をしようと思ったが偽善者じゃないからお礼はいらないよね。感謝はしてないよ、感謝されたくてボランティアやってるの?自分の為にやってたんだろう。私達は君の自己満足の為に住んであげたんだから反対に感謝
してくれたまえ」ではさらば

219名前をあたえないでください
ID:uWT+clHyは>>179の記事を書いた本人か?
何れにしてもそんな汚い言葉を平気で発する様な人間にはなりたくないものだ