【裸祭】さらし一枚の男衆が天竜川に入って御輿を担ぎ、水しぶきを上げ家内安全・五穀豊穣・被災地復興を願う/飯田・初午はだか祭り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドドドド人φ ★
「震災お見舞」横幕掲げ 飯田で初午はだか祭り、男衆が復興併せ願う

伊那谷の春の風物詩「初午(はつうま)はだか祭り」が13日、飯田市時又で繰り広げられた。さらし1枚の
男衆が天竜川に入ってみこしを担ぎ、家内安全や五穀豊穣(ほうじょう)を願った。

起源は鎌倉時代。当時の領主、小笠原長清が承久の乱での戦勝を祝して木馬を長石寺(時又)に奉納し、
戦で亡くなった兵士を慰霊したのがきっかけとされる。

120人の男衆が白馬や米俵などをかたどったみこし9基を担ぎ、同寺を出発。町内を練り歩き天竜川の
時又港へ到着すると、みこしは次々と川の中へ。男衆が「オンスイ、オンスイ」の掛け声とともに水しぶきを
上げると、3000人の観衆から歓声が巻き起こった。

東日本大震災直後とあり、全てのみこしに「震災お見舞」と書いた横幕を掲げ、被災地の復興も併せて願った。
会場では義援金も募った。

ソース
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110314/CK2011031402000099.html

みこしを担いで天竜川に入り気勢を上げる男衆。みこしには「震災お見舞」の文字=飯田市時又の時又港で
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110314/images/PK2011031402100053_size0.jpg
2ゲイ1号 ◆GAY1XVB.2g :2011/03/14(月) 23:29:36.72 ID:G7H44TlH
>>1
ちりめん兄貴オンスイオンスイオンスイ!
3名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 23:31:17.85 ID:UYUPs1BL
日本は昔から、災害や不幸があっても、こういうときだからこそ
いつも以上に威勢良くお祭りして
経済をまわそうって風潮だったからね
無事だった地域が元気良く生活して働いて、お金もたくさん使う

だから、伝統的な祭りが不謹慎とかいってくれるなよ

4名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 23:42:56.47 ID:6/465GFm
裸祭りはキモいし、男女差別そのもの
5名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 00:17:01.37 ID:GdJJr9Zh
あっー
6名前をあたえないでください
スレタイに「オンスイ」入れてたら、ぬっくんスレになってしまうところ