【フランス】「深刻な事故ではあるが、破局ではない。チェルノブイリに匹敵するものではない」…日本の原発爆発受け、フランスが閣僚会議
1 :
もろきみφ ★:
東京電力福島第1原発で起こった爆発事故を受けて、フランス政府は12日、エネルギー関連の関係閣僚と原発業界の合同
会議を開いた。会議後の記者会見で、ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相は福島の事故は破局ではないと表明、
国民に冷静な対応を求めた。
電力エネルギーの約8割を原発に依存するフランスでは、福島第1原発の事故は極めて高い関心を呼び、テレビは爆発の映像を
繰り返し放映。専門家が「(旧ソ連で起きた)チェルノブイリ(原発事故)級の大事故か」と生放送で議論を繰り広げた。
ベッソン担当相は記者会見で「深刻な事故ではあるが、破局ではない。チェルノブイリに匹敵するものではない」と言明。
「福島第1原発の事故は、日本を襲った(地震と津波の)巨大な悲劇と比べれば、それを超えるものではない」とも述べた。
また「フランスの原発は地震や洪水などすべてのリスクを想定している」と述べて安全性を強調した。
ソース(中日新聞・共同通信)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031301000026.html
へのツッパリはいらんですよ
すべてのリスクを想定するなんて無理、ということを学ぶべき何では
>フランスの原発は地震や洪水などすべてのリスクを想定している
日本の原発だってそう作られてたと思うよ
5 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:18:03.79 ID:nA2J2mUW
>また「フランスの原発は地震や洪水などすべてのリスクを想定している」と述べて安全性を強調した。
WW
6 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:19:07.02 ID:n2nT2n1u
が ん ば れ ! 日 本 !
日 本 の 技 術 を 信 じ て、
日 本 国 民 の 総 力 を 挙 げ て、
救 助 ・ 復 旧 を 支 援 し よ う !
まだフリーザが生きてるのに帰り支度を始めた気分
8 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:21:26.95 ID:8QYC/zQl
たった今3号機まで冷却が停止したそうだ。
手に負える状況とは言えない事態。
どんな経過になろうがもうすでにこれ以上の原発の建設は
どこも許さないであろうから、とにかく被害を拡大しないために
『IAEA』に援助を申し出るべき、事が起こってからでは周辺各国に
まで汚染を広げることになりかねない。
9 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:24:40.97 ID:U5fBc0Qz
10 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:26:03.70 ID:K9RfIPhP
現地で作業されてる方々
頭が下がります
大変ですが頑張って下さい
11 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:26:12.52 ID:2LQmannQ
原発問題は援助されないよう意地でも国内だけで乗り切るべき
12 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:26:38.22 ID:eJsqO9aG
原発推進したいから必死のフォローw
というか、フランスの場合は原発作らないと、「ロシア産ガス」に頼らざるを得なくなるというジレンマがあるからな。
(ドイツとか、ヨーロッパ諸国はどこもそう)
リビアも今は大混乱だし、フランスはここで原発反対が盛り上がってしまうと大変やっかいな状況に陥る立場なのは確か。
14 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:40:37.06 ID:N3GfbXIK
関東以北の各市町村は、市民,町民の生命を守るためにも放射線量の測定
を実施すべきだ。近くの町はやってないからは理由ならない。自分の命は
自分で守るで測定値は刻々市民に教えるべきだ。
我々は、どうゆう状況におかれているのか分からなければ対策がとれない。
市町,村長の責任は重大だ。日曜日は関係ない。緊急事態だ!!
15 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:40:52.93 ID:BmfIHG2n
>>3 まったくもって同意。
電力会社の宣伝はあまりに自信ありすぎ。わかってないことがたくさんあるだろ。
これからいろいろなことが起こって、そのときは「そのことは当時知られていない
ことだったので対応できなかった」と言い訳する状況が見えるぞ。
16 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:41:06.70 ID:8QYC/zQl
>>11 今回の事故は直接原子炉に地震被害があったわけではない。
冷却措置をするだけの電力を確保できない状況になっただけ
でこの有様、ミサイルを打ち込まれても大丈夫な“器”を作れても
核管理のスキルの無さをすでに露呈してしまった。
今更誰も「おらが町に原発を」ってバカはいないよ!
17 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:42:02.34 ID:JNaRKujg
地震あんまりこない内陸地なら原発バンバン作れるだろ
18 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 07:43:29.52 ID:8QYC/zQl
>>>また「フランスの原発は地震や洪水などすべてのリスクを想定している」と述べて安全性を強調した。
おいおい、フランスに地震はないだろwwあっても日本を超える地震はないじゃんw
ベッソンをあざ笑うのは実に下らない
想定外っていうなら、隕石が直撃とか。
22 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:01:22.55 ID:oLpspE86
はよ楽しんご初号機にラブ注入して来いやワレ。
>フランスの原発は地震や洪水などすべてのリスクを想定している
日本の原発も地震や津波などの全てのリスクを想定していたんだけど、
この有様なんだぜ・・・。
過信しないほうがいい。
24 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:06:53.70 ID:AlHmK8dE
今回の様子を見ていて、要は危なくなったら、ホウ素が入った海水をさっさと入れちゃえ!と言う事だwww
廃炉になるのを恐れてうだうだやってると、昨日のように水素爆発したりする(^o^)
25 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:08:49.37 ID:jB43Jytq
M8.8 なんて想定外だろ
こんな災害が起きたんだから、誰も悪くないと思う
26 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:09:25.74 ID:Swo2DK/x
これだけ大きいのは想定外だろ
27 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:15:40.75 ID:7zKXd3I2
停電が原因。
電力が回復して水を注入できれば問題ない。
自衛隊が海水を注入してるから安心しろ。
地震は想定外かもしれんが、津波対策は不十分だったのではないか。
大きな津波が起こりうる事は想定できたはずだが。
29 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:18:43.77 ID:8QYC/zQl
だな。電源がなくて動かないとか理由がしょうもなさすぎる。
31 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:36:58.11 ID:2LQmannQ
>>16 日本の原発技術は世界最高って話だけどな
原発誘致とかのレベルの話じゃなくて
日本の技術を今、世界が注視してる。
32 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:40:43.09 ID:cOKOjWQn
日本が作ったものより、確実に優秀安全と言った時点でw
33 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:42:25.61 ID:WW7/z06c
フランスでM8.8級の地震が来たら原発云々の前にエッフェル塔を始め国のほとんどが倒壊するよ
34 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:45:48.06 ID:8QYC/zQl
>>31 もちろん誘致の話ではないよ。
今更捕らぬ狸の皮算用のタメの情報操作はかえって
不信感を煽るだけってこと。
35 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 08:52:00.69 ID:cOKOjWQn
やっぱ原発はダメだね、ってとこに今更戻れる話じゃないだろ
EVとか言う時代なんだから、どんなに核が暴れても乗りこなすしかない
海外のメディアみてるけど、日本の技術者に注目してるみたいだな
むちゃくちゃ興味あって我々は今、彼らに釘付けだっていってるくらいだし
やはぶさの時でもそうだったが、日本は技術的な欠陥を技術者の努力とアイデアでカバーしてしまうからな。
日本の技術者には真田さん魂が生きている。
38 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 09:26:59.11 ID:ONRK4oeP
チェルノブイリと違うのは原発が密集してるってことじゃないか??
1号機のような事故が今後誘発された場合、誰も近づけなくなって避難するしか
なくなるよ。
福島原発は全部で10機。
39 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 09:28:13.92 ID:8QYC/zQl
>>35 ほんっとそうだよね。
せっかく屈指の高効率稼動・プルサーマル技術は
あっても危機管理(ってレベルじゃねえぞ)がずさんでは速やかな移行が望めなくなる。
誰だって、「電力は欲しいけどなるべくよそで作って」ってなる。
40 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 09:33:26.61 ID:ISaUCqLg
俺は推進派じゃないが、まあよく持ちこたえたというのには賛同するよ。
想定外の地震でも、崩壊せずに、緊急停止が動いてくれた。
安全な原発まで、もう少しじゃないか。
でも、今回の事故は許容範囲にはできないな。
41 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 09:33:55.47 ID:ONRK4oeP
>>39 今回の件で分かるのは簡単にテロ攻撃でメルトダウンするってことだよ
つまり内部に攻撃しなくても冷却装置を破壊すればいいってバレちゃった。
今回そこに打撃を与えたのは津波と言う話だ
すぐに代替エネルギーを揃えることは不可能だからなあ、どうする気なんだろ
核融合の実用化なんざ俺が生きてる間に出来るかどうかも怪しいし
43 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 09:55:22.91 ID:8QYC/zQl
>>41 地震で停止して津波で冷却装置への送電が断たれたってこと?
うーんどのくらいの規模のエンジン(自家発)を備えていたか定かではないけど
設置場所が地下ではなかったのか?それともエンジンを動かす以前に
電力確保できなくなったのか。
44 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 10:01:02.83 ID:ONRK4oeP
>>43 津波で非常用のディーゼル発電に打撃を受けたらしい
一号機で使えなかったのも、三号機で使えなくなったのもそれが理由とのこと
45 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 10:11:13.69 ID:RMJxoB6l
>>39 > 誰だって、「電力は欲しいけどなるべくよそで作って」ってなる。
もうギリギリ日本と呼べる土地で作るしかないと思うんだ。父島とか母島とか。
46 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 10:19:22.46 ID:PcL4WPyh
今回のことで下手を打つと
世界的に反原発の流れが出てきて
また原油が値上がりする
昨日の天王山を乗り切ったのは世界経済的にも
重要な局面だったんだな
のりきれてないけどね結局
48 :
名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 00:31:28.82 ID:io6i0hKB
訳すから記事載せて
フランスの原発があるところなんて地震や津波はないだろうによくそんな
無責任なことが言えるなあ。