【地震/国際】米国が原子力発電所の冷却剤を日本に緊急空輸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちおまコン(110320)φ ★
 ヒラリー・クリントン米国務長官は現地時間11日、米空軍を派遣して、
危険のある日本の原子力発電所に冷却剤を緊急に空輸したことを、
駐中国大使に指名されたばかりのゲーリー・ロック商務長官とともに
大統領輸出評議会に出席した際、明らかにした。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 クリントン国務長官は、日本は非常に原子力発電に頼っており、
その技術基準はかなり高いものだが、そのうちのひとつの原子力発電所が
現在地震で危険な状態にあり、冷却剤が足りないと述べ、米国が空軍を
派遣してこの原子力発電所に緊急に冷却剤を空輸したことを明らかにした。

 オバマ米大統領と菅首相は同日午前中の電話で、放射性物質の
漏えい問題について話し合ったばかりだった。オバマ大統領は原子力発電所の
放射能漏れを表わす証拠はまだないと菅首相から聞いたが、エネルギー省の
スティーブン・チュー長官に、日本の担当官と密に連絡を取るよう指示したという。

 日本東北部の海域で11日、マグニチュード(M)8.8の大地震が起き、
福島第一原子力発電所は自動停止したが、炉心冷却システム(ECCS)に
使われる非常用発電機もすべて停止したため、原子炉を冷やすことができなくなった。
日本のメディアによると、こうした状況は日本国内の原子力発電所で初めてのことだという。
作業員が装置の修復にあたっている。

 巨大地震で自動停止した東京電力福島第一原子力発電所の正門前で、
放射線量が通常時の約8倍、1号機の中央制御室では、同約1000倍に達している。
日本で放射能漏れが確認されたのは初めて。

 原子炉の格納容器の圧力が上昇による格納容器の損傷を防ぐため、
保安院は東京電力に格納容器の蒸気を外部に逃すよう指示した。
菅直人首相は12日7時45分、法に基づき、「原子力緊急事態宣言」を発令した。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000013-scn-int
2名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:49:05.06 ID:/6wt1e2l
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299937613/
3名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:49:22.95 ID:BMmV7cM4
TVでどこのチャンネルつけても同じような内容を報道してるようなので、チャンネル数を絞ってしまって、TV局の職員は救助活動をすればいいんじゃないかと思うのは私だけ???
4名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:50:40.25 ID:096uksZ+
そういう対策があるのか・・・
その前にGEの原子炉がああいう状況に
ならなければよかったのに

あ、例の原子炉ってマジGE製なん?
またぞろ中国人によるデマかもしれんし
5名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:50:54.65 ID:9w9DvSNX
結局さ、ケツを拭いてくれるのはアメリカだよ。
コレで分かっただろ?
6名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:50:59.10 ID:VfgwHUkw
なぜ一度断った
7名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:51:02.70 ID:DfkbzO1p
>>3
会見とか全部同じだし映像も繰り返しばっかだからね
8名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:51:39.97 ID:gn9niSZR
>>3
どんだけ無茶な発想をするんだ、ちみわw
9名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:52:21.45 ID:McfpW565
もうその冷却剤で原発を飽和爆撃してくれ
成分知らんが化学汚染やむなし
放射能汚染よりよっぽどマシ
10名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:52:38.15 ID:ooFD8moG
>>3
わからなくはないよw
11名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:53:48.17 ID:g7fBr97I
現在地震で危険な状態にあり、冷却剤が足りないと述べ、米国が空軍を
派遣してこの原子力発電所に緊急に冷却剤を空輸したことを明らかにした
アメは味方だと頼りになるわ
12名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:53:57.81 ID:F0O+1zp1
>>1
>菅直人首相は12日7時45分、法に基づき、「原子力緊急事態宣言」を発令した。

結局日本は断ったんだよ
このニュースは断る前のニュースだろ?
13名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:55:44.51 ID:2XwSKUSZ
その冷却材とやらを日本は持ってないのかね?
単に海水を注入するとかの対処しかしてないよね。
14名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:56:41.03 ID:g7fBr97I
>>12
空輸したと書かれているが
15名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:57:28.89 ID:0cJmylra
この原因を引き起こした
安全に対するずさんさ
に対する責任は相当大きいな
どれだけの責任者が辞めるのか
想像すらつかないな
16名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:58:01.08 ID:dv0E2DSg
>>13
管が対応を間違えただけ。
安全だと思っていたから、パフォーマンス視察をした。
原発関係は明らかなあ管人災。
17名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:00:24.01 ID:096uksZ+
作業員さん、ガンガレ
死んでも成し遂げろ
あなたが死んでも
後に続くヤツが出る
あなたがたは英雄だ
そして、オレもそうありたいと思う
後のことは心配せず、今、目の前にある
ミッションをやり遂げてください
お願いします。多くの住民を助けてください
あなたの立場なら、オレも絶対死ぬ気でやります
お願いします、炉心融解だけは食い止めてください
お願いします、お願いします、お願いします
18名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:02:48.58 ID:2XwSKUSZ
>>16
何でも菅を叩けば良いとでも思ってるようだが、
こんな専門的な知識が無ければ対処できないもん
総理大臣が自らの一存で決定するわけ無えだろ、アホ。
19名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:04:37.03 ID:bUUa83/6
よく考えろ、地震が1年早かったら「鳩 山 政 権」だったんだぞ
今月だけで良いから麻生か小泉と替われ。
20名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:05:16.24 ID:nCICSDxV
>>18 いや、神戸の時に、思いっきり叩かれてたじゃん。
21名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:05:30.70 ID:vLSnwVC+
高給取りの保安院と東電の馬鹿は下請をどなり、あげく
放射能あびさせて殺す。うまくいったら、さも自分たち
が復旧したように発言だよ。
現場いってしんでこいよ。原子力保安院の広報部長と
東電の社長。
22名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:07:52.72 ID:o0lwq6OC
馬鹿カンが断わろうがなんだろうが在日米国人が何万人もいる以上
そりゃ助けに来るさ いざとなったら了解なしで米軍が出てくる
23名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:09:12.32 ID:dv0E2DSg
>>18
11日未明には蒸気放出の要請を政府に出したが、今度は、政府は空き缶が視察に行くため、危険な蒸気放出はとどめるように解答

だから、管のパフォーマンス視察のために対応が遅くなったのは事実。
24名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:09:36.65 ID:++CItP8x
菅頼むから
あとは官僚に任せて
何もするな
お前が減ヘリ飛ばさなかったら
原発も爆発する前に
技術者が対応できただろう
人としてしんで欲しい
頼むこれ以上国民を愚弄しないで
25名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:09:48.13 ID:vFdXCd1L
一般人3人被爆、福島原発から約3.5Km離れた地点で   だとよ。
26名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:10:32.61 ID:vnHzZ6Xq
>>21
生々しいな
27名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:19:00.16 ID:CVXSckDL
>>21
下請は放射能を浴びて作業するために雇われる
素人労働者だから仕方ない。高給取りの保安院と東電社員
は公務員と同じで絶対に放射能を浴びないよう安全なところ
で観るだけ。仕事の無いときに電工の自分もやらないかと
誘われたけど断った。
ゴミ処理プラントや下水ブラントと同じで公務員は役にも立たない書類
作って遊んで指示する立場、実際に汚れて臭い現場で仕事するのは下請け。
28名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:59:42.47 ID:djW570wi
>>19
小泉はともかく麻生は大して変りないだろw
29名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 18:34:40.16 ID:slmPCcPW
27>それが事実だとすると、ちゃんと訴えていかないといけない。
  民主党の得意げな顔を見るとほんと嫌になる。
  なに?あの海江田の得意げな顔?あいつ本当に元海自なの??
  東京電力が安全安全言いながらこの状態。裁判になったら
  どれくらいの損害賠償になるんだろう? 
30名前をあたえないでください
之でどれだけの責任者の進退問題が問われるんだろうな