【速報/原発事故】双葉厚生病院の入信患者3人が被爆 検査の結果確認 [11/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギリギリモザイク(110320)φ ★
ソースはTBS
2名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:48:47.36 ID:BZVnFZL3
おわた
3名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:48:52.67 ID:SdCsmG5p
病院はどの辺にあるんだよ
4ギリギリモザイク(110320)φ ★:2011/03/12(土) 21:49:34.99 ID:???
5名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:49:38.04 ID:B3UB+5fu
100,000カウントってどれくらい
6名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:50:04.03 ID:7jCMCqyU
かなりな量の被爆らしいね。
助成が必要な量の被爆らしい。

政府はやっぱり嘘ついてないか?
7名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:50:15.72 ID:UWsvbrbb
今やってるね
一般人か
1000μ?時間でLD50(致死量)
8名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:50:47.87 ID:9APfE4od
1000カウント/分の被爆との事
9名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:50:48.88 ID:1GXW24n+
逃げろおおおお
10名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:50:49.32 ID:7jCMCqyU
助成じゃなく、除洗だった
11名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:51:04.22 ID:GWdJB2Ni
入院患者じゃなくて放射線技師たちはどうなんだよ
あいつらなら勤務中は常時フィルムバッジつけてるんだから被爆があれば
一目瞭然だろう
12名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:51:10.15 ID:5E6C9xSj
入信患者??

入院の間違えか?
13名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:51:24.09 ID:tU6DGefr
現場では何か異常事態が起きてるようだな・・・・

政府発表と違う事が多過ぎるぞ。
14名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:52:23.07 ID:9i6rJfTB
今現場で作業してる人達はそれ以上の被爆じゃないのか
更に継続中だぞ
15名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:52:26.49 ID:ooD4Vgdf
政府がウソをついてるな
尖閣を隠蔽しようとした政府だ
信用できるはずがない
16名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:52:51.11 ID:yg2IOJo7
やはりな
まだ安全圏の関東東北以外の方々は高飛び準備した方が良い
17名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:52:53.34 ID:2Sc/+hqU
あの爆発で「大丈夫」って言われてもな…
18名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:53:00.33 ID:0aPK+BTq
総理の記者会見の直後に
こんなもんが出てくるって、何なの?
官邸機能してるの?
19ギリギリモザイク(110320)φ ★:2011/03/12(土) 21:53:15.91 ID:???
スレタイ間違えました

×【速報/原発事故】双葉厚生病院の入信患者3人が被爆 検査の結果確認 [11/03/12]
○【速報/原発事故】双葉厚生病院の入院患者3人が被爆 検査の結果確認 [11/03/12]
20名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:54:21.63 ID:XVWDf96t
水素は漏れてもいいのよ
問題は、セシウムが発生しちゃった事
そして発生したセシウムがお外で検出されちゃった事なのよ
21名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:54:32.68 ID:8gkqRZx2
会見でみんな無事に〜みたいなええ事いってたやないかー!!!
22名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:55:36.74 ID:NMMQzwMm
4キロぐらい離れてるな
23名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:55:37.27 ID:ifaIzOJc
双葉高校から原発の4キロで10万カウント…
24名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:55:53.23 ID:mZE2lkiD
>>19
入院か病院に入ることを入信って言うのかと思った
25名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:57:04.47 ID:pt3DpSHs
福島県での放送と東京での放送の内容が違うらしい。施設内での被爆者は存在するのかもしれない
26名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:57:11.44 ID:2iyRunWY
高校〜原発範囲約4キロはどこで確認すればいい?
27ギリギリモザイク(110320)φ ★:2011/03/12(土) 21:57:13.67 ID:???
>>24
ご迷惑おかけしました
28名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:57:39.76 ID:yiQE7BIG
被爆じゃなくて被曝だろうが。
29名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:57:59.31 ID:xO/vmmsE
90人全員被爆らしいぞ・・・・
30名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:58:03.49 ID:KRrrogo+
お〜、まいがっ!
31名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:58:31.85 ID:mu8DlFSu
>>7
致死率50%の被曝量か…
32名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:58:50.81 ID:mZE2lkiD
>>27
とんでもないです
いつもご苦労様です
33名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:59:06.46 ID:U3lq8lHz
>入信患者

オウムか?
34名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:59:09.45 ID:kz9Ip2mA
90人のうち3名しかけんさできてなくて
その3名が全員被爆
35名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:59:47.17 ID:+rQAGSR/
なんでいまTBSで被曝のニュースやってないの?
もしこれ本当だったらTBSどころか全局の特番でトップ報道ものだぞ?
36名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:59:51.01 ID:1r1tNII5
被爆じゃなくて被曝だよ>スレタイ
37名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:59:51.70 ID:y+VXML33
もう政府なんか信用出来ない。。
38名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:00:39.37 ID:d5WGJVKB
>>19
さらに言えば、被爆じゃなくて、被曝な
39名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:01:36.48 ID:zvhzLMEm
枝野、国民に向かって嘘ついてるのか?
40名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:01:53.30 ID:ushGdRdE
で、その情報はどこで放送されてるの?
41名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:02:11.39 ID:2HOAy4wM
でも、東海の事故ほどじゃないだろ。
東海は融解炉の中に人間がいるクラスだから。
42名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:02:16.45 ID:+rQAGSR/
>>37
政府信用できないのはわからないでもないが
政府よりもソースがはっきりしてないこのスレ信用するのはどうかしてると思うぞ
43名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:02:33.25 ID:64R+uqer
いままたやってるTBS
44名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:02:35.31 ID:GfPdrdiK
おそらく検査技師がフィルムバッジの異常に気付き緊急測定したのではなかろうか?
なんか政府発表と違うぞ
45名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:02:56.18 ID:7jCMCqyU
3km以内避難なんて嘘っぱちだったって事だよね?
どうりで、避難した人達の受け入れ先が決まらず、宙ぶらりんにしてる訳だ。
無かったら、県外でもいいはずだ。
なのに、そのままにしてるって事は全員監禁状態にしてるって事だよね?
46名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:03.89 ID:zrC3goBe
おまいら普段TBSのこと散々言ってんのに手のひら返しすぎだろwww
47名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:04.92 ID:94KDqR0c
その病院にあったレントゲン用の放射性物質が漏れたとかは?
48名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:23.50 ID:xO/vmmsE
枝野とかいう奴完全に嘘ついてるだろ。会見からすぐにこれって・・・。
何も信用できねーな、この政府。嘘しか言わない
49名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:33.40 ID:49mSnwNL
政府の嘘が証明されたwwwww
菅、どうするんだ!
50名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:41.56 ID:DnJYw0Cn
TBSだって
今やってるよ
51名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:45.04 ID:GJo5xJW0
ニュースで90人全員被曝が濃厚だって
52名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:49.41 ID:7jCMCqyU
今TBSでこの件について報道してるよ。
53名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:54.41 ID:MztvQfTI
>>41
ミスタースポックが放射線の中で死んでゆく様子を思い出す
54名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:03:59.27 ID:jDZNbiCv
入信患者か…
そうかそうか
55名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:04:03.56 ID:mAoOVOGR
>>31
ハツカネズミがな。
56名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:04:08.78 ID:VB/id1DE
TBSだぞ、その3人が工作員の可能性があるだろww
57名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:04:47.43 ID:y+VXML33
>>42さん
そうですよね。なんかもうなにも信じられないです…
58名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:05:06.99 ID:zrC3goBe
やらせのTBSだぞ

2800℃とかソースない適当いってたばっかじゃねえかwww
59名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:05:31.05 ID:uvGFyb8i
>>45
だな。10キロ、20キロ避難はバス会社の協力求めてたけど
3キロ以内は自宅待機とかアポーンな事言ってたしな
60名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:05:57.89 ID:5D+DNfqM
最初の段階で故意に少しづつ外へ出してるって言ってたよな
61名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:06:13.43 ID:XwmjHyjU
ホントだ
今ニュースでやってる。
一般人も被爆だって

190キロ離れてるけどもう一回イソジン飲む。
62名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:06:16.72 ID:TqClSpVN
TBSは怪しいおっさんに解説させてるな
63名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:06:27.30 ID:zhY2zBLa
古館も言ってるな
64名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:06:41.42 ID:uYsfpPNy
原子力発電所が制御不能 7:00
3km避難
冷却が間に合わず冷却水の水位が下がる
燃料棒が90cm露出 9:00
燃料棒が溶解 職員2名 タービン室で行方不明  第一原発で職員1名死亡
1つ目の弁を開放 2つ目の弁は開けられず
燃料棒が1m70cm露出 周辺地域でセシウム反応有り※一部、燃料がどこからか漏れている
燃料棒が水と化学反応 水素が充満 高温高圧になった中に水が注入
1015マイクロシーベルト
水蒸気爆発 屋根と外壁が飛ぶ 15:36
?マイクロシーベルト 18:00に発表をする発言がされなかった。
職員4名 負傷 報道規制かかり、映像が途絶える
10km避難
外壁がなくなり炉が露出。ご本尊はまだ無事。
自衛隊の給水部隊が撤退でも制御不能
大丈夫会見 17:00
2号機の職員1名死亡
20km避難 18:30
IAEA・各国がマスコミにチラホラ 第二原発は 半径10km避難 第一原発は、半径20km避難
米・メルトダウンの可能性大と報道 露・極東の放射線監視所の危険度最大に引き上
げ 中・環境への影響を調査 世界のトップニュースを飾る。
NHKでも全く情報がないと苛立ち発言 19:45 さすがにネタ切れか
都心北部のガイガーカウンター 41nGy/h 20:00 42nGy/h 20:30 42nGy/h 21:40
ソースの薄い記者会見 次の対策案は海水。他は明言せず。 21:00
未だに福島のガイガーカウンターが回復せず
一般人被爆3名 21:30
65名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:07:07.07 ID:zrC3goBe
解説者もはぁ?ってなってんぞwww
66ギリギリモザイク(110320)φ ★:2011/03/12(土) 22:07:21.00 ID:???
重ね重ねご迷惑をおかけしました。
ご指摘ありがとうございました。

×【速報/原発事故】双葉厚生病院の入信患者3人が被爆 検査の結果確認 [11/03/12]
○【速報/原発事故】双葉厚生病院の入院患者3人が被曝 検査の結果確認 [11/03/12]
67名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:07:33.46 ID:QRlKZeMY
うわ・・・

もっと居るぞ・・・
68名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:07:50.88 ID:49mSnwNL
朝日TVでもやってるww
69名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:08:41.94 ID:ushGdRdE
放射線って放出したんだっけ?
70名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:09:07.32 ID:HxXM9qXr
やっぱり菅内閣では、この事態の対処は難しかったか・・
71名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:09:19.10 ID:49mSnwNL
これは政府の責任大きいぜ。
72名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:09:29.16 ID:QRlKZeMY
俺も被爆してるかも・・・
73名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:09:59.44 ID:B3UB+5fu
もうどうなってるかわからん。
74名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:10:06.31 ID:TCqWceju
90人中 検査したのが3人だから
被爆率は100%な
75名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:10:12.32 ID:TqClSpVN
これ病院の人は検査できたから判明したんだろ?
ということはこの町の人みんな被爆してるんだよな?
76名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:10:39.13 ID:ooD4Vgdf
管は聞こえの良い事しか言わないな
こんな時でも支持率上げる事しか考えてないんだろ
77名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:11:30.46 ID:9MW0FcaM
>>64
YouTubeを何度見ても水蒸気爆発には見えない。
78名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:11:29.28 ID:q4wrN4Dd
どの程度の被爆よ?
CT1回分くらいだったら騒ぐなよ
79名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:11:32.52 ID:VB/id1DE
これが本当なら、数値改ざんしたんだろうな
80ギリギリモザイク(110320)φ ★:2011/03/12(土) 22:11:48.02 ID:???
ソース出ました><


福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表
朝日新聞 2011年3月12日22時2分配信


経済産業省の原子力安全・保安院は12日、東日本大震災で被害を受けた東京電力
福島第一原子力発電所1号機(福島県大熊町)で、午後3時30分ごろに大きな爆発音
を伴う爆発が起きたことを明らかにした。枝野幸男官房長官は同日夜会見し、爆発は何らか
の理由で建屋内にたまった水素によるもので、原子炉の安全性を保つ格納容器は損傷して
いないこと、今後の損傷を防ぐため、容器を海水で満たして冷やす措置を指示したことを
明らかにした。福島県は同日、近くの病院の屋上に待機していた3人がこの爆発で被曝
(ひばく)したと発表した。

冷却にあたって、核反応が連続する臨界に達しないようにするため、ホウ素も用いる。
この措置は午後8時05分に着手したという。枝野氏はこうした手段について、原子力安全
委員会など専門家などとも協議し、新たなリスクはないと判断したが、「念のために、万全を
期すため」、避難を指示する対象を従来の半径10キロから半径20キロに拡大した。

東電は12日午後、原子炉格納容器の損傷を防ぐため、容器内の放射性物質を含む
空気を外部に放出する作業に着手。同3時30分ごろに現場敷地境界で、1時間あたり
1015マイクロシーベルトの放射線を確認した。

1015マイクロシーベルトは、一般人の年間被曝(ひばく)線量の限度(1ミリシーベルト=
1千マイクロシーベルト)を、1時間で浴びる放射線量に該当する。日常生活で自然から
浴びている放射線は平均で1時間あたり0.05マイクロシーベルト。放射線業務従事者は
年間50ミリシーベルトかつ5年間で100ミリシーベルトが被曝限度とされている。

だが、その直後の午後3時36分ごろに爆発があった後、線量は70.5マイクロシーベルトまで
落ちたという。こうしたことから、枝野氏は放射性物質の放出に大きな変化はなく、原子炉は
制御下に置かれるとしている。

福島県によると、爆発で1号機の原子炉建屋の天井が崩落したことを確認したという。
東電社員ら4人が負傷し、病院に搬送されたという。

東電の小森明生常務は12日夜の会見で、第一原発について「現在、原子炉の様子が
つかめないが、時間ごとの(放射性物質の)放出の可能性は高い。厳しい状況」と述べた。

放射線医学総合研究所や東電が原発敷地内で、燃料中に含まれる核分裂生成物である
セシウムやヨウ素を確認した。いずれも、ウランが核分裂をした後にできる物質だ。

こうしたことから、保安院、東電とも、炉心溶融の可能性が高いとしている。想定されている
原発事故の中で最悪の事態だ。これが進むと、爆発的な反応を引き起こして広く外部に
放射能をまき散らす恐れもある。

政府は福島第二原発(同県楢葉町、富岡町)について、避難を指示する範囲を、
半径3キロ圏から10キロ圏に拡大した。


▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120521.html
81名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:12:16.35 ID:lmIDiMYr
菅>「地域住民に健康被害が出ないように命がけで対応する」って
82名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:12:29.84 ID:fBLmgS2k
除染っていってたけど、
完全に落とせるの??
ハンドソープで汚れ落とすのとわけが違うのよね。。
83名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:12:37.38 ID:ooD4Vgdf
だいたい御本尊が生きてるなら
画像なり映像なりを見せろよ
84名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:12:38.87 ID:mu8DlFSu
>>55
十分やばいよ!
しかもLD50って急性的な致死率のみじゃなかったっけ?
85名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:13:07.55 ID:ushGdRdE
牧野官房長官は信用出来ないけど、おまえら節電はしてやれよ
86名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:13:22.06 ID:Pd6wgzt6
これってもしかして相当やばい状況?

なんかもう非日常すぎてどのくらいやばいのかよくわからない
87名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:13:24.74 ID:StVZbQYJ
おいおい…5キロ付近の地点で3人検査してみたら全員被爆してた→被爆100%だろ
となると10キロ以上も全員検査しないとヤバイだろ。
88名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:13:26.16 ID:49mSnwNL
第2原発に閉じ込められていた人、死亡とテロップ
89名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:13:59.70 ID:AwwiPb1h
ハイパーレスキュー隊 引き返す?
90名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:14:19.60 ID:ushGdRdE
水蒸気爆発じゃなくて水素爆発だろ
91名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:14:41.62 ID:HxXM9qXr
大丈夫、大丈夫と言いながら最悪の方向へ国民をナビって来た民主党の何時ものパターン・・
92名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:15:12.98 ID:PI/SOs8K
西尾漠 ・・・
93名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:16:06.09 ID:F8yTe+SE
>>88
隔離されてる2号機で…??
もう一体どうなってんだ
94名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:16:53.95 ID:T5GMVv0l
TBSもフジもくそってこと
弘毅
95名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:17:16.07 ID:RSF6PsmP
緊急地震速報きたNHK
96名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:18:00.98 ID:xz3EnS7p
今ユースト見てるけど
ほんと怖い…寝れない
97名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:18:18.29 ID:DnJYw0Cn
震源福島沖じゃねーか!
大丈夫かよ!
98名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:18:51.91 ID:Fnb7Xynl
なにが万全万全だよ。嘘ついてんじゃねぇよ伊集院みたいなブタ野郎が
99名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:20:20.87 ID:8+4elPnU
まーた枝野の適当発言か
100名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:20:26.04 ID:SbeEMBQ6
この期に及んで自民が民主がか
政治家や大企業に絶対的権限を与えているのはお前らだろうが
JR事故叱り
本当に懲りないなお前らは
101名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:20:44.93 ID:HxXM9qXr
おい、高台に逃げろ!
10分で津波が高速で来るぞ!
102名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:21:15.85 ID:U0jk5bY8
>>88はマジ?
103名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:21:27.74 ID:MdD1iIvI
被ばく最大で190人・・・orz
104名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:23:01.96 ID:0XMFyClO
政府の発表を待つ暇があるなら、とにかく原発から離れろ!自分の命は政府がまもってくれるわけじゃねー!!
105名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:23:45.97 ID:+chiNl5g
また余震が来た((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
106名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:24:34.34 ID:huVv7YiN
高台ににげて〜〜〜
107名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:25:15.67 ID:0ZvoibDo
震源地が原発のすぐそこだ。ホント運も悪い。
108名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:28:21.25 ID:ooD4Vgdf
緊急地震速報出まくってるんだが
109名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:28:26.99 ID:gP8RXMSt
緊急地震速報でまくりだ・・・
110名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:28:59.04 ID:eHdVrqKf
111名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:29:06.03 ID:HPxmC4OF
嘘つき民主党
112名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:31:20.55 ID:o0lwq6OC
可視光線で爆発の煙が見えるんだから風なんかに関係なく放射線も
一緒に来てるに決まってんだろ 風向きがとかインチキばっかりじゃん
113名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:31:33.82 ID:qKGrWVOA
いや、被爆の病院は原発から半径3キロらしい
地図で見たら目の前だった
114名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:33:37.10 ID:F8yTe+SE
雨で被曝地域拡大が濃厚っていう話してる
何十kmって話じゃなくなってきた
115名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:34:54.38 ID:7jCMCqyU
>>114
人工雨を降らせて拡大を阻止とか?
ソ連の時やったよね。
116名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:38:30.04 ID:HjNBbiWx
何これ埼玉まで来るの
誰か教えてくれよ
いやマジで
117名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:40:00.91 ID:eHdVrqKf
>>116
雨に絶対当たるなよ
気休めだけどマスクもつけて呼吸は浅くして
本当に気をつけて・・
118名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:40:07.54 ID:0NDh8Fdh
被曝したらどんな症状が出るんですか…
近くに親戚いるので心配です…
119名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:40:25.30 ID:zaaRLqmA
10000カウントって一分間に計測された放射線の量らしい
これがどのていどかわからない
120名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:42:14.33 ID:HjNBbiWx
取り敢えず極度の花粉症で鼻づまりの俺大ピンチ
121名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:42:50.44 ID:MT7Kp302
NHKきた。
122名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:43:01.47 ID:Khc5G4lJ
ガイガーカウンターの正常値ってなに?
123名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:43:48.01 ID:94VgBQdP



原発事故の真実は30年後にわかる!



今回も実は吹き飛んでいた…なんてな


爆発
避難指示の拡大
被曝の発生


証拠はあるぜぇ
124名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:43:58.13 ID:mMSde+CS
今3人の体調に異常になくても症状なんてそんなすぐ出てくるもんじゃないよな
125名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:44:37.98 ID:x5J5kR5L
つうか原発爆発の映像を見せてる時に
爆発の様子で「綿ボコリが舞っている」の目撃情報を
一回だけ流してた
その後この情報を一切スルーしている
126名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:45:20.11 ID:zaaRLqmA
大丈夫な量らしいな
被曝
127名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:45:56.74 ID:1GaYnVXZ
ガイガーカウンターで図ったらそこら中カリカリ音鳴ると思うと涙が出てくる
128名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:46:10.28 ID:yRwcwR1i
>>126
だいじょうぶなわけねーだろアホかwww
129名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:46:23.69 ID:F8yTe+SE
広島の時よりすでに被曝地域が広い…どうすんだ
130名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:48:28.68 ID:eHdVrqKf
>>126
バカか?
131名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:49:30.22 ID:TKrkO9Xp
量の問題じゃない
被爆した事そのものが問題なんだ
132名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:49:38.88 ID:zaaRLqmA
>>130
いや、今やってたよテレビで
133名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:50:47.55 ID:y5pnApnD
ガンになる可能性が跳ね上がった
134名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:50:55.89 ID:yRwcwR1i
>>132
TVでやってたら全部真実なのか?
日常生活で被曝なんてしないんだぞwww
だいじょうぶなわけないだろがカスかお前はwwww
135名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:51:03.48 ID:eHdVrqKf
>>132
レントゲンどうのこうのだろ?
あれはありえない
136名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:51:46.66 ID:WL8FHwc5
>>132
お前みたいなピュアな奴が真っ先にタヒぬ。
137名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:52:44.42 ID:TKrkO9Xp
枝野、パニックにならないようオブラートに包んで記者会見

結局被ばく

対応鈍すぎ
138名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:52:46.79 ID:2Kp5/XPE
ヨウ素もイソジンもない
少量の卵くらいだ
千葉だけどもうだめかも分からんね
139名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:53:23.30 ID:0wEI7Fkz
>>130
気圧下げるために放射性物質が外に出たのは事実なんだから、
被害が出ないなんて事はないだろ。
>>134
少なくても素人のお前よりは専門家の方が信用は出来るだろう
140名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:54:02.18 ID:HjNBbiWx
例えすぐに異常が出ない量でも癌になるリスクは大幅に高まるからな
大丈夫な訳がない
政府もマスゴミも信用できん
141名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:54:56.57 ID:yRwcwR1i
>>139
馬鹿じゃねーの?wwwwwwwwwwwwww
即死するレベルじゃなくても被曝してんだぞwwwwwwwwwwwwwww
専門家じゃなくてもやばいこと理解できるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:55:29.48 ID:ENh/zNaq
ttp://www.pasco.co.jp/disaster_info/110311/

地理的に解り易いみてみれ
143名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:55:47.41 ID:zaaRLqmA
草だけは生やさないでくれ
144名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:56:21.23 ID:TKrkO9Xp
>3人の体調は異常はない

そもそも、あったら危険すぎだろうがw
145名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:57:21.33 ID:yRwcwR1i
除染っていってるぞwwww
将来的に白血病になる確率ありまくりじゃんwwwwwwwwwww

146名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:59:22.84 ID:/MWgL8P0
草生やすのはアレだが体調大丈夫でもやばいのはわかる
残り87人も気になる
147名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:59:25.13 ID:d2wDxiVJ
人から人へは移ったりしないよな?w
148:2011/03/12(土) 23:00:02.12 ID:kK/Nvce5
被爆って後からが怖いんじゃ・・・
149名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:00:11.75 ID:PICVJdDP
>>123
その場合どこら辺までがやばいの?
九州なんだがセーフ?
150名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:00:18.51 ID:DnJYw0Cn
岩手めんこいテレビのキャスターめっちゃ充血してるな
151名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:01:33.93 ID:1GaYnVXZ
最低でも今回の爆発で一年分の被爆受けるって報道されてるから

政府の発表が抑えられてるならもっと被爆してるはずだぞ、これは
152名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:02:13.67 ID:0GdJolaJ
大尉なら・・・マクミラン大尉ならなんとかしてくれる!!
153名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:02:21.81 ID:6MjuTewo
なんで16時30分の静止画像しかないのか?
154名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:02:28.42 ID:MwfUEB1L
>>147
人間も被爆したら放射性物質になるんじゃなかったっけ
どの程度被爆したらなるかは知らないけど
東村山の原発では、事故った作業員を搬送した救急車の隊員も
それだけで被爆したような
155名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:03:43.82 ID:yRwcwR1i
>>153
犬HK以外なら動画あるだろ
156名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:04:21.40 ID:TKrkO9Xp
NHKと政府は相当抑え目に伝えているな。
一年分の被爆を受けると報道されているのに、体に異常がない訳がない。
今は大丈夫でも後で体調不良や病気となって現れるかもしれない。
157名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:04:56.15 ID:crTA0d/y
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D

自然に生きてても放射線にさらされるみたいよ? 俺も良く知らんかったけど。

で、放射性物質が圧を下げるために既に放出されていることと、
それが微量で環境へ与える影響が少ないと予想されていると報道されていること、
計測されたのがどの程度の量なのか、まだマスコミもあまり把握できていないこと、
こういったことを踏まえると、まだ騒ぐ段階じゃないと思うけどね。
158名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:05:02.03 ID:/jKQkM1K
放射能線量が変わってないのに被爆って?
政府の説明が矛盾しているようにおもった
159名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:07:06.83 ID:MSRhCDUV
D:yRwcwR1i

wの数でこいつが信用ならんことは一目瞭然
160名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:09:08.37 ID:2iwlMTmH
TV局によってそれぞれ情報がまちまちすぎる・・・
時々どうしょうもないことしか言わない専門家のコメントで無駄に不安あおったり
時間浪費したり・・・
とにかく政府の会見などを全て鵜呑みにせずに、悪い事態を想定して身を守る準備をするのが先決だろう。
またいまだに原発の状態は非常にまずいとする専門家も多数いる。
いろいろな情報を反芻して、冷静に行動せねばならない。
161767:2011/03/12(土) 23:09:51.71 ID:pZEPr1Cs
大臣の会見は、矛盾会見だったってこと?
162名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:10:33.54 ID:wi8mfk7B
190人被爆
163名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:11:55.58 ID:2iwlMTmH
>>161
わからない。俺も原発に詳しくないから。
マイナス思考に越したことはないかもってこと。
164名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:11:56.89 ID:q4wrN4Dd
>>138
千葉は世界的にも有名なヨウ素の産出地なんだよ
茂原のあたりのガス田の副産物
165名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:11:57.16 ID:TKrkO9Xp
>>160 そう思う。政府の会見は眉唾に思えた。避難区域を夜になって変更したり、
対応が意味不明。民放も不安を煽る専門家がもっともらしくコメントしたり、何が正しいか分からない。
結局、信用できるのは自分だけ。
166名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:12:16.02 ID:crTA0d/y
>>154
チェルノブイリ事故で取り残されている作業員の遺体は、
取り出せるようになるまで長い年月が掛かるらしい。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85

の「4.2 石棺」の節。

>>156
お前さんも

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E6.94.BE.E5.B0.84.E7.B7.9A.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF

見れ。継続して被曝し続けなければ、それほど心配するレベルじゃないように読み取れるよ。
167名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:13:39.88 ID:S7bELI0F
>>154
ちょwww
東海村な

俺東村山市民
168名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:22:01.27 ID:x5J5kR5L
爆発後のが測定値が下回ってるって枝野の嘘バレたな!
時間稼ぎしたのは東電と委員会とすり合わせしてたんだな!
169名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:23:23.86 ID:SEr6NkBx
3.5km離れてて被爆とか・・・・
170sage:2011/03/12(土) 23:24:41.04 ID:kjDJA8mw
100,000cpmからSvへの計算式

http://www.ne.jp/asahi/ma-ku/104216/other13.html
171名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:24:48.55 ID:TKrkO9Xp
これ、地震が落ち着いたら野党から相当つつかれるだろうな。
172名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:30:34.18 ID:MSRhCDUV
>>170
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/iyan10496.jpg

この表みると1000マイクロシーベルトならまだ大丈夫そう
浴び続けるとまずいんだろうけど
173名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:36:14.77 ID:F8yTe+SE
他国のを見ると1000μは嘘らしい
174名無し募集中:2011/03/12(土) 23:36:41.66 ID:SEPtgUoL
 被爆した奴は
原発から約3Kmの位置だろ。
しかも、屋内ではなく、
学校のグランドで立っていたというじゃないか。
もう最悪だな。
政府の指示通り、
10km以上離れておけよ。






175名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:39:36.34 ID:XfblkT9i
>>174
避難の為にヘリ待ってて被曝したんだから、完全に政府の判断の遅さが招いたことだろ
176名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:40:42.08 ID:SEkIOMD5
停電+携帯通じないのに朝8時のTV放送意味はあったのか?
177名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:45:18.62 ID:x8O2kvbe
10年後くらいに周辺地域の発がん率が100倍とかになって明らかになるパターンだな
178名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:59:43.17 ID:i3jdmO1e
やっぱり 出てんじゃん
179名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 23:59:51.03 ID:2s81URgi
病院の屋上でヘリ待ち中じゃなかったか
180名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 00:23:40.62 ID:SaXUcuFY
>>173
kwsk
181名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 00:23:57.22 ID:MX15CLGW
3.5kmで被爆。
東電は原発の境界線で基準値を超えたので、報告したってのは嘘っぽいな。
ギリギリ越えた位(1015μ)で、3.5km離れた所で問題になる程の被爆するわけないだろ。
被爆したのが、爆発する前後なんて関係ない。
いずれにしろ、爆発する前から漏れていたんだから。
政府も同罪。半径20kmまで範囲を広げたのには根拠があるはず。
それを曖昧にして公にしなかったのでは?
182名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 00:26:46.04 ID:xKKWT3sB
これで政府が嘘の説明してました。
だったら絶対許さんぞ
許さないだけだけど、死刑を望むよ
183名も無き冒険者:2011/03/13(日) 00:44:58.19 ID:UouVcAb2
嘘ではないだろ。

ヤバイけどまだ上手くいけば大丈夫!という時点では
「とりあえず大丈夫だ安心汁」

もうダメだとハッキリわかってから「逃げて〜」って言うから
逃げるまでの時間が足りないだけ。
184名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 00:52:07.32 ID:xKKWT3sB
>>183
大丈夫です→大丈夫じゃありませんでした、嘘つきましry
185名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 01:19:23.00 ID:THOGvx2+
ピカの毒はこれで抜けるんじゃ
186名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 01:21:08.47 ID:gw7R5Zrw
フジテレビ放送事故 原発の話を「笑えてきた」発言
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc

0:08〜 ふっざけんなよぉ また原発の話なんだろ どうせ〜(男)
0:14〜 だからここからあげられる情報はないんだってばもぅ(女)
0:39〜 あっ、笑えてきた(女)
187名前をあたえないでください
フジテレビで解説のおっさんが被ばくは原発のせいじゃなくて
病院の中にある放射性物質の管理が悪かったんだ。
東電のせいじゃないといっとるぞ!どうやねん。