【速報:地震/原発】福島第一原発と第二原発から半径20キロ以内に避難指示
241 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:10:35.81 ID:VzojvCCC
枝野は売国奴だから
いわゆるマニフェスト詐欺師
242 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:11:04.65 ID:Pa8hmgu9
単純に考えてみろ。
炉心から水素が発生して、それが外で爆発してんだ。
=外に漏れてんだよ?
>>231>>234 ありがとう
とりあえず県内でも被害がほとんどない地域なんで
ガス、水道、電気は大丈夫です。
放射線がこわいですorz
小牧から離陸なう
245 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:13:10.07 ID:A0viPux3
246 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:14:38.33 ID:dtTUYbKD
発表が嘘くさい。あの爆発で平気だったとは考えられない。
247 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:15:42.32 ID:ByhyRevp
>>242 圧力抜いたときに水素も一緒に出たんじゃね〜?
爆発じゃなくて建物が倒壊したときの粉塵だろどう見ても・・・
どう見たらあの程度の煙が水蒸気爆発に見えるんだよ・・・
日本では爆発映像流れてないの??
逆に不安になる
そして1万人の安否不明情報・・・
251 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:19:05.24 ID:QGfY0W/T
何か海水も良し悪しだな
津波で人の命を奪ったかと思えば臨海事故を防ぐために放水に使われる
252 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:19:45.64 ID:PI/SOs8K
隠し事があるから映像ながさないんじゃ。。。
253 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:19:54.86 ID:Pa8hmgu9
>>247 ブローは、フィルター通してるから、その排煙口付近の爆発なら判る。
だが、外殻が爆発してんだ。
=漏れてんだよ。
てか余震情報皆無じゃね?
ホントに漏れてないのか。
でも事実話してたらそれもそれでヤバイからな。
255 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:23:19.86 ID:BPhhOODe
郡山が50〜60kmくらいか?こっち住んでるが怖い
>>255 社員が遊び半分でやってたら、上長は帰宅指示出せよ。
>>255 これ、なに・・・・・??????
信じられない・・・・
259 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:47:37.45 ID:jQ2YzhE4
除染が必要な被爆者が3名。
by テレビ
260 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:47:42.43 ID:jyh7JsTG
民間人が被ばくしとるやないか!!!
261 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:48:11.30 ID:hqmUfcSK
90名被爆ニュース・・・
被爆しとるやないけー!!
263 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:51:34.79 ID:iGE6YeZh
破壊はされてはいないかもしれないが、
多数のクラックが入ったことは予想に難くない。
264 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 21:52:15.96 ID:aYGV5Lhz
原発周辺の放射能濃度をリアルタイムで公開してくれないと安心出来んよ…
第二、3、4原発はどうなったの?
267 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:32:27.32 ID:VzojvCCC
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
180 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:08:39.46
>169
管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?
管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
管、絶対に許さん。
194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
269 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:35:36.85 ID:BPhhOODe
「原子力資料情報室の福島原発に関する記者会見」、さっきまで見てたんだけど
本気で怖くなったよ・・・・・
今回取ろうとしている手段って、結構「イチかバチか」っぽいものらしい。
うまくいけばいいね、みたいな。
あと「1週間以内に東南海地震へと連動していく可能性」を地震学者達が肯定して
いるとも言ってた。だから、とりあえず浜岡原発は止めろと。
浜岡原発が炉心溶解するようなことになれば、風向きの関係で東京が壊滅するとか。
マジで眠れないんですけど。原発って地震大国に作るもんじゃないな・・・・
何故被爆したの? 抽出3人
>>261 「3人被ばく」っていうのは、たまたま調べた3人が被ばくしてた、っていうだけらしいよね。
実は90人が90人みんな被ばくしてる可能性あり・・・・ということでしょうか?
273 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:43:08.88 ID:kdXn8c/i
被曝した人は何km地点にいたって?
274 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:46:53.54 ID:h/dPZYp2
核融合の生じたる件の釣鐘状容器は、
政府の見解によると、爆発による破壊をば、
免れたとの見解だが、本当なのか?
VTRではかなりの衝撃が見てとれるが…
ドリフターズの寸劇のような爆破。
嘘じゃねぇか…
本当は釣鐘状の容器ごと破壊されたんじゃねぇか。
すなわち、国民の懸念事項に係る放射能が、わんさかと福島をまるのみにしているのではないか。
代替に寺の鐘をかっぱらって、事故現場に被せてんじゃねぇぞ!!
東北大震災をつまみにして酒を飲んでいる場合ではないぞ菅ちゃん!
275 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:51:57.65 ID:V7xwRUjc
>>270 浜岡原発は特に地質的にやばいから一刻も早く止めて欲しいね。
276 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:52:38.86 ID:bq93kxKp
277 :
名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 22:58:03.68 ID:jyh7JsTG
>>274 でも、チェルノブイリの時の爆発はもっとケタ違いじゃなかったですか?
ぶっとい火柱が延々とドバーーーーーー!!!みたいな。
でも福島第一原発も、今後チェルノブイリの二の舞になる危険性は十分にあるらしい・・・・
>>275 浜岡原発の場所って、伊豆のちょっと向こうなんだよね。(御前崎)
今回みたいに被ばく者190人じゃすまない。千単位、万単位になるね。
犬の津波に飲まれる映像
ようつべで
japan Tsunami dog escape
で検索かけてみ。
このイヌ死んだな・・・
280 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 04:33:30.07 ID:k0rAZtVb
281 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 04:39:22.67 ID:2nZaFssM
とりあえず、仮眠するわ。
次に目が覚めたときは、炉が落ち着いてることを祈ってる。
もし、ダメなら寝てる間に終わってくれ。
俺は誰にも優しくできなかった
その報いは受けるべきなんだろう
283 :
名前をあたえないでください:2011/03/13(日) 06:55:17.01 ID:a+LRzIe6
<計画停電のグループ別時刻>
第1グループ 6:20〜10:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 9:20〜13:00 の時間帯のうち3時間程度
第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50〜20:30 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯のうち3時間程度
栃木
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf 茨城
http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf 群馬
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf 千葉
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf 神奈川
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf 東京
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf 埼玉
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf 山梨
http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf 静岡
http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf 【東京電力】 計画停電地域リスト 発表資料に誤り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300028706/ 【東京電力の問い合わせ先一覧】(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 0120-99-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
286 :
名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 12:34:55.40 ID:EkBp7Uff
今日、東京か千葉県から荷物が届くのですが
その荷物は受け取っても大丈夫なんでしょうか?
288 :
名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 12:39:01.36 ID:EkBp7Uff
ってことは大丈夫なんですね?
いや〜これは家族の問題につながるから不安で不安で
289 :
名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 12:41:30.16 ID:wO4P06h5
290 :
名前をあたえないでください:
山形の米沢在住だが朝通勤途中にセブンに寄ったら、福島ナンバーの車が
5〜6台止まってた。これって逃げてきたんだよね。