【経済】映像を活用した地域活性プロジェクトのシンポジウム開催を発表 [03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙三銃士スターボー(110320)φ ★
 株式会社QPRはホームページ上で、地域資源・地域観光資源を国内外に展開するための「地域プロデューサー」に
よる映像を活用した地域活性の手法と、そのための人材育成の考え方を議論するシンポジウムを3月8日に行うと発表した。

 経産省は平成22年度「産業技術人材育成支援事業(地域映像クリエーター等人材育成事業)」として、産業界と教育界が
人材育成に関し幅広く対話と活動を行い、地域映像産業の下請けからのプロデューサー化と映像作成技術の高度化、
ブランドマネジメント会社などとの連携を視野に入れた事業の土台作りを行った。
 その一環として、株式会社QPRは「映像を活用した地域活性プロジェクト 〜上映会と人材育成シンポジウム〜」 を開催する
予定だ。

(株式会社QPR ホームページ 引用ここから)
)高度な技術を生かした工業製品や魅力ある観光資源など、地域にはそこにしかない価値があり、これらを自らの
知識と経験、熱意によって国内外に展開する「地域プロデューサー」が求められています。地域活性の手法として映像制作は
非常に有効ですが、地域プロデューサーが必ずしも映像ビジネスの専門家であるとは限りません。
 そのため、地域が求める効果を得るにはどのような人達にどういった行動を起こさせるのか、それにはどのようなメディアや
コンテンツが必要となるかを考える「コンテンツビジネスプロデューサー」や、コンテンツを企画・制作する「ディレクター」との
連携が大切になります。

 本事業では、公募によって選ばれた6つの地域がそれぞれプロジェクトを組み、上記を踏まえたうえで、地域内での関係者の
取りまとめからメディアプランの立案、映像制作まで、一連のプロセスを行いました。さらに各地域の大学が参加し、すべての
プロセスにおける課題点を抽出しつつ、それらを遂行する地域プロデューサー、コンテンツビジネスプロデューサー、ディレクター
という人材の在り方を模索しました。
 シンポジウムでは、プロジェクトで制作された映像を上映したうえで、映像を活用した地域活性の手法と、そのための人材育成の
考え方を議論していきます。
(引用ここまで)

(スレ立て依頼有り◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★69匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297855671/161)
 文:宇宙三銃士スターボー

▽株式会社QPR
http://www.qpr.co.jp/info/20110308/
▽経済産業省 平成22年度「産業技術人材育成支援事業(地域映像クリエーター等人材育成事業)」に係る委託先の公募について
http://www.meti.go.jp/information/data/c100303dj.html