【石川】ほんのり海の香り…昆布湯「湯ざわりねっとり」「肌しっとり」、和おんの湯「ふろの日」イベント(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 北海道の羅臼と函館産の「がごめ昆布」を浮かべた風呂が二十六日、金沢市神宮寺の温浴施設「湯けむり屋敷和おんの湯」
にお目見えした。二十七日まで。

 二日前ずんどう鍋で煮込み一晩寝かせた計二十キロの昆布をゆで汁とともに男湯、女湯に投入。縦十センチ、横四十センチ
ほどにカットされた昆布が湯に浮かび、ほんのり海の香りが漂った。

 昆布湯は今年で三回目で「湯ざわりがねっとりして良い」「肌がしっとりする」と大好評。中には「毎晩三回ぐらいトイレに起きて
いたけど、がごめ昆布湯につかると朝までぐっすり」という反応まであるという。

 和おんの湯は毎月二十六日を「ふろの日」としてイベントをしており、三月は漢方薬の入った湯を予定している。 

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110227/CK2011022702000159.html
写真=昆布湯で温まり、香りを楽しむ人たち
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110227/images/PK2011022702100102_size0.jpg
2名前をあたえないでください:2011/02/27(日) 21:39:01.46 ID:aL167KMt
ローション(ぬるぬる)の原料は
昆布のヌメリ成分、、、この風呂全体が
ローションマットコースみたいになってるはず!
3名前をあたえないでください:2011/02/27(日) 21:53:20.30 ID:pFiQ8AFc
なんかやらしいです!><
4名前をあたえないでください:2011/02/27(日) 21:56:34.28 ID:zwbQqzpl
ぺぺで事足りる
5名前をあたえないでください
ねっとりしゃぶれよ