【政治】小沢氏系16人が民主会派離脱届を提出 新会派結成を届け出る 政権に打撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕(110320)φ ★
民主党の小沢一郎元代表を支持する比例代表選出を中心とする衆院議員16人は17日、党執行部が決めた小沢氏への処分に
反発し、民主党会派から離脱する意向を固め、衆院事務局に新会派結成の届け出を提出した。
同日午前に記者会見して表明する。複数の小沢氏側近が明らかにした。

今国会では、特例公債法案など平成23年度予算関連法案の参院での否決が確実視され執行部は衆院での3分の2以上の賛成
により再可決、成立させるシナリオを描いている。そこに15人が会派から離脱し法案採決時に造反すれば成立は不可能となる。
ただ、15人は会派を離れても離党はしない方針だ。

15人は17日中に岡田克也幹事長に会い、小沢氏を党員資格停止とする処分に抗議するとともに会派離脱の意向を伝える見通
しだ。岡田氏は離脱を認めず、党の方針に従うよう説得するとみられる。安住淳国対委員長は17日、「党内手続きがない限り
新しい会派を出すことはできない」と指摘した。

小沢氏側近は「今回は第一弾だ。この動きは広がる」と明言する。比例代表選出議員にとどまらず選挙区選出の議員にまで離脱
の動きが波及する可能性がある。菅政権への打撃は必至で、菅直人首相の求心力低下に拍車がかりそうだ。

会派とは国会で活動を共にする議員による団体のことで、2人以上の議員で結成できる。国会は政党ではなく議長に届け出た
会派を中心に運営されるが、会派は通常、政党単位を基本に結成されることがほとんどだ。
民主党の場合、「民主党・無所属クラブ」を結成している。同じ党の議員が別の会派を結成するのは異例だ。

▽産経新聞(2011.2.17 10:32)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110217/stt11021710180003-n1.htm
2名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:43:49 ID:1jnJWdbo
こいつらにとって一番大事なのは
1.日本国民
2.日本国
3.党
4.小沢

ドレ?
3名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:44:54 ID:co1tvCs1
迷いなく4
4名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:45:03 ID:iOg/EU2M

こりゃ予算成立と引き換えに解散だな。
任期またずして終了。
5名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:45:40 ID:/FV7nAah
小渕さんがおだぶつさんになった時と同じじゃまいか。
6名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:48:30 ID:Cn+Sq+zl
どうも、金玉は一個しかないやり方だな。
7名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:49:56 ID:jWpK6rJE
いずれ一人死ぬか離脱すれば、2/3作戦は効かなくなって、国会運営が行き詰まる

8名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:50:28 ID:LPI08xSz
国民なんてどうでもよい。
小沢さんこそすべて。
9名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:51:47 ID:mqmlnvWV
こいつらにとって一番大事なってことより

こいつらはクソである
10名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:53:27 ID:SA5vQg1U
解散くるで!!
11名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 10:54:39 ID:jWpK6rJE
民主党系の衆議院議員が一人暗殺されれば、政権には痛手となる!
3分の2で再可決ぎりぎりのラインだっけ?

ここで「漢」となる刺客が多分現れるのだ?
12名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:02:01 ID:m5ZZgwnx
>>2
5 韓国
13名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:04:11 ID:vtxpMj1w
>>11
よぼよぼ羽田は、他の議員たちに担がれてでも引きずり出されて
また国会中継で恥を晒すんだろうな

哀れ
14名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:05:39 ID:qSAQ5Ff1
>>2
朝鮮人民族
15名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:06:40 ID:ytUQADrj
はやく潰れろ うそつき内閣!
16名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:06:41 ID:yRHohti2
この後、民主党が解散しないで
丸く収まって一致団結、その絵を最初から
小沢が描いていたとしたら凄いと思う。
まずないと思うけど
17名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:15:34 ID:nAKuzg3Z
参加する奴らの名前マダー
18名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:16:31 ID:MjvCd07x
16将ってか?
戦国時代かい。
19名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:19:15 ID:Ans1YLy8
民主のガキ幹部は別として、仙谷や岡田や菅はこの様な事態になることは
読めなかったのか?当然会議で輿石なんかこのような事態を懸念していた
筈だ。先読みが出来ない政治家は失格と言わざるを得ない。
20名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:21:09 ID:EV9MycNq
朝鮮人の政党は必要ない
21名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:22:16 ID:+G3HJ/Xy
自分の尻尾を喰っている様なもの
対岸から見ている野党を喜ばせるだけ
22名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:23:33 ID:gMU4pvrJ
小沢がどう扱われるかが全ての物差しのカス議員16人
まぁ解散に繋がれば少しは役に立ったと言えるか?
23名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:24:02 ID:qvBsfIcA
渡辺浩一郎(比例東京)
大山昌宏(比例東海)
小林正枝(比例東海)
菊池長右ェ門(比例東北)
三輪信昭(比例東海)
石井章(比例北関東)
豊田潤多郎(比例近畿)
石田三示(比例南関東)
水野智彦(比例南関東)
相原史乃(比例南関東)
渡辺義彦(比例近畿)
高松和夫(比例東北)
熊谷貞俊(比例近畿)
川島智太郎(比例東京)
笠原多見子(比例東海)
川口浩(比例北関東)


記事本文まで戻る

24名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:24:32 ID:EdO48n1G
>15人は会派を離れても離党はしない方針だ。
セコイ
25名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:27:17 ID:wOackXsS
しかしながら
菅の尖閣より代表選を優先した発言を聞くに、極まった感がある。
菅だけは総理大臣から引きづりおろさなきゃいかん。
その意味で倒閣の動きは歓迎する。
26名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:33:11 ID:SUFjYw5I
15人は会派を離れても離党はしない方針だ。
セコイ ~みんな非礼(比例)なやつらだ?
27名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:34:44 ID:+G3HJ/Xy
次期総選挙では民主党は50議席が精一杯ってとこか
28名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:37:51 ID:TxYyLfJM
時間稼ぎをして、その間に、子分を動かすなどする。
50議席に残らない子分は動く。
29名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:41:04 ID:EkKngX2s
結局、離党させないよってかwww

民主党のヤラセかよ
30名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:43:28 ID:6ou0xu55
菅を嘲笑う暴挙…中露が北方領土でナマコ合弁事業
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110216/plt1102161632006-n1.htm
31名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:44:11 ID:2pGThz9F
俺はずっと自民党支持なんだが想像以上に民主党が酷くてワロタ。
政権奪回まで10年はかかると思っていたが一任期いや年内にも
戻ってきそうだ。 自民にお灸をすえる意味でも民主に頑張って
もらいたかったがここまで酷いとは・・・
32名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 11:53:22 ID:KJwQjaMw
本来なら除名ものの行動だろうが、
執行部も動きようがない。

こりゃ岡田辞任もあり得る展開だな。
33名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 12:17:33 ID:gImjdb4a
小沢は喧嘩上手だね
34名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 12:30:23 ID:2YG38hHv
結局は賛成するだろ、ただのパフォーマンス。
35名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 13:28:42 ID:ZD13o+RE
>>1
非礼の忠義ここにあり !!!!
36名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 13:42:29 ID:yRHohti2
比例で受かったフリーターのオバサンはどうしたんだろう?
次は絶対落ちると思うけど
37名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 16:10:31 ID:vA27uxmJ
もう菅は破れかぶれで解散総選挙しろ。
38名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 16:43:16 ID:YJr/42mr
学級崩壊だな。
39名前をあたえないでください:2011/02/17(木) 19:28:33 ID:KmcgQ56l
小沢からうまい汁を吸わせてもらった16人衆ですね。
叩けばホコリが出る奴らなんだろうな。
40名前をあたえないでください
会派とは複数の政党(または無所属議員)が集まって形成するものだろうが。
同一政党に所属したまた分派して別の院内会派に所属するなんて、議会制度上可能なのだろうか?
これはオカラ幹事長の言うように無効なのではあるまいか?

どうしてもやるなら党を割るべき。
分かりにくい態度は有権者の心を冷えさせる。
小澤を旗頭にミンス党を脱藩するなら国民の理解も得やすいだろう。
どうせ菅ミンス党はまもなく沈む。
脱出するなら早いほうがいい。

「再自由党」結成へ!いざ!