【事件】京都・仁和寺「御室八十八カ所霊場」の仏像3体盗難 [02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギリギリモザイク(110320)φ ★
仁和寺霊場の仏像3体盗難 京都
産経新聞 2月15日22時36分配信


京都市右京区の仁和寺裏山にある「御室八十八カ所霊場」の巡拝コース沿いの仏堂に置かれていた
仏像3体がなくなっていたことが15日、分かった。右京署が窃盗事件として捜査している。

同署によると、仏像は樹脂製と木製でいずれも高さ約95センチ。文化財指定は受けていないという。
参拝客がなくなっているのに気づき、寺に連絡。仏堂11カ所の鍵が壊され3体が盗まれていた。
8日午後3時ごろから15日午後3時半ごろまでの間に盗まれたとみられる。

仁和寺のホームページによると、霊場は仁和寺北の裏山に約3キロにわたって88カ所の札所が設けられている。


▽産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110215/crm11021522370033-n1.htm
2名前をあたえないでください:2011/02/15(火) 23:02:09 ID:xZEBhFgx
またK国?
3名前をあたえないでください:2011/02/15(火) 23:03:38 ID:9fkZw8qt
・石清水八幡宮の門だけ見て帰る
・鼎を頭にかぶって取れなくなる
・仏像を盗まれる
4名前をあたえないでください:2011/02/15(火) 23:15:17 ID:3ughl6PU
散歩道で何て事を!
5名前をあたえないでください:2011/02/15(火) 23:18:38 ID:gcB4tAtG
徒然草のあの仁和寺なのか
でも、仏像なんてどう処分する気なんだ
外国の金持ちにでも売りつけるのか
6名前をあたえないでください
ある法師の霊がでるそうだ