【社会】地上に100人配備し厳戒態勢、スカイツリーからの落雪に備える [02/13]
2 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 01:00:01 ID:CSil5GgF
本運用始めたらどうするんだよ?
3 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 01:02:59 ID:xbw7kRpv
ヒーター稼働するから問題なし
4 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 01:08:02 ID:DTiUsSUr
八百長の現場に近いからな!
6 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 01:31:14 ID:HW3XKL/O
設計ミスだろ
形もかっこ悪いし
なんで設計段階で考えなかったんだよ
阿呆じゃねえの?これからどうすんだよ
危険でよ
9 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 02:01:53 ID:pT9fyiGY
受信料高くなるのではないかと心配して見る。
損害賠償物の設計ミスだろ、これ。
11 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 03:08:48 ID:IfK/3yBg
せまい地域に立てた
建築基準法違反建造物
解体だな!!!!!!!!!!!!!!!!
せまい地域に立てた
建築基準法違反建造物
解体だな!!!!!!!!!!!!!!!!
せまい地域に立てた
建築基準法違反建造物
解体だな!!!!!!!!!!!!!!!!
12 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 03:34:26 ID:zIoS970C
この問題は今後塔が立っている間ずっと続く
もし氷が人に当たったら業務上過失で処罰の対象になる
社長はJR西の場合みたいに裁判に掛けられる
泣いて詫びる練習をしておいた方がいい
13 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 03:41:05 ID:YEeCUX3V
まぁ自然には勝てないなぁ
所詮ちっぽけな人間では
14 :
名前をあたえないでください:2011/02/14(月) 04:04:12 ID:eO+Mthwu
湿って重い塊や凍った塊が落ちたら
シャレにならんぞいww
16 :
名前をあたえないでください:2011/02/15(火) 11:15:04 ID:LNtN0eHu
最低限東京タワーのような比率で裾野を広げる必要があったはず。
設計段階で無理があったとしか言いようが無い
17 :
名前をあたえないでください:2011/02/15(火) 11:25:56 ID:oX9UPfW7
当たったら貫通しても可笑しくないぞ…
こんなのハイドロテクト加工とか、氷雪がつかないようにしないのかな。
見かけは外板を貼ってないビルと同じだもんね。
間近に眺めるとあまりにも真っすぐなんで恐くなる。
19 :
名前をあたえないでください:2011/02/15(火) 13:06:44 ID:PE1KD+ol
これは工事期間中だけの話しじゃないからな。
ましてや、足下まで大勢の人が行き来するんだから。
真っ先に予測できたことだろ。
20 :
名前をあたえないでください:
完成したらヒーターがあるとか聞いたような。
違った?気のせい?