【社会】大阪市営地下鉄で携帯利用可能に 大阪市長、孫社長と合意 [02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギリギリモザイク(110320)φ ★
大阪市の平松邦夫市長は5日、ソフトバンクの孫正義社長と大阪市役所で会談し、
走行中の市営地下鉄の車内で携帯電話のメールやサイトを利用できるよう、アンテナ
を設けることで合意した。2011年度中の設置を目指す。

地下を走行中は電波が途切れるため、多機能携帯電話(スマートフォン)の普及に伴い、
通信環境の整備を求める声が高まっていた。孫社長が平松市長に短文投稿サイトの
ツイッターで会談を呼び掛け実現した。

市営地下鉄は8路線あり、1日に200万人以上が利用。ソフトバンクやNTTドコモ、
KDDIなど17社で構成する移動通信基盤整備協会が費用を負担し、約200メートル
間隔でアンテナを設置する。

会談で孫社長は「メールやニュースをチェックでき、ビジネスマンの生産性が上がる。
積極的に検討してほしい」と呼び掛け、平松市長が「方向性は確認できたと思う。
(詳細については)今後具体的に検討していきたい」と応じた。

孫社長は東京都の猪瀬直樹副知事にもツイッターで会談を提案し、1月20日に都営
地下鉄のトンネルにアンテナを設置する方向で一致している。


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/05/kiji/K20110205000190400.html
2名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 23:18:07 ID:EN8FyQhC
地下専用携帯 ソフトバンク
3名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 23:21:23 ID:sEH+4mfk
このヤル気がお役所的な2社には皆無だから・・
泣ける
4岸和田市民 ◆HOXERHaUXY :2011/02/05(土) 23:24:44 ID:LGeJlme/
改札通過と同時にマナーモードになる
マナーゲートなるものを開発してください><
5名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 23:24:46 ID:zN31MfFE
大阪地下鉄の悪いところまだまだあるだろ、早く民営化しろ
6名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 23:27:18 ID:Y/Q6vcYJ
今日から基本的に携帯でネットにアクセスするの止める決意したのに。
7名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 23:34:00 ID:HYgCGnGO
>>ソフトバンクやNTTドコモ、KDDIなど17社で構成する移動通信基盤整備協会が費用を負担
各社は個別に見るとどのくらい出しているの?
8名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 23:55:10 ID:MUN4SLeX
車内は電源をお切りください
9名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 00:43:50 ID:+5rrbphD
最近はペースメーカーとかもうどうでもいいって感じなのかな。
10名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 02:23:21 ID:rAthIq66
常にマナーモード。
迷惑かからないし、不便に思わないけど。
11名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 03:04:00 ID:ImzoLiMz
【経済】ソフトバンク16万件の過剰請求、総額3512万円
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1296813018/1-
12名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 04:16:16 ID:dUVRM/H5
孫社長頑張ってくれて嬉しいね 変なとこもあるがチョンだから大目に見ようぜ
13名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 09:35:25 ID:gcVRMqV9

混 ん だ 社 内 で あ の 「 カ チ カ チ 」 ゆ う 耳 障 り な 音 を 


す ぐ そ ば で 聞 か さ れ る の は 苦 痛 な ん だ よ バ カ や ろ う !
14名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 09:40:20 ID:0ZMJU/WO
車内で電磁波を発車すると健康被害がでますよ。
因果関係を解明するまでに何年もかかって、被害者(病人)が続発します。
クワバラクワバラ。
15名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 11:48:52 ID:/ZAWFcU5
駅構内はともかく、
車内は、アカンやろ!

誰か死なんとダメか???
16名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 17:09:17 ID:0ZMJU/WO
>>14
発車 → 発射
17名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 17:17:10 ID:Oe6mulo6
見出しだけ見ていよいよ海外並みに通話可に
なったかと思ったらちがうんかえ、
まだペースメーカーがどうとか偽科学いってんのか
18名前をあたえないでください:2011/02/07(月) 11:51:47 ID:6LhE0Pkj
>>17
>まだペースメーカーがどうとか偽科学いってんのか

横浜市営地下鉄に言ってやってくれ、車内放送で延々流れてるよ
車内スカスカなのに「全席優先席だから電源切れ」って
19匿名
孫さん、大阪市長さん、東京都副知事さん
それはおかしいですよ。何故地下鉄の中で携帯電話が使える様にするのです?
本来、電車の車内では携帯電話は使用禁止でしょう。
心臓にペースメーカーを入れている方がお亡くなりになったらどうするのです。
私は二度とソフトバンクの携帯は使いません