【政治】子ども手当来年度分の負担 48地方自治体が拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕(110320)φ ★
来年度の子ども手当の支給を巡って48の県や市町村が、「国の政策であり、全額国が支出すべきだ」
などとして、地方自治体に求められている来年度分の負担を拒否する方針を示していることがNHKの
まとめで分かりました。

子ども手当の支給を巡っては、来年度も引き続き支給する法案が28日閣議で決まり、国は手当の財源
のうち、およそ19パーセントを都道府県と市町村に半分ずつ負担するよう求めています。
これについてNHKが全国の放送局を通じてまとめたところ、神奈川県や群馬県のほか東京・国分寺市
や千葉市、さいたま市など首都圏を中心にあわせて48の県と市町村が自治体負担分の支出を拒否し、
来年度の当初予算に計上しない方針を示していることが分かりました。

理由について、千葉市の熊谷俊人市長は「子ども手当は地方自治体の創意工夫で変えることができない
全国一律の政策なので国が全額を負担すべきだ」としています。また、三重県松阪市の山中光茂市長は
「待機児童の解消や小児医療の充実など、地域で本当に必要な子育て支援策に財源を使いたい」として
います。

これらの自治体は、いずれも法案が成立した場合、住民が混乱しないよう貯金に当たる財政調整基金を
取り崩すなどして子ども手当を全額支給する方針ですが国に対しては支出を求め続けていくことにして
います。行政学が専門の千葉大学の新藤宗幸教授は「自治体の反発に一定の理解はするが、国と自治体
の協議は不十分で双方に問題があると感じる。どこが負担するのかという争いではなく、子どものため
に手当のような現金給付がいいのか、保育所などの基盤整備を優先するのか、本質的な議論をすべきだ」
と話しています。

▽NHKnews(1月29日 18時33分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110129/t10013720161000.html
2名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 19:06:21 ID:dNpLzytM
そりゃそうだろ
3名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 19:13:22 ID:utYYNnV4
地域主権だとか
もう無茶苦茶な有様だなあ
4名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 19:13:56 ID:/eTWuXaU
地方\(^o^)/ハジマタナ
5名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 19:21:02 ID:gs0nIfwp
原口元総務大臣はどういう言い訳をするんだ?
6名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 20:31:05 ID:A9vekE1n
・公務員給料2割カット、
・公務員ボーナス半減、
・公務員退職金ゼロ、
・共済年金月6万6000円に改善して

子ども手当支給しろや
7名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 21:42:09 ID:18oJbWzu
てめえのガキはてめえの稼ぎでなんとか汁ってことやろうもん
与謝野と菅纏めて新燃岳に放り込んでやりたいわ
8名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 22:12:30 ID:R8POcuwO
そろそろ2ちゃんねるやめたいです
9名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 22:18:54 ID:0p8PUboZ
私にとってふるさと納税してる意味無いじゃん!
10名前をあたえないでください:2011/01/29(土) 22:48:56 ID:jF/u0hHP
当たり前
11名前をあたえないでください:2011/01/30(日) 00:28:19 ID:oHLKscLB
そもそも子ども手当って何のために必要なの?
子供手当て目的で子供が増えて少子化がなくなると思っているの?
子供増やしたいんだったら根本的に経済を支援して経済を豊かにしろよ。
もちろん企業にばら撒けって意味じゃないからな。
12名前をあたえないでください
子供手当というのは、当初は、少子化対策の一環という文脈から出てきた政策だったはずが、
いつの間にか、外国人の子供への支給となり、今や日本に居住していない外国の子供にまで支給する
ことになっている。なんで日本人が納めた税金が外国の子供に支給されるんだ?
日本人の子供に配るなら、まだ話はわかるが、民主党の子供手当では、まったく日本人の少子化対策
にはなっていないし、増税で日本人の納税者が税金を巻き上げられる。
外国人、つまり支那人、朝鮮人だけが得をする制度に捻じ曲げたのが民主党媚中政権だ。