【宮崎】感染拡大防止へ対応強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語φ ★
養鶏が盛んな宮崎県新富町で、23日、新たに鳥インフルエンザウイルスが検
出されたことを受けて、県では、およそ41万羽のニワトリの処分を進めると
ともに、周辺の400万羽の移動を制限して、感染の拡大防止を図っています。

宮崎県新富町の養鶏場では、23日午前、ニワトリが相次いで死に、県が検査
した結果、5羽から「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。
県内でのウイルスの検出は、22日の宮崎市に続いてこの冬2例目で、宮崎県
は23日夜から、この養鶏場と、隣接する養鶏場で飼育していたあわせて41
万羽の処分を進めています。また、ウイルスが検出されたニワトリを飼育して
いた養鶏場から半径10キロ以内では、ニワトリや卵などの移動を禁止する措
置を取りました。県によりますと、1例目と2例目をあわせると、移動禁止の
区域は周辺の2市5町に広がり、対象のニワトリはおよそ400万羽に上ると
いうことです。県では、車両の消毒ポイントを増やして対応に当たるほか、2
4日にも自衛隊に災害派遣を要請するなどして、感染の拡大防止を図ることに
しています。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110124/t10013577581000.html
2名前をあたえないでください:2011/01/24(月) 05:10:16 ID:uMQtowpv
韓国土産
3名前をあたえないでください:2011/01/24(月) 05:45:11 ID:IuNSDqgx
宮崎・・・

















ザキ
4名前をあたえないでください

韓国で高病原性鳥インフルエンザが蔓延し、口蹄疫が世界最悪の状況なのに

韓流マンセー報道に終始し、韓国での疫病の蔓延に緘口令を敷いて来た日本の売国メディアの責任は重い。