【政治】自民党、“地方自治体に2兆円を緊急に配布する”などとした公約案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸φ ★
自民党は、来年春の統一地方選挙に向けて、地方経済を活性化するため、地方自治体に対して、
総額2兆円の交付金を緊急に配布するなどとした選挙公約の案を取りまとめました。

自民党がまとめた統一地方選挙の公約案では、「政府・民主党は、バラマキ政策によって
膨大な借金を将来につけ回し、公共事業の凍結によって地方経済の疲弊を招いた」と
批判しています。具体的な政策では、▽地方経済を活性化させ、雇用を増やすため、
地方自治体に対して総額2兆円の交付金を緊急に配布することや、▽子ども手当を
廃止する一方で、子育て支援を目的として育児休業手当を拡充することなどを盛り込んでいます。
また尖閣諸島沖の衝突事件で、国民の不安が増大したとして、日米同盟を再構築するとともに
自衛隊の人員や予算を拡充するとしています。ただTPP=環太平洋パートナーシップ協定については、
「外交力もなく、農林水産業を犠牲にする民主党政府が交渉に参加することに反対する」
とする一方で、党の立場は明確に示しておらず、引き続き議論することにしています。
自民党は、統一地方選挙の公約を来月23日の党大会で正式に決定することにしています。

*+*+ NHKニュース 2010/12/20[06:42:00] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101220/k10015948161000.html
2名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 06:47:39 ID:m3cVZsj0
財源あるのかよ…
なぜミンスと同じ轍を踏むのか
3名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 06:49:42 ID:5vf43WV9
地方自治体にバラ撒いても成功しないだろうね
地方は馬鹿だから無理
4名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 06:51:53 ID:Zwz0X0KM
速攻で財源は?って突っ込まれるだろw
5名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 06:58:31 ID:ymgNCu70
あほだw
竹下基地外総理が1億円をばら撒いたのと同じだ
しかも財源は赤字国債w

自民党は何も変わってない
6名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 07:27:09 ID:yda7ZjdP
ばら撒き合戦 雪合戦
利権政治家にさっさと潰されろ
7名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 07:45:35 ID:Wq+0hJWn
お灸すえられたのにこれかよ
民主党よりはマシって点しか評価できなくなったらお終いだぞ
8名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 08:30:22 ID:UpjLOXxz
また、カネで票を買う気かよ、公共のカネだぞ、税金で票を買うなよ!
9名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 08:35:08 ID:QRtfDodu
なんで批判するのかわからない
渡せばばらまきなんか?
なら国から地方に金はいっさい渡らんようにすればいいのか?
あほじゃないの?
地方の企業はほんとに疲弊しているよ
ということはそこに勤めてる人もボーナスもなく大変な思いしてる
子供手当てなんて、貯蓄に回るようなことすんのと
金が循環するような使い方するのとどっちがいいかよく考えろよ。
10名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 08:38:03 ID:cmiJ7P3r
自民党は財源はどうするの?
11名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 08:45:46 ID:Kp50nu+8
いい加減にしろ、ボケ。
12名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 09:08:54 ID:U6SzWNRI
子ども手当や高速無償化止めてコッチに回しゃいい。
それにこれ恒久的な政策じゃねえだろ。
13名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 09:32:39 ID:iZ0vFBvs
リフレで財源を作って実行するって言うならおk
付け替えするだけなら意味なし
14名前をあたえないでください:2010/12/20(月) 11:13:12 ID:BC7vr1gA
子供手当てがアホなのは「継続的な支給」であるところ(まあのっけからフル支給できないというオチがついたけど)

対してこちらはとりあえずの支給
15名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:36:12 ID:J1lEX8sc
地方は税収が激減しているためこれは地方公務員の給料水準維持のために使われます。
16名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:37:01 ID:xJ7cs4FI
党首替えて、攻撃的に出ろよ!!頼りない。
17名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:42:44 ID:5xavJHhA
うちの地元が早速食いついててワロタw
百姓と土建屋ってこれだからw
18名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:47:06 ID:/DkQwAYz
流石にこれと子供手当てが同じとか言ってる奴はただの馬鹿だろ
19名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:48:43 ID:9Hvwwr+G
>>18
農協とドカタに集中配分されるからな
20名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:51:02 ID:ELxzHZBg
まあ、子ども手当よりはそのまま景気や雇用に回る分だけマシ
21名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:54:23 ID:ydGNUJkQ
で、また延べ棒買うようなバカ自治体が出てくるのかねぇ
22名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 10:59:40 ID:/3xCLT2V
延べ棒は今まで持ってればスゲー利殖だったのにな
23名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 11:09:18 ID:LgaKyyJz
この公約案がバラマキかどうかは置いといて
比較する「子ども手当」は政策として片手落ち・・・というよりも
全く政策の体を成してなかっただろ
政策の目的も不明、効果もあやふや、財源もなし
民主の目玉政策ってこんなんばっかりだろ
24名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 11:14:33 ID:j+5vACJV
この一年で国債170兆?刷ってたどこぞの与党を早く引き摺り下ろしてください

官僚達は同じ様な仕事してるのになんでこんなに赤字国債増えてんだよ
25名前をあたえないでください:2010/12/27(月) 11:26:53 ID:2i7oQn35
>>24
どんだけ頭悪いんだよww
26名前をあたえないでください
選ぶ政党が無い事が最大の不幸。
強く再編を望みます…。