【政治】国債発行、来年度も最大規模44兆円の方針…財源の確保は思うように進まず、借金に依存

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸φ ★
政府は、9日、来年度予算編成の基本方針を議論し、子ども手当の上積みなどに対応する
新たな財源確保に向けた調整が難航するなか、借金に当たる国債については、過去最大となった
今年度と同じ規模まで発行できるという方針を確認することにしています。

政府は、9日、菅総理大臣と関係閣僚が出席して予算関係閣僚委員会を開き、来年度予算編成の
理念などを示す基本方針を議論します。来年度予算編成では子ども手当の増額や法人税率の
引き下げなどが焦点となっていますが、明確な財源の裏付けにめどが立っていないのが現状です。
こうした状況のなかで、予算関係閣僚委員会では、国の借金に当たる国債を、来年度も、
過去最大に膨れ上がった今年度と同じ規模の44兆円まで発行できるという方針を
確認することにしています。国債の発行について、政府内では、来年度は税収の伸びが
見込めるなか、財政再建への姿勢を打ち出すためにも、基本方針に今年度より国債発行額の
縮減を目指すことを盛り込む方向で検討が進んでいました。しかし、新たな政策対応に伴う
財源の確保は思うように進まず、引き続き、借金に依存した予算編成を迫られる形と
なっています。政府は、9日の議論などを基に、来年度予算編成の基本方針について、
来週の閣議決定を目指すことにしています。

*+*+ NHKニュース 2010/12/09[06:57:55] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101209/k10015732021000.html
2名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 07:17:42 ID:Sfuwv+Dk
負のバラマキばかりで、何も中長期的な経済政策やってないじゃねぇかよ

それで赤字国債と子供手当てのバラマキなんて有り得んわ

民主党は完全に日本を潰す気だろ
3名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 07:52:58 ID:HD1SvX3N
政府には通貨発行権がある。
足りなければじゃんじゃん刷ればいい。
なにが問題?
問題はいくら刷っても経済の活性化に繋がらないこども手当てに使うことだろ!
4名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 07:59:09 ID:ayyo/VOF
日本は無償化できる体力は無い。
高校無償化も所得制限しろよ。
子ども手当てもしないと国債だけでは無理だろ。
5名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 08:00:53 ID:masku2D1
仕分け(笑)
6名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 08:07:07 ID:NEqmjhrw
あれ?特定財源組み替えればいくらでも出てくるって話、どうなったの?
実はほとんど手をつけちゃいけないお金だったんだね?年金だとか。
うそつきなのか、バカなのか。その辺はっきりさせてもらおうじゃないの?
7名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 08:13:09 ID:rC3jjvQF
>>3
じゃんじゃん刷れば
 →資本家、他国からの信用を無くす
 →円暴落で資源購入不可
 →中国韓国の資本家が日本を買い漁り
 →日本人涙目      
8名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 08:33:24 ID:masku2D1
>>7
女も外貨求めて外人相手に体売りまくるだろうな
9名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 09:01:55 ID:WMfr8rPM
最後の手段だ
糸井重里さんを呼んで、一か八か本当の埋蔵金の発掘に賭けるんだ
それでダメなら、潔く政権から身を引いてくれ
10名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 09:16:55 ID:KEMfZ1fc
埋蔵金どころか
年々歳出増えて無いか?
これ以上借金増やしてどうする

議員及び公務員などの人件費削減にそろそろ入れよ
11名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 10:41:57 ID:BjU9v672
公務員の人件費は下げませんが消費税は無限に上げます
12名前をあたえないでください:2010/12/09(木) 20:48:33 ID:zTmlEPyG
国債をこれだけ発行しまくってるにもかかわらずろくな景気対策が無い民主政権
13名前をあたえないでください:2010/12/10(金) 21:00:08 ID:zKoLqMUr
まったく
14名前をあたえないでください
無駄を増やして増税と控除廃止
消費税増税前にそういうことを散々やらかすだけだった民主への政権交代