【社会】日本にも氷河か…立山の雪渓、氷塊の移動確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸φ ★
富山県の北アルプス・立山の雪渓が、氷河である可能性が高いことがわかった。

温暖な日本に氷河は残っていないと考えられていたが、立山カルデラ砂防博物館の
研究チームが、雪渓内の氷塊が氷河のように移動していることを確認し、発表した。
氷塊は、立山の主峰・雄山(おやま)(3003メートル)東斜面の御前沢雪渓にあり、
長さ700メートル、幅は最大200メートル、厚さは同30メートル。

氷河は1年中解けず、自らの重みで変形したり岩盤の上を滑ったりして、長い間
移動し続けているものを指す。チームは昨年、氷河でよく見られるマンホール状の深い穴を
御前沢雪渓で発見。今年8〜10月に全地球測位システム(GPS)で観測したところ、
氷塊が約1か月で6〜30センチ動いていることがわかった。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/12/02[07:59:01] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101201-OYT1T00589.htm
2名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 07:59:46 ID:iZbYXYAI
ヒョウガー
3名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 08:18:45 ID:us/cFSHG
動き速すぎないか
4名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 09:31:01 ID:FtPccgui
氷河があったら何かいいことあるの?
5名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 09:39:57 ID:h0aIipDd
30年くらいの小学校の百科事典で、日本の氷河が紹介されてるの見た記憶があるんだけど
あれは私の夢だったのかな
6名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 10:44:08 ID:HxT9xgtn
氷河とかもろかっけー
外国で登山してるみたいな
自分との闘いオンザHYOUGAだよね
7名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 10:59:03 ID:d6zJ0Ojj
立山の紅葉よかった。
8名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 11:38:35 ID:EFQomosU
温暖化どころか寒冷化してる地域あるだろwこれ地球規模でたくさんw
9名前をあたえないでください:2010/12/02(木) 12:33:37 ID:h79tHHXt
もうすぐガイスラッガーたちが蘇るのか
10名前をあたえないでください
氷河戦士ガイスラッガーって先越されたか。
じゃあデーモンだデーモンの復活だ。