【文化】 「キムチコンテスト」のキムチバトルを描いた作品「食客 2」も日本初公開 大阪韓国映画週間、シネマート心斎橋で11/27から
★シネマート心斎橋で「大阪韓国映画週間」開催へ−日本初公開作品も /大阪
心斎橋のビッグステップ4階「シネマート心斎橋」(大阪市中央区西心斎橋1、TEL 06-****-****)で11月27日より、
「大阪韓国映画週間2010」が開催される。
同イベントは日本初や関西エリア初の公開となる韓国映画の上映を目的に、
韓国映画駐大阪韓国文化院の主催で2006年より開催されており、今年で5回目。
今回のシネマート心斎橋での開催は2007年の第2回以来。
上映されるのは「グランプリ」「故郷の母」「食客 2」「坡州(パジュ) 」の計4作品。
「グランプリ」「故郷の母」は日本初公開、「食客 2」「坡州(パジュ) 」は関西エリア初公開となる。
「グランプリ」は、韓流ドラマ「IRIS−アイリス−」のヤン・ユンホ監督とキム・テヒとのコンビの作品。
韓国競馬界の最高峰レースに挑む女性騎手の姿を描く。
「故郷の母」(ユ・ソンヨプ監督)は主人公の女性が故郷の母と過ごす3日間の物語。
「食客 2」(ペク・トンフン監督)は「食客」の続編にあたる作品で、
「キムチコンテスト」で繰り広げられるキムチバトルを描いた。
「坡州(パジュ) 」(パク・チャノク監督)は国境付近の街パジュで起こる
愛と葛藤のサスペンスを描き、2009年釜山国際映画祭NETPAC賞を受賞したり、
2010年ロッテルダム国際映画祭のオープニング作品として招待されるなどの高い評価を得ている。
同館担当者は「今回の大阪韓国映画週間では、韓国で封切られたばかりの最新作を含む
日本初公開・関西初公開の4作品を一挙に公開する。話題の作品をいち早く見られるチャンス」と来館を呼びかける。
チケットは、前売り=900円、当日=1,000円。11月30日まで。
なんば経済新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101122-00000034-minkei-l27 ※注 電話番号等の連絡先は記事などでご確認ください。
キムチスレ秋田
3 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 11:09:09 ID:gWaGP5cJ
ミスター味っ子のキムチ版か
食客の一作目は反日映画として知ってたけど、二作目はどうなの?
5 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 11:17:53 ID:FTogrMpL
時間の無駄w
6 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 11:20:05 ID:6bMHnt0t
美味しいキムチは臭い。
キムチがそんなにうまいの? 味覚異常なの? あ、基地外だったか
8 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 11:25:55 ID:xDmdE/mF
朝鮮漬の映画? 誰得よ
9 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 12:00:04 ID:hXwNOe9T
日本で一番売れている漬物はキムチ
10 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 12:13:43 ID:QIZHZgpK
11 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 12:15:02 ID:HcHrLZSt
外道食いは止めろぉぉぉぉぉ――!!
12 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 12:35:08 ID:sRl6zPrJ
うちの両親がキムチにハマリました。
辛いので少し困ってます。
日が経って発酵が進みすぎて、酸っぱくなったやつだけは食えん
例えは悪いが胃液の味だわ
14 :
名前をあたえないでください:2010/11/26(金) 16:09:08 ID:4uSkmFYp
こいつのスレネトウヨ増やすだけ
15 :
名前をあたえないでください:
昔は朝鮮漬けっていってたけど、いつの間にキムチになったんだろう?朝鮮漬け
でバトルになるのが不思議なんだが。