TBSと住生活グループとの横浜球団身売り交渉の成否を球界は注視している。
もし、球団身売りに失敗すれば、球界再編の動き再燃の恐れがある。(夕刊フジ)
「報道があったことは承知していますし、横浜とも連絡は取っています。
ただし具体的なコメントはできません」。加藤良三コミッショナー(69)はこう語り、
現状では事態の推移を見守る姿勢を強調した。
当事者のTBSと住生活グループが横浜球団の売買に関し、交渉中なのだから、
日本野球機構(NPB)としては静観するしかない。11球団関係者も右へならえは当然だ。
横浜球団身売りの動きは今に始まったことではない。ここ数年、身売り情報が流れては立ち消えを繰り返している。
「買い手がいれば、すぐにでも売りたい。この不況下の時代に弱小球団を買ってくれる企業がないから、
頭を抱えているんだ」。TBS関係者は何度ため息混じりにこう漏らしたことか。今回はラストチャンスとも言える。
もし交渉が不調に終われば、球界再編の動きが再燃する引き金にもなりかねない。
TBS関係者の間からは「どうしても買い手がつかなければ、
球団をNPBに保有してもらうしかない」という最終手段の声も聞かれる。
そうなったら球界はパニックに陥るだろう。「財力のある大リーグ機構(MLB)は実際に
経営破綻した球団を保有したことがある。しかし、財政難のNPBには球団保有は現実的には
できない。球団経営が不可能になり、丸投げしてくる球団が出てくることが最悪の事態だ」。
球界OB、関係者の一致した見解だ。
非常事態にNPBが球団を保有できなければ、2004年のシーズン中に起こった球界再編、
1リーグ制度への移行の動きが再燃しかねない。このときはオリックスと近鉄が合併し、
「もう一つの合併が進行中。パ・リーグは存続できないので、1リーグ制を」という、
当時の西武・堤オーナーの爆弾発言から大騒動に発展した球界再編の動きだった。
最終的にはソフトバンクが経営危機のダイエーを買収。楽天が新規参入して
2リーグ制度は維持されている。あれから6年。12球団による通常運営の維持は、
TBSの身売り交渉の結果にかかっている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
横浜身売り失敗なら1リーグ制議論再燃 最終手段は - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101003/bbl1010032100017-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101003/bbl1010032100017-n2.htm