【毎日】元米兵捕虜:強制労働を強いた日本企業へ謝罪求める旅[9/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ64の587 ◆TvN8RkVODg @口中たん(091116)φ ★
日本政府の公式招待で訪日している元米兵捕虜6人とその家族らは、
第二次大戦当時に強制労働を強いた日本企業を訪ねるなど、謝罪を求める旅を16日まで続けた。
一部の日本企業が話を聞き入れたことを高く評価したものの、謝罪の言葉はなかったため、
元捕虜らは「申し訳ないとの言葉を聞くまで戦後は終わらない」と日本企業に謝罪への前向きな対応を求めている。

6人は16日には世界各国の軍人が追悼されている京都市の霊山観音を訪問。
17日には東京で記者会見する。

6人は第二次大戦中にフィリピンで旧日本軍の捕虜となり、日本などで強制労働に従事させられた。

米陸軍航空隊の元兵士、エドワード・ジャックファートさん(88)は14日、
強制労働に従事した川崎市の「昭和電工」川崎工場を訪問した。

関係者によると、昭和電工では同社の総務部長が応対。かつての工場跡地なども見学した。
ジャックファートさんは「補償ではなく、謝罪してほしいだけ。
つらい記憶に苦しんでいる人たちを解放し和解を進めたい。上層部に伝えてほしい」と求めると、
総務部長は「承知しました」と応じたという。

一方、ジャックファートさんが強制労働させられた三井埠頭(現在の太平洋セメントの子会社)は、
14日、ジャックファートさんを受け入れなかった。

「『アイム・ソーリー』という言葉を65年待った」と話すジャックファートさんは、昭和電工の受け入れについて、
「これを契機により良い日米の和解につながると願っている」と一定の評価をした。

元捕虜らは99年以降、日本企業に賠償と謝罪を求め米国で提訴。
03年、連邦最高裁は「サンフランシスコ平和条約で賠償請求権は放棄された」と訴えを認めず敗訴が確定した。

元捕虜らは「企業には謝罪する道義的責任はある」として経団連にも対応を求めてきたが、回答はない。
強制労働を行った企業の一つは毎日新聞に「賠償につながるため回答できない」と説明した。

ジャックファートさんは1942年5月、ミンダナオ島で捕虜となり、日本に移送された。
昭和電工や三井埠頭などで、爆薬の原料である硝酸アンモニウムを容器に詰める作業や
岸壁での米袋の積み下ろし作業などに従事した。
点呼で自分の番号をうまく言えないと殴られた。
わんに半分ほどの米飯とみそ汁が与えられたが、約60キロの体重は約45キロに激減したという。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100917k0000m040084000c.html
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20100917k0000m040093000p_size5.jpg
2名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 07:22:45 ID:HSvkeyqw
www
米兵もエラ張ってきたな。
3名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 07:28:19 ID:QaC67gvK
【米韓】米、韓国系の核専門家をスパイ防止法違反で起訴[08/31]
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1283254120/1-
4名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 07:34:20 ID:WL544Kvy
人を殺しておいて、働かされたくらいで文句とな?
5名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 07:46:03 ID:Rj+j64GU
戦時中に生き延びてるって事は飯食ってるから
飯が足りないのは欧米の潜水艦に日本の商船がことごとく撃沈されたから
日本兵は何万人も餓死してる
飯が足りないのは仕方ない
6名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 07:52:23 ID:lxW5XwCS
明りのいくらか貧弱なテント内で空箱や簡易ベッドの端に腰掛けたまま、日本人捕虜の問題を
話し合った。私は自分の考えを述べた、相手を捕虜に出来るいつ如何なる時でも投降を
受け容れないのは間違いだ、投降を受け容れればわれわれの進撃は一段と速くなり、
多くのアメリカ人の生命が救われるであろう。

とにかく投降した揚合は必ず殺されると考えるようになれば、彼らは当然踏みとどまり、
最後の一兵まで戦い抜くだろう― そして機会があるごとに捕虜にしたアメリカ軍将兵を
殺すであろう、と。大多数の将校は私の意見に同意したが(さほど熱烈に同意したわけではないが)、
しかし、わが方の歩兵部隊はそのように考えてはおらぬようだと言った。

「たとえば第四二連隊だ。連中は捕虜を取らないことにしている。兵どもはそれを自慢にしているのだ」

リンドバーク第二次大戦日記 下巻 p.549
7名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 07:53:32 ID:lxW5XwCS

「将校連は尋問するために捕虜を欲しかる。ところが、捕虜一名に付きシドニーヘ二週間の
休暇を与えるというお触れを出さない限り、捕虜が一人も手に入らない。お触れが出た途端に
持て余すほどの捕虜が手に入るのだ」

「しかし、いざ休暇の懸賞を取り消すと、捕虜 は一人も入って来なくなる。兵どもはただ、
一人もつかまらなかったよとうそぶくだけなんだ」

「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。日本軍の捕虜を輸送機で南の方に送らねば
ならなくなったときの話を覚えているかね?あるパイロットなど、僕にこう言ったものだ、
捕虜を機上から山中に突き落し、ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」

「例の日本軍の野戦病院を占領したときの話を知ってるかね。わが軍が通り抜けたとき、
生存者は一人も残さなかったそうだ」   同上 p.549
8名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 07:58:53 ID:Rj+j64GU
当時の日本は物資不足で捕虜を無償で面倒見る余裕は無かった御免なさい
あたかも現代の食余りの中でわざと飯抜きで強制労働させてるイメージがあるが
けっしてそうでは無い
日本兵と同等のカロリーを与えても体格や胃腸の長さが違うし
また洋食と和食の違いもあって欧米人はカロリーの吸収率や消費率が日本人より違っていただろう
しかし軍事封鎖で困窮し日本人も飢える中で洋食を与えたりより多くのカロリーを与えることは
物理的に出来なかったゴメンなさい
二度とこのような占領地に物資や資金を補給する力も無いのに先制攻撃した
無責任極まりない戦争を引き起こしませんとしか言えないです
9名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 08:18:54 ID:wzArNu2a
取れる所から取りまくる旅
10名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 08:55:41 ID:k19qA1Mu
戦後も延々シベリアの極寒の中で強制労働させるような国と組んで日本をつぶしたんだから
自業自得だろ。
非戦闘員を何百万人も殺した国の兵隊が言うべきことではない。
11名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 09:38:57 ID:I93vYLT8
条約無視して訴訟起こしておいて日本に来て
「これを契機により良い日米の和解につながると願っている」
って言いながら経団連に訴えてるって・・・

あつかましい老人だな 早く死ねよ
12名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 09:43:51 ID:ZoHL8wyF
投降した日本兵を捕虜にせず、その場で殺しまくった米軍の行為は不問なの?

リンドバーグの衝撃証言:米軍の残虐行為
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm
13名前をあたえないでください
beg an apologyじゃなくてsorryでいいのか・・・