【大分】教員採用不正問題で、不正な得点操作の“被害者”に県教委が賠償案 学校幹部などにカンパ求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬼松茸(100901)φ ★
汚職事件の舞台となった2007、08両年度の大分県の教員採用試験で、
本来は合格していたのに不正な得点操作のあおりを受けて不合格となった“被害者”計54人について、
県教委が賠償金を支払う意向を固め、対象者との協議に入ったことが27日、県教委や対象者への取材で分かった。

県教委はこの問題について「(不正のあおりで)損害を与えたことは県(教委)に法律上の責任がある」と判断。
今月に入って対象者と個別に面会し(1)正規採用されていれば得られるはずだった収入と、救済措置で採用されるまでに
臨時講師などとして得た収入との差額(逸失利益)(2)慰謝料数十万円―の合計額を支払う案を提示したという。

慰謝料の算定に当たっては、複数の弁護士と相談して“相場”の額に設定したもよう。
県教委は今後、対象者と協議を重ね、10月末までに全員の合意を得た上で、県議会12月定例会に関連議案を提出したい考え。
県教委幹部は「(対象者に)誠意を持って丁寧に説明し、理解を求めていきたい」としている。
両年度の試験では、得点改ざんのあおりで不合格となった人には事件発覚後に救済措置が講じられ、
既に県外で教職に就いていた人などを除き、09年4月までに正規採用された。救済までに不利益を受けた期間は半年〜2年間。

▼カンパ求め一部補てん

賠償金は公金から支出される見通しだが、県教委は学校幹部などに「カンパ」の協力を求め、支出分の一部補てんに充てる方針。
県教委によると、カンパは7月から始まっており、高校など県立学校の校長協会と教頭・副校長会、
県教委の課長級以上の職員、市町村の教育長が協力に同意した。
「参加は任意」(県教委)としており、協力する場合、校長は1人当たり5万円、教頭は3万円を
今年の夏か冬のボーナス時(夏は支給済み)に拠出する。

一方、小中学校幹部の中にはカンパに批判的な声もあり、校長会や教頭会の対応方針は決まっていないという。
県教委などは協力を求めていく考え。

ソース  大分合同新聞 2010年08月27日 15:06
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_128288936927.html
2名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 02:28:16 ID:oRVETNhz
酷い話だったなこれ
3名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 02:34:00 ID:YY950FFM
貰った方は、所得・住民税がかかるんだろ?
4名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 02:36:22 ID:9tXvkUdJ
で幾らで合格なの?
5名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 02:39:47 ID:R+2G7+aU
教員だけじゃないよ。
大分の国東市・安岐町の役人になるのも金がいった。
町長と悪徳議長に合わせて200万が相場。だから大分は腐ってんだよ。
7年間の守秘義務と田舎独特の村八分文化で、なかなか表に出ないけどね。
6名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 03:03:35 ID:UiAQpDen
ひどい話
7名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 03:12:56 ID:nrmqsbUW
大痛w
8名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 04:14:47 ID:lMUvB0yp
>>3
ついでに贈与税もかかったりしてな
9名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 04:41:06 ID:RgEfM4Vw
>>5
安岐町と日出町は有名な話だよね
その他の地方でもたぶんあると思うけどこの2町は特別
200万円くらいだったら1年でペイできるよね
10名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 04:47:18 ID:R+2G7+aU
>>9
日出もか。
貰ったほうは意地でも喋らないだろうけど、金出した方も
絶対喋らないから証拠が出ないんだよね。だからどっちも捕まらない。
こんな悪しき習慣がある大分県。
金払って教員になったのが、大分県民を教育してんだから当然か。情けない。
11名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 05:11:05 ID:lqpkU7Ux
不正採点の加害者、つまり教育委員会と不正合格者に払わせろよ
12名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 10:06:53 ID:gdaayQW2
>>10
その2町は漏れ出て噂になるだけマシだな @大分県内在住
13名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 11:46:38 ID:ebnIN3R3
全国ニュースで大々的な報道がなされても大分のローカル局では一切触れていないし、なによりなかったことになってますから〜残念!

うっかり喋ると村八分!切腹〜
14名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 12:12:06 ID:B7xIqvtx
大分って在日の県だっけ?
15名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 12:55:55 ID:ebnIN3R3
>>14
東京より近くではある
16名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 14:09:42 ID:4dO/d3Gt
カンパなどで問題の本質をごまかす賤しい教員根性だな。
国民が納付した税金で運営されている公立学校の教員採用試験で、一部特権階級での世襲が行わ
れており、その結果、本来採用されていたであろう有益な人材が就職できなかったというのが、
この事件のポイントだ。「既に教師として働いている」などと不正な手段で教員となった人達を
庇う様な論調があるが、そんな情緒的な問題ではない。インチキで教師になった人は、そもそも
のスタートが不正によるものであり、救済対象としては一段下の存在だ。
先ずは一旦、全員辞職させてけじめをつけることが必要だ。有能なら再度の採用試験のチャンス
だけは与えてもいいが、そもそもの「不正による合格」に対してケジメをつける必要がある。
問題の本質は、本来は採用されていたはずなの不合格とされた人々への救済にある。
そして同時に、不正を行った人達を規定通りに罰し、不正が起った構造や体制を改革し再発防止
をする必要がある。内部牽制が効かないバカな組織のまま、その組織構成員の心根が汚れていて
はどうしようも無い。
17名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 20:06:05 ID:Wstyw4tr
とにかく恩師である先生方の背中から学んだことは、「堂々と悪いことをしても咎められない人と走でない人がいる。それを平等と言う」と言うことだ。
18名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 00:20:14 ID:ThWzL8MK
賄賂で教員になった人らに教えられてたなんて虚しい。
19名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 12:14:59 ID:cTjnlyfk
>>18
おそらく世間の大多数があり得ないとすぐには信じがたいくらいの不正だとは思うが、大分の人間と一言二言話せばこんな悪事がそこらじゅうで行われている土地柄ということがわかる。
20名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 13:05:29 ID:+RKsQDd6
教員だけじゃないよ。
大分の国東市・安岐町の役人になるのも金がいった。
町長と悪徳議長に合わせて200万が相場。だから大分は腐ってんだよ。
7年間の守秘義務と田舎独特の村八分文化で、なかなか表に出ないけどね。

これがほんとならすごいなあ


21名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 13:12:45 ID:oc6mFAKK
おそらく小さいときから卵の腐ったにおい嗅いでるから人間が腐るんだろうね。
22名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 13:17:56 ID:DF7G31PY
大分だけの話にしようとする奴がいつもいるw
23名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 18:02:31 ID:cTjnlyfk
>>22
大分って「悪事を働いてるのは俺だけじゃない!だから俺は悪くない」っって屁理屈をほざく輩が多いよねw

あと、自分が相手に非があっても謝るどころか逆に相手を恫喝したり。

大分での長年に渡る不正採用という大事件が世間の明るみ出た。これが真実。

他見がどうあろうと関係ない。

24名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 18:20:07 ID:cTjnlyfk
他見→他県
25名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 20:18:22 ID:3Cvuz4PR
県教委は「被害に遭われた方に払うのは当然です」ってキッパリ
偉そうに言ってたが、俺たちの税金が使われんだろ。ふざけんな!
現職教師だとか元教諭の年金かなんか使えよ。
26名前をあたえないでください:2010/08/29(日) 20:35:58 ID:cTjnlyfk
[国家賠償法]
第1条  国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。

公務員個人が責を負う法理はない(キリッ)
27:2010/08/29(日) 20:59:10 ID:kct9hTTL
馬鹿のほうが生き残るゆえん
28名前をあたえないでください:2010/08/30(月) 12:24:10 ID:2UC3CKA7
また何年か経ってほとぼりが覚めたら、どーせまた国会・県議員なんかに
「ウチの子どうぞよろしく・・・これ少ないですが・・・」ってやる馬鹿親が出てくるんだろうね。

この問題は絶対解決しないよ。なぜかって?
大分出身の首相、村山さんも関わってるからだよ。
何人か「とんちゃんにお願いして、よくしてもらったのよ(笑)」って人知ってるしね。
この問題が出る前だったから自慢げに言ってたよ。国会議員、県議員、しかも
元総理が不正合格に関わってたなんて県教育委員が絶対言うわけない。
大分は教員も役人も、採用では完全に腐りきってるんだよ。
29名前をあたえないでください:2010/08/30(月) 19:00:01 ID:hvmgy7tP
そういや知り合いに、派閥がどうのこうので誰某に気に入られないとうんたらかんたらとかほざいてた奴がいたw

結局そいつの自慢の子供は時給ナンボで派遣の部品工やってますけどw
30名前をあたえないでください:2010/09/28(火) 01:55:57 ID:RZ88EI6S

【社会】 校長が「生徒が自分で食べた」と虚偽報告 実は教諭が生徒に手渡し 女子生徒がホウ酸団子誤って食べた問題で…大阪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285600973/
31カメラのキタムラ全国、小倉湯川店に大分萩原が嫌い:2010/10/03(日) 18:41:41 ID:QFibMiQf

 カメラのキタムラ大分萩原は不要になったカメラを高価買取して、壊れてても

 下取りの対象にして、昔のレンズ、カメラを下取りして新品デジカメをビック、

 ヨドバシ、ヤマダ、ベストのポイント還元の価格よりもずばりと値引きしやがる

 アフターサービスが良すぎだよ!

 入学試験用の証明写真が上手すぎるぞ!大分萩原!

 高品質プリント格安販売するな!

 商品知識がありすぎだ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 デジカメ安売りしすぎだ、社会のルール守れよ!
32カメラのキタムラ全国、小倉湯川店に大分萩原が嫌い:2010/10/03(日) 18:43:25 ID:QFibMiQf

 カメラのキタムラ大分萩原は不要になったカメラを高価買取して、壊れてても

 下取りの対象にして、昔のレンズ、カメラを下取りして新品デジカメをビック、

 ヨドバシ、ヤマダ、ベストのポイント還元の価格よりもずばりと値引きしやがる

 アフターサービスが良すぎだよ!

 入学試験用の証明写真が上手すぎるぞ!大分萩原!

 高品質プリント格安販売するな!接客態度が良すぎだ!馬鹿!

 

 商品知識がありすぎだ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 デジカメ安売りしすぎだ、社会のルール守れよ!
33カメラのキタムラ全国、小倉湯川店に大分萩原が嫌い:2010/10/03(日) 18:44:34 ID:QFibMiQf

 カメラのキタムラ大分萩原店は不要になったカメラを高価買取して、壊れてても

 下取りの対象にして、昔のレンズ、カメラを下取りして新品デジカメをビック、

 ヨドバシ、ヤマダ、ベストのポイント還元の価格よりもずばりと値引きしやがる

 アフターサービスが良すぎだよ!馬鹿!この野郎!

 入学試験用の証明写真が上手すぎるぞ!大分萩原!

 高品質プリント格安販売するな!接客態度が良すぎだ!馬鹿!

 

 商品知識がありすぎだ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 デジカメ安売りしすぎだ、社会のルール守れよ!駐車場が広すぎだ!
34カメラのキタムラ全国、小倉湯川店に大分萩原が嫌い:2010/10/03(日) 18:46:08 ID:QFibMiQf

 カメラのキタムラ大分萩原店は不要になったカメラを高価買取して、壊れてても

 下取りの対象にして、昔のレンズ、カメラを下取りして新品デジカメをビック、

 ヨドバシ、ヤマダ、ベストのポイント還元の価格よりもずばりと値引きしやがる

 アフターサービスが良すぎだよ!馬鹿!この野郎!

 入学試験用の証明写真が上手すぎるぞ!大分萩原!http://www.hayatacamera.co.jp/article/photo200806.html

 高品質プリント格安販売するな!接客態度が良すぎだ!馬鹿!

 

 商品知識がありすぎだ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 デジカメ安売りしすぎだ、社会のルール守れよ!駐車場が広すぎだ!
35名前をあたえないでください:2010/10/03(日) 20:54:29 ID:U1UJrgUL
>>26
オマエ馬鹿?

“その職務を行うについて…”
で不正採用がそれにあたるわけ???

そもそも、関係者一同が補償金をすべて賄うべきで
貴重な税金を投入するのは全くのナンセンス。
36名前をあたえないでください:2010/10/03(日) 22:10:06 ID:zYsy4iRv
公務員の守秘義務より優先しなければならないのは
犯罪の告発義務である
大阪地検の女性検事 あっぱれ

幹部連中何らかの意味でこの不正を見て見ぬ振りをしていたので
反省を込めてカンパするのである

しかし、肝心の教育長は潔白であるからしないとの噂
漁夫の利とはこのことか

また、関与を疑われた連中はだらしのない警察、検察に救われたようだ

郵政の不正についても厚生省職員は係長だけ関わったことになってしまった

大分もマスコミを騒がせ処分された者だけで終わった
大分県教育委員会は懲戒免職になった者の退職金を充てカンパしろ
37名前をあたえないでください
大分は教員の程度も低いけど、大分県警が糞なんだよ。
でかい事件を解決する能力が無い。大分のさらに地方警察署なんて
おそらくこうだろう、という思い込みで捜査するから、未解決事件がざら。
有力者とも繋がりがあるから、見てみぬふりの事件も多い。
ましてや有力議員らが加害者の教員採用不正問題を真剣に調べるはずがない。
ほとんどの国会議員、県議員を逮捕しなきゃならないんだから。
こういう偽教員から教育を受けるなんて県民は不幸すぎる。